ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/18(水)13:11:08 No.1113926660
u22アメリカ戦 https://www.youtube.com/live/2SmXG1pkUJA?si=Lj9BlHjzLz2YsTJs
1 23/10/18(水)13:11:29 No.1113926767
ただただつらい
2 23/10/18(水)13:11:39 No.1113926811
DFがどうしようもなさすぎてGKが前に出てるところ初めて見た
3 23/10/18(水)13:12:38 No.1113927074
なんだろうなこの噛み合わなさ
4 23/10/18(水)13:13:10 No.1113927242
え?U22って強いんじゃないの!?
5 23/10/18(水)13:13:51 No.1113927418
五輪に出るチーム?
6 23/10/18(水)13:14:13 No.1113927512
あっぶね!
7 23/10/18(水)13:14:17 No.1113927529
なんでいきなり守備崩壊してんだ
8 23/10/18(水)13:14:19 No.1113927537
>五輪に出るチーム? 出れるかわからないチーム
9 23/10/18(水)13:14:23 No.1113927558
スーパーセーブすぎる…
10 23/10/18(水)13:14:27 No.1113927588
>五輪に出るチーム? 最終予選まだだから出れない事も少しは覚悟しておけ
11 23/10/18(水)13:14:28 No.1113927598
U22にも活きがいいのは何人かいるんだが…
12 23/10/18(水)13:14:33 No.1113927621
この世代のDFだめかあ というか東京五輪の奴らが良すぎたんだよな今のA代表ほぼ彼らで構成されてるし
13 23/10/18(水)13:14:39 No.1113927649
SBへボール入った時に受けに来る選手がいないんだけどどうなってるの
14 23/10/18(水)13:14:40 No.1113927656
もしかしてアジア大会でてた大学生チームの方が強かったりして
15 23/10/18(水)13:14:49 No.1113927693
どうやってメキシコに勝てたのですか?
16 23/10/18(水)13:15:15 No.1113927801
メキシコ戦のセンターバック二人は良かったという話を聞いたが
17 23/10/18(水)13:15:19 No.1113927827
CBとGKが危なっかしい 基本守備のマークがゆるいのはなんなんだ
18 23/10/18(水)13:15:57 No.1113927985
良い突破だ
19 23/10/18(水)13:16:01 No.1113928005
>出れるかわからないチーム >最終予選まだだから出れない事も少しは覚悟しておけ え!?U22って層が厚かったんじゃないの!? アジア大会の人らと違って1軍なんだよね!?
20 23/10/18(水)13:16:19 No.1113928074
攻撃は光るんだけど守備が暗黒だ…
21 23/10/18(水)13:16:35 No.1113928136
パス通っても受け取ってから時間かかりすぎて相手に体勢整える時間を常に与えてるから無理な気がしてきた
22 23/10/18(水)13:17:06 No.1113928266
メヒコ戦とはメンバー違うだけなの?
23 23/10/18(水)13:17:20 No.1113928321
コメ民度最低だな
24 23/10/18(水)13:17:24 No.1113928336
>攻撃は光るんだけど守備が暗黒だ… 崩しはいいんだけど前線の選手がビルドアップに貢献できてなくて後ろに負担掛かってるのがねえ
25 23/10/18(水)13:17:43 No.1113928411
GK誰かと思ったらうちの子だった…
26 23/10/18(水)13:17:44 No.1113928414
>え!?U22って層が厚かったんじゃないの!? >アジア大会の人らと違って1軍なんだよね!? この遠征行ってるのは1軍だけどアジア大会の相手より今日のアメリカはだいぶ強い
27 23/10/18(水)13:18:39 No.1113928666
4年後のA代表は危ういってことか
28 23/10/18(水)13:18:57 No.1113928741
アメリカ格上なのか…
29 23/10/18(水)13:19:13 No.1113928811
くんさんワンマンチームになっちまうのか…
30 23/10/18(水)13:19:31 No.1113928893
いいよいいよ
31 23/10/18(水)13:19:48 No.1113928961
>え!?U22って層が厚かったんじゃないの!? >アジア大会の人らと違って1軍なんだよね!? 強い編成を出すような相手だと相手も当然強い編成で出してくる 当然の話である
32 23/10/18(水)13:20:06 No.1113929045
前はメダル狙える位置だったけど今回は無理な感じか
33 23/10/18(水)13:20:32 No.1113929161
>4年後のA代表は危ういってことか 次のW杯は今の面子から大幅には変わらないと思う 次の次位が分からん
34 23/10/18(水)13:21:06 No.1113929293
>前はメダル狙える位置だったけど今回は無理な感じか この世代のアメリカの完成度が上澄みオブ上澄みである可能性はある
35 23/10/18(水)13:21:15 No.1113929336
>メヒコ戦とはメンバー違うだけなの? 調べたら細谷三戸松木山田木村以外スタメン変わってる
36 23/10/18(水)13:21:32 No.1113929403
2ふぅん…
37 23/10/18(水)13:21:32 No.1113929405
良くはないけどこれも経験だ
38 23/10/18(水)13:21:47 No.1113929469
というかまぁ一試合で一喜一憂するな 前大会のAだってドイツ戦とスペイン戦で別ものだったろ
39 23/10/18(水)13:22:00 No.1113929519
若い選手はみんなこれからだよ 30くらいで覚醒する選手もいるし
40 23/10/18(水)13:22:01 No.1113929526
キーパーよく触った
41 23/10/18(水)13:22:09 No.1113929557
あわや
42 23/10/18(水)13:22:12 No.1113929568
ナイスGK
43 23/10/18(水)13:22:12 No.1113929569
ドフリーがすぎる…
44 23/10/18(水)13:22:16 No.1113929584
うわいまのよく止めたな
45 23/10/18(水)13:22:17 No.1113929592
キーパー今のは割りと良かったな
46 23/10/18(水)13:22:27 No.1113929637
完全に5-1なったかと思った
47 23/10/18(水)13:22:40 No.1113929686
佐々木今のストップは良かった
48 23/10/18(水)13:22:45 No.1113929705
>調べたら細谷三戸松木山田木村以外スタメン変わってる 半分以上も違うならもう別チームだな…
49 23/10/18(水)13:22:46 No.1113929706
指先に川口さんが宿ったな…!
50 23/10/18(水)13:23:05 No.1113929794
>指先に川口さんが宿ったな…! 全身に宿せ
51 23/10/18(水)13:23:18 No.1113929854
しかしアメリカ代表はよく走るな
52 23/10/18(水)13:23:48 No.1113929971
日本代表はブルーロックでも読んだのか?
53 23/10/18(水)13:24:14 No.1113930089
ラストプレイか
54 23/10/18(水)13:24:19 No.1113930107
ゴール前の塊引きはがせるくんさんみたいな子いないの?
55 23/10/18(水)13:24:27 No.1113930152
抜け出すようなプレイが全然出来んな
56 23/10/18(水)13:24:28 No.1113930157
シュートで終われおじさん大満足
57 23/10/18(水)13:24:34 No.1113930184
おわた
58 23/10/18(水)13:24:51 No.1113930267
>若い選手はみんなこれからだよ >30くらいで覚醒する選手もいるし 立田…
59 23/10/18(水)13:24:54 No.1113930279
チマが味方のパス回しや動き方にイライラしとる
60 23/10/18(水)13:24:58 No.1113930302
いやー辛い試合だった
61 23/10/18(水)13:25:07 No.1113930347
五輪のGKはザイオンと栃木SCの彼になるのかな
62 23/10/18(水)13:25:09 No.1113930358
アメリカ代表は将来有望そうだな… それに比べて日本代表!!!!!!!
63 23/10/18(水)13:26:17 No.1113930652
>>調べたら細谷三戸松木山田木村以外スタメン変わってる >半分以上も違うならもう別チームだな… ごめん山本も同じだった ただGKDFが木村以外総取っ替えだからDF崩壊は妥当といえば妥当か?
64 23/10/18(水)13:26:17 No.1113930654
ボールウォッチャー多かったのは事実だな
65 23/10/18(水)13:26:21 No.1113930669
>五輪のGKはザイオンと栃木SCの彼になるのかな ザイオン確定と小久保ブライアンか野澤ブランドンじゃないかな
66 23/10/18(水)13:26:26 No.1113930690
>ゴール前の塊引きはがせるくんさんみたいな子いないの? 世界的にもあんま居ないよ…
67 23/10/18(水)13:26:45 No.1113930770
>ゴール前の塊引きはがせるくんさんみたいな子いないの? そんな強いならくんさんみたいにフル代表に呼ばれるよ
68 23/10/18(水)13:27:17 No.1113930909
各自クラブで経験積んで行くんだろうけどこのクオリティで欧州目指せるんだろうか
69 23/10/18(水)13:27:41 No.1113931020
疲れてたのか?ってくらいヘロヘロだったな
70 23/10/18(水)13:28:16 No.1113931153
ベスメンぽかったメキシコ戦の配信無かったから余計になあ
71 23/10/18(水)13:28:18 No.1113931166
アジア大会のヘアバンドしてたCBはこの中に入れないんですか 教えて詳しい人
72 23/10/18(水)13:28:27 No.1113931200
うーんA代表でもDF陣を丸ごととりかえたらぶっ壊れるんじゃねえの?
73 23/10/18(水)13:28:40 No.1113931267
>チマが味方のパス回しや動き方にイライラしとる 正直チマもひどいよ
74 23/10/18(水)13:28:53 No.1113931318
アメリカ代表のフィジカルとハードワークで全部なんとかなるだろって姿勢はお国柄なのかね
75 23/10/18(水)13:29:44 No.1113931532
やっぱり4失点って大岩U22で最多失点記録か
76 23/10/18(水)13:30:20 No.1113931677
>うーんA代表でもDF陣を丸ごととりかえたらぶっ壊れるんじゃねえの? A代表なら冨安と遠藤居たらなんとかなる感ある
77 23/10/18(水)13:30:55 No.1113931823
負け試合でうちの子以外は酷かったって嘆き合うのが五輪世代の懐かしい楽しみ方よ
78 23/10/18(水)13:30:56 No.1113931828
良いDFってどこから生えてくるんです?
79 23/10/18(水)13:31:36 No.1113932007
>良いDFってどこから生えてくるんです? 育てる
80 23/10/18(水)13:31:51 No.1113932067
>>チマが味方のパス回しや動き方にイライラしとる >正直チマもひどいよ 別にチマも良いとは思わないし味方との意思疎通できてないんだなって
81 23/10/18(水)13:31:54 No.1113932084
>良いDFってどこから生えてくるんです? こういうので地道に経験を積んでかな…
82 23/10/18(水)13:32:09 No.1113932149
五輪世代はボロクソに言われた世代からも結構重要な選手出てくるからこれからよ
83 23/10/18(水)13:32:19 No.1113932192
>良いDFってどこから生えてくるんです? デカいやつ集めて育成して伸びた奴を収穫していく が出来たら良いなァ…って感じ
84 23/10/18(水)13:32:27 No.1113932232
五輪最終予選のU23アジアカップは来年の4月だからまだ半年後か
85 23/10/18(水)13:32:36 No.1113932270
Jで経験積むのが一番の近道だからな
86 23/10/18(水)13:32:53 No.1113932334
アンリはこれもう呼ばれんな
87 23/10/18(水)13:33:42 No.1113932532
CBはOA必須やな
88 23/10/18(水)13:33:51 No.1113932569
アメリカは穴の無いチームだな
89 23/10/18(水)13:34:52 No.1113932822
まあそもそも良いDF生えてきたら今の状況だと全員A代表行きだからU-22には残らんのやけどな
90 23/10/18(水)13:34:56 No.1113932833
アジアカップは一軍じゃないぜーからのコレは精神的にキツイな
91 23/10/18(水)13:34:57 No.1113932838
パス精度はあれだけどよく走るのって大事なんだな
92 23/10/18(水)13:35:03 No.1113932864
本職じゃなかった板倉がCBであれだけ伸びるんだからわからんものよ
93 23/10/18(水)13:35:20 No.1113932925
A代表の方のCBの層は日本史上最厚だし今はそこまで不安じゃない
94 23/10/18(水)13:35:49 No.1113933029
>まあそもそも良いDF生えてきたら今の状況だと全員A代表行きだからU-22には残らんのやけどな 難しいねチーム構築って
95 23/10/18(水)13:36:00 No.1113933068
>まあそもそも良いDF生えてきたら今の状況だと全員A代表行きだからU-22には残らんのやけどな いやAのDF今はそこそこ層厚くない?
96 23/10/18(水)13:36:08 No.1113933102
A代表で勝利に慣れたファンに定期的に現実を見せてくれる
97 23/10/18(水)13:36:15 No.1113933122
>アジアカップは一軍じゃないぜーからのコレは精神的にキツイな アジアカップの方はU-21がU-23の韓国に3-0だったぞ
98 23/10/18(水)13:36:24 No.1113933169
>アジアカップは一軍じゃないぜーからのコレは精神的にキツイな それはあんまサッカー知らんだけ
99 23/10/18(水)13:36:44 No.1113933235
>本職じゃなかった板倉がCBであれだけ伸びるんだからわからんものよ 板倉もu17くらいの時は浪漫優先でかなり我慢に我慢を重ねて使われたらしいしな
100 23/10/18(水)13:36:54 No.1113933273
この一戦だけでどうこう言う気にはならんな メキシコには逆のスコアで勝ったわけだし
101 23/10/18(水)13:37:08 No.1113933316
>アジアカップは一軍じゃないぜーからのコレは精神的にキツイな 流石にアジアカップには一軍出すよ五輪予選もあるし
102 23/10/18(水)13:37:21 No.1113933369
だから アジア大会と アジアカップは 別の大会だって!
103 23/10/18(水)13:37:44 No.1113933460
>アジアカップは一軍じゃないぜーからのコレは精神的にキツイな いうてメキシコには今日の逆の結果だったし安定しないなぐらいじゃない?
104 23/10/18(水)13:38:10 No.1113933560
まあメキシコ戦とメンツが大きく違うわけだから この試合でわかるのは控えの層が薄いってことだ
105 23/10/18(水)13:38:12 No.1113933564
DFは個人技だけじゃなくて練習量と場数が物言うから難しいね
106 23/10/18(水)13:41:10 No.1113934275
>負け試合でうちの子以外は酷かったって嘆き合うのが五輪世代の懐かしい楽しみ方よ ほぼキッズサッカーのママやな
107 23/10/18(水)13:41:13 No.1113934287
今回漏れた選手もまだまだ食い込むチャンスがあるとわかる良い遠征だった
108 23/10/18(水)13:41:54 No.1113934452
五輪出れてもOAはDFだな でも冨安はやめて
109 23/10/18(水)13:42:41 No.1113934651
アメリカは広いから移動で疲れてたんだろと思ってググったらメキシコ戦と同じ会場だった…
110 23/10/18(水)13:43:12 No.1113934780
>五輪出れてもOAはDFだな でも冨安はやめて 呼ぶなら町田とか渡辺剛とかあの辺じゃないかな
111 23/10/18(水)13:43:34 No.1113934860
試合出てるメンツがそもそも違うから疲れてないよ…
112 23/10/18(水)13:44:58 No.1113935197
東京世代が安定してただけでDFはどの世代もOA呼べって言われてたな
113 23/10/18(水)13:45:23 No.1113935294
イングランド…メキシコ…お前らより強いやつが居たぜ…
114 23/10/18(水)13:45:42 No.1113935359
>五輪出れてもOAはDFだな でも冨安はやめて あいつ年頃の女の子並みに四方八方から心配されてるな
115 23/10/18(水)13:45:47 No.1113935382
これはメキシコ戦のメンツが主だな
116 23/10/18(水)13:45:56 No.1113935413
渡辺剛はないんじゃないかなあ 能力云々より代表経験値低いとリオの時のOAみたいになるよ
117 23/10/18(水)13:46:44 No.1113935568
CBの鈴木海音は他に出番を与えたいから使っていないのか単に大岩の評価が低いのか分からん
118 23/10/18(水)13:47:02 No.1113935621
>これはメキシコ戦のメンツが主だな そうしないとあのガバガバっぷりではな
119 23/10/18(水)13:47:41 No.1113935757
この2試合で完全に選手の序列決まったな
120 23/10/18(水)13:47:47 No.1113935775
アンリはJ2辺りで試合で使ってくれるクラブは無いもんだろうか マジで勿体無い
121 23/10/18(水)13:47:50 No.1113935786
>渡辺剛はないんじゃないかなあ >能力云々より代表経験値低いとリオの時のOAみたいになるよ なので11月の2次予選からはとりあえず呼んでみてほしい ベルギーでのスタッツはなかなかだそうなので
122 23/10/18(水)13:49:08 No.1113936070
今回田中隼人も怪我でいないな
123 23/10/18(水)13:50:14 No.1113936310
>五輪世代はボロクソに言われた世代からも結構重要な選手出てくるからこれからよ 南アフリカの主軸はアテネ世代だったからな…
124 23/10/18(水)13:50:17 No.1113936319
>CBの鈴木海音は他に出番を与えたいから使っていないのか単に大岩の評価が低いのか分からん メキシコ戦はスタメンだったよ
125 23/10/18(水)13:51:33 No.1113936599
CBは経験だからこれからよ 冨安板倉が異常なだけで
126 23/10/18(水)13:52:06 No.1113936717
>アンリはJ2辺りで試合で使ってくれるクラブは無いもんだろうか >マジで勿体無い 今既にブンデスに居るしわざわざJに帰ってくる必要無いのではなかろうか
127 23/10/18(水)13:52:26 No.1113936782
>アンリはJ2辺りで試合で使ってくれるクラブは無いもんだろうか >マジで勿体無い J2でも余裕でカモにされるよ
128 23/10/18(水)13:54:26 No.1113937169
>>アンリはJ2辺りで試合で使ってくれるクラブは無いもんだろうか >>マジで勿体無い >今既にブンデスに居るしわざわざJに帰ってくる必要無いのではなかろうか ブンデスと言ってもBチームなのがね…
129 23/10/18(水)13:54:59 No.1113937288
植田岩波みたいにアンダー世代では抜群でもみたいなのもいるからCBはわかんねえや
130 23/10/18(水)13:55:15 No.1113937365
>CBは経験だからこれからよ >冨安板倉が異常なだけで つまり…冨安や板倉並のパワーレベリングすれば良いってコト!?
131 23/10/18(水)13:56:37 No.1113937625
>つまり…冨安や板倉並のパワーレベリングすれば良いってコト!? 冨安17から福岡の主力だったし板倉も2年目くらいからJ1仙台で出まくってたし…
132 23/10/18(水)13:56:59 No.1113937699
1年で覚醒したりするからこの年代はほんとわからん
133 23/10/18(水)14:03:51 No.1113939143
板倉もアンダーで見た時は対人戦以外微妙過ぎてここまで上がって来ると思わなかったぞ
134 23/10/18(水)14:05:36 No.1113939472
身体能力に経験が付くと化けるってことなのかな
135 23/10/18(水)14:06:24 No.1113939633
アンダー世代だと杉本のCBやたらよかった記憶がある ネタにされがちだけどCBとしてもう一花咲かせてくれないかな
136 23/10/18(水)14:06:25 No.1113939637
選手のクオリティより大岩の采配の方が不安になる… 韓国戦でも思ったけどこの人修正能力ゼロじゃない?
137 23/10/18(水)14:06:54 No.1113939727
とりあえず俵積田と横山とケイン呼べ
138 23/10/18(水)14:12:32 No.1113940840
>選手のクオリティより大岩の采配の方が不安になる… >韓国戦でも思ったけどこの人修正能力ゼロじゃない? クラブはともかく代表は戦力揃えるのも限界あるから何とも
139 23/10/18(水)14:13:17 No.1113940982
>1年で覚醒したりするからこの年代はほんとわからん 東京五輪世代も1年伸びたことでだいぶメンツ入れ替わったよな
140 23/10/18(水)14:16:58 No.1113941743
修正力は選手にも求められるからな
141 23/10/18(水)14:20:40 No.1113942472
東京五輪も当初は本来なら予選敗退のところを自国開催だから出れた程度のもんだったしな
142 23/10/18(水)14:21:28 No.1113942607
メヒコ戦は1軍のスタメンクラスでアメリカ戦はDF陣は1軍ベンチメンバー出した感じなん?
143 23/10/18(水)14:22:12 No.1113942737
アメリカも強いんだかよく分からないチームだよな
144 23/10/18(水)14:23:34 No.1113943002
>アメリカも強いんだかよく分からないチームだよな 潜在能力は高いとはずっと昔から言われてる サッカー人気も近年高まってるみたいだし日米A代表戦は案外面白いことになりそう
145 23/10/18(水)14:23:58 No.1113943089
>修正力は選手にも求められるからな それが出来るからモドリッチも長谷部も評価高い訳だしなぁ
146 23/10/18(水)14:24:31 No.1113943208
東京五輪直前の板倉はボロボロだったの思い出したわ
147 23/10/18(水)14:30:06 No.1113944412
食野が10番だった2020年
148 23/10/18(水)14:30:14 No.1113944450
>東京五輪も当初は本来なら予選敗退のところを自国開催だから出れた程度のもんだったしな 呼べたメンバーこれだったから若くして海外進出が進むと今後も起こり得ることよ https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?294961-294961-fl
149 23/10/18(水)14:33:00 No.1113945046
野球に比べて日米戦はA代表でとんとやらんね
150 23/10/18(水)14:33:35 No.1113945171
普通に相手の個人技にぶち抜かれたとかならいいんだけど 1点目のしょうもないインターセプトとか3点目のゴール前の選手に誰もマークついてなくて棒立ちとかああいうのはよくない
151 23/10/18(水)14:56:41 No.1113950242
ボロ負けだなぁ 2点は取れた試合か
152 23/10/18(水)15:00:01 No.1113951008
世代代表すっ飛ばしてA代表に呼ばれる感じのやべーやつが少なかったりすると伸び悩むこともある 上の世代が強力すぎた時とか
153 23/10/18(水)15:18:18 No.1113955309
自国開催五輪のため集中強化しまくった世代の次の世代な事に加えて コロナで国際大会もなかった世代だから同じ時期で比べても見劣りするのはやむを得ない所はある
154 23/10/18(水)15:23:14 No.1113956375
におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ