23/10/18(水)10:54:03 ID:IXP2ibzA ラーメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)10:54:03 ID:IXP2ibzA IXP2ibzA No.1113888859
ラーメンにティッシュなんか入れるバカ本当にいるのか… これじゃ伏せ丼出来ないじゃん
1 23/10/18(水)10:55:11 No.1113889106
ティッシュどこに置けばいいの 持って帰るの
2 23/10/18(水)10:55:59 No.1113889265
>ティッシュどこに置けばいいの >持って帰るの ポッケに入れて持ち帰れ
3 23/10/18(水)10:56:00 No.1113889268
カタあんかけカニ玉
4 23/10/18(水)10:56:20 No.1113889334
だいたい席の後ろにゴミ箱とかあるんじゃない
5 23/10/18(水)10:56:32 ID:5HTxwWWk 5HTxwWWk No.1113889383
削除依頼によって隔離されました え…じゃあ鼻かんだティッシュどうすればいいの テーブルに直置きされた汚れティッシュ手で片付けるの店の人嫌でしょ? 丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん
6 23/10/18(水)10:56:54 No.1113889462
>ティッシュどこに置けばいいの >持って帰るの 店内にゴミ箱あったらそこに捨てる 無かったら食べ終わったテーブルにそのまま置いとく なぜその程度の事が分からないのか出来ないのか
7 23/10/18(水)10:59:03 No.1113889878
ったねぇな…
8 23/10/18(水)10:59:28 No.1113889952
盆の上ならいいね
9 23/10/18(水)11:00:00 No.1113890046
>え…じゃあ鼻かんだティッシュどうすればいいの >テーブルに直置きされた汚れティッシュ手で片付けるの店の人嫌でしょ? >丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん 食い物入れる器に鼻かんだティッシュ置かれる方が不快だろ 汚いと思うならもう一枚ティッシュとって周り包めばいいだろが
10 23/10/18(水)11:00:11 No.1113890081
>え…じゃあ鼻かんだティッシュどうすればいいの >テーブルに直置きされた汚れティッシュ手で片付けるの店の人嫌でしょ? >丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん さらにティッシュで包んでテーブルの上置いとけよ
11 23/10/18(水)11:00:39 No.1113890169
>丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん 血と肉を分けられるベニスの商人的な話?不可能だけど
12 23/10/18(水)11:00:44 No.1113890185
社会進出した母親の育児放棄が原因である
13 23/10/18(水)11:00:50 No.1113890207
>え…じゃあ鼻かんだティッシュどうすればいいの >テーブルに直置きされた汚れティッシュ手で片付けるの店の人嫌でしょ? >丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん 本気で言ってるなら頭おかしいとしか
14 23/10/18(水)11:01:26 No.1113890322
なんでそんなキレてるのかが一番謎なんだが
15 23/10/18(水)11:01:43 No.1113890389
唾だらけの箸を何回もつけた丼のが汚いだろ
16 23/10/18(水)11:02:07 No.1113890468
鼻かんだティッシュ器に入れられた方が困るわ
17 23/10/18(水)11:02:13 No.1113890490
>え…じゃあ鼻かんだティッシュどうすればいいの >テーブルに直置きされた汚れティッシュ手で片付けるの店の人嫌でしょ? >丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん そこまで言うならお前は店内で鼻をかむな
18 23/10/18(水)11:03:19 No.1113890724
前も見た
19 23/10/18(水)11:03:24 No.1113890737
けおってる奴はお縄につけばいいんじゃないですかね 罪だぞ
20 23/10/18(水)11:03:58 No.1113890856
この逆張りする馬鹿前も見たな
21 23/10/18(水)11:04:24 No.1113890930
生理的に嫌以外に何か理由あるのかな ザルで具とスープ分別して捨てるときに邪魔とか
22 23/10/18(水)11:04:57 No.1113891039
朝から暴れ回ってるよ 今日はいつものネタ封印してニュースとかばかり狙ってる
23 23/10/18(水)11:05:17 No.1113891107
>え…じゃあ鼻かんだティッシュどうすればいいの >テーブルに直置きされた汚れティッシュ手で片付けるの店の人嫌でしょ? >丼の中ならそのまま触らずに捨てられるじゃん 店に置いてあったティッシュならそのまま置いとけ 持ちこんだティッシュでゴミ箱無いなら持って帰れ
24 23/10/18(水)11:05:52 No.1113891197
誰か伏せ丼に触れてやれよ
25 23/10/18(水)11:06:07 No.1113891250
鼻紙は汚物だから基部破損に問われる可能性もあるってスレ画の記事で弁護士も言ってろうが個人差とか生理的の話じゃねーわ
26 23/10/18(水)11:06:39 No.1113891348
>生理的に嫌以外に何か理由あるのかな >ザルで具とスープ分別して捨てるときに邪魔とか スープはグリストラップで処理するからティッシュをいちいち分ける手間が出る
27 23/10/18(水)11:07:14 No.1113891467
口拭いたちり紙はさらにちり紙で包んでテーブルやトレーに置いてるな
28 23/10/18(水)11:07:31 No.1113891527
>誰か伏せ丼に触れてやれよ 汚いからいや
29 23/10/18(水)11:07:34 No.1113891545
昔飲食店バイトしてた時食いかけのカレーを灰皿にされた事あるわ どうせ廃棄するとはいえすごく気分悪かった
30 23/10/18(水)11:08:20 No.1113891717
>誰か伏せ丼に触れてやれよ いまだに伏せ丼でレスもらえると思ってる奴に触れるのはちょっと…
31 23/10/18(水)11:09:17 No.1113891906
>昔飲食店バイトしてた時食いかけのカレーを灰皿にされた事あるわ >どうせ廃棄するとはいえすごく気分悪かった 食べ物って結構食う奴の人間性が現れるよね 「金払ったんだから好きにしていいだろ!!」とか正直理解できない
32 23/10/18(水)11:09:28 No.1113891956
鼻カンだティッシュは食べるだろ…
33 23/10/18(水)11:10:08 No.1113892092
こういう事平然と出来る人はもう脳の構造が違うから話しても意味が通じないと思う
34 23/10/18(水)11:10:54 No.1113892253
丼にティッシュ入れるのは嫌悪感あるよね ただ俺の使用済みティッシュを店員さんに素手で処理させるのも申し訳ない気持ちもあるからそのまま置いとくのも嫌なんだ
35 23/10/18(水)11:10:58 ID:5HTxwWWk 5HTxwWWk No.1113892263
スープ完飲してあれば嫌悪感1/10になるからスープ全部飲め
36 23/10/18(水)11:10:59 No.1113892268
店員も割とやってない?
37 23/10/18(水)11:11:29 No.1113892376
ラーメン屋のティッシュで鼻かむのはなんかよく無い気がしてやったことない
38 23/10/18(水)11:11:35 No.1113892397
飯に関しては本当に教育って大事なんだなってなる
39 23/10/18(水)11:11:52 No.1113892455
スレ画本当のニュース映像?それともコラ?
40 23/10/18(水)11:11:56 No.1113892464
空き皿にティッシュ放り込むのとスープでひたひたにするのは別じゃねぇかな…
41 23/10/18(水)11:12:12 No.1113892518
>鼻カンだティッシュは食べるだろ… 子供の頃それやって母親に怒られたよ
42 23/10/18(水)11:13:44 No.1113892841
ティッシュ屑ってそのまま店のゴミ箱に捨てるか無かったら持ち帰るもんじゃないの…?
43 23/10/18(水)11:14:26 ID:5HTxwWWk 5HTxwWWk No.1113892981
鼻出るくらいアツアツのラーメンを提供する方にも問題がある
44 23/10/18(水)11:15:09 No.1113893117
法的には丼にうんこして帰ったのと同じ扱いだからな
45 23/10/18(水)11:15:16 No.1113893148
不快というかスープは流さずに別にして捨てないといけないみたいなルールあると聞いたけどその分けるのに支障があるって話じゃないの
46 23/10/18(水)11:15:22 No.1113893179
器に入れちゃうこともあるけどスープが残ってる器に入れたことはないな
47 23/10/18(水)11:15:58 No.1113893311
気分悪いってのは理解できるけど洗い場はゴミ受けに流すだけだから気にならないけどな
48 23/10/18(水)11:17:50 No.1113893723
自分で持ち込んだティッシュは持ち帰るかなぁ 逆に店から出された紙のお手拭きとかはそのまま置いていくけど丸めて入ってた袋に詰めてから置いていく
49 23/10/18(水)11:18:44 No.1113893914
>ただ俺の使用済みティッシュを店員さんに素手で処理させるのも申し訳ない気持ちもあるからそのまま置いとくのも嫌なんだ 仮にティッシュが放置されてて素手で触るべきじゃないものならポリ手袋使うなり適宜対応するから余計な事して出来る対応を絞らせるより選択肢残しておく方が普通にありがたいと思うよ
50 23/10/18(水)11:19:01 No.1113893963
店で扱ってない瓶や缶のゴミを置いて行かれると残酷な方法でホロボス!ってなる 処分のワークフローがないんだ
51 23/10/18(水)11:19:15 No.1113894004
>気分悪いってのは理解できるけど洗い場はゴミ受けに流すだけだから気にならないけどな 気分悪いからやめて欲しいってことじゃないか
52 23/10/18(水)11:19:21 No.1113894035
レジんとこに100%レシート用のゴミ箱あるんだからそこに捨てろよ
53 23/10/18(水)11:19:31 No.1113894068
ラーメン屋目線の豚多くね お前金払って餌貰ってるだけだろ
54 23/10/18(水)11:20:01 ID:5HTxwWWk 5HTxwWWk No.1113894191
>レジんとこに100%レシート用のゴミ箱あるんだからそこに捨てろよ いや…そこに汚ティッシュぶちこまれたら嫌かな…
55 23/10/18(水)11:20:27 No.1113894304
>レジんとこに100%レシート用のゴミ箱あるんだからそこに捨てろよ ないけど
56 23/10/18(水)11:21:09 No.1113894475
>気分悪いってのは理解できるけど洗い場はゴミ受けに流すだけだから気にならないけどな 気分悪いは店が客側に制限をかけるのに十分な理由じゃない? 店も客選ぶ権利あるんだから店の言うことに従えないやつは客じゃないし
57 23/10/18(水)11:21:35 No.1113894567
>鼻カンだティッシュは食べるだろ… ヤギ「」始めてみた 羊「」と牛「」と「」イガーは遭遇したことあるけど
58 23/10/18(水)11:21:58 No.1113894682
>ラーメン屋目線の豚多くね >お前金払って餌貰ってるだけだろ 飲食店で働いたことのある人なんていくらでもいるよ
59 23/10/18(水)11:22:09 No.1113894715
>ラーメン屋目線の豚多くね >お前金払って餌貰ってるだけだろ 丼をゴミ箱がわりに使ってる客が居る店に通いたくねぇよ
60 23/10/18(水)11:23:29 No.1113895015
目線の問題ですらない…
61 23/10/18(水)11:23:45 ID:5HTxwWWk 5HTxwWWk No.1113895069
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62 23/10/18(水)11:23:58 No.1113895127
逆張りにしても雑すぎる…
63 23/10/18(水)11:24:40 No.1113895300
処理する上では困らないから気持ちの問題ということになるけど それで言ったら俺はテーブルの上に置かれる方が嫌だ 丼は食器用洗剤で洗うからきれいになるけどテーブルは基本水拭きだし
64 23/10/18(水)11:24:54 No.1113895340
>気分悪いってのは理解できるけど洗い場はゴミ受けに流すだけだから気にならないけどな スレ画の店はゴミに水分あると業者が燃えるゴミで受け取ってくれないから手間になるので辞めてくれって
65 23/10/18(水)11:25:36 No.1113895484
>スレ画の店はゴミに水分あると業者が燃えるゴミで受け取ってくれないから手間になるので辞めてくれって それ生ゴミどうしてんの?
66 23/10/18(水)11:25:44 No.1113895509
飲食店で働いてたから言うんだけど ぶっちゃけどんぶりや食器の中に突っ込んでもらった方が楽 ゴム手袋してる洗い場担当が残飯と一緒に捨てられるから汁吸おうが何だろうが関係ない 逆にテーブルに残されると素手でホール担当が触らないといけないから嫌
67 23/10/18(水)11:25:45 No.1113895516
>レジんとこに100%レシート用のゴミ箱あるんだからそこに捨てろよ お前あそこに汚れたティッシュ捨ててるの? スレ画並にやばいけど
68 23/10/18(水)11:26:33 No.1113895704
これオペレーションじゃなくて店主のお気持ちの話じゃない?
69 23/10/18(水)11:27:03 ID:5HTxwWWk 5HTxwWWk No.1113895808
>飲食店で働いてたから言うんだけど >ぶっちゃけどんぶりや食器の中に突っ込んでもらった方が楽 >ゴム手袋してる洗い場担当が残飯と一緒に捨てられるから汁吸おうが何だろうが関係ない >逆にテーブルに残されると素手でホール担当が触らないといけないから嫌 ほらー!ほらぁーー!!
70 23/10/18(水)11:28:22 No.1113896116
>ほらー!ほらぁーー!! テレビに出てるラーメン店主なんかより「」の方が信憑性あるもんな!!
71 23/10/18(水)11:29:02 No.1113896275
ゴミ箱なくて紙エプロンある時は紙エプロンで包んでる
72 23/10/18(水)11:29:02 No.1113896277
自宅でやられたら嫌なこと店でするなって話では? 「俺は平気だけど」って個人の耐性持ち出すのは論外として
73 23/10/18(水)11:29:20 No.1113896336
>それ生ゴミどうしてんの? 生ゴミにティッシュは入れないだろ
74 23/10/18(水)11:29:23 No.1113896350
調べてみました https://youtu.be/rpA472Q-ku4 賛否両論のようですでかいかでしたし
75 23/10/18(水)11:33:33 No.1113897251
ティッシュぶち込みって空のとこに入れたんじゃなくてスープあるところに入れたのかよ そりゃ言われるわ
76 23/10/18(水)11:33:39 No.1113897273
>>それ生ゴミどうしてんの? >生ゴミにティッシュは入れないだろ 食品の水分拭き取ったキッチンペーパーとか無限に出ると思うけど生ゴミじゃないの?意味分かんないね
77 23/10/18(水)11:35:04 No.1113897562
>ティッシュぶち込みって空のとこに入れたんじゃなくてスープあるところに入れたのかよ >そりゃ言われるわ 残したスープもゴミだから変わらない気もする
78 23/10/18(水)11:35:23 No.1113897625
気分的に嫌だからやめてくださいって主張なら良いけど変に理屈つけようとするから揚げ足取られる
79 23/10/18(水)11:37:13 No.1113898007
普通に机に置きっぱなしにすれば良いじゃん 何でわざわざ丼の中に入れるの?
80 23/10/18(水)11:37:21 No.1113898035
スープに残ったネギとか細かい麺とかと一緒に捨てるだけだろ そこにティッシュが入ってるかどうかで何かが変わるとは思えない
81 23/10/18(水)11:38:25 No.1113898270
>普通に机に置きっぱなしにすれば良いじゃん >何でわざわざ丼の中に入れるの? 丼の中に入れれば良いじゃん なんでわざわざ机の上に置きっぱなしにするの? って個人の感性合戦になるから意味ないよそれ
82 23/10/18(水)11:39:21 No.1113898478
>ゴム手袋してる洗い場担当が残飯と一緒に捨てられるから汁吸おうが何だろうが関係ない コンプラゴミ店舗を基準にしてもらっちゃ困る
83 23/10/18(水)11:40:36 No.1113898715
>丼の中に入れれば良いじゃん >なんでわざわざ机の上に置きっぱなしにするの? >って個人の感性合戦になるから意味ないよそれ 自宅でも飯食いながら鼻かんだらそれを皿に乗せてるなら感性合戦に参加しても良いが…
84 23/10/18(水)11:40:43 No.1113898735
地域のゴミ収集ルールによるとこもあるんじゃないのこれ
85 23/10/18(水)11:40:58 No.1113898783
スープとティッシュ捨てる場所は別に決まってるだろ
86 23/10/18(水)11:41:52 No.1113898976
店側も丼の中に入れずにテーブルに置きっぱなしにしてくれればそれでいいって言ってるんだからそうすれば良いじゃん 丼の中に入れる必要性なんて無くない?
87 23/10/18(水)11:41:57 No.1113898988
料理した人と食い物への侮辱は感じるな
88 23/10/18(水)11:42:28 No.1113899104
食品残渣なんて同じくらい水分含んでるから水分がって主張はだいぶ無理があるように思える
89 23/10/18(水)11:42:32 No.1113899127
>コンプラゴミ店舗を基準にしてもらっちゃ困る コンプラ…?
90 23/10/18(水)11:42:37 No.1113899147
よだれ拭いたとか鼻汁かんだとかの紙は店のゴミ箱に投棄か持ち帰るはコロナ禍でもう当たり前じゃないの?!
91 23/10/18(水)11:42:47 No.1113899194
>店側も丼の中に入れずにテーブルに置きっぱなしにしてくれればそれでいいって言ってるんだからそうすれば良いじゃん >丼の中に入れる必要性なんて無くない? 入れてる本人はそれが親切だと思ってるから
92 23/10/18(水)11:43:10 No.1113899270
レス乞食の立てたスレ
93 23/10/18(水)11:43:25 No.1113899330
>入れてる本人はそれが親切だと思ってるから 店がそれは親切じゃないって言ってるんだから不要だよ
94 23/10/18(水)11:43:28 No.1113899337
口拭いたウェットティッシュとか皿の上にのっけとけば店員さんもティッシュ触らずに捨てられるからいいだろって思って皿に置いてる
95 23/10/18(水)11:43:39 No.1113899371
スレ画の汚物感ヤバいな 見せに入ってこれから飯食うって時に視界に入ったら嫌な気分にはなる
96 23/10/18(水)11:43:53 No.1113899433
生ごみもティッシュも燃えるごみだろ
97 23/10/18(水)11:44:06 No.1113899488
汁の無い皿だったらまぁ分かるけど汁物に入れる感性は全く分からないな…
98 23/10/18(水)11:44:07 No.1113899490
>地域のゴミ収集ルールによるとこもあるんじゃないのこれ 店のゴミは処理業者に引き取ってもらう場合も結構あるんでその業者毎のルールもあるね
99 23/10/18(水)11:44:13 No.1113899503
>>入れてる本人はそれが親切だと思ってるから >店がそれは親切じゃないって言ってるんだから不要だよ でも入れてる本人はそれが親切だと思ってるから
100 23/10/18(水)11:45:06 No.1113899689
カウンターに置いたら自分が捨てた事になるけどどんぶりの中にいれたら店のゴミになるからって思ってるのかな
101 23/10/18(水)11:45:14 No.1113899710
>でも入れてる本人はそれが親切だと思ってるから 分かる 俺も可燃ゴミも不燃ゴミも焼却炉で燃やすんだから同じだろって同じゴミに入れてるのに回収不可のシール貼られておかしいって思ってる
102 23/10/18(水)11:45:32 No.1113899766
そもそもスープが残ってる事自体がありえなくない? 食べ終わったら丼を逆さまにして感謝の気持ちを示す“伏せ丼”が真のマナーだよね
103 23/10/18(水)11:45:56 No.1113899862
ティッシュ置くのやめてティッシュゴミ厳禁の張り紙でだいぶ解決しないかこれ…?
104 23/10/18(水)11:46:11 No.1113899913
>ティッシュ置くのやめてティッシュゴミ厳禁の張り紙でだいぶ解決しないかこれ…? 鼻かむな…ってコト!?
105 23/10/18(水)11:46:53 No.1113900083
>鼻かむな…ってコト!? ポケットティッシュ使って持ち帰る分にはセーフに見えるけど
106 23/10/18(水)11:46:58 No.1113900104
>カウンターに置いたら自分が捨てた事になるけどどんぶりの中にいれたら店のゴミになるからって思ってるのかな カウンターに置くほうがきたねえだろ…
107 23/10/18(水)11:47:34 No.1113900248
>カウンターに置くほうがきたねえだろ… どう汚いの? カウンターなんてまず触らないけど
108 23/10/18(水)11:48:09 No.1113900362
ラーメンじゃないけど定食食べて食べ終わった皿の上に口拭いた紙ナプキン置くのはやるけどそれもダメなんだろうか
109 23/10/18(水)11:48:13 No.1113900371
スレ画のニュースは目と鼻の先にゴミ箱あるのに…って店側が言っててえぇ…ってなった
110 23/10/18(水)11:48:24 No.1113900414
ながらスマホとかもだけど 現代劇の映像作品でで上流な食卓のシーンでスマホいじってねえだろ 映像作品で食事しながらスマホ扱ってる奴映し出されるのってだいたいギャングのボスとかで低俗な描写じゃねーか
111 23/10/18(水)11:48:27 No.1113900433
飯食うとこで鼻かむなや… やむを得なかったら持って帰れや…
112 23/10/18(水)11:49:25 No.1113900632
一般常識の話じゃなくて店が明確にやめてって言ってるだけの事じゃないですか
113 23/10/18(水)11:49:38 No.1113900683
ゴミ箱あるのに善意のつもりで汁に漬けるなってだけの話ですよね?
114 23/10/18(水)11:50:09 No.1113900781
友達が器の中に入れるタイプだから便乗して入れてる 1人の時は日和ってポケットぶち込んで帰ってる
115 23/10/18(水)11:50:19 No.1113900826
>ラーメンじゃないけど定食食べて食べ終わった皿の上に口拭いた紙ナプキン置くのはやるけどそれもダメなんだろうか 別に汁物に入れなきゃ良いよ 問題点は汁物をティッシュなりナプキンなりが吸って廃品回収業者が回収出来なくなるって所なんだから
116 23/10/18(水)11:50:41 No.1113900906
>>カウンターに置くほうがきたねえだろ… >どう汚いの? >カウンターなんてまず触らないけど もうちょっと頭使って反論したら…?
117 23/10/18(水)11:50:49 No.1113900934
>食品の水分拭き取ったキッチンペーパーとか無限に出ると思うけど生ゴミじゃないの?意味分かんないね スープに浸ったティッシュなんて水分拭き取ったレベルの汁の滴りじゃないでしょ
118 23/10/18(水)11:51:08 No.1113901023
ティッシュ置いてるとこはなんだかんだで処分できるようなんかある なんもないぼんやりした店もある ティッシュどうしたらいいです?って聞くとこっち下さいって素手で受け取ってくれる
119 23/10/18(水)11:51:32 No.1113901111
>もうちょっと頭使って反論したら…? それどう汚いのかって説明になりませんよね? 頭を使うべきは貴方なのではないでしょうか?
120 23/10/18(水)11:52:06 No.1113901224
>飯食うとこで鼻かむなや… >やむを得なかったら持って帰れや… 生理現象だから鼻かむのはマナーギリセーフということになってる こういうので引き合いに出されるのに対してちょうど例えるなら 鼻かんだゴミ他の客か給仕に投げつけるのと同レベル
121 23/10/18(水)11:54:19 No.1113901688
この店の特殊ルールを全体の話にするのが悪い
122 23/10/18(水)11:54:41 No.1113901782
仮にゴミ箱ないとしてもゴミどうすればいいですかくらい聞けばいいじゃないの なんでそんなとこでコミュ障発揮するのさ…
123 23/10/18(水)11:55:02 No.1113901861
>>もうちょっと頭使って反論したら…? >それどう汚いのかって説明になりませんよね? >頭を使うべきは貴方なのではないでしょうか? ツッコミどころが多すぎて無駄に長文書かないといけないし書いても読まないでしょお前みたいなのは 相手の言うことに反発する構文を出力するだけのBOTタイプのバカ インターネットで100万回見たから分かる
124 23/10/18(水)11:55:12 No.1113901900
独り身には分からないかぁ…
125 23/10/18(水)11:55:33 No.1113901973
強気発言でたまに炎上してる高田馬場のラーメン屋は スタッフや周囲のお客様のためにトイレ行って鼻噛んでくださいって書いてあった 強いわ
126 23/10/18(水)11:55:35 No.1113901983
ラーメン屋でゴミどうすればいいですかって聞いてる人見たことない
127 23/10/18(水)11:56:09 No.1113902095
>ラーメン屋でゴミどうすればいいですかって聞いてる人見たことない たまには部屋から出た方がいい
128 23/10/18(水)11:56:35 No.1113902195
普通に考えて汁物にティッシュ入れられてた時の不快感ぐらいは分かると思うけど 俺でも彼女が味噌汁にティッシュぶち込んでたらキレると思う
129 23/10/18(水)11:56:55 No.1113902277
店で店員に片づけさせるのと自分の家で自分らのもの処理するのってかなり違うと思う
130 23/10/18(水)11:57:40 No.1113902429
箸の紙袋はどうする?
131 23/10/18(水)11:57:45 No.1113902463
>>ラーメン屋でゴミどうすればいいですかって聞いてる人見たことない >たまには部屋から出た方がいい ラーメン屋行ったことなさそう
132 23/10/18(水)11:57:56 No.1113902501
>ツッコミどころが多すぎて無駄に長文書かないといけないし書いても読まないでしょお前みたいなのは >相手の言うことに反発する構文を出力するだけのBOTタイプのバカ >インターネットで100万回見たから分かる これ反論出来なくて長文書いてるタイプのバカです
133 23/10/18(水)11:58:47 No.1113902712
>普通に考えて汁物にティッシュ入れられてた時の不快感ぐらいは分かると思うけど >俺でも彼女が味噌汁にティッシュぶち込んでたらキレると思う 全然状況が違う話持ち出す馬鹿
134 23/10/18(水)11:58:47 No.1113902714
>>>ラーメン屋でゴミどうすればいいですかって聞いてる人見たことない >>たまには部屋から出た方がいい >ラーメン屋行ったことなさそう 君はママの子宮から書き込んでそうだね
135 23/10/18(水)11:59:49 No.1113902968
わざわざラーメン屋でゴミどうするかなんて聞かねえよ ゴミ箱あればそこ入れるしなければ適当に置いて帰る
136 23/10/18(水)11:59:56 No.1113903008
内容読んでなくて書かれてる通りのBOT行動しててダメだった
137 23/10/18(水)12:00:00 No.1113903026
>ラーメン屋行ったことなさそう ティッシュは置いてあるけどゴミ箱は無いって店あるもんな… なんで置いてんだろあれ
138 23/10/18(水)12:00:53 No.1113903264
常識があればわざわざ丼にゴミ入れずにティッシュとかまとめて置いて帰るんだよな 常識が無いから分からないんだろうけど
139 23/10/18(水)12:02:08 No.1113903588
元のティッシュもゴミだけどスープ吸わせてもっとひどいゴミにしてるからな
140 23/10/18(水)12:02:23 No.1113903664
うちの店はゴミは全部まとめて捨ててるから 丼に入れられてようがどうでもいいというか バッシングのマニュアルとして入れて持ってってるから スレ画で紛糾するようなこと有るんだ…ってなった
141 23/10/18(水)12:02:37 No.1113903716
なんかみんなこれやるから困るみたいに受け取ってる奴いるけど 汁残った状態でティッシュぶち込むのはアレな客だけだと思うよ 完飲した器にやる人は結構いると思う
142 23/10/18(水)12:02:37 No.1113903722
いまどきはその手に持ってるスマホでマナー講座で検索すればすぐ正しいマナー分かるんだがな… 日生学園とか田奈高とか出身の知能ボーダーだから常識も頭冴えた情報機器の使い方もできないのだろう
143 23/10/18(水)12:03:34 No.1113903976
マナー講師はラーメン屋なんて行かない
144 23/10/18(水)12:04:20 No.1113904178
レス乞食にしたってもう少しやりようあんだろ…
145 23/10/18(水)12:04:25 No.1113904210
>マナー講師はラーメン屋なんて行かない 下品な料理だからな…
146 23/10/18(水)12:04:38 No.1113904265
>マナー講師はラーメン屋なんて行かない なにその決め付け頭おかしいの?
147 23/10/18(水)12:05:05 No.1113904378
これうちの店では処理的に困るからやめてね ゴミ箱あるからそこ入れて帰ってね で終わる話では?
148 23/10/18(水)12:05:23 No.1113904467
うちはうち よそはよそ
149 23/10/18(水)12:05:31 No.1113904506
>>マナー講師はラーメン屋なんて行かない >なにその決め付け頭おかしいの? もっとマナー講師みたいに言って
150 23/10/18(水)12:05:32 No.1113904514
>完飲した器にやる人は結構いると思う そうかな…
151 23/10/18(水)12:05:38 No.1113904548
汁物に紙入れる感性が全く分からないわ と言うか丼にティッシュとかナプキン入れるって一体どこ発症のマナーと言うかお節介なんだろう
152 23/10/18(水)12:06:09 No.1113904713
>いまどきはその手に持ってるスマホでマナー講座で検索すればすぐ正しいマナー分かるんだがな… >日生学園とか田奈高とか出身の知能ボーダーだから常識も頭冴えた情報機器の使い方もできないのだろう 昼間からdel乞食してて恥とか無いのか
153 23/10/18(水)12:06:49 No.1113904895
>と言うか丼にティッシュとかナプキン入れるって一体どこ発症のマナーと言うかお節介なんだろう 店員が器にティッシュ入れて下げるのよく見るからそれじゃない?
154 23/10/18(水)12:08:27 No.1113905360
こう言うのって結局家庭の躾の差が出るよなあ
155 23/10/18(水)12:08:39 No.1113905423
カタ下血
156 23/10/18(水)12:08:58 No.1113905496
食器はゴミ箱じゃねえ
157 23/10/18(水)12:09:30 No.1113905673
飲食店だとあのちっちゃいティッシュだかナプキンの袋に入れ歯だの差し歯だの放り込んで無くした盗まれたって叫ぶクソアホジジイが年に数件出てくる
158 23/10/18(水)12:09:57 No.1113905815
鼻噛んだ後にティッシュを更に乗せてママに怒られなかった家庭なんだな…
159 23/10/18(水)12:10:36 No.1113906016
皿洗いのバイトしてた時に全部ゴミ箱にぶち込んでたから皿の上にゴミ纏めてくれてた方が手間が省けたんだがなぁ
160 23/10/18(水)12:12:04 No.1113906492
たまにこうやって注意喚起しないと恐ろしい程に馬鹿だよね人類
161 23/10/18(水)12:12:23 No.1113906599
その店次第としか言えねぇ でも丼に入れてキレる店は有っても丼に入れずにキレる店は無いから入れないほうがベネ
162 23/10/18(水)12:13:03 No.1113906804
>社会進出した母親の育児放棄が原因である フェミ最悪だな
163 23/10/18(水)12:13:05 No.1113906807
>皿洗いのバイトしてた時に全部ゴミ箱にぶち込んでたから皿の上にゴミ纏めてくれてた方が手間が省けたんだがなぁ そういう店も有ればスレ画みたいな店も有るってだけなのに 家の躾だのマナーの有無だのに結びつけてるの見ると笑っちゃう
164 23/10/18(水)12:13:15 No.1113906871
>皿洗いのバイトしてた時に全部ゴミ箱にぶち込んでたから皿の上にゴミ纏めてくれてた方が手間が省けたんだがなぁ 汁物残した上で更にそれにぶち込まれてそう思えるなら分かるが…
165 23/10/18(水)12:13:25 No.1113906937
ゴミはゴミ箱に ないなら仕方ないので自分の出したゴミは持ち帰りましょう
166 23/10/18(水)12:13:46 No.1113907044
なんでゴミ箱なんか置かなきゃいけねえんだよ 不衛生だろ
167 23/10/18(水)12:14:10 No.1113907204
○ーメンティッシュ!?
168 23/10/18(水)12:14:27 No.1113907298
>汁物残した上で更にそれにぶち込まれてそう思えるなら分かるが… 三角コーナーなり流しの残渣受けに流して水切ってからゴミ箱に捨てるだけだから別になんとも…
169 23/10/18(水)12:14:53 No.1113907438
ラーメン屋でゴミだしたら罪に問われるとかそんな当たり前のこともわからんか~
170 23/10/18(水)12:15:27 No.1113907631
回転寿司でバイトしてたとき常連クレーマージジイが湯呑みを入れ歯入れにしてたから片付ける時毎回ハイター薄め液にブチ込んでた
171 23/10/18(水)12:16:27 No.1113907973
>三角コーナーなり流しの残渣受けに流して水切ってからゴミ箱に捨てるだけだから別になんとも… 俺が飲食でバイトしてた時は汁物吸ったティッシュがキモ過ぎて吐き気がしてたわ… かなり凄いと思う ちょっと尊敬する
172 23/10/18(水)12:16:58 No.1113908164
>そういう店も有ればスレ画みたいな店も有るってだけなのに >家の躾だのマナーの有無だのに結びつけてるの見ると笑っちゃう 店によって違うから合わせましょうってのを学ぶのが躾でありマナーではないのか
173 23/10/18(水)12:17:22 No.1113908312
>なんでゴミ箱なんか置かなきゃいけねえんだよ >不衛生だろ ならティッシュも置かなきゃいいだけでは
174 23/10/18(水)12:17:41 No.1113908435
店によってルール違うんだから明記してくれよその方がお互い良いだろ
175 23/10/18(水)12:18:28 No.1113908716
>俺が飲食でバイトしてた時は汁物吸ったティッシュがキモ過ぎて吐き気がしてたわ… >かなり凄いと思う >ちょっと尊敬する ちょっと残ってる残飯とかも有るのにそんなの気にしてられんわ
176 23/10/18(水)12:18:49 No.1113908859
汁入ってる残り皿にゴミを捨てるなという話についていけない人は正直他人と会話ができないんだと思う
177 23/10/18(水)12:18:54 No.1113908882
>俺が飲食でバイトしてた時は汁物吸ったティッシュがキモ過ぎて吐き気がしてたわ… >かなり凄いと思う >ちょっと尊敬する それはお前が異常者なだけでは…只の水分吸った布だぞ
178 23/10/18(水)12:19:06 No.1113908963
>>三角コーナーなり流しの残渣受けに流して水切ってからゴミ箱に捨てるだけだから別になんとも… >俺が飲食でバイトしてた時は汁物吸ったティッシュがキモ過ぎて吐き気がしてたわ… >かなり凄いと思う >ちょっと尊敬する その程度で吐き気してたら調理場仕事なんてなんもできんだろ
179 23/10/18(水)12:19:08 No.1113908977
>店によってルール違うんだから明記してくれよその方がお互い良いだろ 小学生でも余った汁物にゴミ入れないと思うよ
180 23/10/18(水)12:19:09 No.1113908982
>それはお前が異常者なだけでは…只の水分吸った布だぞ キッショ
181 23/10/18(水)12:19:36 No.1113909168
接客やってて店側のルーティン知らない客のやる気遣いで手間が減ったと思ったことないな
182 23/10/18(水)12:19:38 No.1113909187
>>それはお前が異常者なだけでは…只の水分吸った布だぞ >キッショ 吐き気しちゃった?
183 23/10/18(水)12:19:41 No.1113909194
>キッショ アスペかよ
184 23/10/18(水)12:19:48 No.1113909234
ゴミ箱用意しない店が悪い
185 23/10/18(水)12:20:07 No.1113909338
>ちょっと残ってる残飯とかも有るのにそんなの気にしてられんわ >それはお前が異常者なだけでは…只の水分吸った布だぞ もうただ逆張りしたいだけで多分働いたことすら無いと思うぞソイツ…
186 23/10/18(水)12:20:37 No.1113909515
飲食店で鼻カム奴とか持病の薬飲む奴とか場所考えろと
187 23/10/18(水)12:21:46 No.1113909966
>飲食店で鼻カム奴とか持病の薬飲む奴とか場所考えろと 消防士にコンビニで飲み物買うなって言ってそう
188 23/10/18(水)12:21:54 No.1113910021
この店はゴミ箱ちゃんと設置してるからね
189 23/10/18(水)12:22:07 No.1113910100
>接客やってて店側のルーティン知らない客のやる気遣いで手間が減ったと思ったことないな じゃあこの店はその程度の事で騒ぐなって事?
190 23/10/18(水)12:22:07 No.1113910101
ホント「」って逆張り好きだよね… 汁物にゴミ入れる奴がカスっていうだけなのに長々とレス伸ばしてさ
191 23/10/18(水)12:22:16 No.1113910164
ケツ拭いた紙なら許してもらえるだろうか
192 23/10/18(水)12:22:51 No.1113910352
汁物にゴミ入れる奴を批判したら正義の側に立てるってどんな学習反応だよ
193 23/10/18(水)12:23:14 No.1113910508
ガタガタ言わずにお店のルールに合わせてね
194 23/10/18(水)12:24:41 No.1113911047
>これ反論出来なくて長文書いてるタイプのバカです まともに会話できないからそうやってBOTみたいに定型文と反発構文出力だけで戦おうとしてんだろ? やりあったら勝ち目がないから最初から勝負放棄してる迷惑プレイヤー 最初から勝つ気がないフリをして全部勝負なしにしようとするカスのテンプレ そのくせプライドだけは高くて意味もなく他人につっかかって嫌がらせしてそれで他人に嫌がらせができたから自分に価値があると思い込もうとする不快害虫 やる気がないなら最初から口を開くな 他人と関わろうとしないでインターネットでも引きこもっててくれ
195 23/10/18(水)12:24:49 No.1113911113
薬のゴミ置いてくのはまた何か違う話じゃないか 飲むのは何の問題もないけど自分で出したゴミ置いていくなよ
196 23/10/18(水)12:26:12 No.1113911632
店側が明示しておいてやるなら悪質だが何もしてないなら事前に説明しとけって話
197 23/10/18(水)12:26:58 No.1113911916
>店側が明示しておいてやるなら悪質だが何もしてないなら事前に説明しとけって話 まだ逆張りするの?
198 23/10/18(水)12:27:10 No.1113911998
ゴミはゴミ箱に入れるものだろ? どんぶりがいつゴミ箱になったんだ?
199 23/10/18(水)12:28:17 No.1113912419
片付けるときに店員が色々丼にぶち込んで片付けてない?
200 23/10/18(水)12:29:07 No.1113912739
つまらない事を問題化するようになったなぁ…
201 23/10/18(水)12:29:14 No.1113912785
>片付けるときに店員が色々丼にぶち込んで片付けてない? 空の丼ならともかく汁が入った奴にぶち込んでるのは見たことねーよ
202 23/10/18(水)12:29:21 No.1113912816
>店側が明示しておいてやるなら悪質だが何もしてないなら事前に説明しとけって話 何も書いてないからスープの中にティッシュ入れちゃいますは言っちゃ悪いけどバカがやる事じゃない?
203 23/10/18(水)12:29:43 No.1113912953
ゴミ箱と丼の違いが分からないのかぁ… つまりゴミ食ってるってこと?
204 23/10/18(水)12:30:24 No.1113913221
>空の丼ならともかく汁が入った奴にぶち込んでるのは見たことねーよ 普通にするよ… 分けてたらバッシングのために無駄に時間使うことになるよ…
205 23/10/18(水)12:31:51 No.1113913762
>>空の丼ならともかく汁が入った奴にぶち込んでるのは見たことねーよ >普通にするよ… >分けてたらバッシングのために無駄に時間使うことになるよ… やらねーよ 汁とゴミを分ける無駄な手間が発生するんだから
206 23/10/18(水)12:31:52 No.1113913769
汁の入ってる丼にティッシュ入れられたら汁使いまわせねぇだろうが
207 23/10/18(水)12:32:14 No.1113913920
>他人と関わろうとしないでインターネットでも引きこもっててくれ 必死に長文書いてて笑う そんな刺さったんだ
208 23/10/18(水)12:32:24 No.1113913986
>やらねーよ >汁とゴミを分ける無駄な手間が発生するんだから 三角コーナーに流したら終わりじゃんそんなの
209 23/10/18(水)12:32:35 No.1113914063
次の客のためにさっさと席綺麗にしとかないといけないんだからテーブルでゴミの分別とかしねぇよ
210 23/10/18(水)12:33:33 No.1113914404
>>空の丼ならともかく汁が入った奴にぶち込んでるのは見たことねーよ >普通にするよ… >分けてたらバッシングのために無駄に時間使うことになるよ… 捨てるか持ち帰れよ
211 23/10/18(水)12:34:45 No.1113914853
>>他人と関わろうとしないでインターネットでも引きこもっててくれ >必死に長文書いてて笑う >そんな刺さったんだ ほらね?他人を不快にさせるのが目的の不快害虫でしょ? えいえいwってやってささったささったwってなって気持ちよくなる生物 幼稚園児でももうちょっとまともな事できるぞ
212 23/10/18(水)12:34:51 No.1113914894
>捨てるか持ち帰れよ 客側と店側の視点混在して話しすんなよ…
213 23/10/18(水)12:36:01 No.1113915340
>ほらね?他人を不快にさせるのが目的の不快害虫でしょ? >えいえいwってやってささったささったwってなって気持ちよくなる生物 >幼稚園児でももうちょっとまともな事できるぞ それ最初の1行で済む反論ですよね? 言い返したい気持ちが先行してどうでもいい内容を書き連ねるから煽られるんですよね
214 23/10/18(水)12:36:52 No.1113915659
>幼稚園児でももうちょっとまともな事できるぞ 結局カウンターの説明出来ない幼稚園児未満じゃんお前
215 23/10/18(水)12:36:56 No.1113915684
1人でやってそうなとこ悪いけど他所でやってくれ
216 23/10/18(水)12:37:28 No.1113915909
昼休みに匿名掲示板で逆張りする人生送ってなくて良かった
217 23/10/18(水)12:38:59 No.1113916512
>昼休みに匿名掲示板で逆張りする人生送ってなくて良かった もう手遅れな存在が可視化されるのは良くないからどうにかならんかなほんと
218 23/10/18(水)12:39:15 No.1113916614
>それ最初の1行で済む反論ですよね? >言い返したい気持ちが先行してどうでもいい内容を書き連ねるから煽られるんですよね 前提が違うな そもそもそれは反論じゃない 俺は何もお前の言うことに反論していないし会話として成立してレスポンスを付けたつもりはない 最初からそうなんだけどお前の言葉ってロジックが成立してないんだよ 論理破綻してるから議論にならないの分かる?だから俺はお前の言うことに一つも反論してないの
219 23/10/18(水)12:39:16 No.1113916619
逆張りというより天邪鬼だと思う
220 23/10/18(水)12:39:58 No.1113916886
長文書いてるって指摘されて更に長文書くの笑う
221 23/10/18(水)12:40:57 No.1113917203
>長文書いてるって指摘されて更に長文書くの笑う なんで相手を不快にさせるのが目的の奴に指摘されたことやめないといけないわけ?
222 23/10/18(水)12:41:16 No.1113917323
すいませんそろそろまとめます
223 23/10/18(水)12:41:25 No.1113917383
まとめられないから長文になってしまう典型例じゃないですか…
224 23/10/18(水)12:41:36 No.1113917452
添削すら出来ない知性しか持ってないのカワウソ…
225 23/10/18(水)12:42:07 No.1113917618
赤字だからって伸ばしても別になんも意味無いのに
226 23/10/18(水)12:42:08 No.1113917629
必死に長文返してるけどレスポンチの正当性に拘って本題からも逸れてるのウケるだろ
227 23/10/18(水)12:42:47 No.1113917852
頭悪いんだから黙ってろ
228 23/10/18(水)12:43:23 No.1113918048
放り込んだ方が楽なら店員が勝手に放り込むでしょ そのままテーブルに置いといて判断は任せればよくない?
229 23/10/18(水)12:44:25 No.1113918440
言うことに自信がやつは無駄に言葉重ねちゃうんですよね
230 23/10/18(水)12:44:35 No.1113918504
でもテーブルに置いとくのは悪だって怒り狂ってるのもいるし…