ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/18(水)00:01:43 No.1113793507
今回ずっとひおりんが口悪いぞ世一~
1 23/10/18(水)00:02:32 No.1113793784
ボケ!!!黙っとけーーー
2 23/10/18(水)00:02:53 No.1113793907
あのアホ
3 23/10/18(水)00:02:56 No.1113793927
真にエゴに目覚めるとどいつもコイツも口が悪くなる
4 23/10/18(水)00:03:09 No.1113793997
何止まってんねん!動けよ!アホ!
5 23/10/18(水)00:03:18 No.1113794041
エッロ
6 23/10/18(水)00:03:52 No.1113794245
潔くん→エゴイスト→アホ
7 23/10/18(水)00:04:28 No.1113794453
この世界レベルの天才を清羅以下と判断してベンチで眠らせてた監督がいるんだってな
8 23/10/18(水)00:04:32 No.1113794472
地味ーに泥船が悔しそうにパス回しに参加してる
9 23/10/18(水)00:04:38 No.1113794509
絶対…サッカー辞める…
10 23/10/18(水)00:04:52 No.1113794599
>真にエゴに目覚めるとどいつもコイツも口が悪くなる でもレスバ慣れてないから語彙は貧弱
11 23/10/18(水)00:05:06 No.1113794695
>この世界レベルの天才を清羅以下と判断してベンチで眠らせてた監督がいるんだってな しゃーねーじゃんエゴイストに引っ張り出されてようやく覚醒したんだから
12 23/10/18(水)00:05:10 No.1113794721
バカ!アホ!ボケ!
13 23/10/18(水)00:05:21 No.1113794771
潔くん!アホ!辞める!
14 23/10/18(水)00:05:28 No.1113794814
辞める!!!!!
15 23/10/18(水)00:05:48 No.1113794922
ボキャ貧っぷりに人の良さというか地の性格が見て取れる
16 23/10/18(水)00:06:13 No.1113795074
>この世界レベルの天才を清羅以下と判断してベンチで眠らせてた監督がいるんだってな 数値と理論ちゃんと持ってこいアホ!!!
17 23/10/18(水)00:06:21 No.1113795115
こんだけやめる辞める言ってるってことは辞められないな… 新たな快感を知ってしまうんだね…
18 23/10/18(水)00:06:27 No.1113795143
激戦決着って描かれてるし流石に来週で終わるかなこの試合
19 23/10/18(水)00:06:39 No.1113795205
世界の中心お前かよ!
20 23/10/18(水)00:07:04 No.1113795344
>エッロ 烏も言ってたけどひおりんのプレーへの賛辞ってエッロなんだな…
21 23/10/18(水)00:07:04 No.1113795345
世一のパズルと氷織のガラスがmixされててかっこいい
22 23/10/18(水)00:07:20 No.1113795443
>激戦決着って描かれてるし流石に来週で終わるかなこの試合 これで決まらなかったらさすがに嘘だろ…ってなるし
23 23/10/18(水)00:07:21 No.1113795449
俺も絶対imgやめる
24 23/10/18(水)00:07:42 No.1113795579
絶対辞める サッカー辞める
25 23/10/18(水)00:07:46 No.1113795601
氷織のラストの目はシュート狙ってる演出?
26 23/10/18(水)00:07:48 No.1113795613
>激戦決着って描かれてるし流石に来週で終わるかなこの試合 そろそろ27巻分貯まったのなら終わりじゃね?
27 23/10/18(水)00:07:50 No.1113795624
は?誰が辞めるかいボケ うっさいわ
28 23/10/18(水)00:07:50 No.1113795627
カイザーの鼻がついにへし折れるのか
29 23/10/18(水)00:07:55 No.1113795656
反射ってそういう…
30 23/10/18(水)00:08:02 No.1113795698
来週でやっと終わるみたいだ
31 23/10/18(水)00:08:18 No.1113795785
カイザーVS世一も決着つくといいな
32 23/10/18(水)00:08:20 No.1113795799
辞める!絶対辞める!からさあどんな快感を知ってしまうのでしょう
33 23/10/18(水)00:08:32 No.1113795874
流石にここで決める!みたいな引きが多い気がする
34 23/10/18(水)00:08:36 No.1113795890
覚醒ひおりんのあれ氷かな?
35 23/10/18(水)00:08:47 No.1113795969
マジでゴールポストパスするのか氷織~
36 23/10/18(水)00:08:50 No.1113795986
氷織パートに入ってからがテンポ悪くなったな…
37 23/10/18(水)00:08:56 No.1113796029
ひおりんこれ全部心の中でやってるの面白過ぎるだろ
38 23/10/18(水)00:09:01 No.1113796052
キレた所で泥舟のときと比べると語彙が可愛いもんすぎる
39 23/10/18(水)00:09:22 No.1113796176
というかあのヒキと次回タイトル予告で 今週終わりじゃないのかよ
40 23/10/18(水)00:09:23 No.1113796184
ひおりん=世一OK?
41 23/10/18(水)00:09:30 No.1113796220
アホボケは連呼するけどバカは言わないのがツンデレ関西人感がある
42 23/10/18(水)00:09:30 No.1113796227
最後の氷織バク転してんのかと思った
43 23/10/18(水)00:09:37 No.1113796261
分解パズルマンとかち割れ氷マン
44 23/10/18(水)00:10:10 No.1113796466
最近のひおりん情緒不安定すぎるだろ 生理か?
45 23/10/18(水)00:10:20 No.1113796529
おめーの情緒ジェットコースターかよ
46 23/10/18(水)00:10:27 No.1113796570
Qお節介でも優しさでも友情でもない感情って何? ヒント 綺麗なものじゃない
47 23/10/18(水)00:10:45 No.1113796672
最後カイザー映ってるから来週邪魔しに来るな(確信)
48 23/10/18(水)00:10:59 No.1113796755
氷織の心に残るような気配り烏 今頃糞チームメイトのせいで泣いてるんだよな
49 23/10/18(水)00:11:02 No.1113796769
マジでゴールポストだとすると分かりにいダジャレみたいなことしてないで普通に内緒話で伝えろや!
50 23/10/18(水)00:11:05 No.1113796783
>最近のひおりん情緒不安定すぎるだろ 家庭に問題抱えた多感な子供だからまあ…安定してエゴってる他の連中がガンギマリすぎるだけで
51 23/10/18(水)00:11:18 No.1113796866
サッカー辞める…絶対サッカー辞める…
52 23/10/18(水)00:11:34 No.1113796960
>氷織の心に残るような気配り烏 >今頃糞チームメイトのせいで泣いてるんだよな 多分この先ずっとそうだぞ
53 23/10/18(水)00:11:38 No.1113796985
なにするんだろうな シュート×シュート?
54 23/10/18(水)00:11:53 No.1113797059
ひおりんの主人公感を理解して覚醒させたら口調が悪くなった
55 23/10/18(水)00:12:15 No.1113797182
>おめーの情緒ジェットコースターかよ 神...悪魔...
56 23/10/18(水)00:12:46 No.1113797364
潔くんを王にする…僕は演出家! →潔くんからの期待は信じてみたくなる。親と違う →いやどの口が言っとるん!?僕いないと何も出来ない癖に! これ全部本人に話さずやるの怖いよ
57 23/10/18(水)00:13:16 No.1113797519
世一~今週話全然進んでないぞ世一~
58 23/10/18(水)00:13:19 No.1113797537
さすがにドイツ勝利は確定だろうから来週こそ試合終了してくれ
59 23/10/18(水)00:13:26 No.1113797597
結局勝利の超理論ってなんやったの?来週明かされんのかな?
60 23/10/18(水)00:13:27 No.1113797605
ゴールポスト反射シュートでセルフラックシュートかな でもそんな芸当再現性持って出来るならぶっちゃけ潔いらなくない
61 23/10/18(水)00:13:28 No.1113797608
ツンデレかよ
62 23/10/18(水)00:13:29 No.1113797620
>潔くんを王にする…僕は演出家! >→潔くんからの期待は信じてみたくなる。親と違う >→いやどの口が言っとるん!?僕いないと何も出来ない癖に! > >これ全部本人に話さずやるの怖いよ まるで凛ちゃんみたい
63 23/10/18(水)00:13:32 No.1113797645
おかしいな馬狼がやったイタリアの覚醒とだいぶ雰囲気が違うぞ?
64 23/10/18(水)00:14:13 No.1113797915
アホボケ連呼は無意識のうちに氷織の思うエゴ=烏を模倣してるとかだとエモいな
65 23/10/18(水)00:14:20 No.1113797961
>世一~今週話全然進んでないぞ世一~ 今週どころかここ暫くずっと進んでないぞ~ 単行本の巻末合わせとかひおりん小説に合わせてるとか色々あるんだろうけど
66 23/10/18(水)00:14:23 No.1113797981
こんだけ口悪いのに以心伝心!
67 23/10/18(水)00:14:30 No.1113798020
語彙力デーモン以下
68 23/10/18(水)00:14:31 No.1113798026
ひおりん壊れちゃった
69 23/10/18(水)00:14:41 No.1113798074
>世一~今週話全然進んでないぞ世一~ ゴール前にワープ出来るわけないだろ裸の王様
70 23/10/18(水)00:14:51 No.1113798142
まあシュート撃った瞬間には選手の意識は全部そっちに向くから二の矢が本命ならめちゃくちゃ自由に動けるが… 理論上は可能だが…
71 23/10/18(水)00:15:07 No.1113798236
跳ね返りまで計算してポスト狙えるコントロールあるなら ミドルシュートなんかいくらでも入るよ
72 23/10/18(水)00:15:17 No.1113798294
止まってるってことはやっぱり跳ね返りに備えてるのかな
73 23/10/18(水)00:15:33 No.1113798390
設計狂い(アタマでっかち)
74 23/10/18(水)00:16:23 No.1113798668
シュート性のパスからのダイレクト? いや潔止まってるし追いつけないか
75 23/10/18(水)00:16:31 No.1113798721
跳弾読み切れねえから最後運絡みそうだな
76 23/10/18(水)00:16:48 No.1113798823
サッカー辞めるって言ってるけど結局続けそう
77 23/10/18(水)00:17:03 No.1113798930
鏡とか氷とか反射とかこぼれ球を確実に入れる位置にいるってことか
78 23/10/18(水)00:17:18 No.1113799017
辞める辞めるって言って絶対辞められないのエロくないか世一~
79 23/10/18(水)00:17:37 No.1113799152
>サッカー辞めるって言ってるけど結局続けそう 京都人の言葉は難しいな
80 23/10/18(水)00:17:57 No.1113799291
ひおりんがシュートした時メタビ勢皆反応遅れて閃堂が止めたんだよな 初見殺しならメタビ通り抜けられるって事でさっきと同じくひおりんにシュートさせてブロックされたのを潔がシュートかな
81 23/10/18(水)00:18:08 No.1113799374
>語彙力デーモン以下 いきなり出てきてエクストラだのセンセーションだなんてインパクト残してくやつには勝てねぇ
82 23/10/18(水)00:18:27 No.1113799490
地味に実況のアナウンスまで口悪くなってないか世一~
83 23/10/18(水)00:18:51 No.1113799628
今週のひおりんの心の中仕事してる時の俺みたい
84 23/10/18(水)00:18:52 No.1113799633
書き込みをした人によって削除されました
85 23/10/18(水)00:19:03 No.1113799687
>辞める辞めるって言って絶対辞められないのエロくないか世一~ 日本だと山崎邦正って奴の持ちネタだ
86 23/10/18(水)00:19:23 No.1113799804
DFに当ててディフレクションはわかるけどポストならそんなん決めたほうが早い
87 23/10/18(水)00:19:27 No.1113799817
来週カイザー生きてるかな?
88 23/10/18(水)00:19:33 No.1113799839
急に氷織を絶賛してる黒髪のやつ誰? 新キャラか?
89 23/10/18(水)00:19:38 No.1113799868
ひおりんまで身体をバラバラにしだしたぞ…
90 23/10/18(水)00:19:52 No.1113799951
メタ読みより早く反射で動くとか?
91 23/10/18(水)00:20:18 No.1113800104
>ひおりんまで身体をバラバラにしだしたぞ… ひおりんは世一OK?
92 23/10/18(水)00:20:51 No.1113800298
単行本に合わせて引き伸ばしてるんだろうけど試合長いし薄すぎだろ フランス戦はやるべきイベント多いからイタリア戦の1.3倍くらいに伸びそう
93 23/10/18(水)00:21:09 No.1113800413
>DFに当ててディフレクションはわかるけどポストならそんなん決めたほうが早い 普通に決めても止められるんだ 人数不利だし正攻法でシュートとかカイザーインパクトレベルの技無いと決まらない
94 23/10/18(水)00:21:47 No.1113800638
ひおりんさっきまで優しかったのにこんな罵倒してちんちん亭か?
95 23/10/18(水)00:21:55 No.1113800688
やっぱ適当にやってた時より断然テクがエロいなFlowいおりん
96 23/10/18(水)00:21:55 No.1113800689
一人で勝手に盛り上がってキレ散らかしてんのこわ…
97 23/10/18(水)00:22:01 No.1113800737
まあ潔が決めるとして自分が王にする(世界を変える)ことで区切りがつくのか二次の凪みたいにこんな快感(サッカー)を知ったら戻れない!になるのか
98 23/10/18(水)00:22:05 No.1113800760
ひおり関連長くない? イングランド並みになってきた
99 23/10/18(水)00:22:11 No.1113800806
きんにくんに尺取らなくても良くなってきた気がする雷市と同じくなあなあで解決した感じがある
100 23/10/18(水)00:22:41 No.1113800984
>一人で勝手に盛り上がってキレ散らかしてんのこわ… しかも内心なので読者にしか伝わってねえ
101 23/10/18(水)00:22:48 No.1113801018
氷織の内心コロコロ変わっただけで話進んでねぇ!
102 23/10/18(水)00:22:54 No.1113801048
でもポスト反射シュートで仮に潔がゴール決めてもそれ凄いの氷織なんだけど潔はそれでいいのか
103 23/10/18(水)00:22:54 No.1113801049
>きんにくんに尺取らなくても良くなってきた気がする雷市と同じくなあなあで解決した感じがある あいつはどうせ次で士道と絡むから
104 23/10/18(水)00:23:25 No.1113801229
これ試合終わって潔が駆け寄ったらわいわ演出家や!サッカー辞めるで!とか突然言い出すんでしょ? もうサッカー以外で関わりたくないだろ
105 23/10/18(水)00:23:27 No.1113801232
>一人で勝手に盛り上がってキレ散らかしてんのこわ… 全部脳内だからこれが京都人の本質
106 23/10/18(水)00:23:32 No.1113801270
「」が考え付くような手段とも思えんがどうだろうね
107 23/10/18(水)00:23:46 No.1113801372
ひおりんここまでの感情色々あるんだけど口には出していない?
108 23/10/18(水)00:24:00 No.1113801459
キーパー触れないようなポスト直撃シュート狙って打てるなら決める方がよほど簡単
109 23/10/18(水)00:24:06 No.1113801498
>でもポスト反射シュートで仮に潔がゴール決めてもそれ凄いの氷織なんだけど潔はそれでいいのか ごっつぁんカイザーよりマシだし…
110 23/10/18(水)00:24:42 No.1113801716
序盤のレフティゴール→馬狼ハットトリックの仕掛けあたりまでは良かった カイザーが世一囮にしてゴールからきな臭くなって馬狼が辞表叩きつけるあたりからイングランド戦になった
111 23/10/18(水)00:24:46 No.1113801753
なんか脳内で1人で盛り上がっていつの間にか友情超えてるんだけどひおりんちゃっかりしてんな
112 23/10/18(水)00:24:57 No.1113801820
>「」が考え付くような手段とも思えんがどうだろうね 左足シュートは普通に予想されててまさかこんなんじゃないだろと言われてたしなぁ そもそも考えてみれば潔の発想って結構当たり前のことを超必殺技みたいに解釈し直してるというか
113 23/10/18(水)00:24:59 No.1113801827
メタビ環境極まりすぎてポスト反射の方が確率上がるのバグ技感あるな
114 23/10/18(水)00:25:06 No.1113801853
>キーパー触れないようなポスト直撃シュート狙って打てるなら決める方がよほど簡単 テニヌまでは行かないけど黒子のバスケぐらいのリアリティラインだな
115 23/10/18(水)00:25:21 No.1113801948
>これ試合終わって潔が駆け寄ったらわいわ演出家や!サッカー辞めるで!とか突然言い出すんでしょ? >もうサッカー以外で関わりたくないだろ 頭のおかしいやつはもう凜ちゃんで慣れてるだろ潔は
116 23/10/18(水)00:25:33 No.1113802017
出番なかったのに1話で覚醒とかよりこっちの方いい
117 23/10/18(水)00:26:08 No.1113802206
>イングランド戦になった イングランド戦言いたいだけちゃう?
118 23/10/18(水)00:26:37 No.1113802360
>キーパー触れないようなポスト直撃シュート狙って打てるなら決める方がよほど簡単 再現性あるなら択の1つとしてはありだから… つまり跳ね返る方向もコントロールできないとな!
119 23/10/18(水)00:26:52 No.1113802431
仮に反射パスが出来たとして曲芸すぎて絵心は評価しなさそう
120 23/10/18(水)00:26:52 No.1113802435
既に技術の方は全員カンストして100%針の穴通すような事してくるから如何に意識の隙付くか合戦してる
121 23/10/18(水)00:27:01 No.1113802494
いつの間にかひおりんが潔好きになってるけど殴り掛かる勢いで怖い
122 23/10/18(水)00:27:15 No.1113802551
イングランド戦と全然展開違うよね?なんで急にイングランド戦とか言い出したの?
123 23/10/18(水)00:27:32 No.1113802643
そもそも多段式空砲直蹴撃とかやるリアリティラインの作品だぞこれ?
124 23/10/18(水)00:27:36 No.1113802670
どんなに頑張っても3点しか入らない11人サッカーじゃ 少人数で5点先取とかやってた二次選考と違って一番の目玉であるゴールシーンがどうしても減るし 真面目にDFしてゴール防いでくるからな
125 23/10/18(水)00:27:37 No.1113802681
おいカイザー今日も管理しねえのか
126 23/10/18(水)00:27:40 No.1113802695
主人公感と仰々しく名付けた要は人読みが影も形もないけどどうなったんだろう 今使っておるのがその10倍界王拳なんじゃみたいに既にやってるのかな
127 23/10/18(水)00:28:22 No.1113802915
弾かれたシュートに反射してシュートでも打つのかな
128 23/10/18(水)00:28:24 No.1113802931
>ボキャ貧っぷりに人の良さというか地の性格が見て取れる 罵倒のレパートリーの凄い潔がまるで性格悪いみたいじゃん
129 23/10/18(水)00:28:41 No.1113803015
>メタビ環境極まりすぎてポスト反射の方が確率上がるのバグ技感あるな ひおりんシュートもメタビ想定外だからイケた感あるし反射対応でメタビの隙を突くって方向にはなりそうだな
130 23/10/18(水)00:29:21 No.1113803240
馬狼のシュート防いだのもひおりんの口悪くしたのも主人公感読んだからだろ?
131 23/10/18(水)00:29:31 No.1113803296
当たり前のようにイタリア勢と一緒にディフェンスしてるカイザーにもう誰もツッコミを入れない
132 23/10/18(水)00:30:17 No.1113803541
ゴールポストに反射ってマジで言ってるの?
133 23/10/18(水)00:30:25 No.1113803579
反射パスそのものはともかく潔と氷織以外誰もついてけない思考レベルのコンビネーションが出来るなら普通に強力でしょ
134 23/10/18(水)00:30:41 No.1113803673
氷織が決めるのか潔が決めるのかマジ読めない…
135 23/10/18(水)00:30:48 No.1113803724
>でもポスト反射シュートで仮に潔がゴール決めてもそれ凄いの氷織なんだけど潔はそれでいいのか 馬狼がどうやって1億の男になったか知ってるか
136 23/10/18(水)00:31:31 No.1113803969
>ゴールポストに反射ってマジで言ってるの? 現状はただの予想だけどメタビ×2のコンビネーションシュートってこれまで考えられてた最強ムーブが止められた以上 もうそれしか浮かばないみたいなとこはある
137 23/10/18(水)00:31:34 No.1113803982
主人公感に関しては狙いとチームプレイ徹底してるイタリア相手にやってどうすんだって感じはある
138 23/10/18(水)00:31:53 No.1113804100
泥船より世一に溺れてないかひおりん大丈夫かその先は底無し沼だぞ
139 23/10/18(水)00:32:08 No.1113804185
いや絶対サッカー辞めないじゃん
140 23/10/18(水)00:32:11 No.1113804202
キーパーに弾かせる位ならまぁ…
141 23/10/18(水)00:32:22 No.1113804268
反射させる物の候補 ポスト DF 主審
142 23/10/18(水)00:32:41 No.1113804373
今週も泥舟はちゃんと仕事してて偉い!
143 23/10/18(水)00:32:54 No.1113804461
>反射させる物の候補 >ポスト >DF >主審 反射ってそういう…
144 23/10/18(水)00:33:01 No.1113804502
>ゴールポストに反射ってマジで言ってるの? ゴールポストはそんなもんシュート決めろやってなるからネタだけど何かに反射狙いだとは思う
145 23/10/18(水)00:33:22 No.1113804611
きんにくんの背中に当てて跳ね返ったボールをシュート
146 23/10/18(水)00:33:27 No.1113804638
潔もうボールが弾かれる位置は予測出来てるから何でもいいから弾かれれば拾いに行けるか
147 23/10/18(水)00:33:48 No.1113804738
>主人公感と仰々しく名付けた要は人読みが影も形もないけどどうなったんだろう >今使っておるのがその10倍界王拳なんじゃみたいに既にやってるのかな 人読みはメタビ多すぎて読み合い状態だから+コンビネーションで勝つって状況じゃない?
148 23/10/18(水)00:34:30 No.1113804949
シュート性のパスは?
149 23/10/18(水)00:34:45 No.1113805034
世一が動きを止めたのは思考じゃなくてボールの動きに反射で動くって事かな
150 23/10/18(水)00:34:55 No.1113805095
薬物依存症患者かよ
151 23/10/18(水)00:34:59 No.1113805123
真っ当にシュートしてもメタビジョン軍団には予測しやすいから止められんだわ
152 23/10/18(水)00:35:02 No.1113805135
メタビジョン合戦の中で堅実にDFしてるオシャを俺は褒めたいよ
153 23/10/18(水)00:35:08 No.1113805173
ここ最近テンポ悪くないか世一~ 単行本で読みたいぜ
154 23/10/18(水)00:35:46 No.1113805391
>シュート性のパスは? 立ち位置的になあ
155 23/10/18(水)00:35:55 No.1113805433
氷織めっちゃ上手くね?これでベンチとかスタメン基準がやっぱ筋肉量なのかな?
156 23/10/18(水)00:36:14 No.1113805542
最後のサッカーなんだしひおりんに決めさせてやらないか?
157 23/10/18(水)00:36:20 No.1113805570
パスの要領でシュートは千切が既にやってたな44パンサースナイプ
158 23/10/18(水)00:36:24 No.1113805595
潔が何をしたと言うんだ…
159 23/10/18(水)00:36:37 No.1113805653
ゴールポストでも何でもいいから反射したボールに反射で動くって事か 反射反射うるさいわアホ!エゴイスト!潔世一!
160 23/10/18(水)00:36:45 No.1113805698
今回は泥舟のときと違って潔欠片もレスバしてないから勝手に何やらテンション乱高下してる氷織が怖い
161 23/10/18(水)00:36:50 No.1113805727
>氷織めっちゃ上手くね?これでベンチとかスタメン基準がやっぱ筋肉量なのかな? 両親に感謝しよう
162 23/10/18(水)00:37:16 No.1113805866
こんだけゴール前スカスカならスピード自慢なら裏に適当に蹴ってもらえばゴールだったな
163 23/10/18(水)00:37:21 No.1113805881
反射って本当に反射ってコト!?
164 23/10/18(水)00:37:45 No.1113805999
>氷織めっちゃ上手くね?これでベンチとかスタメン基準がやっぱ筋肉量なのかな? 今週ようやく自分のやりたい事と身体が一致したからじゃね?
165 23/10/18(水)00:37:46 No.1113806006
もうサッカーやめゆ!
166 23/10/18(水)00:38:21 No.1113806196
友情でもお節介でも優しさでもない! この説明口調よ
167 23/10/18(水)00:38:49 No.1113806349
ラストのひおりんの目が先々週のシュートの時と同じだから マジで撃って反射やりそう
168 23/10/18(水)00:39:54 No.1113806704
ひおりんといえば反射だったのは選抜の頃から一貫してるんだよね
169 23/10/18(水)00:40:04 No.1113806748
着実に世一帝国出来てきたけどこのまま行くのかな
170 23/10/18(水)00:40:40 No.1113806961
それでどっちが決めるんだい?
171 23/10/18(水)00:40:44 No.1113806981
サッカー辞める辞める辞める 嘘乙
172 23/10/18(水)00:41:27 No.1113807231
思考はメタられるからゴールポストでもキーパーでもカイザーでもいいから反射に反射で反応してシュートで正解かな
173 23/10/18(水)00:41:43 No.1113807338
>ひおりんといえば反射だったのは選抜の頃から一貫してるんだよね 今回は反射的な行動じゃなくて物理的な反射ってコト!?
174 23/10/18(水)00:42:13 No.1113807518
>それでどっちが決めるんだい? どう見ても潔 カイザーどうすんだこれ
175 23/10/18(水)00:42:39 No.1113807650
あの頃は反射で動くが身についてたけど今の潔ってメタビで完全な思考で動くっていうある種真逆のことやってるよね もしかしたらメタビを反射でやるみたいなスーパーメタビジョンでもやるのか
176 23/10/18(水)00:42:43 No.1113807669
潔くんからの期待はなんか…いいな アホボケ僕居ないと何も出来んやん!! この間1分そこら
177 23/10/18(水)00:43:10 No.1113807794
直接伝えないで物理的な反射ってことにするのトンチかよ
178 23/10/18(水)00:43:13 No.1113807810
やっぱ見開きはマガポケより雑誌の方が映えるな
179 23/10/18(水)00:43:31 No.1113807907
情緒不安定すぎる…
180 23/10/18(水)00:44:08 No.1113808084
>潔くんからの期待はなんか…いいな >アホボケ僕居ないと何も出来んやん!! >この間1分そこら メンタルどうなってんだよ
181 23/10/18(水)00:44:10 No.1113808095
>どう見ても潔 >カイザーどうすんだこれ シュート権が常に潔一派中心に保持されてる時点でもうハイエナし続けるしか勝ち筋がないの既に負けてて笑う
182 23/10/18(水)00:44:42 No.1113808255
>>それでどっちが決めるんだい? >どう見ても潔 >カイザーどうすんだこれ 負けを認めて潔のパーツになる
183 23/10/18(水)00:45:07 No.1113808388
マークが二子一枚でその位置なら縦突破からワンチャン自力で決めれるんじゃないかな シュート打てなくても潔カイザー國神あたりは走り込んでるだろうからクロスでいいし
184 23/10/18(水)00:45:15 No.1113808443
>潔くんからの期待はなんか…いいな >アホボケ僕居ないと何も出来んやん!! > >この間1分そこら 刹那に生きすぎだろ反射で思考してんのかこいつ
185 23/10/18(水)00:45:46 No.1113808601
普通のシュートはメタでコース読まれるし ゴールポスト狙うのは確かに思考の外だしゴールポスト派に謝るわごめん
186 23/10/18(水)00:45:49 No.1113808617
カイザーと潔のレスバってカイザーがイヤホン外したら勝てるよな
187 23/10/18(水)00:47:01 No.1113808992
カイザーよりも試合前にイキってたおまけ玩具どこ行った
188 23/10/18(水)00:47:12 No.1113809062
>カイザーと潔のレスバってカイザーがイヤホン外したら勝てるよな はい逃げたお前の負け
189 23/10/18(水)00:47:12 No.1113809065
試合後潔とカイザーレスバトルか
190 23/10/18(水)00:47:26 No.1113809120
周りが潔とカイザーの動きだしや性能見てより決めれそうな方に出してくれるなら 公平な勝負だろうけど互いの陣営は相手にパスすらしないから どっちがストライカーとして上かじゃなくて単に使える手駒の数を競う勝負になってねえか
191 23/10/18(水)00:47:27 No.1113809124
カイザー負けたら次はU20W杯で決着つけるぞとか言ってそのまま帰国とかありそうだぞ 共闘するビジョンは見えん
192 23/10/18(水)00:48:27 No.1113809434
潔の勝ちにはなるけど結局ストライカーとしてはカイザーの方が強いし潔の強みってやっぱMF寄りだよなぁ
193 23/10/18(水)00:48:36 No.1113809482
>カイザー負けたら次はU20W杯で決着つけるぞとか言ってそのまま帰国とかありそうだぞ >共闘するビジョンは見えん それダサ過ぎて笑う
194 23/10/18(水)00:49:02 No.1113809630
世一が勝つ ネスはけおる
195 23/10/18(水)00:49:33 No.1113809767
あー確かにカイザー負けたら帰りそうだな…
196 23/10/18(水)00:49:47 No.1113809830
>周りが潔とカイザーの動きだしや性能見てより決めれそうな方に出してくれるなら それ本当にやるとカイザーに出して皇帝衝撃波撃ってもらうのが最適解になっちゃうからなぁ
197 23/10/18(水)00:50:17 No.1113809965
あえて相手に当たるボールの軌道をひおりんが狙って打って世一が反射でダイレクトシュート?
198 23/10/18(水)00:50:59 No.1113810164
>カイザーに出して皇帝衝撃波撃ってもらうのが最適解 それはもう最初からそうなのでは…?
199 23/10/18(水)00:51:43 No.1113810385
物理的な反射はリスク高すぎで流石にないじゃねぇかな
200 23/10/18(水)00:51:52 No.1113810426
ノアは戦術カイザーの超合理的なチームにBL勢投入して創造と破壊を見たいからさ~
201 23/10/18(水)00:51:57 No.1113810443
世一が世界一になれる可能性って何?
202 23/10/18(水)00:52:31 No.1113810594
>それはもう最初からそうなのでは…? >どっちがストライカーとして上かじゃなくて単に使える手駒の数を競う勝負になってねえか これもそもそものチーム構成の「カイザー派とブルーロックを競わせて化学反応起こす」に該当するから 手駒集め勝負なのはある意味最初からそうとも言える
203 23/10/18(水)00:52:32 No.1113810600
今回お前には氷織がついてた…ストライカーなら自分1人で頑張るべきだ 次は仲間抜きでやろう世一
204 23/10/18(水)00:53:16 No.1113810819
カイザーにパスが回らない理由はネスしか技術がついて行ってない疑惑があるな…余りにも影が薄い
205 23/10/18(水)00:53:32 No.1113810877
完全に別れて邪魔しあってるから化学反応起きてなくねえかな
206 23/10/18(水)00:53:36 No.1113810890
>物理的な反射はリスク高すぎで流石にないじゃねぇかな メタを極めると相手に当てたボールの動きまで予測可能とか?
207 23/10/18(水)00:54:08 No.1113811037
>カイザーにパスが回らない理由はネスしか技術がついて行ってない疑惑があるな…余りにも影が薄い 今の潔システムに組み込んだら確実に止められない速さで攻め上がると思うんだが…
208 23/10/18(水)00:54:11 No.1113811051
>今回お前には氷織がついてた…ストライカーなら自分1人で頑張るべきだ >次は仲間抜きでやろう世一 クソだせぇけど実際同じ手駒がいたらっていうのは否めないから 潔には潔だからこそできたみたいなシュートを来週してくれることを期待する
209 23/10/18(水)00:54:28 No.1113811125
ここ3週間くらいほぼひおりんの内面しかやってねえな…
210 23/10/18(水)00:54:36 No.1113811156
スペックはともかく現状に関してはカイザーじゃ突破口作れず潔が氷織使って勝ち道作ってるんだからカイザーでいいじゃんとはならないだろ
211 23/10/18(水)00:54:48 No.1113811209
>今回お前には氷織がついてた…ストライカーなら自分1人で頑張るべきだ >次は仲間抜きでやろう世一 潔相手に1v1に持ち込むの狡いだろ
212 23/10/18(水)00:55:12 No.1113811327
真面目に世一とカイザーがちゃんと協力してたらこれまでの試合ももっと楽だったよね? その場合世一があんまり成長しない気もするけど
213 23/10/18(水)00:55:36 No.1113811439
楽っていうか楽勝してるだろう
214 23/10/18(水)00:55:43 No.1113811470
>完全に別れて邪魔しあってるから化学反応起きてなくねえかな フィールドに敵が多い方が経験値たくさん貰えるんだ 実際世一の数値はイングランド戦から5も上がってる
215 23/10/18(水)00:55:50 No.1113811508
潔と組んで口悪くならない黒名はいい奴すぎるな
216 23/10/18(水)00:56:06 No.1113811579
カイザーにはネスがいるんだから世一にも氷織がいていいじゃん
217 23/10/18(水)00:56:12 No.1113811610
>カイザーにパスが回らない理由はネスしか技術がついて行ってない疑惑があるな…余りにも影が薄い ドイツマジでカイザーしかいねぇわ メタビジョンすら習得してないとか今まで何して来たんだよ
218 23/10/18(水)00:56:55 No.1113811795
全然フィールドの盲点がわかんねえ… 多分ひおりんがシュート撃つんだろうけど…
219 23/10/18(水)00:57:41 No.1113811987
>カイザーにパスが回らない理由はネスしか技術がついて行ってない疑惑があるな…余りにも影が薄い 海外選手が11傑以外ブルーロック選手で普通に上回ってそうでなんか緊張感ないな
220 23/10/18(水)00:57:41 No.1113811988
今どきメタビジョンすらないのに カイザーの要求へある程度は応えるネスがだいぶすごい可能性はあります
221 23/10/18(水)00:57:56 No.1113812041
ゴールポストにぶつけんじゃね?ってマガポケのコメントで見た
222 23/10/18(水)00:57:56 No.1113812045
数週間の練習でブルーロックに抜かれるパラメータってなんだったんだよ
223 23/10/18(水)00:58:08 No.1113812091
>ここ3週間くらいほぼひおりんの内面しかやってねえな… イタリア戦始まる前からひおりんが鍵と言っておいて2-2まで出番無かった反動かな
224 23/10/18(水)00:58:28 No.1113812184
潔かカイザーが決めるのがフィールド全体の共通認識なんだろうけどいいのかそれで いいか相手も馬狼固定だし
225 23/10/18(水)00:58:29 No.1113812190
書き込みをした人によって削除されました
226 23/10/18(水)00:59:20 No.1113812414
ここからきんに君がドイツ国籍になって敵として立ちはだかるから見とけよ
227 23/10/18(水)00:59:35 No.1113812471
やっぱ京都人は口悪いわ
228 23/10/18(水)00:59:37 No.1113812478
>数週間の練習でブルーロックに抜かれるパラメータってなんだったんだよ 内ゲバサッカーはブルーロックで履修済みだけどドイツ勢は初めてだから
229 23/10/18(水)01:00:45 No.1113812778
味方にすらパスせずオナドリロストしかしないやつは代表入れないと思うよ
230 23/10/18(水)01:01:10 No.1113812893
壁にちょうどいいのがいただろ雷市っていう名の
231 23/10/18(水)01:01:14 No.1113812905
>味方にすらパスせずオナドリロストしかしないやつは代表入れないと思うよ キングもユッキーもパスするようになった!
232 23/10/18(水)01:01:17 No.1113812916
ネスは数値で見るとさいきょだけどメタビジョン無いときんにくんすら何も出来ないレベルだから
233 23/10/18(水)01:02:09 No.1113813132
なんか覚醒ひおりんあいつ1人でいいんじゃないかな状態だな
234 23/10/18(水)01:02:41 No.1113813254
なんだかんだメタビもないのに泥臭く頑張ってる今の泥船好きだよ
235 23/10/18(水)01:02:43 No.1113813264
>なんか覚醒ひおりんあいつ1人でいいんじゃないかな状態だな 1人だとゴール入れられないし
236 23/10/18(水)01:02:44 No.1113813267
マスター連中は基本能力が極限まで高く変な力じゃなくてフィジカル推しな印象がある
237 23/10/18(水)01:03:09 No.1113813361
>潔かカイザーが決めるのがフィールド全体の共通認識なんだろうけどいいのかそれで 言っちゃ悪いけどチーム組んだ時点で潔泥舟きんにくん以外のBL勢は自分がFWに入れるって思ってないだろ
238 23/10/18(水)01:04:06 No.1113813591
潔とカイザーでの化学反応起きてないんだけどドイツとブルーロックで化学反応起こすんじゃなかったのか ブルーロックのメタビ勢が強化されただけだぞ
239 23/10/18(水)01:04:22 No.1113813658
エゴのわがままで加入した闇落ちきんにくん 別に闇に落ちてないけど試合出るとなんか微妙なシーンが多い
240 23/10/18(水)01:04:26 No.1113813675
雪宮はちゃんと潔に協力してくれるようになったしな…
241 23/10/18(水)01:04:54 No.1113813772
>1人だとゴール入れられないし カイザーでも世一を使わないとゴール出来ないのがイタリアで今はキングブロックもあるからな
242 23/10/18(水)01:05:03 No.1113813798
>潔とカイザーでの化学反応起きてないんだけどドイツとブルーロックで化学反応起こすんじゃなかったのか >ブルーロックのメタビ勢が強化されただけだぞ だってカイザーは潔のハイエナしかしないし…
243 23/10/18(水)01:05:11 No.1113813837
何かこのままだと日本のU20編成しようってなった時きんにくんの場所無さそう
244 23/10/18(水)01:05:30 No.1113813917
潔世一にいさぎよいちってルビがまともについてねえ
245 23/10/18(水)01:05:49 No.1113813992
馬狼評でもボール集めてくれる味方作れることもストライカーの資質らしいし 1人でやれる氷織くんが潔をフィニッシャーにしたいとパス出すことに全神経注いでる状況もまあ潔の力と言えよう
246 23/10/18(水)01:06:01 No.1113814046
潔は一方的に誰とでも化学反応で強くなってくのずるくね!?
247 23/10/18(水)01:06:24 No.1113814134
化学反応はフランス戦までお預けなのか
248 23/10/18(水)01:06:28 No.1113814142
化学反応起こさなくても潔とカイザーなんか普通に協力出来たら強いの確定だし
249 23/10/18(水)01:06:34 No.1113814162
デュエルが鍵になってる気がしない試合だ
250 23/10/18(水)01:06:39 No.1113814188
多分フィールドに犬が乱入してきても覚醒するぞ世一
251 23/10/18(水)01:06:54 No.1113814258
>潔は一方的に誰とでも化学反応で強くなってくのずるくね!? 適応能力の悪魔!
252 23/10/18(水)01:07:10 No.1113814323
>潔は一方的に誰とでも化学反応で強くなってくのずるくね!? 喰って適応するからな…まあ潔に絡んだやつ大体何かしら成長してるから還元してる気はする
253 23/10/18(水)01:07:20 No.1113814363
最終的に世一に同調して無いのは審判だけになります
254 23/10/18(水)01:07:37 No.1113814414
バロウズになってからイタリアの守備めっちゃ泥臭いけどカッチカチだな
255 23/10/18(水)01:07:49 No.1113814462
>何かこのままだと日本のU20編成しようってなった時きんにくんの場所無さそう まあまた潔か凜ちゃん主体のチームでってなるだろうから潔と連携できとかないと U18のキングみたいなワンポイント枠になるだろうね
256 23/10/18(水)01:07:50 No.1113814472
ひおりん >多分フィールドに犬が乱入してきても覚醒するぞ世一 犬にぶつけて反射するか
257 23/10/18(水)01:07:59 No.1113814505
爽やかな雰囲気の点取り勝負だったら あの2人一生連動してゴール決め続けるからフランス以外は余裕そう
258 23/10/18(水)01:09:20 No.1113814857
世一いなきゃニコとアイクがメタらないし馬狼はイタリアを乗っ取れない上にスナフキンは引退だった
259 23/10/18(水)01:09:20 No.1113814860
次週Cカラー激戦決着のアオリは信じていいんですか
260 23/10/18(水)01:09:33 No.1113814916
さすがに次回ドイツ勝利かな 潔が決めるかどうかはまだわかんないや
261 23/10/18(水)01:10:04 No.1113815057
あれもしや悪魔くんってとんでもなくやべぇ奴?
262 23/10/18(水)01:10:04 No.1113815059
これストライカー対決だよな? 結局カイザーの方が強くねぇか
263 23/10/18(水)01:10:22 No.1113815137
味方を利用してマーク外してフリーになって決めるのを悪いみたいに言うんじゃない それがやりたくてみんなで連動して動いてんだよ
264 23/10/18(水)01:11:10 No.1113815338
>これストライカー対決だよな? >結局カイザーの方が強くねぇか 点多く取った奴が勝ちってカイザーが自分から条件つけたんだぞ
265 23/10/18(水)01:11:50 No.1113815502
イングランド戦長かった印象あるけどアレもイタリア戦もどっちも30話ぐらいになりそうだ
266 23/10/18(水)01:11:52 No.1113815505
ストライカー対決ならそりゃ点いっぱい取った方が上だろ
267 23/10/18(水)01:11:55 No.1113815521
泥舟もはや普通に協力するのなんかダメだった
268 23/10/18(水)01:12:11 No.1113815590
>あれもしや悪魔くんってとんでもなくやべぇ奴? PA内ならどこでもシュート可能だしドライブシュートもえぐいしな
269 23/10/18(水)01:12:32 No.1113815672
まあ潔とカイザーならカイザーの方が上位互換なのは前から変わってないし…
270 23/10/18(水)01:12:33 No.1113815673
普通にパスからシュートは無理だから意図的な溢れ玉をして反射で打つでいいんだろ?
271 23/10/18(水)01:12:49 No.1113815738
>これストライカー対決だよな? >結局カイザーの方が強くねぇか 身体能力高くてもゴール決めなきゃゴミって散々やってたじゃん
272 23/10/18(水)01:13:21 No.1113815843
>>これストライカー対決だよな? >>結局カイザーの方が強くねぇか >身体能力高くてもゴール決めなきゃゴミって散々やってたじゃん じゃあ何で俺に賛同そうだね1人が?
273 23/10/18(水)01:13:23 No.1113815854
>PA内ならどこでもシュート可能だしドライブシュートもえぐいしな 反射で思い出したのは悪魔くんのプレイスタイルだった
274 23/10/18(水)01:13:48 No.1113815957
なんでも喰って成長する潔封印してた高校の監督すげぇよ
275 23/10/18(水)01:14:09 No.1113816036
むしろキャプテンを決めるのに得点力で決めるんだからカイザーに有利と言ってもいいんじゃないだろうか
276 23/10/18(水)01:14:20 No.1113816074
>>>これストライカー対決だよな? >>>結局カイザーの方が強くねぇか >>身体能力高くてもゴール決めなきゃゴミって散々やってたじゃん >じゃあ何で俺に賛同そうだね1人が? ネスが入れたんだろ
277 23/10/18(水)01:14:59 No.1113816246
>まあ潔とカイザーならカイザーの方が上位互換なのは前から変わってないし… カイザーインパクトがロレなら止められるってのが描写された上で 潔はロレを躱してドフリーでシュートに移行できてたしなんか前ほど差を感じなくはなってるな 今更だけどダイレクトシュートって右でしか撃てないって弱点克服すりゃ世界で通じる武器なんじゃないだろうか
278 23/10/18(水)01:15:01 No.1113816258
>なんでも喰って成長する潔封印してた高校の監督すげぇよ 潔が唯一適合出来なかった場所 もう人材殺しだろ
279 23/10/18(水)01:15:08 No.1113816292
>なんでも喰って成長する潔封印してた高校の監督すげぇよ そんな監督も今では潔はわしが育てたって吹聴して更なる若者達の封印作業に勤しんでるよ
280 23/10/18(水)01:15:16 No.1113816313
>なんでも喰って成長する潔封印してた高校の監督すげぇよ そこらにいる雑魚食わせとけば食中毒で弱るのが世一
281 23/10/18(水)01:16:23 No.1113816567
>>なんでも喰って成長する潔封印してた高校の監督すげぇよ >潔が唯一適合出来なかった場所 >もう人材殺しだろ 流石に環境そのものが敵じゃどうしようもないってことだな エゴを肯定してくれるブルーロック以外じゃ腐るしかなかった
282 23/10/18(水)01:16:46 No.1113816654
>今更だけどダイレクトシュートって右でしか撃てないって弱点克服すりゃ世界で通じる武器なんじゃないだろうか そりゃそうだ ダイレクトシュート極めたらそれだけでバロンドール狙えるよまじで
283 23/10/18(水)01:17:12 No.1113816739
やはり世一は摩虎羅?
284 23/10/18(水)01:17:40 No.1113816849
氷織が触れてたけどどんどん場のレベルがインフレしていって主要メンツは11傑との差が埋まりつつある気はする
285 23/10/18(水)01:17:47 No.1113816878
泥舟は頑張ってるけど力不足なので出てくると不安になる
286 23/10/18(水)01:18:14 No.1113816951
ドイツの取り巻きもう影も形もない…
287 23/10/18(水)01:18:29 No.1113816997
>ドイツの取り巻きもう影も形もない… オシャグリ!
288 23/10/18(水)01:19:13 No.1113817142
泥沼どころか惑星も格落ちしてるぞ世一~
289 23/10/18(水)01:20:18 No.1113817384
マジでこの試合でチーム乗っ取りそうだな潔
290 23/10/18(水)01:20:25 No.1113817415
ガガマルはいつエゴ汁ブシャーするんだ
291 23/10/18(水)01:20:30 No.1113817441
>泥舟は頑張ってるけど力不足なので出てくると不安になる 正直今回パスに絡んだ時俺もちょっと心細くなった
292 23/10/18(水)01:21:07 No.1113817558
ロレ公右フェイントでかわして左ダイレクトは潔やべえってなった
293 23/10/18(水)01:22:00 No.1113817764
パスはともかく突破力は凄いからな泥船 後スナッフィーじゃなきゃあれで試合終わってたし
294 23/10/18(水)01:22:42 No.1113817908
潔>ロレ公>カイザー>潔 の三竦みということか…
295 23/10/18(水)01:23:06 No.1113818016
最初はめっちゃロレ公にバカにされてたのに唯一だし抜いてるからな世一
296 23/10/18(水)01:23:48 No.1113818190
この水色頭出てきてからカイザー影薄くない?
297 23/10/18(水)01:24:05 No.1113818257
>この水色頭出てきてからカイザー影薄くない? どうせ妨害しに行くよ
298 23/10/18(水)01:24:23 No.1113818333
流石に次の妨害はかわされそう
299 23/10/18(水)01:24:47 No.1113818421
>最初はめっちゃロレ公にバカにされてたのに唯一だし抜いてるからな世一 一定の評価はするけどそれぐらいで俺やカイザーに並んだつもりかみたいな意図はあったよね
300 23/10/18(水)01:25:22 No.1113818540
カイザーは一回もロレ公抜けなかったなシュートも止められたし
301 23/10/18(水)01:26:23 No.1113818765
>この水色頭出てきてからカイザー影薄くない? 最後映ってたから多分来週妨害しに来るわ
302 23/10/18(水)01:27:19 No.1113818968
潔の新しいピースが明かされねえまま次回決着になってしまった
303 23/10/18(水)01:27:32 No.1113819013
ロレ公にエッロという最大級?の賛辞貰ってるひおりんもやばいな
304 23/10/18(水)01:27:33 No.1113819016
やっぱカイザーはゴール邪魔するのとシュート間際にボール奪うのがダサく見えるわ
305 23/10/18(水)01:27:52 No.1113819079
>ドイツの取り巻きもう影も形もない… 性能的にロレ公1人とカイザー以外の全員交換して良いレベル
306 23/10/18(水)01:28:02 No.1113819108
俺の妨害への信頼度高すぎないか世一~
307 23/10/18(水)01:28:12 No.1113819147
>俺の妨害への信頼度高すぎないか世一~ やりすぎなんだよお前!
308 23/10/18(水)01:30:26 No.1113819592
まぁツインシュートの時に潔がシュートする瞬間見て後ろから走ってきて即振りして間に合う技術は凄いよ 味方として活かしてくれよな
309 23/10/18(水)01:32:58 No.1113820099
序盤から割とナチュラルに撃ちまくってるから忘れられがちだがダイレクトシュートは普通に高等技術
310 23/10/18(水)01:33:06 No.1113820124
ひおりんの口調あれじゃん烏じゃん...
311 23/10/18(水)01:33:17 No.1113820162
カイザーっていう12人目の敵を見ることで余計なリソース使ってるだろうから チームの王が潔になればよりパフォーマンスも上がるんだろうな
312 23/10/18(水)01:34:05 No.1113820313
>やっぱカイザーはゴール邪魔するのとシュート間際にボール奪うのがダサく見えるわ 今の状況に一番イラついてるのは他でもないカイザーなんだよね...
313 23/10/18(水)01:34:39 No.1113820428
>序盤から割とナチュラルに撃ちまくってるから忘れられがちだがダイレクトシュートは普通に高等技術 パス精度や枠内シュート率100%って言えるようなレベルのサッカーでも ダイレクトシュートを実践的に決めたのって多くはないよなまあ士道ってやべーのがいるけど
314 23/10/18(水)01:34:42 No.1113820445
カイザーは自分の評価下がることばっかやってるよな
315 23/10/18(水)01:35:21 No.1113820569
練習だけど泥船の身体を軸にダイレクトシュートは人間技じゃないんよ
316 23/10/18(水)01:35:33 No.1113820616
多分自分の価値を上げることと潔に勝つことって目的と手段が逆転してる気がする
317 23/10/18(水)01:36:52 No.1113820866
潔はプレデターアイ使うのかな?
318 23/10/18(水)01:37:07 No.1113820925
カイザーは1人でやる事の限界にやっと気付いただろ ただドイツチームメンバーごと背負ってるから引けないのかもな
319 23/10/18(水)01:37:59 No.1113821119
流石にカイザーが潔の邪魔してるの評価してる人達に気付かれてるだろうし 当人達のプライドかけた争いとか知ったこっちゃないだろうから お値段にどう影響するのか気になるとこではある
320 23/10/18(水)01:39:38 No.1113821427
カイザーは相棒が雑魚すぎる
321 23/10/18(水)01:39:49 No.1113821466
>流石にカイザーが潔の邪魔してるの評価してる人達に気付かれてるだろうし >当人達のプライドかけた争いとか知ったこっちゃないだろうから >お値段にどう影響するのか気になるとこではある あのランキングってエンタメ重視だしツインシュートとかで盛り上がってたら値段落ちるとかは無いんじゃね 試合には勝つわけだし
322 23/10/18(水)01:42:01 No.1113821894
>カイザーは相棒が雑魚すぎる お前が相棒になってくれ世一~
323 23/10/18(水)01:42:16 No.1113821934
>潔はプレデターアイ使うのかな? 反射でボール拾って即プレデターアイでゴール狙いか
324 23/10/18(水)01:43:07 No.1113822095
ネスは強いはずなのに何か性格があれ
325 23/10/18(水)01:44:10 No.1113822310
数値94なのになネス…潔より全然活躍してねえぞ
326 23/10/18(水)01:48:06 No.1113823011
ひおりんフィールドの全員の動き操るのかも
327 23/10/18(水)01:48:46 No.1113823130
ネスが全く写ってないぞ世一~