虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/18(水)08:52:41 mod無し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/18(水)08:52:41 No.1113866115

mod無しだと色々大変なことを昨日実感した それはそれとしてマルチrimworld の俺の拠点が他の「」に襲われてないかすごい不安だ...

1 23/10/18(水)08:53:30 No.1113866271

「」に襲われる!?

2 23/10/18(水)08:54:45 No.1113866530

>「」に襲われる!? マルチプレイだから自分以外の「」もこの星にいる つまり襲撃可能なわけだ

3 23/10/18(水)08:55:46 No.1113866730

Biotechなら捕虜を孕ませて帰すとかできるのか

4 23/10/18(水)09:18:19 No.1113870757

これマルチで遊べんの!?

5 23/10/18(水)09:21:09 No.1113871270

>これマルチで遊べんの!? 完全同期ではなくて非同期マルチみたいな感じではあるけどはい

6 23/10/18(水)09:42:09 No.1113875082

>それはそれとしてマルチrimworld の俺の拠点が他の「」に襲われてないか 海氷に住もうぜ

7 23/10/18(水)10:04:33 No.1113879043

>海氷に住もうぜ どうやって生きろって言うんだい?

8 23/10/18(水)10:05:56 No.1113879295

こんなところに住んでるなんてかわうそ…って「」から支援物資が届くんだ…

9 23/10/18(水)10:06:47 No.1113879460

久しぶりに起動してmod入れ直して起動確認して満足して終わっちゃう

10 23/10/18(水)10:10:26 No.1113880201

>どうやって生きろって言うんだい? 人の肉をペーストにして人の皮で家を建てる!

11 23/10/18(水)10:12:20 No.1113880555

久々に起動してムースでやるとでっか…ヒトちっさ…ってなる

12 23/10/18(水)10:15:46 No.1113881212

バイオテック入れたらゼノタイプの影響で蛮族が強くなってて大変だった 豚もネアンデルタールも敵だと鬱陶しいのに仲間にしてもあまり役に立たないのなんなの…

13 23/10/18(水)10:22:37 No.1113882580

時間で経験下がらなくなるやつとホスピタリティさえあれば生きていける

14 23/10/18(水)10:27:54 No.1113883656

少し前に買ってmodなしで遊んでるけどmodそんなに便利なのか…!

15 23/10/18(水)10:29:27 No.1113883953

modは楽しいし便利だけど何も考えないで使うとバランス崩壊するからご利用は計画的に

16 23/10/18(水)10:36:49 No.1113885415

便利過ぎてバニラに戻れなくなる危険がある

17 23/10/18(水)10:40:11 No.1113886071

allow toolなしのプレイとか想像したくないレベル

18 23/10/18(水)10:40:54 No.1113886209

おといれMODは入れちゃう

19 23/10/18(水)10:41:03 No.1113886236

バニラで遊んでからmod入れるくらいでよかろう 便利系もこう言うところが便利になったんだなとわかる方がいいだろう

20 23/10/18(水)10:44:40 No.1113886990

modも割とバニラの知識前提で使い方ややこしかったりするから機能系はバニラで慣れてからで ええ!

21 23/10/18(水)10:49:07 No.1113887869

肥沃度上げるやつ使ってすまない…

22 23/10/18(水)10:52:17 No.1113888530

みんな近くに拠点作って和気藹々していたから… 襲撃する蛮族の気持ちわかった 今度遊びに行くね

23 23/10/18(水)10:52:41 No.1113888613

タレットすきだからタレットの消耗無しとかタレット派生増加とかさせてうっとりしちゃう おい待てなんだそのソーラーフレア襲撃の多さは

24 23/10/18(水)10:53:54 No.1113888828

オープンワールドmod楽しそうなんだけどところどころ英語が読めない… 日本語化頼む…

25 23/10/18(水)10:54:57 No.1113889056

>オープンワールドmod楽しそうなんだけどところどころ英語が読めない… >日本語化頼む… 翻訳支援ツールで何とかがんばろう

26 23/10/18(水)10:59:56 No.1113890033

>時間で経験下がらなくなるやつとホスピタリティさえあれば生きていける そこいら欲しい ホスピタリティでドスケベ種族接待したい

27 23/10/18(水)11:00:36 No.1113890157

カニバルホモの動画で使われてたOP気味のタレットって何のmod?

28 23/10/18(水)11:01:02 No.1113890251

>肥沃度上げるやつ使ってすまない… 肥沃度高い耕した農地のタイル追加するMODでゆるく遊んでるわ…

29 23/10/18(水)11:02:16 No.1113890505

>肥沃度高い耕した農地のタイル追加するMODでゆるく遊んでるわ… 最初は食料に不安持ちたくない一心だったよ 最初は

30 23/10/18(水)11:03:05 No.1113890669

タイトル画面のおっさんが嫌なのでShella Backgrounds入れてる 別にエッチなお姉さんが見たいわけじゃないよ

31 23/10/18(水)11:05:58 No.1113891216

hospitalで遊んでるけどカジノが気になる…

32 23/10/18(水)11:12:25 No.1113892568

食料に不安なら襲撃してくるお肉を食べればいいじゃない

33 23/10/18(水)11:16:18 No.1113893380

栽培に力を入れすぎて余った食料を売るプレイで金稼いでたけど この食料畑をタバコとかクスリの畑にする勇気は俺にはなかった

34 23/10/18(水)11:17:00 No.1113893546

>食料に不安なら襲撃してくるお肉を食べればいいじゃない イデオロギーでカニバリズムに寛容にするとめっちゃ襲撃後の処理が楽になるよね 絵面的には最悪だけど

35 23/10/18(水)11:18:06 No.1113893777

>栽培に力を入れすぎて余った食料を売るプレイで金稼いでたけど >この食料畑をタバコとかクスリの畑にする勇気は俺にはなかった 布にして洋服作って売ってるわ

36 23/10/18(水)11:19:59 No.1113894183

冷凍庫に死体入れてイグアナに死体処理させるプレイしてたけど絵面やばかった

↑Top