ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)16:08:15 No.1113966559
ちょっと不便なモンハンも好き今やるのは無理だけど
1 23/10/18(水)16:09:29 No.1113966867
XXですら戻れなかった…
2 23/10/18(水)16:11:12 No.1113967243
ゴール武器をいまだに掘ってる変態もいる
3 23/10/18(水)16:11:52 No.1113967386
どんどん体が甘やかされていくのを感じる IBにすら戻れなかった
4 23/10/18(水)16:12:37 No.1113967589
>ゴール武器をいまだに掘ってる変態もいる 来年で大老殿死ぬけど樹海から抜け出せるのかなあの連中
5 23/10/18(水)16:12:49 No.1113967641
Wからの集会場のソロ体力が劇薬過ぎた…
6 23/10/18(水)16:14:18 No.1113967968
当時レウス倒せなかったけど今やったら倒せるのかは割りと気になってたりする
7 23/10/18(水)16:15:00 No.1113968134
>Wからの集会場のソロ体力が劇薬過ぎた… XXに行くとマジで体力多いきつい
8 23/10/18(水)16:15:27 No.1113968245
獰猛化がね…
9 23/10/18(水)16:16:14 No.1113968435
旧モンハンの集大成であるXXでさえ今の目だとキツイ
10 23/10/18(水)16:18:34 No.1113969004
モンスターと戦うアクション自体は意外といけるんだけどね…
11 23/10/18(水)16:20:30 No.1113969472
もうサンブレイクに浸かりきってしまったから犬も盟友も虫もいないモンハンに耐えられない
12 23/10/18(水)16:20:41 No.1113969504
せめてアイテムボックスはどうにかしてくれ
13 23/10/18(水)16:24:22 No.1113970455
不便というか規模の小さいモンハンもそれはそれでアリだと思うけど 根本的にあの頃とは時間消費に対するゲーマーの認識が全然違うしな… 不便で非効率な時間を楽しめたのはオンラインがさほど普及してない時期だったからこそだと思う
14 23/10/18(水)16:25:58 No.1113970832
盟友とかあるからソロでもそこそこいけるからな
15 23/10/18(水)16:26:09 No.1113970878
>もうサンブレイクに浸かりきってしまったから犬も盟友も虫もいないモンハンに耐えられない 犬と盟友は続投するだろうけど虫は正直かなり怪しいな
16 23/10/18(水)16:26:23 No.1113970941
牧歌的と言ったら変だけどハンターしつつ村を開拓とかそういうのもいいよなって
17 23/10/18(水)16:27:16 No.1113971129
>盟友とかあるからソロでもそこそこいけるからな ソロ用の体力があるのがだいぶでかい
18 23/10/18(水)16:27:20 No.1113971147
レウスのワールドツアーに耐えられる気がしない
19 23/10/18(水)16:28:09 No.1113971352
尻尾攻撃で吹っ飛び、起き上がりに突進重ねられてまた喰らい、気絶からの攻撃で死亡のえげつないコンボ
20 23/10/18(水)16:28:20 No.1113971392
マルチ自体もやりやすくなったのが助かる ここら辺は便利であればあるほど良い
21 23/10/18(水)16:28:36 No.1113971464
調合書と…閃光玉と…調合分と…
22 23/10/18(水)16:29:14 No.1113971621
>牧歌的と言ったら変だけどハンターしつつ村を開拓とかそういうのもいいよなって 今こそdosGを出す時か…!
23 23/10/18(水)16:30:05 No.1113971830
>もうサンブレイクに浸かりきってしまったから犬も盟友も虫もいないモンハンに耐えられない 盟友システムだけは続投して欲しいな 他は何かしらの代替が出るだろうからそれでいい
24 23/10/18(水)16:30:16 No.1113971876
サンドボックスゲーにモンハン混ぜたのが欲しい
25 23/10/18(水)16:30:58 No.1113972051
盟友は欲しいね 一緒に戦えるのはストーリー的にも嬉しい
26 23/10/18(水)16:30:59 No.1113972055
戻りたくはないけど一方で魂はMHGにとらわれている気がする俺
27 23/10/18(水)16:31:44 No.1113972214
新作のガルクには自動タクシー機能復活させてほしい
28 23/10/18(水)16:32:01 No.1113972283
最近のがいいけど武器操作だけはもうちょっと簡略化されんかな…
29 23/10/18(水)16:32:12 No.1113972324
初代辺りの辛さを知ってるからこそ大抵のことには耐えられる あの辺りの訓練場とか二度とやりたくないが
30 23/10/18(水)16:32:42 No.1113972437
昔のモンハン久しぶりにやると流血表現すごくて笑う なんで今は砂埃になってしまったん…
31 23/10/18(水)16:32:44 No.1113972445
マルチ用体力をソロでやるのはもう無理だ いや当時から無理だったから今やってる奴おかしいけど
32 23/10/18(水)16:34:26 No.1113972807
急にドスがフリプに来たら汝らDLする?
33 23/10/18(水)16:34:44 No.1113972894
今の方が色々便利なのは大前提として 魂の囚われ具合で言うとP2Gか4G辺りになる
34 23/10/18(水)16:34:52 No.1113972933
>最近のがいいけど武器操作だけはもうちょっと簡略化されんかな… ほとんどの武器にカウンター用意するのは今回で最後にして欲しいかも
35 23/10/18(水)16:36:18 No.1113973249
>急にドスがフリプに来たら汝らDLする? ちょっとだけやって蟹にボコられて辞めると思う
36 23/10/18(水)16:37:50 No.1113973579
当時オンに行けなかったからそこはちょっとやってみたい
37 23/10/18(水)16:39:35 No.1113973983
そういやそうだなドスはソロでしかやったことねぇわ俺…
38 23/10/18(水)16:40:39 No.1113974213
Fからの要素輸入がめちゃくちゃ活発だったし次は回避5の無敵12Fに戻してエフェクト系攻撃の持続2Fにして欲しい 原ゼナの空中から横薙ぎするやつ無敵だけじゃ回避できないの気持ち悪すぎる
39 23/10/18(水)16:41:19 No.1113974345
俺はサンブレイクに適応出来なかった 未だにアルバをしばいてる
40 23/10/18(水)16:41:21 No.1113974349
たまに大型モンスター殴りたくなるからやるけどそこまで行く前に折れる…
41 23/10/18(水)16:41:56 No.1113974482
一回ぐらいハードコアに振り切ったモンハン出してみてほしい 赤字ギリギリで必死こいて薬草育てたり小型モンスターと死闘を演じたり狩りに行くのに準備が必要だったりリオレウスがラスボスだったりとか システム面の不便とかモンスターの異様な強モーションとかそういうのは無くていいから
42 23/10/18(水)16:42:28 No.1113974607
>サンドボックスゲーにモンハン混ぜたのが欲しい アイルー村…
43 23/10/18(水)16:42:51 No.1113974688
>アイルー村… 全然サンドボックスじゃねーだろ!
44 23/10/18(水)16:43:04 No.1113974743
NOWは戦闘まわりは簡略化の極みだけど 要求素材エグいのとモンスター探すのは自力だからバランス取れてるなって
45 23/10/18(水)16:43:35 No.1113974847
サンドボックスするならやむぱり季節感もほしいですよね!
46 23/10/18(水)16:43:36 No.1113974850
何かモンハンライクなゲームが流行る兆しなかったっけ
47 23/10/18(水)16:43:36 No.1113974853
>一回ぐらいハードコアに振り切ったモンハン出してみてほしい >赤字ギリギリで必死こいて薬草育てたり小型モンスターと死闘を演じたり狩りに行くのに準備が必要だったりリオレウスがラスボスだったりとか >システム面の不便とかモンスターの異様な強モーションとかそういうのは無くていいから 死んだらキャラデリにするだけで大分ハードコアになると思う
48 23/10/18(水)16:43:55 No.1113974925
>何かモンハンライクなゲームが流行る兆しなかったっけ ワイハ…
49 23/10/18(水)16:44:31 No.1113975047
>死んだらキャラデリにするだけで大分ハードコアになると思う 大体鉄騎だな…
50 23/10/18(水)16:44:33 No.1113975058
>サンドボックスするならやむぱり季節感もほしいですよね! 1日の時間経過も欲しいですね!
51 23/10/18(水)16:44:53 No.1113975137
ワイハは惜しいゲームだった…不便さがちょうどいいんだよな
52 23/10/18(水)16:45:07 No.1113975182
>何かモンハンライクなゲームが流行る兆しなかったっけ GE…お前は今どこで戦ってる…
53 23/10/18(水)16:45:17 No.1113975225
>>サンドボックスするならやむぱり季節感もほしいですよね! >1日の時間経過も欲しいですね! そこでこのドス!
54 23/10/18(水)16:45:59 No.1113975388
>何かモンハンライクなゲームが流行る兆しなかったっけ PSP~VITA時代じゃねぇか! ラグオデ新作やりてぇなぁ…
55 23/10/18(水)16:46:39 No.1113975526
ゴッドイーターの魂は今のモンハンが継承したから…
56 23/10/18(水)16:46:54 No.1113975583
>ソルサク新作やりてぇなぁ…
57 23/10/18(水)16:47:02 No.1113975615
Pシリーズが一時代築いた時にいろんな会社がモンハンライク出してたのが終息して 今度は海外からもそういう流れが生まれつつある
58 23/10/18(水)16:47:45 No.1113975771
>今度は海外からもそういう流れが生まれつつある 海外ってダウントレスのほかなんかあんの?
59 23/10/18(水)16:47:47 No.1113975779
ゴッドイーターとか二度と作んねぇのかな
60 23/10/18(水)16:47:48 No.1113975783
ソウルライクの次はモンハンライクで行こう
61 23/10/18(水)16:47:58 No.1113975823
不便さが売りのモンハンに対抗してキビキビ動かせる狩りゲー大量に出たけどハンターが大体追い付いた
62 23/10/18(水)16:48:59 No.1113976047
>不便さが売りのモンハンに対抗してキビキビ動かせる狩りゲー大量に出たけどハンターが大体追い付いた エルガドのハンターさん完全に人間辞めちゃった…
63 23/10/18(水)16:49:36 No.1113976187
プレイヤーがキビキビ動く路線はライク含めてもトップにMHFあるから…
64 23/10/18(水)16:49:54 No.1113976251
>>不便さが売りのモンハンに対抗してキビキビ動かせる狩りゲー大量に出たけどハンターが大体追い付いた >エルガドのハンターさん完全に人間辞めちゃった… 貴様はカムラ人であろうと思ったけど怪異克服フィオレーネっていう化け物いたな
65 23/10/18(水)16:50:23 No.1113976347
次出るであろうワールド路線のモンハンの他にサンブレのハチャメチャアクション路線のモンハンも続くんであればもうその辺の狩りゲーには一切の需要ないね
66 23/10/18(水)16:50:43 No.1113976435
龍歴院の系譜に加えてメゼポルタの血も混ざり始めたサンブレイクは無敵だ
67 23/10/18(水)16:50:59 No.1113976492
>次出るであろうワールド路線のモンハンの他にサンブレのハチャメチャアクション路線のモンハンも続くんであればもうその辺の狩りゲーには一切の需要ないね そこでからくりを使って戦えワイハが輝くってすんぽーよ!
68 23/10/18(水)16:51:08 No.1113976526
>次出るであろうワールド路線のモンハンの他にサンブレのハチャメチャアクション路線のモンハンも続くんであればもうその辺の狩りゲーには一切の需要ないね いいやからくり狩りゲーは作ってもらう
69 23/10/18(水)16:51:52 No.1113976708
ドスの俺今この世界で生きてる感はもの凄い好き ゲームとしてはいろいろとすっげえ不便!
70 23/10/18(水)16:52:58 No.1113976986
>龍歴院の系譜に加えてメゼポルタの血も混ざり始めたサンブレイクは無敵だ るんたったちゃんが!?
71 23/10/18(水)16:53:29 No.1113977115
ワイハに脳を焼かれたけもがり多くない…?わかるよ…
72 23/10/18(水)16:53:44 No.1113977169
MHST2のキャラデザの通常モンハンもやりてぇんだ
73 23/10/18(水)16:54:27 No.1113977336
1年くらい前にダブルクロスやったけどなんだかんだ不便ではあるけど慣れちゃったな 以前の仕様のままでもまだ遊べるよ全然
74 23/10/18(水)16:54:46 No.1113977404
そろそろハンターさんの顔も設定資料準拠になりませんかね?
75 23/10/18(水)16:54:48 No.1113977410
盟友と役割被らないように猫はバフとかじゃなくてトンデモ兵器でいいと思う
76 23/10/18(水)16:55:04 No.1113977471
>MHST2のキャラデザの通常モンハンもやりてぇんだ オトモンも込みでアクションちょっとやりたい ストーリーズ言うほどストーリーに気合入ってる感じしないし
77 23/10/18(水)16:55:19 No.1113977522
>ワイハに脳を焼かれたけもがり多くない…?わかるよ… 基礎からくりだけでも割と脳焼かれるのに連結がまたおもしれぇんだ
78 23/10/18(水)16:55:39 No.1113977611
>盟友と役割被らないように猫はバフとかじゃなくてトンデモ兵器でいいと思う 悪魔ネコか
79 23/10/18(水)16:56:26 No.1113977813
モンハンとは別にサバイバルサンドボックスゲーを作ればいい 今のカプコンなら余裕あるでしょ
80 23/10/18(水)16:56:26 No.1113977816
>ドスの俺今この世界で生きてる感はもの凄い好き >ゲームとしてはいろいろとすっげえ不便! この時期はモンスター討伐依頼もあんまないなー…って感じいいよね 雰囲気だけは唯一無二に出てた
81 23/10/18(水)16:57:13 No.1113978007
>MHST2のキャラデザの通常モンハンもやりてぇんだ いつかアニメ風グラフィックの本家シリーズとか出るのかな あるいはSDガンダムみたいな別の軸とかで
82 23/10/18(水)16:58:13 No.1113978258
いっそソシャゲで作ってもいいのよトゥーンモンハン
83 23/10/18(水)16:58:13 No.1113978260
旅するモンハンとか意外とないからな settei上は常に遠征してるんだけど
84 23/10/18(水)16:58:29 No.1113978311
>いっそソシャゲで作ってもいいのよトゥーンモンハン やったよ!
85 23/10/18(水)17:00:46 No.1113978839
砥石つるはし虫あみクーラーホット持ち歩かなくてよくなったの楽チンすぎる
86 23/10/18(水)17:01:55 No.1113979114
クーラー忘れたホット忘れたはちょくちょくやらかした事あるからな… もう気にしなくて良いんだ…!
87 23/10/18(水)17:03:17 No.1113979425
>>いっそソシャゲで作ってもいいのよトゥーンモンハン >やったよ! ちゃんとアクションするやつ! それでもダメそうではある
88 23/10/18(水)17:04:18 No.1113979655
>砥石つるはし虫あみクーラーホット持ち歩かなくてよくなったの楽チンすぎる 虫網というか捕まえてマイルームに置きたいんだよなぁ
89 23/10/18(水)17:04:31 No.1113979710
>クーラー忘れたホット忘れたはちょくちょくやらかした事あるからな… >もう気にしなくて良いんだ…! 砂漠!クーラードリンク! 夜だった
90 23/10/18(水)17:04:54 No.1113979799
>もうサンブレイクに浸かりきってしまったから犬も盟友も虫もいないモンハンに耐えられない アイルー「ボクがいるニャ~」
91 23/10/18(水)17:04:58 No.1113979813
うまいことトアテスカトラとかタイクンザムザとか本編に合流できねえかな
92 23/10/18(水)17:05:11 No.1113979865
季節制度だけは雰囲気以外のデメリットデカすぎてな... とくにオンラインだと寝て変えられなかったし
93 23/10/18(水)17:05:16 No.1113979883
>虫網というか捕まえてマイルームに置きたいんだよなぁ MHWで我慢しろ
94 23/10/18(水)17:06:10 No.1113980117
クーラードリンクの代わりになる凍結イチゴならイチゴと氷結晶で調合できるし.. あれ凍結イチゴいつからだっけ
95 23/10/18(水)17:06:29 No.1113980198
>>虫網というか捕まえてマイルームに置きたいんだよなぁ >MHWで我慢しろ やだやだ!水槽に寒冷群島のイカちゃんとか泳がせたい!!
96 23/10/18(水)17:06:40 No.1113980229
昔のモンハンは「モンスターハンターになるゲーム」で 今のモンハンは「モンスターをハントするゲーム」だなとは思う 戻りたいとは思わんがハンター生活に舵切った方面の新作もやってみたい
97 23/10/18(水)17:06:47 No.1113980253
狩りは本腰入れてやってないけどIBでレア生物探しとかちょうど今更やってるわ
98 23/10/18(水)17:07:13 No.1113980341
実質最新作のモンハンナウとか絶対おもん無いだろこれ...と思ってたが暇な時つい起動しちゃう
99 23/10/18(水)17:07:19 No.1113980359
ゴッドイーターもあれはあれで新作欲しいけど 要のDがテイルズに引っ張られちゃったからなあ
100 23/10/18(水)17:07:46 No.1113980464
>>もうサンブレイクに浸かりきってしまったから犬も盟友も虫もいないモンハンに耐えられない >アイルー「ボクがいるニャ~」 全盛期遠距離ガルクとまでは言わないから鎖鎌ガルク程度の火力は出して欲しい
101 23/10/18(水)17:07:57 No.1113980507
GEは俺も好きだったがコンテンツ育成能力がな…
102 23/10/18(水)17:08:17 No.1113980594
>昔のモンハンは「モンスターハンターになるゲーム」で >今のモンハンは「モンスターをハントするゲーム」だなとは思う >戻りたいとは思わんがハンター生活に舵切った方面の新作もやってみたい 旧作もモンスター狩るゲームでしょ ウケた要素ってそこでしかない
103 23/10/18(水)17:08:22 No.1113980623
おいでよモンスターの樹海みたいな感じで採取と狩猟で素材を集めて村を作りたい
104 23/10/18(水)17:09:23 No.1113980857
つまり牧場物語×モンスターハンター?
105 23/10/18(水)17:09:24 No.1113980860
自動タクシー復活してほしい 罠虫とかは楽しいけどヒトダマドリはめんどい 盟友は最高だけど彼らもちゃんと火力出せるようにして笛一択は嫌 ソロが便利すぎてマルチしなくなっちゃうからマルチのメリット増やしてオトモ二匹で待機させて
106 23/10/18(水)17:09:34 No.1113980902
次もFから参戦させるとしたらアクラ・ヴァシム辺りだろうか
107 23/10/18(水)17:10:50 No.1113981200
>次もFから参戦させるとしたらアクラ・ヴァシム辺りだろうか せっかく和風なんだから竹ニョキニョキウルフとか?
108 23/10/18(水)17:11:41 No.1113981418
ライズはバサルいてグラビいねえのはちょっとンーとなったのでバサルいるならグラビも出して欲しい
109 23/10/18(水)17:11:49 No.1113981450
味はあるけどこの不便さがいいんだよとか言うやつたまにいるが 実際やってた身でも言えねえ
110 23/10/18(水)17:12:32 No.1113981631
新作に最も望むのはドスジャギィ復活 手下達しかいないの悲しすぎる
111 23/10/18(水)17:12:36 No.1113981643
グラビがバサルの進化系ならモスはいつかグラビモスになるのかお前...と思ってた時期があります
112 23/10/18(水)17:12:43 No.1113981666
>次もFから参戦させるとしたらアクラ・ヴァシム辺りだろうか 順繰りにいくならヴァシムだけどあいつギミックがマルチ前提だから怪しいと思う ベルキュロスはライゼクスとキャラ結構被ってるしドンちゃん?
113 23/10/18(水)17:13:45 No.1113981907
流体金属みたいなクシャカッコいい FはFで終わりにするにはデザインが良すぎるモンスター多い
114 23/10/18(水)17:14:26 No.1113982065
>旧作もモンスター狩るゲームでしょ >ウケた要素ってそこでしかない ドリンクやペイントボールやピッケル用意して行くのはハンターっぽさ出すための要素だったでしょ モンスターと戦う部分がウケたから削ぎ落とされていっただけで
115 23/10/18(水)17:14:42 No.1113982120
次はどんなモンハンになるんだろうワールドとライズ足したようなのになるのかな
116 23/10/18(水)17:15:31 No.1113982371
>次はどんなモンハンになるんだろうワールドとライズ足したようなのになるのかな 次世代機向けにだすならまたリニューアルして別物にしてほしい
117 23/10/18(水)17:15:43 No.1113982414
金玉が電磁力で大砲とか浮かせたりしてんだからルコもいけるいける
118 23/10/18(水)17:15:51 No.1113982449
視界が窮屈だからVRでやりたい3人称視点で
119 23/10/18(水)17:17:10 No.1113982772
Wとライズは路線分けてほしい
120 23/10/18(水)17:18:03 No.1113983007
卵運びは負の歴史なのか良い思い出なのか自分でも判断がついてない
121 23/10/18(水)17:18:55 No.1113983214
20周年に合わせて丸っきり新しいモンハンにしてくるんじゃないの それこそXX→Wの時ぐらいの大変革で
122 23/10/18(水)17:19:11 No.1113983283
>卵運びは負の歴史なのか良い思い出なのか自分でも判断がついてない 圧倒的負の歴史ではあると思う キークエとかクエストコンプ対象になってたのと合わせ技で
123 23/10/18(水)17:19:13 No.1113983296
>卵運びは負の歴史なのか良い思い出なのか自分でも判断がついてない 滅んで良かった
124 23/10/18(水)17:19:18 No.1113983311
流石に次はPS5専売のが欲しい…というか作ってはいるだろうな なんだかんだPS5性能フル活用したゲームはやりたい
125 23/10/18(水)17:19:34 No.1113983366
>金玉が電磁力で大砲とか浮かせたりしてんだからルコもいけるいける 今なら行けるみたいな言い草だけど4の辺りから余裕でいけてた気がする…
126 23/10/18(水)17:20:09 No.1113983517
>流石に次はPS5専売のが欲しい…というか作ってはいるだろうな >なんだかんだPS5性能フル活用したゲームはやりたい 今のカプコンsteamへの評価謎に高いから専売にはならないと思う
127 23/10/18(水)17:21:05 No.1113983761
そろそろガムートにも出番をですね
128 23/10/18(水)17:22:35 No.1113984127
次回作で超大型出すなら百竜みたいな拠点カスタマイズやらせて!
129 23/10/18(水)17:24:29 No.1113984594
スティーブがハンターしてるみたいなモンハンでいいよ でもそれだとはちみつトラップとか鉱石トラップ作りますけどね
130 23/10/18(水)17:26:12 No.1113985048
>牧歌的と言ったら変だけどハンターしつつ村を開拓とかそういうのもいいよなって そういうのはdosの不評でひとまとめにダメなものとして切り捨てられてしまった 昨今の風潮も手伝ってもう二度とその路線にはなりそうもない残念だけど
131 23/10/18(水)17:26:17 No.1113985072
モンスター溶鉱炉に落としてもなんともないからなぁ
132 23/10/18(水)17:26:24 No.1113985098
ストーリーもクソもない狩猟生活の日々って雰囲気が好きだった
133 23/10/18(水)17:27:15 No.1113985326
モンハンチームは思いついた!実装できそう!した!で新要素をぶっ込んではうーんダメ!撤収!をめちゃくちゃやってくるよな
134 23/10/18(水)17:27:21 No.1113985352
>盟友は最高だけど彼らもちゃんと火力出せるようにして笛一択は嫌 アプデされて変わったでしょ まだ足りない?そうだね
135 23/10/18(水)17:27:33 No.1113985393
>卵運びは負の歴史なのか良い思い出なのか自分でも判断がついてない いきなり道塞がれたり突然敵が湧くようになったりみたいな理不尽がなきゃ報酬次第でやってもいいよ俺は
136 23/10/18(水)17:27:59 No.1113985495
卵運びの報酬全部プラチナ卵一個以上確定にしない?
137 23/10/18(水)17:28:06 No.1113985513
>モンハンチームは思いついた!実装できそう!した!で新要素をぶっ込んではうーんダメ!撤収!をめちゃくちゃやってくるよな ゾラマグダラオスとか素人目に見てもとんでもない手間かかってるけどちっとも楽しくねえ
138 23/10/18(水)17:28:40 No.1113985657
事前に移動ルート決めて…とかやれたらいいんだけど理不尽な通行止めとか面倒なだけなんだよな卵運び…
139 23/10/18(水)17:29:03 No.1113985759
季節...水中戦...発掘装備...百竜夜行...
140 23/10/18(水)17:29:26 No.1113985850
運搬クエスト 突如道をふさぐ岩 迫り来る虫ランポスファンゴ ゴール手前で砂漠から突進してくるガレオス 懐かしいぜ…
141 23/10/18(水)17:29:50 No.1113985958
>季節...水中戦...発掘装備...百竜夜行... 見事に切り捨てていい要素ばっかだ
142 23/10/18(水)17:30:08 No.1113986031
サンブレイクでもたまに指定もらった時やるけど敵や障害物は湧かない虫は使えるツタも登れるで昔からは考えられんゆるさになってる…
143 23/10/18(水)17:30:34 No.1113986147
俺は水中戦好きだったよ ランスとボウガン使いだからでもあるが
144 23/10/18(水)17:30:44 No.1113986193
導きの地はレベルさえなければ最高だった
145 23/10/18(水)17:30:49 No.1113986207
>見事に切り捨てていい要素ばっかだ それじゃ今の形にしかならんだろ
146 23/10/18(水)17:30:52 No.1113986216
百竜夜行はサンブレイクでバッツリ切られててダメだった
147 23/10/18(水)17:31:00 No.1113986250
使ってみると案外楽な16人部屋
148 23/10/18(水)17:31:05 No.1113986277
生活や仕事としてのハンターをクローズアップしたオフラインのやりたいなぁと思うわけ でも実際出たらちゃんとやれるかわからないわけ
149 23/10/18(水)17:31:41 No.1113986426
卵運搬ぬるすぎてなんかイベクエで弾幕ゲーでもしてくるのかな? って思ったら何もなく終わってたな
150 23/10/18(水)17:31:53 No.1113986478
飯は前までの猫飯に戻して欲しい
151 23/10/18(水)17:32:14 No.1113986545
もう最近はRPGでもレベル上げとか金策とか時間の無駄だからやらせんな!ってのが主流になったな
152 23/10/18(水)17:32:17 No.1113986565
モンハンには求められてないからね生活感って 多分違う会社に求めた方が早い
153 23/10/18(水)17:32:17 No.1113986566
レベル上げさえ無ければギルドクエは楽しかった 最高だったかは判断できない
154 23/10/18(水)17:32:56 No.1113986726
>使ってみると案外楽な16人部屋 俺は4人組作るのが苦手だったから4人へあの方が居心地がいいしなんなら次回作は人数設定できるようにしてほしい
155 23/10/18(水)17:33:33 No.1113986884
ニャンターどこ…
156 23/10/18(水)17:33:40 No.1113986908
フロンティアみたいな集会所また欲しい
157 23/10/18(水)17:34:00 No.1113986981
>もう最近はRPGでもレベル上げとか金策とか時間の無駄だからやらせんな!ってのが主流になったな それ言ったら根本的にゲームってか遊戯って時間の無駄だろと思うんだけどね それを楽しむものじゃないの?
158 23/10/18(水)17:34:28 No.1113987111
4人じゃないときのメリットは 手洗いとか小休止とかimgし易いのは助かる
159 23/10/18(水)17:34:45 No.1113987191
>もう最近はRPGでもレベル上げとか金策とか時間の無駄だからやらせんな!ってのが主流になったな 昔は中古対策でプレイ時間をいかに伸ばせるかが開発側でも重視されてた DL版が普及した今は足枷でしかない
160 23/10/18(水)17:35:58 No.1113987493
~捕獲クエ5周@here
161 23/10/18(水)17:36:07 No.1113987551
>それを楽しむものじゃないの? 狩りは楽しいゲームとして 狩りの準備が楽しいゲームとは限らないからな… 狩りが楽しいゲームじゃないなら他やるだろうし
162 23/10/18(水)17:37:23 No.1113987873
ドラクエの一番新しいのとか普通に進んでるだけでレベル上げはほぼやらなくていい調整してあるからな メタル系の存在意義がなくなってしまった ただ昔のようなバランスにも任意で出来るのが素晴らしいと思う
163 23/10/18(水)17:37:41 No.1113987955
>>もう最近はRPGでもレベル上げとか金策とか時間の無駄だからやらせんな!ってのが主流になったな >それ言ったら根本的にゲームってか遊戯って時間の無駄だろと思うんだけどね >それを楽しむものじゃないの? 楽しいエッセンスだけ取りたい
164 23/10/18(水)17:38:37 No.1113988184
>楽しいエッセンスだけ取りたい もうちょっと一作品をじっくり味わってもいいのではないか…
165 23/10/18(水)17:39:14 No.1113988361
11は楽しかったな レベル上げ意識してやったのクリア後の色違いウルノーガとやる時の2時間だけだった
166 23/10/18(水)17:39:33 No.1113988443
>>楽しいエッセンスだけ取りたい >もうちょっと一作品をじっくり味わってもいいのではないか… 楽しいところをじっくり味わいたいのにその前準備であまり楽しく無い作業に拘束されるとゲームの全体評価が下がるから...
167 23/10/18(水)17:39:34 No.1113988451
>楽しいエッセンスだけ取りたい もう老境で元々ゲームが上手いわけでもないので自分でやっても思うようにならないからプレイ動画見て済ませることが増えてしまった
168 23/10/18(水)17:39:51 No.1113988521
>>楽しいエッセンスだけ取りたい >もうちょっと一作品をじっくり味わってもいいのではないか… 娯楽はゲームだけじゃないし仕事も付き合いも忙しい上に寝なきゃいけないから…
169 23/10/18(水)17:40:37 No.1113988724
>>流石に次はPS5専売のが欲しい…というか作ってはいるだろうな >>なんだかんだPS5性能フル活用したゲームはやりたい >今のカプコンsteamへの評価謎に高いから専売にはならないと思う 俺は専売なんて言わないからPS5箱XSteamだけでいいよ
170 23/10/18(水)17:41:14 No.1113988886
>娯楽はゲームだけじゃないし 時代だな… >仕事も付き合いも忙しい上に寝なきゃいけないから… 年齢だな…ゲームやる層の平均年齢は確実に爆上がりしてるよな ファミコンの時代は子供の娯楽だったが卒業できずに大きくなってしまった人口がこんなに多くなるとは
171 23/10/18(水)17:41:58 No.1113989104
>ファミコンの時代は子供の娯楽だったが卒業できずに大きくなってしまった人口がこんなに多くなるとは ゲーム自体が全年齢相手に商売できる時代になっただけよ
172 23/10/18(水)17:42:27 No.1113989244
>>娯楽はゲームだけじゃないし >時代だな… >>仕事も付き合いも忙しい上に寝なきゃいけないから… >年齢だな…ゲームやる層の平均年齢は確実に爆上がりしてるよな >ファミコンの時代は子供の娯楽だったが卒業できずに大きくなってしまった人口がこんなに多くなるとは バカにしないでくれる!PS1世代なんですけど!ぴちぴちなんですけど!
173 23/10/18(水)17:42:29 No.1113989257
レベル上げはともかく金策はわりと現代でも生き残ってるぜ!
174 23/10/18(水)17:43:06 No.1113989436
まぁインベーダーゲームの時代から小銭を山積みにして張り付いてるサラリーマンもいたんだが...
175 23/10/18(水)17:45:20 No.1113990093
>>季節...水中戦...発掘装備...百竜夜行... >見事に切り捨てていい要素ばっかだ 発掘は怪異錬成がリメイクじゃない? 次回作もやらされたら多分頭おかしくなるからやめてほしいけど
176 23/10/18(水)17:45:23 No.1113990102
>まぁインベーダーゲームの時代から小銭を山積みにして張り付いてるサラリーマンもいたんだが... そういうのは基本白い目で見られていただろ
177 23/10/18(水)17:45:54 No.1113990239
>>ファミコンの時代は子供の娯楽だったが卒業できずに大きくなってしまった人口がこんなに多くなるとは >ゲーム自体が全年齢相手に商売できる時代になっただけよ まあ両方あるな
178 23/10/18(水)17:45:56 No.1113990245
>俺は4人組作るのが苦手だったから4人へあの方が居心地がいいしなんなら次回作は人数設定できるようにしてほしい 貼られたクエに勝手に入るだけでは…?
179 23/10/18(水)17:46:08 No.1113990309
モンスターウォーター作るか
180 23/10/18(水)17:46:47 No.1113990482
金策も育成もかったるいポケモン大ウケしてるだろうがよえーっ
181 23/10/18(水)17:48:31 No.1113990951
>金策も育成もかったるいポケモン大ウケしてるだろうがよえーっ あれも最近じゃ経験アメと学習装置標準化でレベル上げるだけならあっという間だし対戦に手出さなきゃそれで話は済む
182 23/10/18(水)17:48:52 No.1113991039
>金策も育成もかったるいポケモン大ウケしてるだろうがよえーっ なくしてくれるならなくなってほしいよ金策もピース集めも
183 23/10/18(水)17:50:53 No.1113991580
>金策も育成もかったるいポケモン大ウケしてるだろうがよえーっ シリーズを追うごとにどんどん簡単になっていくじゃん SVのピース集めはめちゃくちゃ言われてるし
184 23/10/18(水)17:52:23 No.1113992016
ハクスラみたいに装備を掘ることがそのまま目的みたいになってるゲームくらいか?今でも何十時間下手したら何百時間かけて稼ぎに類する行為やるの
185 23/10/18(水)17:53:40 No.1113992371
X系列はかなりいいんだけど獰猛の体力おかしいだろうがよ…
186 23/10/18(水)17:53:41 No.1113992374
ポケモンは部分的には楽になって何で前まで出来てたそっちのがなくなるのかってパターンがままあるから中々完全には楽になってこない
187 23/10/18(水)17:53:45 No.1113992401
>この時期はモンスター討伐依頼もあんまないなー…って感じいいよね >雰囲気だけは唯一無二に出てた 無敵の英雄ハンターじゃなくてなんのことはない一介のしがないハンターがやりたいんだよ俺は
188 23/10/18(水)17:54:12 No.1113992532
思い出の中に眠っていてくれ…って感じの昔のモンハン 再プレイしたら不便度が突き抜けてしまいそうだ
189 23/10/18(水)17:54:17 No.1113992560
>ポケモンは部分的には楽になって何で前まで出来てたそっちのがなくなるのかってパターンがままあるから中々完全には楽になってこない わざマシン使い切りに戻したのは許さんぞ
190 23/10/18(水)17:54:39 No.1113992658
>無敵の英雄ハンターじゃなくてなんのことはない一介のしがないハンターがやりたいんだよ俺は そんなゲーム売れると思うか?