23/10/17(火)23:04:02 触って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/17(火)23:04:02 No.1113772537
触ってみて思ったんだけど軽くてそれなりの小ささだから 画面の密度があんまり高くない昔のRPGとか遊ぶのにかなりちょうどいい 具体的には今ガデュリンやってるんだけどかなりちょうどいい だけどなんでこのゲーム話しかけるのだけBボタンで決定ボタンは普通にAボタンなんだよ…
1 23/10/17(火)23:06:22 No.1113773478
>具体的には今ガデュリンやってるんだけどかなりちょうどいい >だけどなんでこのゲーム話しかけるのだけBボタンで決定ボタンは普通にAボタンなんだよ… 昔のゲームなんだからしょうがないだろ
2 23/10/17(火)23:10:24 No.1113775099
A連打で再度話しかけるのを嫌ったとか?
3 23/10/17(火)23:12:35 No.1113775922
あとレベルアップ音が「ふぉぉぉん…」ってなんかデバフ食らったみたいな音だったり 当然だけどダッシュなかったりで SFC初のRPGタイトルだって話だからしょうがないけど時代感じるよガデュリン
4 23/10/17(火)23:12:51 No.1113776025
ガデュリンじゃしょうがねえだろ
5 23/10/17(火)23:13:59 No.1113776515
いやむしろ発売時期を考慮したら頑張ってる方じゃないかガデュリンは
6 23/10/17(火)23:16:46 No.1113777638
あとなんでこのゲーム街の中でまでモンスター出るの…
7 23/10/17(火)23:17:14 No.1113777833
ウチにあるゲームボーイと同じやつじゃんと思ったらガデュリンの話しとる
8 23/10/17(火)23:20:12 No.1113778913
>ウチにあるゲームボーイと同じやつじゃんと思ったらガデュリンの話しとる RG35XXってエミュ機でPS1ぐらいまでのゲームが動かせる ファミコンとかも入れたいけど今はスーファミしか吸出し環境が無い それで今は買い漁ったソフトの中からガデュリンを遊んでる
9 23/10/17(火)23:21:03 No.1113779238
当時からクソゲー寄りの評価だったでしょガデュリンとついでにドラッケンは
10 23/10/17(火)23:22:07 No.1113779653
ガデュリン一番苦痛だったのは封印されてた扉開けれるようになってから装備集めるところ
11 23/10/17(火)23:22:22 No.1113779762
>当時からクソゲー寄りの評価だったでしょガデュリンとついでにドラッケンは これ買った目当ての第二がドラッケンなのに…第一はこのガデュリン あと最近FEDAもブックオフで見つけてきた
12 23/10/17(火)23:22:32 No.1113779824
スケルトンパープルのGBCかと思ったら違った
13 23/10/17(火)23:23:02 No.1113779999
中華エミュは中身いじりながら昔のpcゲー遊ぶのが楽しいから… 自分はOdroidだからいろいろ不便だったけど…
14 23/10/17(火)23:23:16 No.1113780085
FEDAは名作だから安心しろ
15 23/10/17(火)23:25:21 No.1113780823
ガデュリン当時は当時なりに楽しかったと思うんだけど たぶん今フルモニタで遊んでたら虚無だったと思う その点5インチモニタの携帯機だとながら遊びもできてちょうどいい
16 23/10/17(火)23:25:26 No.1113780851
フェーダあったのか
17 23/10/17(火)23:26:25 No.1113781180
音質はイヤホン使うとそこまで気にならないよね
18 23/10/17(火)23:26:41 No.1113781275
ガデュリンはここがスムーズだったらな、って思わせるのが逆に総合的な出来の良さを感じさせる 錯覚かもしれない
19 23/10/17(火)23:28:36 No.1113781970
>音質はイヤホン使うとそこまで気にならないよね ガデュリンについてはBGMはだいぶFC時代を引きずったピコピコ音全面に出てるからあまり体感できない PSのゲームも入れてるけど個人的にはハードから鳴らしてもそこまで遜色ないと思う まあこれは俺がGBAとかの音質も嫌いじゃなかったからだろうけど
20 23/10/17(火)23:33:17 No.1113783666
中華ゲーのベースは割とオーソドックスなSBCだからちょっと大きいドライバーのスピーカーとか付け替えられなくもないかな…
21 23/10/17(火)23:43:16 No.1113787195
>フェーダあったのか 普段行かないちょっと遠くの住宅地ど真ん中に建ってるブックオフにあった 探せば意外と掘り出し物ってあるね
22 23/10/17(火)23:46:06 No.1113788112
先日スレ立ててた「」かな 影響されてスティック付きのを買っちゃったよ これSFCの吸い出しはレトロフリークで行けるんだっけ
23 23/10/17(火)23:46:07 No.1113788123
なんでガデュリン…
24 23/10/17(火)23:47:18 No.1113788514
ガデュリンってSFC初期のRPGではあるけど シリーズとしては当時のRPGでも屈指の長さなんだよな… そのわりになんかこう…
25 23/10/17(火)23:47:34 No.1113788621
>先日スレ立ててた「」かな >影響されてスティック付きのを買っちゃったよ >これSFCの吸い出しはレトロフリークで行けるんだっけ ちょっと面倒だけどできるよ 他のもアダプタさえあればできる ただスーファミの読込はエラー地獄で 吸出しの際一度エラー吐かれたら一旦PCに繋いで吸出しデータ消してやり直し
26 23/10/17(火)23:48:32 No.1113788948
>ガデュリンってSFC初期のRPGではあるけど >シリーズとしては当時のRPGでも屈指の長さなんだよな… >そのわりになんかこう… 遊んでて思ったんだけど この移動速度の遅さでプレイ時間水増ししてない?
27 23/10/17(火)23:50:16 No.1113789523
>なんでガデュリン… 昔はろくにゲームソフト買えなくて ゲームソフトカタログや裏技本を何度も読んでて遊んでみたかったんだ
28 23/10/17(火)23:50:27 No.1113789583
ミネルバトンサーガと関係があるとは聞いた
29 23/10/17(火)23:51:28 No.1113789942
カセット挿せれば完璧なんだけどなスレ画のやつ
30 23/10/17(火)23:52:36 No.1113790313
>カセット挿せれば完璧なんだけどなスレ画のやつ レトロフリークでのSFC読込エラー地獄を経験した身としては 吸い出したデータでいいです…
31 23/10/17(火)23:53:32 No.1113790644
レトフリの差し込み口はなんなんだろうねあれ…
32 23/10/17(火)23:54:31 No.1113791012
>レトフリの差し込み口はなんなんだろうねあれ… 公式機じゃないししょうがないんだと納得してたんだけど セイブザヒーローとか他社のだとどうなんだろうねあれ…
33 23/10/17(火)23:58:12 No.1113792271
GBだけどAnalogue Pocketはめちゃ良いよ
34 23/10/17(火)23:58:26 No.1113792340
ガデュリンのBGM良いよね…
35 23/10/18(水)00:00:07 No.1113792884
fu2684445.jpg せっかくだからさいきんヒで見かけたガデュリンのファンアートでも春人
36 23/10/18(水)00:00:27 No.1113793032
>ガデュリンのBGM良いよね… ちょっと豪華なFCぐらいのピコピコ加減ではあるんだけど でも聞いてていい感じのBGMなのは確かだと思う
37 23/10/18(水)00:00:50 No.1113793160
>fu2684445.jpg >せっかくだからさいきんヒで見かけたガデュリンのファンアートでも春人 ファナちゃんいいよね…
38 23/10/18(水)00:04:19 No.1113794401
なんかたまにものすごいダメージ出て死ぬよね
39 23/10/18(水)00:04:33 No.1113794481
涙の一撃!!!
40 23/10/18(水)00:05:26 No.1113794799
>GBだけどAnalogue Pocketはめちゃ良いよ 売り切れで転売しかない上に高い高すぎる
41 23/10/18(水)00:06:12 No.1113795064
>なんかたまにものすごいダメージ出て死ぬよね 味方側のげきれつヒットはあんまりありがたみないのにね
42 23/10/18(水)00:10:50 No.1113796711
RG35XXだよね上位機種と迷ったけどお安い方買っちった ソフト吸い出しは届いてから頑張る
43 23/10/18(水)00:11:53 No.1113797060
>RG35XXだよね上位機種と迷ったけどお安い方買っちった >ソフト吸い出しは届いてから頑張る PS1ならPCのDVDドライブからでいけるから…
44 23/10/18(水)00:14:35 No.1113798045
android機はOSレベルの遅延があると聞いたが実際どんなかんじなんだろう
45 23/10/18(水)00:15:30 No.1113798365
俺もゲーム雑誌とかで買ってないゲームに思いを馳せるタイプだったがガデュリンドラッケンは当時でもちょっと芋臭い感じはしたぞ… それが目的とはちょっとセンスが >fu2684445.jpg むっ!いいねえ…
46 23/10/18(水)00:16:35 No.1113798740
ラスボスのズールだけネットの一部でカルトな人気があるゲーム
47 23/10/18(水)00:17:02 No.1113798926
>>fu2684445.jpg >むっ!いいねえ… この子序盤でイメントCG付きで裸で抱き着いてくるよ 仲間になってくれるけどとんでもなくひ弱で育てるの結構大変だよ でもこの子いないと恐竜に叩き殺されるんだけども
48 23/10/18(水)00:20:08 No.1113800049
アナログ64楽しみだね
49 23/10/18(水)00:22:03 No.1113800744
尼エクで買えばいいの?
50 23/10/18(水)00:22:21 No.1113800849
ガデュリンはなぐりてぶくろバグ使わないと辛すぎる あとディガンの魔石もやってたらルード→タオ・ホーのキャラ変更が凄い辛い タオ・ホーがマトリフのいい所全部抜いたクソじじい過ぎて辛い お前宿屋に泊まったら勝手に夜遊びして性病貰ってくるんじゃねぇよ!!
51 23/10/18(水)00:23:21 No.1113801202
>尼エクで買えばいいの? 尼はマジでおすすめしない 普通に公式通販で買うのをオススメするよ
52 23/10/18(水)00:25:24 No.1113801959
なにせモノが中華エミュ機なので 尼で出品してるのがメーカー本人だとは信用できない