虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 復刻じ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/17(火)22:57:15 No.1113769872

    復刻じゃなくて復活してくれるのありがたい…

    1 23/10/17(火)22:57:54 No.1113770120

    マジで!? 確かになんかパッケージ違うけど嬉しいなこれ

    2 23/10/17(火)22:58:53 No.1113770496

    甘くておいしいよね

    3 23/10/17(火)23:02:24 No.1113771890

    今風のデザインになったけど謎のライオンはやっぱりいるんだな

    4 23/10/17(火)23:02:24 No.1113771897

    もうガム事業そのものを畳みそうな勢いなのに何で突然

    5 23/10/17(火)23:02:42 No.1113772030

    元祖ロッテガム

    6 23/10/17(火)23:02:59 No.1113772150

    死ぬ前の最後の輝き?

    7 23/10/17(火)23:03:09 No.1113772208

    >もうガム事業そのものを畳みそうな勢いなのに何で突然 しかも板ガムだからなこれ

    8 23/10/17(火)23:03:14 No.1113772236

    ガムほぼロッテ

    9 23/10/17(火)23:03:45 No.1113772426

    フルーツガム買えなかった…田舎のバカバカまんこ

    10 23/10/17(火)23:05:18 No.1113773044

    板ガム復活の流れありがたい…

    11 23/10/17(火)23:06:11 No.1113773397

    ダイソーで復刻買って美味しかったな 甘くてこれぞガムって感じで

    12 23/10/17(火)23:06:46 No.1113773630

    https://entabe.jp/55770/lotte-itagamu-kodawari-fruits-lemon-strawberry-flavor 一緒にいるのに特に触れられて無くてだめだった スペアミントガムはそういうやつだよ

    13 23/10/17(火)23:07:35 No.1113773962

    最近はむしろ粒より板食べてるな 柔らかくておいしい

    14 23/10/17(火)23:08:05 No.1113774143

    こいつうまい

    15 23/10/17(火)23:08:45 No.1113774423

    板ガム?イタガム?痛ガム?

    16 23/10/17(火)23:09:14 No.1113774633

    久しぶりに食べると味の消える早さに驚くね…

    17 23/10/17(火)23:09:47 No.1113774846

    一時期キシリトール粒ガム系ばかりだったけどまたこっちに戻ってきてしまったぞ俺

    18 23/10/17(火)23:09:55 No.1113774893

    なかなかかっこいいデザインじゃない?

    19 23/10/17(火)23:10:31 No.1113775136

    このデザインシンプルでいいな

    20 23/10/17(火)23:11:41 No.1113775590

    下痢するんで粒状のキシリトールガムは避けてたんだけど 板ガムのクールミントとグリーンガムにキシリトール入ってて かなりファックだった

    21 23/10/17(火)23:11:47 No.1113775629

    実はスペアミントってどういう意味なのかは知らない…

    22 23/10/17(火)23:12:23 No.1113775860

    うまいんだけどこの手の復刻ガム食べると味消えるのはええ!ってなる

    23 23/10/17(火)23:12:44 No.1113775974

    レモンやイチゴもよさそう

    24 23/10/17(火)23:13:06 No.1113776130

    >実はスペアミントってどういう意味なのかは知らない… ペパーミントみたいにスペアミントってハーブがあるのだ

    25 23/10/17(火)23:14:25 No.1113776704

    味いつまでも残ってると捨て時分からなくなるからさっさと食ってさっさと捨てられるのが好き

    26 23/10/17(火)23:14:30 No.1113776746

    ミントのスペアじゃないのか…

    27 23/10/17(火)23:15:22 No.1113777075

    レギュラー復活20年以上ぶりじゃない? 小学生の頃好きでよく噛んでた

    28 23/10/17(火)23:15:48 No.1113777261

    スペア 許しミント

    29 23/10/17(火)23:16:24 No.1113777488

    板ガムブーム来い

    30 23/10/17(火)23:18:20 No.1113778254

    >久しぶりに食べると味の消える早さに驚くね… ここ改善できないの?

    31 23/10/17(火)23:18:28 No.1113778306

    子供の頃はこれとNO TIMEをよく食べてた

    32 23/10/17(火)23:19:39 No.1113778734

    こんなのあったな… ミントといったらペンギンの方イメージするが

    33 23/10/17(火)23:21:00 No.1113779221

    板ガムってほぼ一社独占よね 販売していくのが難しいのかしら

    34 23/10/17(火)23:21:48 No.1113779546

    逆に考えれば砂糖補給しながらガム噛めば味が消えづらいんじゃないか?

    35 23/10/17(火)23:23:10 No.1113780039

    トライデント…バブリシャス…キスミント…みんな死んでしまった

    36 23/10/17(火)23:23:10 No.1113780044

    ヨーグルト味のフーセンガム復刻してくだち

    37 23/10/17(火)23:24:53 No.1113780646

    クイッククエンチ…

    38 23/10/17(火)23:25:03 No.1113780717

    レジ前に色々ずらりとガム並んでるとわくわくしちゃうよね

    39 23/10/17(火)23:26:13 No.1113781116

    梅ガムとかあったなあ

    40 23/10/17(火)23:28:13 No.1113781858

    梅ガムとブルーベリーガムだけはずっとあるよね 美味しいもんな

    41 23/10/17(火)23:29:20 No.1113782260

    うちの親父はずっと板のブラックブラックを愛用してるな

    42 23/10/17(火)23:30:48 No.1113782793

    お前最古参だったのか… fu2684327.jpg

    43 23/10/17(火)23:31:41 No.1113783075

    この画像クールミントのパッケージデザインとか発売当時のやつじゃないのは気が効かないなとは思った

    44 23/10/17(火)23:32:07 No.1113783249

    あとコーヒーガムとかが抜けてる

    45 23/10/17(火)23:33:28 No.1113783743

    >クイッククエンチ… クイッククエンチはいまでもたまに噛みたくなるよね…

    46 23/10/17(火)23:33:50 No.1113783902

    子供の頃のめっちゃ美味かった記憶が蘇ってきたから今度買おう

    47 23/10/17(火)23:35:00 No.1113784303

    スウィーティー復活して…

    48 23/10/17(火)23:36:38 No.1113784900

    >実はスペアミントってどういう意味なのかは知らない… なんとロッテさんみずから説明してくださってる https://www.lotte.co.jp/entertainment/shallwelotte/story/mint/peppermint-spearmint/

    49 23/10/17(火)23:36:38 No.1113784909

    グリーンガムより更に甘あじだよね

    50 23/10/17(火)23:37:53 No.1113785355

    スペアミントはメントールじゃないのは知らなかったな…

    51 23/10/17(火)23:40:01 No.1113786119

    アセロラとマンゴスチンの違いがよく分かってないぞ

    52 23/10/17(火)23:45:15 No.1113787841

    >スウィーティー復活して… ダイソーにあるよ

    53 23/10/17(火)23:50:04 No.1113789449

    スウィーティーのうわぁ飲み込みたくなる!って甘あじがたまらない

    54 23/10/18(水)00:05:13 No.1113794737

    ロッテのガムの味の無くなる早さは異常 少しはクロレッツ見習って

    55 23/10/18(水)00:07:05 No.1113795350

    子供の頃マスカット好きだったのに消えて悲しかった だから!箱で買って一度に9枚を食う!食う! って食べてたら一瞬で消えた

    56 23/10/18(水)00:10:33 No.1113796604

    歯に付きにくいよりスウィーティーの方が新参だったのか…

    57 23/10/18(水)00:17:27 No.1113799082

    ガムが歯に付く経験が無いからイマイチ歯につきにくい利点が分からないでもあの正統派ミント味は好き