虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/18(水)01:10:29 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/18(水)01:10:29 No.1113815167

ソシャゲ課金なんてやめた方がいいよ 無料でできるんだから

1 23/10/18(水)01:16:00 No.1113816478

で いくら使ったんです?

2 23/10/18(水)01:17:46 No.1113816870

200万…

3 23/10/18(水)01:18:19 No.1113816967

あ……ああ…あ…!!

4 23/10/18(水)01:18:29 No.1113817001

>200万… 父さんは病気なんだ…

5 23/10/18(水)01:18:46 No.1113817059

>200万… はじめてですよ…ここまで私を呆れさせたおバカさんは…

6 23/10/18(水)01:20:41 No.1113817472

だから滅びた…

7 23/10/18(水)01:22:29 No.1113817861

おかげで…いまはいい気分だぜ…

8 23/10/18(水)01:24:09 No.1113818272

本当にそうか?

9 23/10/18(水)01:26:21 No.1113818751

カード上限額ーーーー!!!!早くきてくれーーーーーっっっ!!!!

10 23/10/18(水)01:29:02 No.1113819320

10連を繰り返していくことで体を慣らしていくんだ 10連することが普通って言う状態にしていくのがベストだ

11 23/10/18(水)01:37:18 No.1113820971

きたねぇ花火だ…(ノーマル演出)

12 23/10/18(水)01:37:24 No.1113820997

あててみろよ

13 23/10/18(水)01:39:34 No.1113821410

気に入ったゲームだけ月パスみたいの買うぐらいが自分には見合ってるって早い段階で気づいて良かったなってなる

14 23/10/18(水)01:39:48 No.1113821458

大金一気に払うのは躊躇するのに1回3000円程度の10連ガチャなら連打できる 不思議

15 23/10/18(水)01:40:25 No.1113821610

財布持ってくれよ!3万課金拳だ!! ぐっっぐぐぐぐぐ!!!!!!!!!4万円だぁーーっっっっ!!!!!

16 23/10/18(水)01:43:49 No.1113822238

例の給付金の事を忘れていないか? 今の貯金なら最大10万くらいなら耐えられるのでしょう?

17 23/10/18(水)01:44:42 No.1113822401

心配する事はないこのガチャは悟空の勝ちだ… 夏に出た賞与支給のことを忘れてやしないか? 今の悟空なら最大10万円ぐらいの課金までならなんとか耐えられるんでしょ?

18 23/10/18(水)01:45:15 No.1113822498

残念だったな…

19 23/10/18(水)01:46:37 No.1113822738

これはチチのへそくりの分! これは悟飯の給食代! そしてこれが家の生活費だーっっ!!

20 23/10/18(水)01:55:53 No.1113824373

>心配する事はないこのガチャは悟空の勝ちだ… >夏に出た賞与支給のことを忘れてやしないか? >今の悟空なら最大10万円ぐらいの課金までならなんとか耐えられるんでしょ? 今天井したのがその10万だ

21 23/10/18(水)01:58:35 No.1113824851

早速伝説のPUキャラを引きに出かける!後に続け!ブロリー!

22 23/10/18(水)02:01:11 No.1113825261

一つのゲームソフトやフルプライスでの値段が10連を数回やるだけでぶっ飛ぶって冷静に考えなくても頭おかしいし感覚狂ってると思う

23 23/10/18(水)02:03:00 No.1113825531

天井までして手に入れた時がこんな感じ

24 23/10/18(水)02:04:55 No.1113825844

天井はなんか違うんだよ ガチャで当てたいんだ

25 23/10/18(水)02:09:15 No.1113826548

>一つのゲームソフトやフルプライスでの値段が10連を数回やるだけでぶっ飛ぶって冷静に考えなくても頭おかしいし感覚狂ってると思う 普通のゲームが安過ぎるんだけど子供も買う事考えるともう定価上げれないっていう おっさんしか買わないゲームは3万くらいしてもいい それでも安い

26 23/10/18(水)02:12:35 No.1113827075

パチンコで数万スったって人間笑うなんてとてもできねえな…って思えるようになったよ…

27 23/10/18(水)02:14:05 No.1113827327

ぶっちゃけ数百万レベルの課金ならサービス継続に貢献できてると自負できるレベルだから逆に良いと思う 数万とか十数万くらいが一番無駄に使ってるように感じる実際はちりつもだからそんな事ないんだろうけど

28 23/10/18(水)02:55:23 No.1113833285

>パチンコで数万スったって人間笑うなんてとてもできねえな…って思えるようになったよ… なんならパチンコは現金帰ってくるから金銭的には向こうのほうが有意義ですらある

29 23/10/18(水)02:58:43 No.1113833602

無課金は客じゃねえらしいけどそんなのオラ知らねえぞ

30 23/10/18(水)02:58:49 No.1113833614

パチンコで10万負けるのは時間かかるが課金で10万なんてすぐだから危険

31 23/10/18(水)03:05:49 No.1113834286

普通の収入に合わせて支援サイトで月数十万入るようになって俺も懐暖かくなったなあとか思ってたけど 某ソシャゲで3万回して欲しいキャラ一体も出なかったので頭抱えてそのゲーム引退したので 周りの普通のサラリーマンとかフリーターとかで天井まで突っ込んで回してる人達が信じられない…なんでそんな回せんの…

32 23/10/18(水)03:11:34 No.1113834784

>周りの普通のサラリーマンとかフリーターとかで天井まで突っ込んで回してる人達が信じられない…なんでそんな回せんの… それ以外やること無いんだ

33 23/10/18(水)03:13:09 No.1113834907

金戻ってくるからギャンブルが有意義って言うけどよ どうせプラスにはなってねえんだろ?

34 23/10/18(水)03:17:39 No.1113835301

100…150…200…!馬鹿なまだ課金額が上がっていくぞ!

35 23/10/18(水)03:23:48 No.1113835875

月パスすら課金したんだから遊ばないとって義務感感じて嫌になるのに天井課金とか無理だ絶対義務感で見るのすら嫌になる

36 23/10/18(水)03:32:01 No.1113836581

>金戻ってくるからギャンブルが有意義って言うけどよ >どうせプラスにはなってねえんだろ? それでも有意義な気してきた

37 23/10/18(水)03:39:15 No.1113837236

>それ以外やること無いんだ やること見つけた方がいい

38 23/10/18(水)03:49:11 No.1113838082

そもそも普通の趣味もよっぽどじゃなきゃ数万一月にかかるし気にしないわ

39 23/10/18(水)03:50:57 No.1113838226

ショップから10連の値段見てひっ…高…ってなったから1000円ちょいの月パスだけ買うようにしてる

40 23/10/18(水)03:53:17 No.1113838401

投資とか貯蓄しないなら何に使おうが無駄になるからな ゲーミングPC買ってimgと動画見るみたいな使い方してる「」もいるだろう? 数年後にはソシャゲに20万ぶっ込んだのと一緒になるよ

41 23/10/18(水)03:54:53 No.1113838527

履歴見るのマジで大事

42 23/10/18(水)03:57:03 No.1113838689

無課金で天井まで回すには 半年から1年ぐらい無料石貯めている

43 23/10/18(水)03:58:38 No.1113838807

ガチャ相場が完全に固定されたのが痛すぎると思う どのゲームも示し合わせたような価格にしやがる

44 23/10/18(水)04:00:02 No.1113838896

>ガチャ相場が完全に固定されたのが痛すぎると思う >どのゲームも示し合わせたような価格にしやがる それでも10連6000円にしようとするのを最近も見たしどうかしてると思う

45 23/10/18(水)04:02:07 No.1113839042

物価高がわからんが課金要素まで値上げはなんか納得いかねぇぞ 原価ねぇじゃねぇか

46 23/10/18(水)04:03:22 No.1113839115

天井までにピックアップ対象を引いて出なかった方を交換するとその気になっていたお前はお笑いだったぞ

47 23/10/18(水)04:06:55 No.1113839336

有償石と無償石で確率違うだけでもういいかな…ってなる

48 23/10/18(水)04:08:25 No.1113839422

今までの総課金額だと200万くらい行ってるかもと思うと課金でしか治せないタイプの頭痛がする

49 23/10/18(水)04:09:40 No.1113839504

この手の話題もう10年ぐらい言われ続けてその度にもう辞める人が何人もいるのに永遠に尽きないからガチャの新規を掴む力はヤバいと思う 重篤な麻薬がゲートウェイドラッグを兼任している

50 23/10/18(水)04:16:19 No.1113839855

どこへ行くんだあ?

51 23/10/18(水)04:16:30 No.1113839867

>物価高がわからんが課金要素まで値上げはなんか納得いかねぇぞ >原価ねぇじゃねぇか 物価高ってことは開発の人の賃金上げないといけないからな

52 23/10/18(水)04:19:18 No.1113840020

その瞬間の熱量とかシナリオに対して金を払ってると考えたら同じじゃね?寿司だって食ったらうんこになるぜ?って顔してたけど全然同じじゃないの分かってた

53 23/10/18(水)04:21:25 No.1113840137

人の趣味にあれこれ言うのは無粋だ 流石に生活費注ぎ込みましたとか 親のカード使いましたは苦言を呈したくなるが

54 23/10/18(水)04:22:26 No.1113840203

>人の趣味にあれこれ言うのは無粋だ >流石に生活費注ぎ込みましたとか >親のカード使いましたは苦言を呈したくなるが あれこれ言ってんじゃん

55 23/10/18(水)04:23:15 No.1113840252

限度があるわな二つの意味で

56 23/10/18(水)04:26:12 No.1113840416

>>親のカード使いましたは苦言を呈したくなるが >あれこれ言ってんじゃん 苦言を「呈したくなる」

57 23/10/18(水)04:32:39 No.1113840750

基本無料のソシャゲがフルプライスのCSゲーやSteamのゲームより金かかるのは世の中のバグや

58 23/10/18(水)04:33:20 No.1113840794

色々累計で300万ぐらい使ってると思う

59 23/10/18(水)04:34:43 No.1113840873

一万ずつポンポン溶かすのは狂気の沙汰だと思う

60 23/10/18(水)04:39:35 No.1113841121

ソシャゲのスレ見てると金持ち多いんだなって感じる

61 23/10/18(水)04:41:20 No.1113841211

ソシャゲやめて当たり前だけどお金に余裕できた やっぱゲームは買い切りがコスパいいな

62 23/10/18(水)04:43:49 No.1113841301

さとる  悟

63 23/10/18(水)04:44:23 No.1113841327

>色々累計で300万ぐらい使ってると思う 累計なら普通すぎる 10年とか続けるのも普通にある世界だよ 1ヶ月で300万なら狂ってるけど

64 23/10/18(水)04:44:44 No.1113841343

基本的にゲームではやり込んで極めるタイプなんだけどソシャゲでそれやると死ぬから無課金でキャラ集めとか世界観楽しむ程度にしてる俺だ

65 23/10/18(水)04:47:19 No.1113841449

銭闘力53万も珍しくないか…

66 23/10/18(水)04:48:06 No.1113841481

正気を保ってるなら無料分でコンテンツの9割は楽しめるもんな

67 23/10/18(水)04:48:22 No.1113841494

グルドは廃課金してそう

68 23/10/18(水)04:49:39 No.1113841568

基準は人によりけりだろうけど用途がなんであれダメだと分かってるのに使っちゃうとか失った金をいつまでも数えちゃうとかの時点でもう病気だよ 遊びは失って後悔しない額の範囲でやれ

69 23/10/18(水)04:49:46 No.1113841572

今のソシャゲは基本無料で楽しめるようになってるし微課金ぐらいが丁度いいね 対人あるタイプは知らんが大半の人気ソシャゲは金出しまくると戦力過剰になって虚無ってくる

70 23/10/18(水)04:51:14 No.1113841654

>今のソシャゲは基本無料で楽しめるようになってるし微課金ぐらいが丁度いいね >対人あるタイプは知らんが大半の人気ソシャゲは金出しまくると戦力過剰になって虚無ってくる 微課金…

71 23/10/18(水)04:52:22 No.1113841721

そう…これは微課金…

72 23/10/18(水)04:53:50 No.1113841814

微課金に個人差がありすぎる

73 23/10/18(水)04:54:53 No.1113841856

現金でガチャ回す人みんな馬鹿です…

74 23/10/18(水)04:55:27 No.1113841888

ソシャゲに課金しまくってる人はその額だけ聞くと驚くけど大体いい仕事していい給料もらってるよな… 生活を切り詰めてる俺とは…違う…

75 23/10/18(水)04:55:55 No.1113841912

ハーフアニバーサリーとかいう半年ごとに大金使わせようとするシステム

76 23/10/18(水)04:59:30 No.1113842093

俺のイメージする微課金はログイン石とかバトルパスとか確定ガチャだけに課金する人

77 23/10/18(水)04:59:33 No.1113842095

運営も水着キャラ出せば財布の紐緩むでしょって思ってる

78 23/10/18(水)05:00:52 No.1113842177

>物価高ってことは開発の人の賃金上げないといけないからな 賃金本当にあげているの?

79 23/10/18(水)05:01:22 No.1113842206

>俺のイメージする微課金はログイン石とかバトルパスとか確定ガチャだけに課金する人 これいいよねちゃんと公式にお金落としてる気分になれて

80 23/10/18(水)05:03:01 No.1113842287

キャラ多すぎて年一ぐらいしかガチャの出番ないから好きなキャラでガチャ回る事を運営にわからせる目的で回してる節がある

81 23/10/18(水)05:06:39 No.1113842453

>俺のイメージする微課金はログイン石とかバトルパスとか確定ガチャだけに課金する人 というかそのライン超えると際限が無くなるから俺そこで我慢してるわ

82 23/10/18(水)05:07:42 No.1113842515

>ハーフアニバーサリーとかいう半年ごとに大金使わせようとするシステム 石いっぱい配ってくれてうれしい!

83 23/10/18(水)05:11:32 No.1113842691

カカロット…お前がサーバー1位だ…!

84 23/10/18(水)05:12:10 No.1113842731

>現金でガチャ回す人みんな馬鹿です… だよな…カードで回そう

85 23/10/18(水)05:14:37 No.1113842853

エロビデオ屋のポイントで回そう

86 23/10/18(水)05:25:59 No.1113843367

エンドコンテンツが簡単なゲームなのに完凸してたり僅かな性能差で人権だの型落ちだの言ってる人達を見てると「みんな一体何と戦ってるんだ」ってなる

87 23/10/18(水)05:30:53 No.1113843586

>有償石と無償石で確率違うだけでもういいかな…ってなる そんなゲームあんの

88 23/10/18(水)05:36:37 No.1113843858

有償だと○○連目で確定 無償だと青天井 ってのは見たことある

89 23/10/18(水)06:01:50 No.1113845133

確定福袋だけ買おうと思ったら数万円だと…!?

↑Top