虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/17(火)23:06:18 >敵幹部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/17(火)23:06:18 No.1113773440

>敵幹部集合シーンで好きなの貼る

1 23/10/17(火)23:09:59 No.1113774917

こいつらのおかげで二部好き

2 23/10/17(火)23:10:50 No.1113775272

なんか日和ってベリル以外全員良いやつっぽくなった敵幹部の成り損ない

3 23/10/17(火)23:13:12 No.1113776180

パイセンは良いやつとか悪いやつとかでない気はする…

4 23/10/17(火)23:14:19 No.1113776654

終わってみるとベリル以外そんな悪い奴らじゃなかったな…

5 23/10/17(火)23:14:32 No.1113776759

>なんか日和ってベリル以外全員良いやつっぽくなった敵幹部の成り損ない まぁ仮にも世界救おうとして集まった連中ではあるしな そのつもりないのもいたりと動機はあれだが

6 23/10/17(火)23:15:09 No.1113776988

そもそも最初は真面目に世界救うつもりだった連中だから悪役ってのも違うよな

7 23/10/17(火)23:15:29 No.1113777120

マシュの指折る程度だったベリルが一番日和ってる気がする

8 23/10/17(火)23:15:38 No.1113777179

言うほど世界救おうとして集まったわけでもねえだろこいつら スカウト多いし

9 23/10/17(火)23:15:49 No.1113777268

良いやつらではあるが日和って方針変えたのはいないだろう

10 23/10/17(火)23:16:10 No.1113777408

中庸 善 中庸善悪 中庸 悪 みたいな感じ

11 23/10/17(火)23:16:49 No.1113777659

>良いやつらではあるが日和って方針変えたのはいないだろう よっしゃ死んでサーヴァントになるわ!した奴くらいか

12 23/10/17(火)23:17:33 No.1113777944

ツッコミ ボ 悪ノリ ツッコミ   パイセン ボケ   ケ ベリル

13 23/10/17(火)23:18:12 No.1113778200

>マシュの指折る程度だったベリルが一番日和ってる気がする むしろ大令呪回避のコストと考えると安過ぎる…

14 23/10/17(火)23:18:18 No.1113778246

もうちょい早くカドック君仲間になってほしかった…

15 23/10/17(火)23:18:31 No.1113778325

パイセンは除外して語ったり考えたりしよう

16 23/10/17(火)23:19:21 No.1113778615

なによ

17 23/10/17(火)23:19:42 No.1113778751

>マシュの指折る程度だったベリルが一番日和ってる気がする ドクターいなかったらエスカレートしてたかもな

18 23/10/17(火)23:22:09 No.1113779662

>なんか日和ってベリル以外全員良いやつっぽくなった敵幹部の成り損ない いやダヴィンチちゃんがいい奴ら多いよ多分ぐだと気が合うよ(ベリル以外)みたいに言ってたじゃん

19 23/10/17(火)23:25:21 No.1113780821

真っ当に敵対したのカドックくらいでは…

20 23/10/17(火)23:25:51 No.1113780993

ベリルも立場違ってキリ様みたいに上手いこと脅迫できつつイレギュラー起きなければ面白いセンパイだよ

21 23/10/17(火)23:27:07 No.1113781436

真ん中のいかにもボスな美形がおもしろお兄さんだなんてわかるわけないじゃん…

22 23/10/17(火)23:27:33 No.1113781615

ベリルでさえ今は亡くなってちょっと悲しい俺だ

23 23/10/17(火)23:27:51 No.1113781731

キリシュタリアはなんかの間違いで仲間になって欲しかった

24 23/10/17(火)23:28:05 No.1113781802

まさか中段左右だけ生き残るとは思わないじゃん

25 23/10/17(火)23:28:14 No.1113781866

ダヴィンチちゃん半分くらいは気が合うよ的なこと言ってたけどなんだかんだ相性悪そうなのベリルオンリーですよね?

26 23/10/17(火)23:28:15 No.1113781881

>真っ当に敵対したのカドックくらいでは… ベリルもちゃんと敵だろ あー…今厄災とか奈落の虫とか妖精國崩壊とかすげー状況動いててお前にあんまり構ってる暇ないから…みたいな感想になるだけで

27 23/10/17(火)23:28:53 No.1113782068

申し訳ないけどパイセンの三章以外での描写はノイズでしかないのよ!

28 23/10/17(火)23:29:11 No.1113782189

デイビットは復活フラグ経ってるしまだ出番あるの楽しみ

29 23/10/17(火)23:30:07 No.1113782548

ダ・ヴィンチちゃん視点で気が合うか?と言われたらたしかにとなるかもってのは少ない

30 23/10/17(火)23:30:12 No.1113782588

どこの異聞帯も真っ当に敵対できるほど向こうさんうまく回ってないっていうか…

31 23/10/17(火)23:34:25 No.1113784132

出た当初は全然名前憶えれなかったのに今だとフルネームをさらっと言える…

32 23/10/17(火)23:34:57 No.1113784293

>出た当初は全然名前憶えれなかったのに今だとフルネームをさらっと言える… (何故かたまに間違えられるベルリ)

33 23/10/17(火)23:35:11 No.1113784370

ベリルはもっと見せ場あってもいいと思うけどなぁ 初期案からアレじゃどうしようもない

34 23/10/17(火)23:36:00 No.1113784667

>出た当初は全然名前憶えれなかったのに今だとフルネームをさらっと言える… 1番間違えやすかったデイビット君最小の1日のおかげで間違い減った感ある

35 23/10/17(火)23:36:37 No.1113784887

オフェリアの下の名前とかいまだに覚えてない

36 23/10/17(火)23:39:07 No.1113785797

割とみんな好き 今読み直すと暗黒クリプター会議が面白すぎる

37 23/10/17(火)23:39:14 No.1113785835

コミュ力高いのがキリ様ペペさん(ベリル)と居るので 実際味方側に立ってればそれなりに仲良くはやれたと思う

38 23/10/17(火)23:39:45 No.1113786021

>キリシュタリアはなんかの間違いで仲間になって欲しかった 別ルートの主人公みたいなもんだしぐだと主人公属性を喰い合いそう

39 23/10/17(火)23:43:40 No.1113787305

トラオムでカドックが求められてたムーブ全部やってて笑ったしお前もっと早く起きろや!!!!ってなった 今年一緒にハロウィン行こうな……

40 23/10/17(火)23:44:07 No.1113787456

オフェリア好き あっさり退場して悲しかった

41 23/10/17(火)23:47:37 No.1113788636

眼帯してるしおでんになって戻ってくると思ったのに

42 23/10/17(火)23:50:16 No.1113789519

>真っ当に敵対したのカドックくらいでは… むしろ一貫して敵の仕事したのパイセンとベリルだけだよ パイセンは仕事終わってから温泉行ったよ

43 23/10/17(火)23:51:19 No.1113789891

オフェリアも初手シグルドけしかけてきてるし敵ではあったし…なんか星の終焉を口説きながらプレゼントしようとする終末装置がハッスルしだして敵対どころの話じゃなくなっただけだし…

44 23/10/17(火)23:51:21 No.1113789898

デイビットとテスカのコンビにはまた会いたいけどしばらく休んでてほしい

45 23/10/17(火)23:51:43 No.1113790014

パイセンは終わった後即パイセンになっただけで話自体はずっとシリアスだったよ

46 23/10/17(火)23:51:50 No.1113790059

>申し訳ないけどパイセンの三章以外での描写はノイズでしかないのよ! サマキャンは3章から続いてきた 不死との折り合いをつけるパイセン物語最終章で完結編なのに…

47 23/10/17(火)23:53:02 No.1113790471

オフェリアさんが死ぬ前にちょっと先輩してくれたとこ良かったんだけどなあ 次の章でセンパイは来たけど

48 23/10/17(火)23:54:16 No.1113790929

世界を救うつも。だったし 一人ひとり担当の世界があるしでそいつら見捨てられるわけないしいろいろ不憫なやつらだ

49 23/10/17(火)23:55:47 No.1113791454

なによこのスレ 偉大な先輩を敬ってない不敬者が多いわね 虞美人差別かしら

50 23/10/17(火)23:55:48 No.1113791460

デイビットの「オフェリアに対して割いた意識は時間にして一日分にも満たない」がミクトランプレイ前後で意味合い変わってくるのいいよね

51 23/10/17(火)23:55:50 No.1113791471

>世界を救うつも。 平和ってそういう

52 23/10/17(火)23:57:01 No.1113791848

どこで見たのか忘れたけどおへーちゃんがサバフェスにいる怪文書が凄く良くていまだに心に残ってる

53 23/10/17(火)23:59:47 No.1113792773

ベリルは正面から告白してすみません嬉しいんですけど無理ですって言われた時にあーやっぱり?みたいな反応するのがなんか好きなんだ

54 23/10/18(水)00:00:07 No.1113792879

カドックとパイセンの会話を楽しみにしてるのに一向に会わない カドックはイベントにもついて来てくれ

55 23/10/18(水)00:00:38 No.1113793100

>デイビットの「オフェリアに対して割いた意識は時間にして一日分にも満たない」がミクトランプレイ前後で意味合い変わってくるのいいよね 末路がああなっちゃったワケだし相当心配してたんだな…

56 23/10/18(水)00:01:05 No.1113793256

キャラが濃いやつらばっかりで死んでいくのが悲しい…

57 23/10/18(水)00:01:33 No.1113793441

>ベリルは正面から告白してすみません嬉しいんですけど無理ですって言われた時にあーやっぱり?みたいな反応するのがなんか好きなんだ OKしちゃうような子は最初からベリルに見初められないだろうというめんどくさいやつ

58 23/10/18(水)00:05:38 No.1113794877

オフェリアはスルトと目があったのが運が悪い

59 23/10/18(水)00:09:17 No.1113796139

ペペさんは最期までいい女だった

60 23/10/18(水)00:16:13 No.1113798620

今年の四月馬鹿イベントでスレ画の連中が強すぎて本当に超人揃いなんだな…って実感した

61 23/10/18(水)00:16:48 No.1113798824

クリプター会議は当時読むと「こいつらお互い底知れない奴等だな…こんな奴等に勝てるのか?」としか思えなかったけど いま読むとキリ様の不器用なところとかカドック君の虚勢とか色々発見があってすごい

62 23/10/18(水)00:19:15 No.1113799756

デイビットはUオルガへの話し方が「~だったんだね」って感じの多くて意外だったな もっとクールというか威圧あるタイプだと

63 23/10/18(水)00:20:40 No.1113800244

周りの環境に振り回されてはいたけどやりたいことはやって死ねた満足死だからなベリル

64 23/10/18(水)00:21:26 No.1113800524

ベリルが怯えていた相手ってモルガンでいいのかな バーヴァンシーは軽くいなしていたようだけど

65 23/10/18(水)00:22:24 No.1113800876

どっちかっつーと無理して悪役やってた集団って印象だ

66 23/10/18(水)00:22:47 No.1113801012

>ベリルが怯えていた相手ってモルガンでいいのかな >バーヴァンシーは軽くいなしていたようだけど たぶん設定変更で無くなったやつ

67 23/10/18(水)00:24:28 No.1113801630

カドックとベリルの概念礼装の説明好きだわ なんだかんだでちゃんと兄貴分できてたという

↑Top