23/10/18(水)00:38:52 3D酔い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/18(水)00:38:52 No.1113806365
3D酔いが酷くて一人称視点のゲームやると30分もせずダウンしてしまうんだがVRゲームもやっぱり3D酔いするの?
1 23/10/18(水)00:41:17 No.1113807166
画像とスレ文はちゃんと関連のあるものにしよう
2 23/10/18(水)00:42:34 No.1113807624
ごめんね主観視点だから良いかなって思って
3 23/10/18(水)00:43:04 No.1113807767
そういう事ならいいか
4 23/10/18(水)00:43:45 No.1113807996
ちゃんと理由があるならよし
5 23/10/18(水)00:44:07 No.1113808081
「」おびき寄せるためにスレ文と関係ない画像でスレ立てってそこそこ見かけると思うんだが
6 23/10/18(水)00:44:54 No.1113808311
うるせぇデカパイ貼られてたらそれでいいんだよ
7 23/10/18(水)00:45:29 No.1113808512
3D酔いとVR酔いは別物だから酔わないかもしれないし酔うかもしれない
8 23/10/18(水)00:45:48 No.1113808610
きしょ
9 23/10/18(水)00:46:41 No.1113808888
>3D酔いとVR酔いは別物だから酔わないかもしれないし酔うかもしれない それは良いことを聞いた いつかスレ画みたいなエロいVRホラーとか出たら辛いなと思ってたけどまだ希望はありそうだ
10 23/10/18(水)00:46:41 No.1113808889
>きしょ おっ3D酔いか?
11 23/10/18(水)00:47:31 No.1113809150
3D酔いした感想が「きしょ」ってかなり状態やばそうだな
12 23/10/18(水)00:48:11 No.1113809342
車酔いとかするとゲップがめちゃくちゃ出た後にしゃっくりが止まらなくなるんだけど俺だけ?
13 23/10/18(水)00:50:09 No.1113809930
スレ画はいただいた さらばだ
14 23/10/18(水)00:52:11 No.1113810494
俺の場合は3D酔いはほとんどしないけどVR酔いはめちゃくちゃする 乗り物酔いの感覚に近いから乗り物酔いあんまりしないなら大丈夫かもしれない
15 23/10/18(水)00:52:44 No.1113810662
3D酔いあまりしない方だけどVRは結構キツイ その場から動かないタイプならともかく移動するタイプが特にダメでバイオ4とか全然できない
16 23/10/18(水)00:53:34 No.1113810882
FPSは10秒で酔うけどドライブゲーは何時間でも遊べる
17 23/10/18(水)00:54:22 No.1113811102
>車酔いとかするとゲップがめちゃくちゃ出た後にしゃっくりが止まらなくなるんだけど俺だけ? 横隔膜や神経が痙攣起こしてるのはてんかんとか?
18 23/10/18(水)00:54:38 No.1113811165
VR酔いは慣れとかPCスペックの問題も大きい
19 23/10/18(水)00:54:44 No.1113811190
そう聞くと3D酔いにも結構タイプがあるんだな 俺は一人称視点で建物の中を探索すると酔う
20 23/10/18(水)00:55:25 No.1113811386
VRは最初めちゃくちゃ酔ったけど一週間くらいで脳が適応したのか全然平気になった
21 23/10/18(水)00:55:44 No.1113811473
性能低いグラボだと延滞起きてVR酔いし易いんだろうなというのは分かる
22 23/10/18(水)00:55:44 No.1113811474
VRは解像度低かったりフレームレートガクガクだったりするとめちゃくちゃ酔う
23 23/10/18(水)00:56:48 No.1113811764
慣れはあるよね ツシマ買った時は最初の三日くらいヤバかったけどその後は何にも感じなくなった
24 23/10/18(水)00:57:41 No.1113811986
>そう聞くと3D酔いにも結構タイプがあるんだな >俺は一人称視点で建物の中を探索すると酔う 屋内とか暗闇とか探し物してる時とか特定の条件で酔うのあるある
25 23/10/18(水)00:59:05 No.1113812355
ポスタルとかハーフライフとかシングル系のFPSゲームはかなりの確率で酔ってた
26 23/10/18(水)01:00:13 No.1113812638
ダークセイレーンっていうエロい姉ちゃんに見付からないように潜水艦の中にあるアイテムを集めて脱出するゲームがあるんだけど 性癖にストライクなのに3D酔いするって一点だけでプレイできなくて凄く悔しい
27 23/10/18(水)01:01:06 No.1113812872
一人称でも三人称でも等しく酔いまくるからもう世の中のゲームについていけねえんだ
28 23/10/18(水)01:01:07 No.1113812880
スレ画東方?
29 23/10/18(水)01:01:20 No.1113812933
人形配信者ってだいたいFPSやってるけど皆よく酔わずに見れるなって思う
30 23/10/18(水)01:02:15 No.1113813153
>ダークセイレーンっていうエロい姉ちゃんに見付からないように潜水艦の中にあるアイテムを集めて脱出するゲームがあるんだけど すげーでかパイだ…
31 23/10/18(水)01:02:30 No.1113813215
>一人称でも三人称でも等しく酔いまくるからもう世の中のゲームについていけねえんだ 最近はインディーズの2Dゲー再評価の流れが来てる気がするから頑張ろうぜ
32 23/10/18(水)01:02:43 No.1113813262
車の運転と一緒で勝手に視点が動くと酔いやすいんだよなって最近になってようやくカメラ自動追尾切れるゲーム増えてきて思ってる
33 23/10/18(水)01:03:28 No.1113813446
パススルーは酔いにくくなるらしいと聞いて期待している
34 23/10/18(水)01:03:39 No.1113813484
ゲームで酔うとか冗談だろ?なんて思われてた時期もあったからな
35 23/10/18(水)01:04:08 No.1113813601
>ダークセイレーンっていうエロい姉ちゃんに見付からないように潜水艦の中にあるアイテムを集めて脱出するゲームがあるんだけど >性癖にストライクなのに3D酔いするって一点だけでプレイできなくて凄く悔しい 酔わない助言しに来たらいいゲーム知れたありがとう
36 23/10/18(水)01:04:36 No.1113813710
スレ画みたいなことされたらどうするんだろ 逃げる気がする
37 23/10/18(水)01:05:23 No.1113813892
>一人称でも三人称でも等しく酔いまくるからもう世の中のゲームについていけねえんだ 世間がゼルダで沸いてる中で酔い止め飲んで必死にやってる俺ってなんなのって虚しかった
38 23/10/18(水)01:05:53 No.1113814009
>酔わない助言しに来たらいいゲーム知れたありがとう ついでに助言してやってくれよ
39 23/10/18(水)01:06:49 No.1113814233
>>酔わない助言しに来たらいいゲーム知れたありがとう >ついでに助言してやってくれよ VRの場合酔いそうになったら手前の動かないものを見るといいよ 親切なゲームはそういうの置いてある
40 23/10/18(水)01:08:01 No.1113814513
モニターデカくして気持ち画面から離れたらだいぶ酔わなくなった あと出来たらFOVの調整
41 23/10/18(水)01:08:07 No.1113814543
VR酔いは酔い止めが効くから飲めばOK いずれなれて不要になる
42 23/10/18(水)01:08:17 No.1113814577
酔い止め飲みながらでもVRゲームするのって実際どうなんだろう 身体に良くない気がする
43 23/10/18(水)01:08:18 No.1113814582
俺も20分くらいで気持ち悪くなってくるから流行りのFPSとか全然できなくていっぱいかなしい
44 23/10/18(水)01:09:06 No.1113814796
何故か塊魂だけ異常に酔う 他の3Dゲーム何時間やろうが平気なのに
45 23/10/18(水)01:09:09 No.1113814813
足踏み再現の上下視点移動は必ず切ろう
46 23/10/18(水)01:09:16 No.1113814838
>VRの場合酔いそうになったら手前の動かないものを見るといいよ >親切なゲームはそういうの置いてある へえー俺もモニターの前にプラモでも置いてみるか
47 23/10/18(水)01:12:19 No.1113815628
酔う人はモニターの真ん中にシール貼ると良いなんて聞いたけど効果あるのかな
48 23/10/18(水)01:13:56 No.1113815988
普段酔わないけどヤギシミュだけは無茶苦茶酔った
49 23/10/18(水)01:14:09 No.1113816035
3D酔いするから大体FOVは120°とか全開に上げて遊んでる 雰囲気台無しだけどほぼ酔わなくなる
50 23/10/18(水)01:19:57 No.1113817317
俺の場合portalは全然酔わなかったのにwitnessはだめだった 色彩の問題だろうか
51 23/10/18(水)01:21:03 No.1113817550
自分でプレイしてても3D酔い起こすのにゲーム配信とか見ると即効で酔う
52 23/10/18(水)01:24:49 No.1113818430
>車酔いとかするとゲップがめちゃくちゃ出た後にしゃっくりが止まらなくなるんだけど俺だけ? 俺は3D酔い車酔いすると一気に腹を下して下痢が止まらなくなる
53 23/10/18(水)01:29:56 No.1113819494
吐き気を基本として色んなデバフがかかるんだな
54 23/10/18(水)01:30:20 No.1113819571
製薬会社が3D酔いを商標登録したらしいからお手軽なおくすり出るかもね
55 23/10/18(水)01:31:48 No.1113819846
>製薬会社が3D酔いを商標登録したらしいからお手軽なおくすり出るかもね トラベルミンから卒業できるかもしれないのか 良いニュースだ
56 23/10/18(水)01:32:00 No.1113819890
>酔い止め飲みながらでもVRゲームするのって実際どうなんだろう >身体に良くない気がする 薬の用量用法守ってれば酔い止め飲みながら車乗ってるのと変わらないし大丈夫じゃない?
57 23/10/18(水)01:32:00 No.1113819891
まんじゅう怖い的なあれか
58 23/10/18(水)01:32:09 No.1113819912
酔いの症状では血圧とか急激に下がったりするみたいだからな
59 23/10/18(水)01:32:56 No.1113820092
柑橘系は車酔い引き起こしやすくなると聞いた
60 23/10/18(水)01:33:04 No.1113820115
酔い止めが嫌なら梅干しでもいいよ これよVR酔いに効果がある
61 23/10/18(水)01:33:57 No.1113820287
>酔い止め飲みながらでもVRゲームするのって実際どうなんだろう >身体に良くない気がする 別に普通に酔い止め飲んで乗り物乗るのと変わらんけどそもそもそれが体にいいかは別かな ただ慣れる速度としては酔いを我慢してやるのと酔い止め飲んで緩和してやるのでは 酔い止め飲んだほうが慣れるの早いとは言われている
62 23/10/18(水)01:35:36 No.1113820621
車の運転シミュレータだと横Gが感じられなくて酔うなんてのもあるらしい
63 23/10/18(水)01:42:44 No.1113822024
ゲームで酔った事ってないな 友達が酔って無理だと言ってたゲームも気にせずやってた
64 23/10/18(水)01:50:07 No.1113823353
早くフルダイブ型出ろ
65 23/10/18(水)01:51:18 No.1113823554
ちょっとカリカリ梅でも買ってくるか
66 23/10/18(水)02:03:40 No.1113825639
俺は酔わなかったけどグラビティデイズなんかは酔う人はめちゃくちゃ酔いそうだなって思いながらやってた
67 23/10/18(水)02:05:39 No.1113825965
視点動かせるゲームはなれてない人がやると平衡感覚おかしくなってしゃがみこむとかは聞く まあ昔に比べて高さとか凄いクオリティで見れるからね…
68 23/10/18(水)02:07:29 No.1113826263
酔うとかじゃ無いんだけどカメラを上に向ける状態が続くとなんか首が痛くなってくる現象はなんなの
69 23/10/18(水)02:08:52 No.1113826489
>酔うとかじゃ無いんだけどカメラを上に向ける状態が続くとなんか首が痛くなってくる現象はなんなの プラシーボ効果…?
70 23/10/18(水)02:09:13 No.1113826542
身体動かす人は微妙な姿勢になって変な負荷かけてて首とか痛めるとかは聞くな なのでちゃんとした椅子買うとかして姿勢よくゲームしろとか言われる
71 23/10/18(水)02:14:41 No.1113827436
FPS以外は基本的に酔わないのに塊魂は尋常じゃなく酔ったのが意外だったし面白かったし吐いた カメラが思った通りに動いてくれないっていうのが問題なんだと思う VRは全く酔わない
72 23/10/18(水)02:17:45 No.1113827905
待ちわびてたポケモンスナップの新作がまあ酔った 子供の頃よりそうとう弱くなってる…
73 23/10/18(水)02:17:51 No.1113827927
3D酔いは脳が毒物摂取による幻覚と誤認して吐き出させようとする運動から生じてる説マユツバではあるけど辻褄は合ってて面白いよね
74 23/10/18(水)02:18:25 No.1113828009
視野角が広けりゃ大体なんとかなる ゲーム内で足元の地面で何か探してぐりぐり動かすとそれまで大丈夫だったとしても酔ったりする 寝不足だと酔いやすさ3倍って感じ
75 23/10/18(水)02:18:57 No.1113828081
ゲーム中に酔いはしないけど プレイ後にやたら疲労を感じるようになった
76 23/10/18(水)02:20:53 No.1113828428
酔ったときはグレープフルーツが効く
77 23/10/18(水)02:22:10 No.1113828621
>酔ったときはグレープフルーツが効く >酔い止めが嫌なら梅干しでもいいよ つまり二つを合わせれば…
78 23/10/18(水)02:22:30 No.1113828669
スペック低いマシンでVRやってカクつくと酔い易さ100%アップするから 強いマシンを用意するか設定落とす必要がある
79 23/10/18(水)02:23:12 No.1113828768
空間が広いゲームだと酔わないけど狭いのは酔うな 視点のカメラスピードのせいかもだが
80 23/10/18(水)02:26:41 No.1113829303
狭い屋内で視点操作多いと酔う あとなんでかわからんけどDQ11Sは屋内外問わず異様に酔って断念した
81 23/10/18(水)02:28:10 No.1113829534
VRゴーグル付けて一日中スカイリムなり連邦なりにいると慣れるよ わりと経験値によるからフライト時間増やしていけば酔わなくなる
82 23/10/18(水)02:28:48 No.1113829666
昔スタオー5やったらTPSなのに歩いてるだけで酔った 原因は坂道登ってる時にカメラが無駄に上下運動してるからだった
83 23/10/18(水)02:29:21 No.1113829749
子供の頃は3D酔いしたけど大人になったらならなくなったな
84 23/10/18(水)02:33:20 No.1113830307
乗り物やゲームであくびが出始めたら乗り物酔いとか3D酔いの前兆らしいな
85 23/10/18(水)02:35:58 No.1113830679
DOOMで酔いまくった 酔わなくなるまでやったら治った
86 23/10/18(水)02:41:30 No.1113831462
結局は慣れなんだよね 初めてHL2やった時は酔いまくってたけど今は全然だ
87 23/10/18(水)02:43:39 No.1113831798
なんだろうなFOV?とかいうのを調整するとかなんとか
88 23/10/18(水)02:44:18 No.1113831899
>>ダークセイレーンっていうエロい姉ちゃんに見付からないように潜水艦の中にあるアイテムを集めて脱出するゲームがあるんだけど これメッチャエロいけどいくらやっても18禁シーンならないから悲しくなるよ そのあとモグダンでシコってきた
89 23/10/18(水)02:44:38 No.1113831938
初めてゼルダのブレワイしたときはめちゃめちゃ酔ってマトモにプレイできなかったのに最終的には続編のティアキンもクリアしたし スプラトゥーンも全くダメだったけどいつの間にか慣れた 結局ゲームの出来が良ければ苦しくても続けちゃうし 無理矢理やってるうちに慣れるっぽい
90 23/10/18(水)02:59:33 No.1113833682
>乗り物やゲームであくびが出始めたら乗り物酔いとか3D酔いの前兆らしいな 俺だ やたらあくびが出てどんどん気持ち悪くなる
91 23/10/18(水)03:07:46 No.1113834464
metoro2033だったかが凄まじくfovが狭いせいで尋常じゃなく酔う