23/10/18(水)09:52:22 このチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)09:52:22 No.1113876876
このチーム好き
1 23/10/18(水)09:57:47 No.1113877881
やたらと強い
2 23/10/18(水)09:59:29 No.1113878179
だいたい便利屋と互角くらいの強さ
3 23/10/18(水)10:00:39 No.1113878354
ストーリーがサクサク進める程度に強い
4 23/10/18(水)10:03:02 No.1113878760
体育祭であの学園5人しかいないのに中堅くらいの成績キープしててヤバいって言われてるのなんか好き
5 23/10/18(水)10:04:46 No.1113879082
サオリに警戒されるくらいには少数精鋭
6 23/10/18(水)10:06:00 No.1113879310
銀行強盗団榛名
7 23/10/18(水)10:06:57 No.1113879496
なんでそんなに強いの
8 23/10/18(水)10:07:05 No.1113879522
タンク ヒーラー コストの軽い単体攻撃 重めだけど複数相手に出来る範囲攻撃持ち
9 23/10/18(水)10:10:57 No.1113880285
覆面水着団になると爆発バフしたりヘリが飛んできたりする セリカは爆発ストライカーで来て
10 23/10/18(水)10:12:48 No.1113880628
せりにゃんだけ弱くない?
11 23/10/18(水)10:13:22 No.1113880748
便利屋と交流あるのなんか好き
12 23/10/18(水)10:13:24 No.1113880758
ギリギリの状態とはいえこの人数で勢力保ててる奴らが弱いわけないからな…
13 23/10/18(水)10:14:07 No.1113880898
ホシノの後ろに隠れればどんな攻撃も防げるってのがまずずるい
14 23/10/18(水)10:15:28 No.1113881153
>せりにゃんだけ弱くない? 育てたときに一番ヤバいのはセリカだと思う とにかく手数が多い
15 23/10/18(水)10:16:26 No.1113881340
通常攻撃で削るから派手さないけどなんかダメージめっちゃ出てるってなる
16 23/10/18(水)10:16:59 No.1113881455
>せりにゃんだけ弱くない? 巫女マしていいのか!!?
17 23/10/18(水)10:17:08 No.1113881482
>だいたい便利屋と互角くらいの強さ おじさん一人に軽く負けるんじゃねーかな...
18 23/10/18(水)10:19:20 No.1113881932
便利屋も優秀なんだけど作中で対策委員会と同格の扱いはされてないからな...
19 23/10/18(水)10:20:40 No.1113882182
おじさんがセリカちゃんに懐いてうへーってしてるのいいよね 昔のユメ先輩とホシノちゃんみたいで
20 23/10/18(水)10:21:35 No.1113882390
ヒナネルツルギと同格扱いのおじさんがまずヤバいおじさん
21 23/10/18(水)10:21:54 No.1113882434
セリカだけ水着ないの何故
22 23/10/18(水)10:22:55 No.1113882651
>セリカだけ水着ないの何故 巫女があったせいですかね…
23 23/10/18(水)10:24:54 No.1113883042
>体育祭であの学園5人しかいないのに中堅くらいの成績キープしててヤバいって言われてるのなんか好き リレーはあんなうへうへ走りでずん子に抜かれるまでは一位だったんだよなおじさん
24 23/10/18(水)10:27:08 No.1113883484
おじさんがこの子かなり強いよっていうぐらいのシロコ
25 23/10/18(水)10:33:50 No.1113884820
スナイパーが足りない
26 23/10/18(水)10:34:32 No.1113884955
>セリカだけ水着ないの何故 イベント常設時に一緒に来るかもしれないから首を洗って待っておくと良い
27 23/10/18(水)10:35:59 No.1113885235
さすがにいずれ来るのは確定してるだろうけど今年実装でよかったよ水にゃん
28 23/10/18(水)10:36:32 No.1113885345
シナリオで来てくれると頼もしさが凄い
29 23/10/18(水)10:42:54 No.1113886627
最高の神秘とブラックカードお嬢様が強いのはわかるがあずにゃんが何故強いのかはわからない…
30 23/10/18(水)10:43:19 No.1113886714
こいつら持ち上げとけばいいだろみたいな扱いされてれ
31 23/10/18(水)10:45:54 No.1113887231
5人で晄輪大祭中堅まで食い込んでくるのおかしい
32 23/10/18(水)10:48:07 No.1113887652
最大の神秘と特異点みたいな扱いの死の神がいる時点でおかしいんだよ 一年コンビが平々凡々に見えるけど環境のせいで有名校の主力並みになってるのも大概だけど
33 23/10/18(水)10:50:20 No.1113888125
トライアスロンで自転車押して走ってツルギに肉薄する女
34 23/10/18(水)10:53:12 No.1113888694
シロコもフィジカルは普通に最上位なんだろうな
35 23/10/18(水)10:55:30 No.1113889170
最初に訪れる学校が平凡と見せかけて 後になって戦力も犯罪も結構凄い事やってんなってのが分かるの面白い
36 23/10/18(水)10:56:32 No.1113889382
序盤から登場するキャラが後々ヤバい強さしてるのが分かってくる展開すき
37 23/10/18(水)10:56:43 No.1113889414
fu2685564.png
38 23/10/18(水)10:57:42 No.1113889622
生半可な力じゃ過酷なアビドスでは生きられねーんだ
39 23/10/18(水)10:58:27 No.1113889778
おじさんばっかり出番があるのは少し残念というか羨ましいというか 4.5PV見ると今後も過去?おじさんのターンみたいだし セリカとアヤネにも少しストーリーの要所を回してくれてもいいのよ
40 23/10/18(水)10:59:13 No.1113889904
クロコもヘリ採用してるしアカネ=ヘリの印象が強い
41 23/10/18(水)10:59:56 No.1113890034
1年生組はなんでアビドスに来たのかそのうち掘り下げるでしょ
42 23/10/18(水)11:01:39 No.1113890382
1年生はなんで地獄のようなアビドスに自ら踏み込んできたのかわからんからな… おじさんノノミシロコの3人しか生徒がいなくて学校は日々砂に埋もれていって9億の借金を負わされる学校に…
43 23/10/18(水)11:03:59 No.1113890861
そもそもアビドス編は3章に続くって終わり方だしまだ掘り下げというかメインの話はあるよ
44 23/10/18(水)11:04:37 No.1113890985
最終編もセリカだけだいぶ蚊帳の外って感じですごい空気だったの覚えてる
45 23/10/18(水)11:04:59 No.1113891052
ん、ヒロインはミステリアスなもの
46 23/10/18(水)11:05:36 No.1113891159
第一村人が何だかんだ一番おかしい罠
47 23/10/18(水)11:05:59 No.1113891222
白く塗装された武器がエリート部隊っぽくて好き
48 23/10/18(水)11:07:44 No.1113891578
この手の出番云々は学校舞台だけあって どうしてうちの子が出てないんですって言う部活のモンペ思い出すな
49 23/10/18(水)11:08:46 No.1113891802
だらしないおじさんに小言を言うセリカと夢みたいなこと言うユメパイに怒号を飛ばす若おじはわざと対比にしてるんだろうか
50 23/10/18(水)11:10:06 No.1113892080
まあソシャゲで出番を均等にするのは無理難題だから仕方ないところもある
51 23/10/18(水)11:10:16 No.1113892120
クロコが一人アビドスしてるのもいいよね…
52 23/10/18(水)11:10:21 No.1113892135
バランスが良すぎる
53 23/10/18(水)11:11:53 No.1113892459
ノノミがユメ先輩の妹説を信じてる
54 23/10/18(水)11:13:43 No.1113892834
アビドスに関しては伏線というか匂わせは多々あるんだけどその続きが中々来なくてヤキモキしてるからちょっと不安になってるんだよ 百鬼夜行もまだ控えてるし
55 23/10/18(水)11:13:58 No.1113892899
少人数でずっと学校を守ってるから強いという単純な説得力
56 23/10/18(水)11:14:41 No.1113893021
3年目にセリカアヤネが入学した時おじさん死ぬほど嬉しかったろうな
57 23/10/18(水)11:15:24 No.1113893187
シロコはクロコの話消化したと思ったら新たに謎が増えた
58 23/10/18(水)11:15:41 No.1113893247
>せりにゃんだけ弱くない? 確かにキャラは弱いが…
59 23/10/18(水)11:17:42 No.1113893697
反転って別に性格が反対になるんじゃなくて本質が表面化するって現象だと思ってるのでおじさんが反転してもロリ爆乳おじさんにはならないんだよな
60 23/10/18(水)11:18:07 No.1113893784
>3年目にセリカアヤネが入学した時おじさん死ぬほど嬉しかったろうな シロコとノノミの入学は訳アリっぽいしね
61 23/10/18(水)11:19:10 No.1113893988
>アビドスに関しては伏線というか匂わせは多々あるんだけどその続きが中々来なくてヤキモキしてるからちょっと不安になってるんだよ >百鬼夜行もまだ控えてるし 初期に出てきた履歴書みたいなのには真名書く欄があったり種族名あったけど今では多分無かったことにされてるし 深く考えすぎても仕方ない
62 23/10/18(水)11:19:14 No.1113893999
覆面と1人足りない
63 23/10/18(水)11:20:18 No.1113894266
ノノミの親が経営してる会社がアビドスに来て列車が走るようになって衰退した なんで?
64 23/10/18(水)11:20:37 No.1113894337
ファウスト!ファウスト!
65 23/10/18(水)11:20:58 No.1113894423
クロコはどのタイミングで再登場するんだろう 例のシャーレ襲撃事件もまだ起きてないし
66 23/10/18(水)11:21:35 No.1113894568
>3年目にセリカアヤネが入学した時おじさん死ぬほど嬉しかったろうな 何の裏も無さそうな2人が入学するとなった時おじさんは止めただろうか 多分止めてるな…そしてそれを押し切ってるな…
67 23/10/18(水)11:21:46 No.1113894614
ホシノ先輩が…お姉ちゃんのポスターをビリビリに破くから…
68 23/10/18(水)11:21:57 No.1113894673
>ノノミの親が経営してる会社がアビドスに来て列車が走るようになって衰退した >なんで? ストロー効果!
69 23/10/18(水)11:22:13 No.1113894727
fu2685600.jpg シロおじいいよね
70 23/10/18(水)11:22:45 No.1113894846
>>ノノミの親が経営してる会社がアビドスに来て列車が走るようになって衰退した >>なんで? >ストロー効果! 俺の地元かよってなったやつ
71 23/10/18(水)11:22:46 No.1113894852
>ノノミの親が経営してる会社がアビドスに来て列車が走るようになって衰退した >なんで? 田舎の交通の便が良くなると人は都会に流れるアレじゃなかろうか もしくは砂漠化と重なっちゃって一気に人が居なくなっちゃったか
72 23/10/18(水)11:23:05 No.1113894933
>ノノミの親が経営してる会社がアビドスに来て列車が走るようになって衰退した >なんで? 交通の便が良くなって来れるようになった人より出ていけるようになった人の方が遥かに多かったから?
73 23/10/18(水)11:23:16 No.1113894966
シロコがここから運動大好きはつらつガールになったのノノミとおじさんが手厚くケアしてあげたんだろうなあと思えてわむ
74 23/10/18(水)11:23:19 No.1113894975
楽しそうに暮らしてるから良いけど借金は返す方法ないよね 返済に300年かかるとかいってたから返す前に全員卒業するし
75 23/10/18(水)11:23:54 No.1113895108
砂漠化とどう影響あんのかな鉄道開通
76 23/10/18(水)11:24:13 No.1113895185
>楽しそうに暮らしてるから良いけど借金は返す方法ないよね >返済に300年かかるとかいってたから返す前に全員卒業するし 俺のクレジットでも足りないので生徒じゃ無理だ
77 23/10/18(水)11:24:17 No.1113895200
>楽しそうに暮らしてるから良いけど借金は返す方法ないよね >返済に300年かかるとかいってたから返す前に全員卒業するし カイザーが潰れる可能性そこそこ高いから返さなくて良くなるかもな
78 23/10/18(水)11:25:46 No.1113895522
>楽しそうに暮らしてるから良いけど借金は返す方法ないよね >返済に300年かかるとかいってたから返す前に全員卒業するし 利子含めてそれ以上の返済能力は(今は)あるから人がいなくならなければ大丈夫だと思う それ以上に問題なのは砂漠化した土地と今後の学校運営だな…
79 23/10/18(水)11:25:57 No.1113895568
深刻な砂漠化 莫大な借金 なんかいるビナーくん 資材不足 カイザーコーポレーション 黒服 アビドスだけ敵が多すぎて可哀想
80 23/10/18(水)11:26:31 No.1113895700
クロコの再登場が待ち遠し過ぎる
81 23/10/18(水)11:26:56 No.1113895779
セイントネフティスのアビドス列車事業にはビナーくんが粘着してたってデカグラマトンで書いてあったから 列車通してアビドス衰退したのはそこらかもしれない…ビナーくん砂嵐使ったり露骨に怪しいし… どのPVか忘れたけどアビドス総出で楽しそうにビナー狩りしてるスチルがあったけどアレまだ未回収なのよね
82 23/10/18(水)11:28:00 No.1113896020
シロコは元ネタが母親が実の兄とやってできたから草むらに捨てられた神というまんま過去シロコみたいなノリ
83 23/10/18(水)11:28:25 No.1113896127
>おじさん一人に軽く負けるんじゃねーかな... 今のおじさんならダメっぽい昔のおじさんなら秒殺
84 23/10/18(水)11:29:23 No.1113896355
便利屋もクソ強いんよ
85 23/10/18(水)11:29:26 No.1113896368
>クロコの再登場が待ち遠し過ぎる クロコ無事に生きてるのかな… 命は救われたけど先生も知り合いの生徒もいない別世界に1人で放り出されて学籍も口座もないってハードモードすぎる
86 23/10/18(水)11:29:31 No.1113896391
>せりにゃんだけ弱くない? 愛用品付けると強くなるぞなんか知らん間に火力貢献してる縁の下の力持ちだ
87 23/10/18(水)11:29:47 No.1113896439
ビナーくんだけぽっと出の迷惑なのウケる
88 23/10/18(水)11:29:48 No.1113896447
>シロコは元ネタが母親が実の兄とやってできたから草むらに捨てられた神というまんま過去シロコみたいなノリ よりにもよってネフティスに捨てられてるのがキナ臭すぎる…
89 23/10/18(水)11:29:56 No.1113896473
ノノミは本人そのものでないにしろ厄ネタ抱えてる感じが楽しみ
90 23/10/18(水)11:31:55 No.1113896890
>シロコは元ネタが母親が実の兄とやってできたから草むらに捨てられた神というまんま過去シロコみたいなノリ セイントネフティスとかまんまよね まあ神話通りならホルスモチーフのホシノが完全に主人公なんだが
91 23/10/18(水)11:32:21 No.1113896982
書き込みをした人によって削除されました
92 23/10/18(水)11:32:29 No.1113897016
捨てられた神って結構神話にいるねぇ 日本神話だとヒルコとか
93 23/10/18(水)11:33:02 No.1113897126
先輩が姉さんを見捨てたのが悪いんですよ…♠
94 23/10/18(水)11:33:07 No.1113897140
セリカはクロコサイドだとなんか特別な事情関係なく普段の延長の結果消息不明っぽいのが…
95 23/10/18(水)11:33:13 No.1113897170
最序盤でバイトしまくって疲労してるところをリンチされた上にバカスカ砲撃までされてやっと沈んだのに やたら過小評価されてる黒見セリカ
96 23/10/18(水)11:33:14 No.1113897175
>セリナはクロコサイドだとなんか特別な事情関係なく普段の延長の結果消息不明っぽいのが… セリカな また影から湧いてくるぞ
97 23/10/18(水)11:34:06 No.1113897360
便利屋はカヨコの指揮のもとで事前に罠を仕込んだうえで戦略的に動ける4人だから 準備期間がある状態ならおじさん単騎では難しいんじゃないの 不意打ちなら勝てそうだけど
98 23/10/18(水)11:34:33 No.1113897465
セリカです
99 23/10/18(水)11:34:52 No.1113897531
>セリカはクロコサイドだとなんか特別な事情関係なく普段の延長の結果消息不明っぽいのが… そうか?先生重体の次の日に失踪とか意味深すぎない?
100 23/10/18(水)11:35:06 No.1113897575
便利屋が束になっても勝てないヒナがびびるおじさんの構図
101 23/10/18(水)11:36:09 No.1113897771
セリカはいまのとこ柴関ラーメンと詐欺商法にかかりやすい事しか属性がないのが影の薄さに繋がってる気がする アヤネは最終編でオペレーター属性もらって目立ってたけど
102 23/10/18(水)11:36:24 No.1113897817
>>おじさん一人に軽く負けるんじゃねーかな... >今のおじさんならダメっぽい昔のおじさんなら秒殺 今でも普通にヒナツルギネルと同等の扱いだけどね
103 23/10/18(水)11:37:49 No.1113898131
風紀委員の小隊と当たって普通に勝ってたけど あの世界ネームドとモブの実力差がとんでもないんだろうな
104 23/10/18(水)11:38:16 No.1113898229
ビナーのビームでも無傷なおじさんを便利屋がどうこう出来るとは思えないんだ
105 23/10/18(水)11:39:23 No.1113898489
>最序盤でバイトしまくって疲労してるところをリンチされた上にバカスカ砲撃までされてやっと沈んだのに >やたら過小評価されてる黒見セリカ 冷静に考えるとかなり強いよね
106 23/10/18(水)11:40:05 No.1113898605
ユメ先輩の名字はが十六夜と判明してノノミの立ち位置が反転する展開ある?
107 23/10/18(水)11:40:18 No.1113898652
>セリカはクロコサイドだとなんか特別な事情関係なく普段の延長の結果消息不明っぽいのが… 大人が目を離すと即破滅するみたいな雰囲気が怖いよねあそこ
108 23/10/18(水)11:40:38 No.1113898723
アヤネは1年生ながらブレーン担当頑張ってるよね
109 23/10/18(水)11:42:11 No.1113899033
>まあ神話通りならホルスモチーフのホシノが完全に主人公なんだが うーん一人だけ設定盛り過ぎじゃない?
110 23/10/18(水)11:43:34 No.1113899356
失踪した姉の手がかりを求めアビドスに潜入しておじさんをマークしているノノミ…? ノノミの入学とユメ先輩のアレってどっちが先だっけ
111 23/10/18(水)11:44:06 No.1113899484
ホルスはラーとしての性質も持ち合わす
112 23/10/18(水)11:45:01 No.1113899677
大体アリウススクワッドと同じくらいの強さ
113 23/10/18(水)11:45:48 No.1113899832
最終編でビナーのビーム食らったときにおじさんだけスチル貰ってて羨ましかった… まあおじさんが全部防いだんだろうからしゃーなしだが
114 23/10/18(水)11:47:01 No.1113900120
>失踪した姉の手がかりを求めアビドスに潜入しておじさんをマークしているノノミ…? >ノノミの入学とユメ先輩のアレってどっちが先だっけ ユメ先輩がアレしてからおじさん引きこもってからのノノミ 大体ユメ先輩がウボァしたのはおじさん1年の頃と思われる
115 23/10/18(水)11:47:56 No.1113900323
アリウスはサオリ以外特別強い印象が無い
116 23/10/18(水)11:48:20 No.1113900398
セリカの元ネタはラーメンの神だって昔「」に聞いたが今思えばラーメンの神ってなんだよってなるな エジプト神話にラーメンは出てこないだろ…知らんけど…
117 23/10/18(水)11:48:51 No.1113900516
先輩達が折を見てやたら重たい空気を匂わせてくる分一年組は変なしがらみがないくらいがちょうどいい
118 23/10/18(水)11:49:27 No.1113900645
強いて言えばアメン・ラーはラーメン感あるが…
119 23/10/18(水)11:49:43 No.1113900703
マフラー…どこにやったんだっけ… ホシノ先輩が死んだ時…?ノノミがそうなったと伝えられた時…?アヤネが生命維持装置を外した時…? それとも…セリカの水着が実装されないと知った時?
120 23/10/18(水)11:51:27 No.1113901095
>アリウスはサオリ以外特別強い印象が無い サオリもゴリラに襲われたら逃げるしかできないし
121 23/10/18(水)11:53:26 No.1113901514
サオリはコンディション最悪だったろ!
122 23/10/18(水)11:54:22 No.1113901702
1年のホシノよりもノノミと2人きりだった2年のホシノが見たい
123 23/10/18(水)11:54:33 No.1113901753
温泉常設から実装もあったし色々可能性はあるっしょ
124 23/10/18(水)11:56:37 No.1113902206
もっとしっかりしてください!あなたはアビドスの生徒会長なんですよ!?もう少し、その肩に乗った責任を自覚したらどうなんですか!
125 23/10/18(水)11:58:03 No.1113902524
ポスター破くのはやりすぎたって死ぬほど後悔してそう
126 23/10/18(水)11:59:03 No.1113902783
>もっとしっかりしてください!あなたはアビドスの生徒会長なんですよ!?もう少し、その肩に乗った責任を自覚したらどうなんですか! セリカに小言言われるたび脳内でこれ反芻してそう
127 23/10/18(水)11:59:07 No.1113902802
fu2685671.jpg ほのぼのあびどす
128 23/10/18(水)12:01:05 No.1113903312
>サオリもゴリラに襲われたら逃げるしかできないし でもあのゴリラも実はシナリオ上だと全然勝ってねぇぞ
129 23/10/18(水)12:02:23 No.1113903666
つまりサオリもゴリラ?
130 23/10/18(水)12:03:38 No.1113903995
あの時4徹+怪我とかじゃなかったかサオリ
131 23/10/18(水)12:06:28 No.1113904794
サオリは準最強くらいの実力はあると思ってる
132 23/10/18(水)12:10:28 No.1113905966
ミカはツルギと渡り合えるけど普通に負けるんだろうなって印象 化け物感は言うほど無い