ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/17(火)23:05:57 No.1113773303
同じ教本で「」が頑張ってるのを見たので挫折していた絵の練習を再開しようと思った 別の角度を想像して描くって難しすぎない…? fu2684230.jpg
1 23/10/17(火)23:06:49 No.1113773653
伸び代しかない
2 23/10/17(火)23:08:02 No.1113774122
のりしろもある
3 23/10/17(火)23:08:30 No.1113774315
ミ、ミーにはすでに上手いように見える…
4 23/10/17(火)23:17:04 No.1113777763
マンガの勉強するならつまり描きたいマンガがあるんだろ 自分が描けない難しい角度はコマ割り考える時点で全部排除すればいいんだよ
5 23/10/17(火)23:21:08 No.1113779274
キレイな線がかける時点で描ける人だよね…
6 23/10/17(火)23:22:04 No.1113779620
なんでタオちゃん流行ってんの
7 23/10/17(火)23:22:05 No.1113779634
模写の時点で相当上手く模写できてる 見本をほぼそのまま書くなんて誰にでもできることじゃないよ
8 23/10/17(火)23:26:52 No.1113781349
>マンガの勉強するならつまり描きたいマンガがあるんだろ >自分が描けない難しい角度はコマ割り考える時点で全部排除すればいいんだよ あんまり複雑なものを描けるようになるつもりはないけどアオリ・フカンまでは描けたい フェラとかパイズリで使うので >キレイな線がかける時点で描ける人だよね… 手ブレ補正はちゃめちゃに強くしたから…
9 23/10/17(火)23:27:10 No.1113781471
書き込みをした人によって削除されました
10 23/10/17(火)23:27:34 No.1113781619
>手ブレ補正はちゃめちゃに強くしたから… それを使えばキレイに描けるのか 少し気になってきたな
11 23/10/17(火)23:34:02 No.1113783979
>模写の時点で相当上手く模写できてる >見本をほぼそのまま書くなんて誰にでもできることじゃないよ 元の絵と照らし合わせると髪のシルエットとか顎の輪郭とかなんか違うんだよね 輪郭がマジでわからん
12 23/10/17(火)23:43:36 No.1113787288
何がなんでもトレスレベルまで完コピしてやる!っていう練習でもなければ正直そこまで気にする必要ないよ パッと見で違和感無いもの
13 23/10/17(火)23:51:46 No.1113790037
好きな絵描き漫画家の好きな絵をよく見て模写する なんだったら最初はトレースする
14 23/10/18(水)00:07:07 No.1113795361
ぱっと見であのキャラだーってわかるのはもう上手い