23/10/18(水)12:36:30 こりゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)12:36:30 No.1113915520
こりゃ流行ってる
1 23/10/18(水)12:37:20 No.1113915855
ビッグネームと肩を並べてるな
2 23/10/18(水)12:37:47 No.1113916021
マキマみたいの居る
3 23/10/18(水)12:37:52 No.1113916057
でも中古だぞ
4 23/10/18(水)12:38:06 No.1113916138
110円
5 23/10/18(水)12:38:13 No.1113916192
(アウトレット)
6 23/10/18(水)12:39:16 No.1113916624
アライグマもムジナも一緒よ
7 23/10/18(水)12:39:18 No.1113916636
110円
8 23/10/18(水)12:39:19 No.1113916639
これあらいぐまラスカル(フジテレビ系)はムジーナとならんで安売りされる程度の小物(笑) って演出するために利用されてるだけだよ (スレ画はテレ朝系の報道)
9 23/10/18(水)12:39:29 No.1113916692
こいつはムジーナ110円
10 23/10/18(水)12:40:30 No.1113917067
どこかと思ったら新しく出来た駿河屋かこれ
11 23/10/18(水)12:41:08 No.1113917273
>新しく出来た駿河屋 イデ屋らしくないイデ屋 fu2685895.jpg
12 23/10/18(水)12:41:57 No.1113917569
fu2685906.jpg
13 23/10/18(水)12:42:29 No.1113917742
マルイが消えてビル丸ごと駿河屋になる静岡は良いのかどうか…
14 23/10/18(水)12:42:42 No.1113917830
デカくなったなイデ屋
15 23/10/18(水)12:42:47 No.1113917858
>>新しく出来た駿河屋 >イデ屋らしくないイデ屋 >fu2685895.jpg まるで普通のおもちゃ屋だ…
16 23/10/18(水)12:42:53 No.1113917890
駿河屋ってマルイの中によく入ってるけど本拠地では乗っ取ったのか
17 23/10/18(水)12:43:00 No.1113917925
イデ屋は何気にゲームとフィギュア以外はちゃんと良心的な価格で売ってくれる印象ある
18 23/10/18(水)12:43:29 No.1113918082
>fu2685906.jpg すげえ「」っぽい!
19 23/10/18(水)12:44:55 No.1113918622
>マルイが消えてビル丸ごと駿河屋になる静岡は良いのかどうか… ブックオフ系列店の隆盛みたいなものを感じる
20 23/10/18(水)12:47:12 No.1113919486
ウルトラマン! ラスカル! マキマさん! ムジーナ!
21 23/10/18(水)12:47:53 No.1113919739
>これあらいぐまラスカル(フジテレビ系)はムジーナとならんで安売りされる程度の小物(笑) >って演出するために利用されてるだけだよ >(スレ画はテレ朝系の報道) さすが「」さんの推理はするどいや!
22 23/10/18(水)12:47:53 No.1113919741
ラスカルの眉間の模様が眉間の皺に見える
23 23/10/18(水)12:49:07 No.1113920168
https://x.com/surugaya_tkmt/status/1714075352405057968?s=46&t=vKTRQ-USxlR7bbJosw2LqQ 高松にもこんなでけえ店出すらしいしな 四国にだすのはわりと本気度が
24 23/10/18(水)12:49:12 No.1113920206
マルイのビル丸ごとかってイデ屋にした理由はイデ屋の社長が言うには 「静岡の街を復活させたい!」からだそうだ
25 23/10/18(水)12:50:08 No.1113920519
気概は買うけど採算取れるのか疑問だ…
26 23/10/18(水)12:50:24 No.1113920601
右下から圧を感じる
27 23/10/18(水)12:51:52 No.1113921087
昔居たことあるけどここまでデカくなるとは思わなんだ…
28 23/10/18(水)12:52:28 No.1113921286
いやでも110円ならちょっと欲しいなムジーナぬいぐるみ
29 23/10/18(水)12:53:31 No.1113921651
>昔居たことあるけどここまでデカくなるとは思わなんだ… ムジーナにいた事ある人初めて見た
30 23/10/18(水)12:54:05 No.1113921845
>昔居たことあるけどここまでデカくなるとは思わなんだ… ぬいぐるみ初めて見た
31 23/10/18(水)12:54:48 No.1113922070
グッズさえねじ込めば
32 23/10/18(水)12:54:50 No.1113922079
617円
33 23/10/18(水)12:54:54 No.1113922114
>いやでも110円ならちょっと欲しいなムジーナぬいぐるみ 要らねえよこんなゴミ
34 23/10/18(水)12:55:09 No.1113922183
最近見なかったハウスの社長
35 23/10/18(水)12:55:43 No.1113922362
行った人のレポ見てるけど秋葉原にもねえ巨大店だな
36 23/10/18(水)12:55:59 No.1113922457
>要らねえよこんなゴミ ムジーナなら何言ってもいいみたいに思ってない? これちゃんと著作権保護されてる他人の著作物なんだよ?
37 23/10/18(水)12:56:29 No.1113922627
ムジーナ安いな
38 23/10/18(水)12:56:36 No.1113922668
>マルイのビル丸ごとかってイデ屋にした理由はイデ屋の社長が言うには >「静岡の街を復活させたい!」からだそうだ 頭沸いてんのか
39 23/10/18(水)12:57:40 No.1113922987
>これあらいぐまラスカル(フジテレビ系)はムジーナとならんで安売りされる程度の小物(笑) >って演出するために利用されてるだけだよ >(スレ画はテレ朝系の報道) これはそんな演出の引き合いに出されるほど世間に認知されていると主張したいムジーナのレス
40 23/10/18(水)12:57:49 No.1113923043
駿河屋広島も増えてるんだよね 福山に最初できてエッ駿河屋!?ってなったらにょきにょきはえてきた
41 23/10/18(水)12:58:17 No.1113923187
静岡はヨドバシ来なかったのとマルイ閉店でかなり意気消沈したってのは聞いたことある モディはあるけど
42 23/10/18(水)12:58:56 No.1113923388
テレビ局の忖度…ってコト!?
43 23/10/18(水)12:59:05 No.1113923434
>617円 647円では?
44 23/10/18(水)12:59:14 No.1113923483
なぜお前がそこに
45 23/10/18(水)12:59:17 No.1113923502
イデ屋からしたらリアル店舗は在庫が売れていく倉庫くらいの感覚なのかしら
46 23/10/18(水)13:00:28 No.1113923856
マルイビル自体はヨドバシになるんじゃないかとちょっと期待してた所はある
47 23/10/18(水)13:00:29 No.1113923862
とある絵描きが嫌悪感と共にRTしてたが ここは値付けが適当だから宝の山だ!って転売クソ野郎が大挙して押し寄せてるらしいから ムジーナも転売されてるかも知れない 110円が送料込みで200円ぐらいに
48 23/10/18(水)13:00:33 No.1113923876
>イデ屋からしたらリアル店舗は在庫が売れていく倉庫くらいの感覚なのかしら ピッキングして梱包する手間が省けるからな…
49 23/10/18(水)13:01:13 No.1113924083
アウトレットは中古じゃないだろ?
50 23/10/18(水)13:01:48 No.1113924245
>イデ屋からしたらリアル店舗は在庫が売れていく倉庫くらいの感覚なのかしら というかイデ屋自体は中古屋だから在庫確保のために買取店舗は積極的に増やしたい らしんばんとかも同じ
51 23/10/18(水)13:02:10 No.1113924347
最近うちの近所にもイデ屋できたんだよな
52 23/10/18(水)13:02:19 No.1113924389
イデ屋はなんか沖縄とかにも店出してるし いつの間にかめっちゃ拡大しててビビる
53 23/10/18(水)13:02:37 No.1113924468
>ムジーナも転売されてるかも知れない ムジーナで一攫千金!
54 23/10/18(水)13:03:00 No.1113924535
地方は中古やアウトレット扱ってるとこアミューズメントエリアみたいになって結構人集まるんだよね ゲーセン併設したりして
55 23/10/18(水)13:03:32 No.1113924671
>というかイデ屋自体は中古屋だから在庫確保のために買取店舗は積極的に増やしたい だったら買い取りクソ遅いの何とかしろや!
56 23/10/18(水)13:03:41 No.1113924708
ちょいちょい店舗のイデ屋見るけどちゃんと適正価格でつまんない
57 23/10/18(水)13:04:39 No.1113924977
>地方は中古やアウトレット扱ってるとこアミューズメントエリアみたいになって結構人集まるんだよね >ゲーセン併設したりして 小京都というか小秋葉原か
58 23/10/18(水)13:05:21 No.1113925183
電子書籍と動画サイトの隆盛で買い取るもの減ってそうだけどグッズ系は増えてるのかな
59 23/10/18(水)13:08:32 No.1113926004
>「静岡の街を復活させたい!」からだそうだ まるで過去に隆盛していたことがあるかのような言い方だな
60 23/10/18(水)13:09:26 No.1113926243
>電子書籍と動画サイトの隆盛で買い取るもの減ってそうだけどグッズ系は増えてるのかな グッズは土俵がちゃうしなー あとアクリルフィギュア(スタンド)という大発明も出てきたし
61 23/10/18(水)13:16:15 No.1113928060
本当に中古なんですか新古じゃなくて
62 23/10/18(水)13:16:30 No.1113928119
時々ムジーナを流行らせたい人がこっそりと仕組むようになった気がする
63 23/10/18(水)13:18:22 No.1113928588
>時々ムジーナを流行らせたい人がこっそりと仕組むようになった気がする fu2686101.jpg
64 23/10/18(水)13:18:46 No.1113928692
でっかい駿河屋とかすごく楽しそう この前静岡から引っ越したばかりだよ…
65 23/10/18(水)13:20:46 No.1113929213
クレッチャで取ったぞこのムジーナ
66 23/10/18(水)13:21:41 No.1113929444
秋葉原のずっと空きテナントになってるビル丸ごと駿河屋にすりゃあいいのに
67 23/10/18(水)13:22:00 No.1113929517
>クレッチャで取ったぞこのムジーナ ラウンドワン限定だそうだな
68 23/10/18(水)13:22:26 No.1113929635
>秋葉原のずっと空きテナントになってるビル丸ごと駿河屋にすりゃあいいのに 多分本店より賃料高いぞ
69 23/10/18(水)13:23:33 No.1113929912
>fu2686101.jpg もう終わりだ猫の国
70 23/10/18(水)13:25:30 No.1113930445
>秋葉原のずっと空きテナントになってるビル丸ごと駿河屋にすりゃあいいのに アキバにはもう何店舗もあるんや
71 23/10/18(水)13:26:32 No.1113930714
秋葉のクソ高いテナントはなにが入れるんだろうなあれ
72 23/10/18(水)13:27:08 No.1113930876
姑息なムジマだ…
73 23/10/18(水)13:27:59 No.1113931081
くまみねが好きになるように霞ヶ関に洗脳伝播でも出てるのか
74 23/10/18(水)13:28:49 No.1113931298
日本最大級ってあるから都内の話かと思ったら静岡か
75 23/10/18(水)13:37:17 No.1113933355
ムジーナがあったから思わず撮っちゃったのか
76 23/10/18(水)13:38:54 No.1113933720
NHK静岡のニュースでは開店の日トップニュースだったイデ屋 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20231006/3030021788.html
77 23/10/18(水)13:40:58 No.1113934231
田舎者にも文化の光感じられそうだな
78 23/10/18(水)13:41:33 No.1113934371
>これちゃんと著作権保護されてる他人の著作物なんだよ? 著作物だろうがいらんもんはいらんだろ
79 23/10/18(水)13:47:36 No.1113935744
コイツァ ムッズィーナ ハヤラナイ
80 23/10/18(水)13:50:24 No.1113936345
安いな…
81 23/10/18(水)13:51:05 No.1113936501
ラスカルと肩を並べるムジーナ
82 23/10/18(水)13:55:09 No.1113937338
いい画角にねじこんだな
83 23/10/18(水)13:55:11 No.1113937347
>静岡はヨドバシ来なかったのとマルイ閉店でかなり意気消沈したってのは聞いたことある >モディはあるけど パルコや松坂屋には人多いけど路地から一歩入らないといけないマルイはそこまで意気消沈しないかな…
84 23/10/18(水)13:55:12 No.1113937353
>くまみねが好きになるように霞ヶ関に洗脳伝播でも出てるのか あまった在庫集めたらあっただけだろ150円て
85 23/10/18(水)13:56:16 No.1113937557
ムジーナ映すのは一部を殺しにきてるだろ…
86 23/10/18(水)13:57:49 No.1113937887
地元の中古ホビーショップが駿河屋系列になったりと他所を飲み込んで拡大しとるよね ブックオフかな?と思ったけど
87 23/10/18(水)13:58:04 No.1113937936
>高松にもこんなでけえ店出すらしいしな >四国にだすのはわりと本気度が テナントが入っては撤退する瓦町フラッグなのが不安やな… あそこ駅ビルだから車社会の香川だと行きにくいのよ
88 23/10/18(水)14:01:50 No.1113938730
>NHK静岡のニュースでは開店の日トップニュースだったイデ屋 >https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20231006/3030021788.html ご当地要素推してるのが面白いね
89 23/10/18(水)14:09:49 No.1113940298
アウトレットでラスカルって…
90 23/10/18(水)14:14:46 No.1113941286
>ご当地要素推してるのが面白いね ガンダム立ってた頃ですらこれが出来なかった静岡の他地元企業はもっとカスだというのが証明されてしまった
91 23/10/18(水)14:15:38 No.1113941488
ムジーナついにステマしてもらえるほどに?
92 23/10/18(水)14:15:52 No.1113941535
模型会社の本社や工場が沢山あるのにビッグカメラもヨドバシも無い田舎だもん
93 23/10/18(水)14:18:01 No.1113941964
見ろよこのムジーナの堂々とした顔を テレビデビューの嬉しさが伝わってくる
94 23/10/18(水)14:29:51 No.1113944354
もしかしてイデ屋って実は結構巨大な存在なのか