虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/17(火)22:51:00 ランク7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/17(火)22:51:00 No.1113767270

ランク7ってさ… なんか用途偏って無い…?

1 23/10/17(火)22:53:01 No.1113768130

魔法罠無効効果持ちがほしい

2 23/10/17(火)22:56:00 No.1113769360

無効持ち全然いなくてビックリする まあまあ出しにくいランクなのに…

3 23/10/17(火)22:56:46 No.1113769668

エクシーズ格差はランク3と4と8が強過ぎる…

4 23/10/17(火)22:57:41 No.1113770040

クシャのエクストラ除くと本当に入れるもの無いからかとりあえずスレ画挿してるのをよく見る

5 23/10/17(火)22:57:55 No.1113770135

>エクシーズ格差はランク3と4と8が強過ぎる… 3はない

6 23/10/17(火)22:58:08 No.1113770222

デカパイ魔女みたいな強い7が出たのでなんだかんだ制圧系7は出せなさそう

7 23/10/17(火)22:58:31 No.1113770379

ランク4も無効持ちは未だにジャイアントハンドとかだぞ

8 23/10/17(火)22:59:21 No.1113770674

>クシャのエクストラ除くと本当に入れるもの無いからかとりあえずスレ画挿してるのをよく見る でもこいつのせいで捲られて死ぬ事たまにあるからやっぱ強いと思う

9 23/10/17(火)22:59:22 No.1113770685

汎用はランク8が異様に強いというわけだね?

10 23/10/17(火)22:59:48 No.1113770850

なんか破壊効果ばかりだな…ってなる

11 23/10/17(火)23:00:02 No.1113770943

ランク7は間接的に無効持ちは居る Pデッキ以外使えないけどな!

12 23/10/17(火)23:00:11 No.1113771000

無効じゃないけどランク4は最強制圧バグースカがいるからな…

13 23/10/17(火)23:00:22 No.1113771070

>汎用はランク8が異様に強いというわけだね? 実際やたら層が厚すぎる…素材も出力先も

14 23/10/17(火)23:00:26 No.1113771105

ランク8無効系多すぎ…高すぎ…

15 23/10/17(火)23:00:27 No.1113771108

>ランク4も無効持ちは未だにジャイアントハンドとかだぞ エヴォルカイザーは一般開放してはならない

16 23/10/17(火)23:00:35 No.1113771165

ランク11が何枚あるか知ってるか?

17 23/10/17(火)23:00:46 No.1113771236

名称ターン1ないからビッグアイでビッグアイ取れるのか

18 23/10/17(火)23:00:55 No.1113771291

ランク4ももっと色々返して

19 23/10/17(火)23:00:58 No.1113771321

>ランク11が何枚あるか知ってるか? まず見た事無い…

20 23/10/17(火)23:01:33 No.1113771547

タイタニックと光子卿は銀河がまあまあ強いファンデッキやれてる理由の4割くらい締めてる

21 23/10/17(火)23:01:36 No.1113771562

>ランク11が何枚あるか知ってるか? ラベノスから出てくるペインゲイナーしか知らない…

22 23/10/17(火)23:01:56 No.1113771693

fu2684215.jpg えぇ…

23 23/10/17(火)23:01:58 No.1113771707

スレ画は永続効果なのビックリする 俺のノアール返して

24 23/10/17(火)23:02:34 No.1113771965

>fu2684215.jpg >えぇ… 重ねて出すやつしかいねえ…

25 23/10/17(火)23:02:45 No.1113772056

敵のターンにランクアップしてもらう

26 23/10/17(火)23:02:48 No.1113772078

ランク7が全うに強かったらフェンリルと上様が出張セットとして暴れてたんだろうか

27 23/10/17(火)23:03:01 No.1113772163

ランク1なんかほぼほぼテーマ専用の印象しかない

28 23/10/17(火)23:03:23 No.1113772299

>ランク1なんかほぼほぼアーゼウス専用の印象しかない

29 23/10/17(火)23:03:34 No.1113772363

>重ねて出すやつしかいねえ… そら正規召喚がまず厳しいから…

30 23/10/17(火)23:03:49 No.1113772459

そもそもレベル11モンスターがそんないねえ

31 23/10/17(火)23:03:54 No.1113772489

ランク6が地味に良いカードあって好き

32 23/10/17(火)23:03:57 No.1113772509

地味にいいのが多いランク6

33 23/10/17(火)23:03:57 No.1113772510

>ランク1なんかほぼほぼテーマ専用の印象しかない LLとゴーストリックあたりがたまに出稼ぎにいってる印象はある

34 23/10/17(火)23:04:24 No.1113772687

ラーズが来たのは革命だと思う

35 23/10/17(火)23:04:36 No.1113772766

なんか定期的に触れられるけど特に拡張性無いまま終わるランク9とか言うゲテモノ置き場

36 23/10/17(火)23:04:44 No.1113772811

ランク5も何あるのか知らない サイバードラゴンがいる事だけは知ってる

37 23/10/17(火)23:04:46 No.1113772825

5って未だに正規召喚組はマグマックスのイメージで止まってるわ あとプレアデスか

38 23/10/17(火)23:05:10 No.1113772991

>ランク5も何あるのか知らない >サイバードラゴンがいる事だけは知ってる ランク4がアニメキャラたくさん使ってるからその進化体だけは沢山いる

39 23/10/17(火)23:05:13 No.1113773016

まあまあ強いランク10 ありがたいですよね

40 23/10/17(火)23:05:22 No.1113773072

>5って未だに正規召喚組はマグマックスのイメージで止まってるわ >あとプレアデスか 一応ヴィマナもいる

41 23/10/17(火)23:05:48 No.1113773248

ランク7は懲罰ランク

42 23/10/17(火)23:05:55 No.1113773293

みんな!ランク5の層が薄いのは嫌だよね!

43 23/10/17(火)23:06:26 No.1113773510

>みんな!ランク5の層が薄いのは嫌だよね! 実質4だろアンタ

44 23/10/17(火)23:06:26 No.1113773511

ランク9は王。が簡単にアクセスできるようになっちゃったからなあ

45 23/10/17(火)23:06:30 No.1113773534

>ラーズが来たのは革命だと思う 汎用でも一回無効はえらい ただこいつがあまりにも優秀過ぎるせいで超越の未来が尋常でなく狭まった気がする

46 23/10/17(火)23:06:47 No.1113773645

クシャに追加でランク4建てようとすると召喚権あるから手段は無いわけじゃないんだがそこまでするほど良いのが居ない 深淵立てても仕方ないしフレシアはしんなりしてるし罠リダンはまあ強いけどほぼ蟲惑魔混合専用 プトレ解禁が来たら大分需要がありそう

47 23/10/17(火)23:06:49 No.1113773663

ランク2はいいぞ

48 23/10/17(火)23:06:58 No.1113773718

>>みんな!ランク5の層が薄いのは嫌だよね! >実質4だろアンタ そんなのばっかりだろランク5!

49 23/10/17(火)23:07:10 No.1113773784

シンクロもエクシーズも8が異様に層が厚くて強い

50 23/10/17(火)23:07:13 No.1113773813

レベル7ってアニメ主人公テーマエースとかそういうのが割と固まってんだけどね…

51 23/10/17(火)23:07:18 No.1113773841

ランク4だけが何でもできた時代に戻りたい

52 23/10/17(火)23:07:25 No.1113773887

>ランク2はいいぞ ギガンティックとピュアリィしか見た事無い

53 23/10/17(火)23:07:47 No.1113774029

>レベル7ってアニメ主人公テーマエースとかそういうのが割と固まってんだけどね… ランク7の主人公は居ないからな…

54 23/10/17(火)23:07:54 No.1113774074

>ランク2はいいぞ スプライトの圧倒的展開力ありきとはいえ小回り効く子が多くてびっくりする 鬼灯丸に何度も助けられた

55 23/10/17(火)23:07:58 No.1113774101

>ギガンティックとピュアリィしか見た事無い 餅カエルを記憶から消すな

56 23/10/17(火)23:08:04 No.1113774140

>>ランク2はいいぞ >ギガンティックとピュアリィしか見た事無い メルフィーだよ!

57 23/10/17(火)23:08:11 No.1113774188

>レベル7ってアニメ主人公テーマエースとかそういうのが割と固まってんだけどね… ランク7充実したらもしかしてブラマジ暴れる?

58 23/10/17(火)23:08:13 No.1113774200

>シンクロもエクシーズも8が異様に層が厚くて強い 青眼から始まるライバルの系譜って感じする

59 23/10/17(火)23:08:22 No.1113774265

スプライトのおかげで知られたランク2は多い

60 23/10/17(火)23:08:36 No.1113774362

征竜が求めてたのはブレイズではなくヴォルゲニシュなのかもしれない

61 23/10/17(火)23:08:41 No.1113774400

>ランク7充実したらもしかしてブラマジ暴れる? どっちかというとオッドアイズが元気になるかなぁ

62 23/10/17(火)23:08:44 No.1113774410

メルフィーゴーティススプライトとかいう寄り合い所帯

63 23/10/17(火)23:08:54 No.1113774482

>レベル7ってアニメ主人公テーマエースとかそういうのが割と固まってんだけどね… ブラマジやネオスがランク7の下敷きになるのを避けるためにパワー下げてるとか トマホーク野放しの時点で無いか

64 23/10/17(火)23:09:06 No.1113774558

>>>ランク2はいいぞ >>ギガンティックとピュアリィしか見た事無い >メルフィーだよ! ピュアリィもランク2ではあるだろ

65 23/10/17(火)23:09:18 No.1113774661

>>エクシーズ格差はランク3と4と8が強過ぎる… >3はない 3の強みは出る側より出す側の揃えやすさの方だよね

66 23/10/17(火)23:09:22 No.1113774680

ブラマジは融合へのアクセスをもっと簡単にして…

67 23/10/17(火)23:09:26 No.1113774712

メインがやたら強い代わりにエクシーズが征竜時代から変わらない7軸

68 23/10/17(火)23:10:00 No.1113774923

3は出すテーマがいきなり増えてきた

69 23/10/17(火)23:10:09 No.1113774989

征竜のランクに制圧渡したら駄目という理性

70 23/10/17(火)23:10:13 No.1113775019

>ランク6が地味に良いカードあって好き >地味にいいのが多いランク6 んもー

71 23/10/17(火)23:10:32 No.1113775141

ピュアリィはランクアップエクシーズチェンジしてるからランク5みたいなもんだし…

72 23/10/17(火)23:10:32 No.1113775143

そういや3出すテーマみんないつの間にか消えたな… やっぱ今の環境は厳しいか

73 23/10/17(火)23:10:47 No.1113775244

3はGPとゴブリンライダーで急に増えた

74 23/10/17(火)23:11:09 No.1113775383

ピュアリィはランク1じゃなくて2なのが理性効いてて嫌い

75 23/10/17(火)23:11:09 No.1113775386

>ピュアリィはランクアップエクシーズチェンジしてるからランク5みたいなもんだし… さらっとランク5をRUM専用ランクみたいな扱いするな

76 23/10/17(火)23:11:28 No.1113775493

ランク3はインヴォーカと無効2種がある分上澄みの方だと思う

77 23/10/17(火)23:11:38 No.1113775573

>征竜のランクに制圧渡したら駄目という理性 禁止連打で殺してからも渋り続けてたのなんなんだよ

78 23/10/17(火)23:11:40 No.1113775586

>そういや3出すテーマみんないつの間にか消えたな… >やっぱ今の環境は厳しいか 御巫がトルピード入れたり入れなかったり

79 23/10/17(火)23:11:42 No.1113775595

>征竜のランクに制圧渡したら駄目という理性 征竜関係なく強いレベル7って割と出すからそっから繋げやすい妨害出せないようにするって判断なんかな

80 23/10/17(火)23:12:01 No.1113775710

シンクロやリンクと違って横の繋がりが薄いな…

81 23/10/17(火)23:12:08 No.1113775756

3並べるだけでアーマードエクシーズ使えるだけでもかなり強いよ

82 23/10/17(火)23:12:12 No.1113775776

でもよぉ…ランク5の奴ら殆どがランクアップ前提のカードだぜ?

83 23/10/17(火)23:12:15 No.1113775804

>3の強みは出る側より出す側の揃えやすさの方だよね あとランク3そのものよりもケルビーニとか幻影とかインヴォーカーイゾルデとかの付属品がクソ強い印象

84 23/10/17(火)23:12:18 No.1113775831

>>ピュアリィはランクアップエクシーズチェンジしてるからランク5みたいなもんだし… >さらっとランク5をRUM専用ランクみたいな扱いするな 重ねてエクシーズ専用ランクだよな

85 23/10/17(火)23:12:28 No.1113775882

一応ヴォルニゲシュは妨害持ちなんですよ…!

86 23/10/17(火)23:12:35 No.1113775927

オッドアイズリベリオンドラゴンオーバーロード好き

87 23/10/17(火)23:12:41 No.1113775961

ランク2といえばアースヴィーナスタマガチガチタマタマガチガチだろ!?

88 23/10/17(火)23:12:46 No.1113775984

彼岸! ベイゴマタケトンボ! トラッカーウィールダー! マテリアクトル!

89 23/10/17(火)23:12:46 No.1113775990

ランク9はVFDだけだったと言っても過言ではないと思う

90 23/10/17(火)23:12:49 No.1113776007

フルアーマードは早くMDにも欲しい なんだかんだ強いよねあれ

91 23/10/17(火)23:12:53 No.1113776032

3軸やろうと思ったらだいたい幻影に辿り着くから

92 23/10/17(火)23:13:04 No.1113776113

ランク3といえばブレソなイメージ

93 23/10/17(火)23:13:16 No.1113776209

ランク9以上のモンスターの攻撃力がランク8より低いのばかりなのは納得いかねぇ

94 23/10/17(火)23:13:29 No.1113776309

2体シャバに出たおかげでアームドドラゴンと仲良く7が並ぶようになった

95 23/10/17(火)23:13:44 No.1113776408

やっぱ今でもビッグアイ君はメチャクチャ強い 主にクシャトリラ相手に

96 23/10/17(火)23:13:44 No.1113776411

ランク5といえばヴォルカザウス

97 23/10/17(火)23:13:49 No.1113776441

事故ったクシャトリラがなんかレッドアイズをエクシーズで出してぼっ立ちエンドしてくるけど あれ先行で出しても弱くないか…?

98 23/10/17(火)23:13:55 No.1113776490

>ランク3といえばゼンマインなイメージ

99 23/10/17(火)23:13:57 No.1113776498

>ランク2といえばアースヴィーナスタマガチガチタマタマガチガチだろ!? ダイガスタフェニクスもだ!

100 23/10/17(火)23:14:01 No.1113776539

>フルアーマードは早くMDにも欲しい >なんだかんだ強いよねあれ 妨害とリーサル両立できるのはかなり強い 打点アクセス越えしてびっくりした

101 23/10/17(火)23:14:14 No.1113776617

ランク2といえばカースドジャベリンだよな

102 23/10/17(火)23:14:19 No.1113776649

>3軸やろうと思ったらだいたい幻影に辿り着くから その幻影もとりあえず置くものの候補がブレソからアップデートされなかったからな…

103 23/10/17(火)23:14:20 No.1113776667

>マテリアクトル! 誰だお前は!

104 23/10/17(火)23:14:32 No.1113776758

>事故ったクシャトリラがなんかレッドアイズをエクシーズで出してぼっ立ちエンドしてくるけど >あれ先行で出しても弱くないか…? 他の妨害と一緒に立てたら強いよ

105 23/10/17(火)23:14:35 No.1113776789

>事故ったクシャトリラがなんかレッドアイズをエクシーズで出してぼっ立ちエンドしてくるけど >あれ先行で出しても弱くないか…? 他に選択肢がないだけだが?

106 23/10/17(火)23:14:41 No.1113776823

レベル7がエースポジだから警戒してるのは大いにあると思う そこまで展開力あるアニメレベル7テーマがあるかは知らん

107 23/10/17(火)23:15:10 No.1113776993

>事故ったクシャトリラがなんかレッドアイズをエクシーズで出してぼっ立ちエンドしてくるけど >あれ先行で出しても弱くないか…? 真紅眼型ならまぁ… 汎用として使ってたならそう

108 23/10/17(火)23:15:11 No.1113777007

>ランク9以上のモンスターの攻撃力がランク8より低いのばかりなのは納得いかねぇ レベル8といえば青眼や銀河眼だぜ?素の攻撃力3000だぜ?

109 23/10/17(火)23:15:33 No.1113777147

>>マテリアクトル! >誰だお前は! ランク3を出すこと以外個性がないテーマ!

110 23/10/17(火)23:15:43 No.1113777226

ランク7と8は理性が働いてて偉い

111 23/10/17(火)23:15:46 No.1113777246

ランク9も大概ランク5状態なの多いな…

112 23/10/17(火)23:15:49 No.1113777274

テーマ…テーマ?

113 23/10/17(火)23:15:54 No.1113777298

令和的な強さがないって感じだな

114 23/10/17(火)23:15:54 No.1113777299

>他に選択肢がないだけだが? 流石にミラーの裏目を考えてもシャングリラからフェンリルSSのが強いと思う

115 23/10/17(火)23:15:58 No.1113777319

>レベル7がエースポジだから警戒してるのは大いにあると思う >そこまで展開力あるアニメレベル7テーマがあるかは知らん 10期の1年目くらいの話だけどトマホーク出せるってだけでブラマジがフリー番長やってた

116 23/10/17(火)23:16:17 No.1113777447

>ランク3といえばエンジネルなイメージ

117 23/10/17(火)23:16:31 No.1113777546

コロッサルマウンテンって?

118 23/10/17(火)23:16:44 No.1113777629

ランク1ってヌメロン以外いるのか

119 23/10/17(火)23:16:47 No.1113777651

ランク6代表はビヨンドなイメージ

120 23/10/17(火)23:17:08 No.1113777796

先攻デスフェニクシャトリラに鬼つええ!と思ってたら変なランク7天使出されてデスフェニパクられた

121 23/10/17(火)23:17:12 No.1113777824

ランク8は実質的に銀河眼に支配されてるから…

122 23/10/17(火)23:17:15 No.1113777839

>ランク1ってヌメロン以外いるのか LLとかよく見ただろう

123 23/10/17(火)23:17:21 No.1113777883

>コロッサルマウンテンって? レア度の都合で安めにするなら選択肢になるって普通にMDだと入ってる時がある

124 23/10/17(火)23:17:38 No.1113777979

>ランク1ってヌメロン以外いるのか LLを忘れるとは…

125 23/10/17(火)23:17:38 No.1113777980

9はレーヴァテインつっよってなったけどEX2枠はそこそこきつい…

126 23/10/17(火)23:17:40 No.1113777990

蛾入れるよりは シャングリラ特攻してアーゼウスでいいな さっき魔術師盤面それで崩壊させた

127 23/10/17(火)23:17:44 No.1113778014

>ランク1ってヌメロン以外いるのか よく見る奴ならLLとかドライトロンとか

128 23/10/17(火)23:17:57 No.1113778097

昔はランク1といえば素材3体だったんじゃよ…

129 23/10/17(火)23:18:29 No.1113778307

>昔はランク1といえば素材3体だったんじゃよ… No.ハンターの切り札来たな…

130 23/10/17(火)23:18:48 No.1113778431

ランク9はランク4に次いで禁止カードを出してる犯罪組織だからなあ…

131 23/10/17(火)23:18:53 No.1113778453

ランク8はジアンデットとかもいるのがずりいよ

132 23/10/17(火)23:18:57 No.1113778476

>ランク8は実質的に銀河眼に支配されてるから… こいつは光子卿 ランク8のモンスター無効妨害さ こいつはタイギャラ ランク8の魔罠無効妨害さ

133 23/10/17(火)23:18:58 No.1113778478

>コロッサルマウンテンって? サックで出したトークンなんとなく残してたら拮抗食らった時に特に条件なく素材落とせるXとして衝動的に入れかけた 流石にサックでトークンリリースしてトークン割った方がいいな…って冷静になったけど

134 23/10/17(火)23:18:59 No.1113778489

>昔はランク1といえば素材3体だったんじゃよ… TFでグランエルパーツエクシーズさせてたのが懐かしい……

135 23/10/17(火)23:19:06 No.1113778521

RUMってさ…

136 23/10/17(火)23:19:11 No.1113778564

>先攻デスフェニクシャトリラに鬼つええ!と思ってたら変なランク7天使出されてデスフェニパクられた ラッキーストライプの死者蘇生の被害者令和になってから初めて見た

137 23/10/17(火)23:19:17 No.1113778599

ランク7は相手の場のモンスター1体を〇〇するカードが大半を占めてる気がする

138 23/10/17(火)23:19:31 No.1113778681

>昔はランク1といえば素材3体だったんじゃよ… いま金鼠の話した?

139 23/10/17(火)23:19:32 No.1113778695

>RUMってさ… 介護がされなさすぎだよね…

140 23/10/17(火)23:19:33 No.1113778702

ランク5なにもないよ ナンニモ無ェ バウンサーはランク6だ

141 23/10/17(火)23:19:40 No.1113778737

>ランク1ってヌメロン以外いるのか 森羅の姫芽宮とか地味にいいカードだぞ

142 23/10/17(火)23:19:47 No.1113778774

銀河は光子卿の破壊効果と効果破壊耐性とサーチの独占を止めろー!

143 23/10/17(火)23:19:48 No.1113778778

>9はレーヴァテインつっよってなったけどEX2枠はそこそこきつい… ユニコーン元気な間は4枠使わんと安心出来ねえぜ! 圧迫がやばい

144 23/10/17(火)23:20:21 No.1113778978

征覇竜シリーズは今後増やす気あるんですか 出たとしてもそんな強くはなさそうだが

145 23/10/17(火)23:20:22 No.1113778988

>>昔はランク1といえば素材3体だったんじゃよ… >いま金鼠の話した? トラゴンだけど

146 23/10/17(火)23:20:23 No.1113778994

>森羅の姫芽宮とか地味にいいカードだぞ ピュアリィが苦しみながら出してくるイメージしか無い

147 23/10/17(火)23:20:26 No.1113779015

>ランク5なにもないよ サイドラ!

148 23/10/17(火)23:20:27 No.1113779020

わざわざ事故札入れてるんだからホープゼアルとかラウンチアザトートで適正な気もする

149 23/10/17(火)23:20:49 No.1113779148

ブレイズが起動効果だったの謙虚さを感じてしまった 相性は確かにいいが…

150 23/10/17(火)23:20:52 No.1113779177

光子卿は強すぎて存在抹消刑なんて他に見ないような扱いされたからランクが違う

151 23/10/17(火)23:20:54 No.1113779185

サンダルフォンとかバアルゼブルとかランク8強いよね それはそれとして光子卿出すけど

152 23/10/17(火)23:20:57 No.1113779200

この目玉自身が攻撃できない程度の縛りでコントロール奪っていいのって思う

153 23/10/17(火)23:21:06 No.1113779263

>ランク9はランク4に次いで禁止カードを出してる犯罪組織だからなあ… 他のランク健康過ぎるだろ

154 23/10/17(火)23:21:08 No.1113779273

1ベビー・トラゴン2ガチガチガンテツ3リバイス・ドラゴン4エクスカリバー5ヴォルカザウルス6メシエセブンのイメージだよな

155 23/10/17(火)23:21:14 No.1113779308

>>先攻デスフェニクシャトリラに鬼つええ!と思ってたら変なランク7天使出されてデスフェニパクられた >ラッキーストライプの死者蘇生の被害者令和になってから初めて見た グラディエールって奴だよ!

156 23/10/17(火)23:21:29 No.1113779415

>ランク8はジアンデットとかもいるのがずりいよ 酷い時は全然8使わないで出てくるやつ

157 23/10/17(火)23:21:35 No.1113779461

ダークアームドは前評判と違ってかなり便利に感じた クシャだと除外効果でトリガーにもなれるし

158 23/10/17(火)23:21:38 No.1113779486

ランク7でリダン方式なのってシャングリラの破壊肩代わりだけ?

159 23/10/17(火)23:21:42 No.1113779514

プレアデスとか……

160 23/10/17(火)23:21:48 No.1113779550

>>>先攻デスフェニクシャトリラに鬼つええ!と思ってたら変なランク7天使出されてデスフェニパクられた >>ラッキーストライプの死者蘇生の被害者令和になってから初めて見た >グラディエールって奴だよ! そっちはそっちで初めて見た

161 23/10/17(火)23:21:54 No.1113779569

>この目玉自身が攻撃できない程度の縛りでコントロール奪っていいのって思う かつては許されなかった

162 23/10/17(火)23:22:01 No.1113779606

>>ランク5なにもないよ >サイドラ! 機械族でないと出せないのかい…

163 23/10/17(火)23:22:01 No.1113779608

ランク3が蝉が割と上澄なのがキツい

164 23/10/17(火)23:22:11 No.1113779674

偏見だけどランク4超超超超超優遇の悪影響が今でも残ってると思ってる

165 23/10/17(火)23:22:13 No.1113779692

俺は神竜騎士フェルグラント 汎用としての光子卿と競り合うもの

166 23/10/17(火)23:22:18 No.1113779737

ソルフレア光子卿フォトンブラスト銀河光子竜を拮抗1枚で潰してやったぜと思ったら 残った光子卿突破できなくて負けた

167 23/10/17(火)23:22:39 No.1113779857

>>ランク9はランク4に次いで禁止カードを出してる犯罪組織だからなあ… >他のランク健康過ぎるだろ 4がおかしいんだよ…

168 23/10/17(火)23:22:42 No.1113779882

>わざわざ事故札入れてるんだからホープゼアルとかラウンチアザトートで適正な気もする そいつら出す独自方法が悪かったわけじゃねえもん…

169 23/10/17(火)23:22:42 No.1113779883

ガエル帝でバトルフェーダーと黄泉ガエルでデュラハン出して帝無しでも2800まで処理できるぜーってやってた

170 23/10/17(火)23:22:43 No.1113779888

ランク5だとヴィマナは割とやれるやつだと思う そもそもレベル5並べるテーマが居ないのとプトレ使うならプレアデスかダイヤを優先するってだけで

171 23/10/17(火)23:22:46 No.1113779909

ノアールを処理できるエクシーズって数えるほどしかいないよね 黙らすのはバグースカで良いとして 相手が4並べたら撃たなきゃいけないのかな

172 23/10/17(火)23:22:55 No.1113779958

>征覇竜シリーズは今後増やす気あるんですか >出たとしてもそんな強くはなさそうだが ブレイズを馬鹿にするな あいつは任意のモンスターを破壊してアーゼウスになれる数少ないランク7なんだ

173 23/10/17(火)23:23:03 No.1113780009

>ランク7でリダン方式なのってシャングリラの破壊肩代わりだけ? 実はエクスハピネスの全体無効は効果処理で素材外すタイプだ

174 23/10/17(火)23:23:06 No.1113780023

フォトン・ストリーク・バウンサー!フリーザードン!ヴォルカザウルス!いいやつらだった…

175 23/10/17(火)23:23:10 No.1113780038

言うほどクシャトリラでこいつ出さねえな

176 23/10/17(火)23:23:11 No.1113780053

テーマで使う光子卿って効果破壊耐性付いてるからバトルフェイズ終わっちゃうとね…

177 23/10/17(火)23:23:12 No.1113780061

>偏見だけどランク4超超超超超優遇の悪影響が今でも残ってると思ってる でもよぉ もうランク4GSが環境にかすりもしないくらいに時代遅れだぜ?

178 23/10/17(火)23:23:55 No.1113780305

>ダークアームドは前評判と違ってかなり便利に感じた >クシャだと除外効果でトリガーにもなれるし 破壊出来たところで… 攻撃制限とか… あれなんか思ったより連打出来る破壊って今の時代ありがたいな…

179 23/10/17(火)23:24:09 No.1113780379

>偏見だけどランク4超超超超超優遇の悪影響が今でも残ってると思ってる おかげでPの葬式開催ルールになってから超超超超超冷遇を受けたのがエクシーズって奴らだ

180 23/10/17(火)23:24:12 No.1113780403

フォートレス生成して星向鳥ってどうなんだ

181 23/10/17(火)23:24:17 No.1113780430

>テーマで使う光子卿って効果破壊耐性付いてるからバトルフェイズ終わっちゃうとね… バトル抜きで1妨害持ちの破壊耐性突破する難易度地味に高い 仕留めきれないとFAになってくるし

182 23/10/17(火)23:24:31 No.1113780529

ランク9は電脳ってかvfdのせいでいい印象ない

183 23/10/17(火)23:24:50 No.1113780634

征竜って今どのドラゴンと仲良くしてるの?

184 23/10/17(火)23:25:06 No.1113780732

ダークアムドは単純にランク7だったのも悪かったやつだし

185 23/10/17(火)23:25:13 No.1113780771

罠ミッション用で覇王龍入れたクシャトリラ使ったけど オドエクが7で未来竜皇出せるのさっき気づいた

186 23/10/17(火)23:25:14 No.1113780773

>俺は神竜騎士フェルグラント >汎用としての光子卿と競り合うもの かつてはランク8の代表格だったよね 今でも悪くない性能だと思うんだけどな…

187 <a href="mailto:アハシマ">23/10/17(火)23:25:17</a> [アハシマ] No.1113780790

照れるぜ…

188 23/10/17(火)23:25:18 No.1113780799

>>征覇竜シリーズは今後増やす気あるんですか >>出たとしてもそんな強くはなさそうだが >ブレイズを馬鹿にするな >あいつは任意のモンスターを破壊してアーゼウスになれる数少ないランク7なんだ 他の属性でやれて強いか?って話かと

189 23/10/17(火)23:25:18 No.1113780801

>>偏見だけどランク4超超超超超優遇の悪影響が今でも残ってると思ってる >おかげでPの葬式開催ルールになってから超超超超超冷遇を受けたのがエクシーズって奴らだ 融合のアナコンダ! シンクロのハリとラドン! Pのエレクトラム! アハシマ。

190 23/10/17(火)23:25:20 No.1113780811

>征竜って今どのドラゴンと仲良くしてるの? アームドドラゴンじゃないのか

191 23/10/17(火)23:25:30 No.1113780877

今のランク9はジェネレイドのオモチャになってるな

192 23/10/17(火)23:25:45 No.1113780953

レイヴァーテインはかなりのパワーというかX素材化が凶悪なことを思い出させてくれる

193 23/10/17(火)23:25:55 No.1113781017

ランク4はラーズが出たのすごい

194 23/10/17(火)23:25:55 No.1113781018

サイバー流のエクシーズといえばノヴァのイメージがあると思うんだけどあいつサイバー流だとクソ出しにくいんですよ 基本的にドライ如きに召喚権を使うかサイバー・ 銀河戦士を使うか複製術を使うかの3択なんですよ なんで…?

195 23/10/17(火)23:26:02 No.1113781054

征竜もダークマターも解放して良いと思う そこまですごいことできないよ

196 23/10/17(火)23:26:07 No.1113781081

アニメ組のはもうちょっと強くしてやれよと思ったランク4冷遇時代

197 23/10/17(火)23:26:09 No.1113781088

>今のランク9はジェネレイドのオモチャになってるな じゃあVFD緩和しろよ

198 23/10/17(火)23:26:09 No.1113781091

ランク7に限らないけど汎用エクシーズって無効持ち少ない気がする

199 23/10/17(火)23:26:10 No.1113781101

>融合のアナコンダ! >シンクロのハリとラドン! >Pのエレクトラム! >ワンキルのアハシマ。

200 23/10/17(火)23:26:18 No.1113781137

>アハシマ。 何が駄目って完全に無能なわけではなくたまにワンキルに使われてるのが駄目

201 23/10/17(火)23:26:26 No.1113781183

>ランク4はラーズが出たのすごい 6だったような

202 23/10/17(火)23:26:41 No.1113781272

テーマ専用のそこそこ優秀なやつばっかりで汎用全く増えなくなったランク4

203 23/10/17(火)23:26:55 No.1113781368

>>ランク4はラーズが出たのすごい >6だったような 全然4じゃなかったラギ~~~!!!!

204 23/10/17(火)23:27:12 No.1113781480

征竜は4禁4制限時代ですでに瀕死だったんだから今なら戻してもいいだろと思ってる

205 23/10/17(火)23:27:18 No.1113781512

コナミが征竜の亡霊に怯えすぎてる エクリプスとかもエラッタ緩和して良いよ

206 23/10/17(火)23:27:23 No.1113781550

>>偏見だけどランク4超超超超超優遇の悪影響が今でも残ってると思ってる >おかげでPの葬式開催ルールになってから超超超超超冷遇を受けたのがエクシーズって奴らだ その冷遇解除した途端に未来龍皇とアーゼウスが大暴れしてドランシアが再禁止になるのバランスが難し過ぎる

207 23/10/17(火)23:27:30 No.1113781597

アハシマは効果抜きにしても10期であのリンクマーカーで出してくるセンス凄いよ 結局エクシーズ複数並ばないし

208 23/10/17(火)23:27:40 No.1113781660

ランク4は禁止開放すれば今でも最強だよ

209 23/10/17(火)23:27:42 No.1113781672

>ランク7に限らないけど汎用エクシーズって無効持ち少ない気がする エクシーズはやらかし組が本気でやらかしてるのばっかだから制圧できる能力は厳重警戒されてる気がする

210 23/10/17(火)23:27:45 No.1113781688

ランク2はエルフで吊り上げられるのがビビる 餅いたらかなり無法の動きのしてたんだろうな

211 23/10/17(火)23:27:50 No.1113781723

簡単に重なってランクアップするんじゃねえ!

212 23/10/17(火)23:27:55 No.1113781749

>アニメ組のはもうちょっと強くしてやれよと思ったランク4冷遇時代 そもそも主人公がほぼ4しか使わない上で何で敵組織7人の過半数が4なんだろうな

213 23/10/17(火)23:28:12 No.1113781851

アハシマくんはトークンを利用できるって利点はあるけどだからどうしたすぎる

214 23/10/17(火)23:28:16 No.1113781886

ギャラトマでマストラムグリフォン出すのはめっちゃ強い ラドンは不純物多いから

215 23/10/17(火)23:28:44 No.1113782018

>この目玉自身が攻撃できない程度の縛りでコントロール奪っていいのって思う 滅相もない… この通り私が生まれた当時は1ターンで消費するリソースも少ないため攻撃で詰めきれない条件は重く…

216 23/10/17(火)23:28:59 No.1113782094

弱いけど選択肢無いから仕方なく使ってるって感じのやつしかいないランク7

217 23/10/17(火)23:29:00 No.1113782107

>簡単に重なってランクアップするんじゃねえ! リンク期は重ねねえとやってらんねえんだよ!

218 23/10/17(火)23:29:09 No.1113782173

>>アハシマ。 >何が駄目って完全に無能なわけではなくたまにワンキルに使われてるのが駄目 馬鹿にしないでくれる!? 悪用じゃなくてジェネレイドだと普通に強いんですよ! 相手ターンにトークンから作ってレーヴァテイン出したり! ハンデスドロバに合わせて追加でバック割ってくれたり! ナグルファーに身代わりにされて爆死してくれたり! 骨の髄までしゃぶれるんですよ!

219 23/10/17(火)23:29:17 No.1113782224

>そもそも主人公がほぼ4しか使わない上で何で敵組織7人の過半数が4なんだろうな そもそもアニメだとメインの動きが○体分のX素材になるのイメージが強いのでランクばらけても…

220 23/10/17(火)23:29:19 No.1113782249

アハシマに頼るエクシーズテーマはそもそも自力がないからアハシマでもわりとありがたい

221 23/10/17(火)23:29:39 No.1113782388

無限軌道 ランク5 すごいギアギガント ランク7 なんか…パンプするやつ… ランク9 複数破壊で盤面更地にできる ランク11 列車から借りてるフィニッシャー

222 23/10/17(火)23:29:41 No.1113782402

>滅相もない… >この通り私が生まれた当時は1ターンで消費するリソースも少ないため攻撃で詰めきれない条件は重く… 似たようなこと言ってた同期は今も豚箱だな

223 23/10/17(火)23:29:44 No.1113782414

目玉で相手のバース奪取した後サイコエンドの弾にした時はすごい無法感があって楽しかった

224 23/10/17(火)23:30:01 No.1113782521

>>この目玉自身が攻撃できない程度の縛りでコントロール奪っていいのって思う >滅相もない… >この通り私が生まれた当時は1ターンで消費するリソースも少ないため攻撃で詰めきれない条件は重く… (コントロール奪取したクリブレがコントロール奪取されていく図)

225 23/10/17(火)23:30:08 No.1113782555

> そもそも主人公がほぼ4しか使わない上で何で敵組織7人の過半数が4なんだろうな 敵が露骨にランク4避けてた1期の話する?

226 23/10/17(火)23:30:36 No.1113782721

>馬鹿にしないでくれる!? >悪用じゃなくてジェネレイドだと普通に強いんですよ! >相手ターンにトークンから作ってレーヴァテイン出したり! >ハンデスドロバに合わせて追加でバック割ってくれたり! >ナグルファーに身代わりにされて爆死してくれたり! >骨の髄までしゃぶれるんですよ! まぁ今現在そんなに弱いカードとかではないんだよなアハシマ ワンキルが急先鋒なところあるけど…

227 23/10/17(火)23:30:41 No.1113782753

>>アニメ組のはもうちょっと強くしてやれよと思ったランク4冷遇時代 >そもそも主人公がほぼ4しか使わない上で何で敵組織7人の過半数が4なんだろうな レベル5以上活躍させるのはサポートカード出さなきゃいけなくて面倒だから結局4か3に落ち着くんだ アニメに限った話じゃないけど

228 23/10/17(火)23:30:42 No.1113782756

ディアブロシス……こんな時君が居てくれたら5面封鎖できたのに……

229 23/10/17(火)23:30:50 No.1113782801

1ターンの価値が今より軽いからコントロール奪取も1ターンじゃないのは時代性だなと思う

230 23/10/17(火)23:30:52 No.1113782814

>アハシマに頼るエクシーズテーマはそもそも自力がないからアハシマでもわりとありがたい 手札と墓地にモンスター揃えてフィールドに2体並べるとか地力があるテーマでしかできない気もする

231 23/10/17(火)23:31:01 No.1113782866

アハシマの無能さはリンクマーカーどうでも良くなった今は伝わりにくいと思う

232 23/10/17(火)23:31:03 No.1113782874

対象とる効果しかなく打点も実はたいしたことないって点でトリケライナーがメタになってたランクだ

233 23/10/17(火)23:31:06 No.1113782889

大した性能の奴いないから言うけどペンデュラムエクシーズの出しづらさおかしいだろ…!

234 23/10/17(火)23:31:06 No.1113782890

世界に広がるビッグな愛!現れろ!No.11 ビッグアイ!

235 23/10/17(火)23:31:14 No.1113782941

超量がつらい びっくりするくらいグレートマグナス出せない ピュアリィノアールとかいう完全上位互換が憎い

236 23/10/17(火)23:31:25 No.1113782987

>>ランク7に限らないけど汎用エクシーズって無効持ち少ない気がする >エクシーズはやらかし組が本気でやらかしてるのばっかだから制圧できる能力は厳重警戒されてる気がする 無限妨害みたいな連中増やすくらいならシンクロみたいに1枚で1妨害するだけのカード増やした方が健全な気がするんだよな… いやシンクロも最近はカラミティで無限妨害してるけど

237 23/10/17(火)23:31:33 No.1113783038

>アハシマに頼るエクシーズテーマはそもそも自力がないからアハシマでもわりとありがたい 自力無いテーマの99%はアハシマ出す素材で素直にエクシーズするわ

238 23/10/17(火)23:31:43 No.1113783096

ランク7異常に効果きると攻撃不可多い

239 23/10/17(火)23:31:45 No.1113783110

主人公がしばらく持ってたのにラスボス戦でしか使われなかったって聞いて笑ったビッグアイ

240 23/10/17(火)23:31:54 No.1113783180

>アニメ組のはもうちょっと強くしてやれよと思ったランク4冷遇時代 私のフィールドには光属性レベル4モンスターが3体…! 現れろNo.102!

241 23/10/17(火)23:32:18 No.1113783314

>ランク2はエルフで吊り上げられるのがビビる >餅いたらかなり無法の動きのしてたんだろうな 追加なしとはいえあのティアラがギリギリ喰らいつける立ち位置になるやべえデッキよ

242 23/10/17(火)23:32:28 No.1113783375

>ディアブロシス……こんな時君が居てくれたら5面封鎖できたのに…… だからムショ行きだよう

243 23/10/17(火)23:32:29 No.1113783379

>主人公がしばらく持ってたのにラスボス戦でしか使われなかったって聞いて笑ったビッグアイ アニメ特有の耐性まで持ってたらクソカードすぎるし…

244 23/10/17(火)23:32:36 No.1113783413

>大した性能の奴いないから言うけどペンデュラムエクシーズの出しづらさおかしいだろ…! 実家ならちゃんとスナック感覚で出るけど?…

245 23/10/17(火)23:32:38 No.1113783422

>そもそも主人公がほぼ4しか使わない上で何で敵組織7人の過半数が4なんだろうな 上級よりも下級の方が出すの簡単じゃんという真理が…

246 23/10/17(火)23:32:39 No.1113783427

ランク3でランク4作れてランク4でランク5作るとなんか変な笑い出てくる

247 23/10/17(火)23:32:44 No.1113783460

チューナーとそれ以外揃えなきゃいけないシンクロと違ってなんでも同じレベル2体でいいって建前があるから…

248 23/10/17(火)23:32:53 No.1113783515

>アハシマの無能さはリンクマーカーどうでも良くなった今は伝わりにくいと思う なるほど…エクシーズ複数並べるデッキの介護なんだな… …なっなんだぁ!?

249 23/10/17(火)23:32:54 No.1113783524

ペガサスは光天使の強化でリメイクされる可能性があるから希望を捨てるな

250 23/10/17(火)23:32:54 No.1113783526

>超量がつらい >びっくりするくらいグレートマグナス出せない >ピュアリィノアールとかいう完全上位互換が憎い 完全上位互換ではないよね? ノワールは発動した効果の耐性でグレートマグナスは完全耐性だし超雷効果だしで

251 23/10/17(火)23:33:01 No.1113783576

ランク8が優遇されてるのもそうだけど 強そうな最上級モンスター大体レベル8にされがち

252 23/10/17(火)23:33:33 No.1113783768

>>滅相もない… >>この通り私が生まれた当時は1ターンで消費するリソースも少ないため攻撃で詰めきれない条件は重く… >似たようなこと言ってた同期は今も豚箱だな ディアブロのことならジェネレーションギャップのせいじゃない あいつを最大限悪用できるテーマがわざわざデザインされたからだ

253 23/10/17(火)23:33:35 No.1113783790

エアロシャークは名称ターン1無いし悪用出来る気がする シラユキとかネクロフェイスとかの相方も居るし

254 23/10/17(火)23:33:40 No.1113783831

エクシーズランク4ばっかじゃん問題はそのまま遊戯王レベル4だらけじゃん問題に刺さるんだ

255 23/10/17(火)23:33:47 No.1113783882

>大した性能の奴いないから言うけどペンデュラムエクシーズの出しづらさおかしいだろ…! 普通に7×2で出せて3000打点+αのダーク・アンセリオン君とかいるし…

256 23/10/17(火)23:34:00 No.1113783965

ビッグアイでパクった相手のビッグアイで更に相手のモンスターをパクる征竜ミラー 殺しきれないと次のターン相手のビッグアイでビッグアイをパクってビッグアイをパクってビッグアイが出てくる

257 23/10/17(火)23:34:05 No.1113783988

>ランク3でランク4作れてランク4でランク5作るとなんか変な笑い出てくる ランク1の主戦術がランク10使うことだった話か

258 23/10/17(火)23:34:12 No.1113784044

ダークマター出るまでの制限征竜はいいデッキだったな

259 23/10/17(火)23:34:35 No.1113784186

寿司でしか使ったことないけど覇王烈竜とか強いじゃん

260 23/10/17(火)23:34:37 No.1113784202

重ねてエクシーズはそんな無法許されるのかと思ったけど 最近はチューナーなしでシンクロできるカードもあるし そのうち一枚でペンデュラムできるカードも来るな...

261 23/10/17(火)23:34:43 No.1113784229

>あいつを最大限悪用できるテーマがわざわざデザインされたからだ 悪用ではない 正規利用の最高効率を伸ばしただけだ

262 23/10/17(火)23:34:44 No.1113784234

>ビッグアイでパクった相手のビッグアイで更に相手のモンスターをパクる征竜ミラー >殺しきれないと次のターン相手のビッグアイでビッグアイをパクってビッグアイをパクってビッグアイが出てくる なんのなんの何!?

263 23/10/17(火)23:35:03 No.1113784315

>ダークマター出るまでの制限征竜はいいデッキだったな 出た後もぶっちゃけ割と地雷デッキよりだったとか聞いた

264 23/10/17(火)23:35:07 No.1113784336

>重ねてエクシーズはそんな無法許されるのかと思ったけど >最近はチューナーなしでシンクロできるカードもあるし >そのうち一枚でペンデュラムできるカードも来るな... モンキーボード!

265 23/10/17(火)23:35:08 No.1113784341

>寿司でしか使ったことないけど覇王烈竜とか強いじゃん 寿司でどうやったら出てくるの…

266 23/10/17(火)23:35:08 No.1113784346

汎用エクシーズはなんか効果が古いというか 単純に更新されてないというか

267 23/10/17(火)23:35:40 No.1113784547

>>あいつを最大限悪用できるテーマがわざわざデザインされたからだ >悪用ではない >正規利用の最高効率を伸ばしただけだ ディアブロ利用して封鎖は悪用の部類だと思う…

268 23/10/17(火)23:35:40 No.1113784549

>超量がつらい >びっくりするくらいグレートマグナス出せない >ピュアリィノアールとかいう完全上位互換が憎い サーチロックはだいぶ強くない?

269 23/10/17(火)23:35:42 No.1113784557

重ねてエクシーズ邪悪で嫌い!

270 23/10/17(火)23:35:50 No.1113784607

>汎用エクシーズはなんか効果が古いというか >単純に更新されてないというか 自分テーマに媚びてるだけのランク4だらけになってしまった

271 23/10/17(火)23:36:01 No.1113784673

懐かしいな ランク1でホープルーツ出してRUM捨てるのが丸かった時代

272 23/10/17(火)23:36:12 No.1113784752

ランク9も層薄い…1/3くらいランクアップ前提だ…

273 23/10/17(火)23:36:13 No.1113784755

>寿司でどうやったら出てくるの… ランク5の弩級兵装竜王戟から出てくるよ

274 23/10/17(火)23:36:24 No.1113784825

>重ねてエクシーズ邪悪で嫌い! そうか…そんなにナッチュナイトが嫌いか……

275 23/10/17(火)23:36:30 No.1113784855

>エクシーズランク8ばっかじゃん問題はそのまま遊戯王レベル8だらけじゃん問題に刺さるんだ

276 23/10/17(火)23:36:32 No.1113784862

>重ねてエクシーズ邪悪で嫌い! 黙れ!!!!!リンクアップエクシーズチェンジ!!!!23

277 23/10/17(火)23:36:34 No.1113784869

>重ねてエクシーズはそんな無法許されるのかと思ったけど でもRUMよりも先に出てるんですよ

278 23/10/17(火)23:36:45 No.1113784962

>ランク7異常に効果きると攻撃不可多い うおおこのヴォルニゲシュって奴フリチェ破壊でつよ…フリチェ化は素材限定かぁ いや除去+打点補助はなかなかつよ…効果使ったら攻撃できないの?なんで?

279 23/10/17(火)23:36:48 No.1113784972

>完全上位互換ではないよね? >ノワールは発動した効果の耐性でグレートマグナスは完全耐性だし超雷効果だしで 実は効果でのドローすら許さんから超雷より強いよ

280 23/10/17(火)23:36:54 No.1113784999

>重ねてエクシーズ邪悪で嫌い! ティフォンのレス

281 23/10/17(火)23:37:04 No.1113785063

ダークマターはシンプルにダークマーターが強すぎて末期征竜はダークマター出すことに全リソース注ぐ歪んだデッキだったんだもの

282 23/10/17(火)23:37:06 No.1113785074

>でもRUMよりも先に出てるんですよ つまり失敗だったから手間増やしたってこと?

283 23/10/17(火)23:37:15 No.1113785140

チャンピオンサルガスは正義の重ねてエクシーズ

284 23/10/17(火)23:37:19 No.1113785151

>汎用エクシーズはなんか効果が古いというか >単純に更新されてないというか 汎用じゃないけどMDでスプライト使ってた時ジャッジバスター程度の性能でありがたがる必要があったの屈辱感あった

285 23/10/17(火)23:37:20 No.1113785160

エクシーズ基本的に起動効果だから着地狩りが結構辛い

286 23/10/17(火)23:37:26 No.1113785185

>>ダークマター出るまでの制限征竜はいいデッキだったな >出た後もぶっちゃけ割と地雷デッキよりだったとか聞いた ドラゴン族強化の邪魔になるから死んだ 幻竜族は生まれた理由が早いうちに死んで独自の進化してハメ外しマスPとVFDを産むところまで行ったら

287 23/10/17(火)23:37:36 No.1113785246

>>重ねてエクシーズ邪悪で嫌い! >黙れ!!!!!リンクアップエクシーズチェンジ!!!!23 ギガンティックすら素材2つ以上使う基本は守ったのに何なんだよお前は…

288 23/10/17(火)23:37:43 No.1113785280

ランク1~3はみんなランク4になれてそこからアーマードエクシーズできることをどうか忘れないでください

289 23/10/17(火)23:37:49 No.1113785333

流石に無条件で重ねるのは強いとアニメが判断したのかデメリット付きのホープレイ そんなの知ったこっちゃないガイアドラグーン

290 23/10/17(火)23:38:02 No.1113785405

アニメ見てると重ねエクシーズそんなに違和感覚えなかったけどなあ

291 23/10/17(火)23:38:15 No.1113785488

自由度の高い重ねてエクシーズは邪悪すぎたけどギミックとしての重ねてXはXならではの挙動で好きだし調整しながら色々やって欲しい

292 23/10/17(火)23:38:21 No.1113785533

炭酸の時もランク2碌なの居ないと思ったけど7に比べたら大分恵まれてたな...

293 23/10/17(火)23:38:29 No.1113785576

ホープもホープレイも出た当時は強かったな

294 23/10/17(火)23:38:29 No.1113785581

ガイドラの時点でランク5と6のデメリット付きパワーバランスぶっ壊してて存在自体が不健全過ぎる…

295 23/10/17(火)23:38:32 No.1113785589

>ソルフレア光子卿フォトンブラスト銀河光子竜を拮抗1枚で潰してやったぜと思ったら >残った光子卿突破できなくて負けた 拮抗なんて邪悪な紙つかうからそうなる

296 23/10/17(火)23:38:40 No.1113785642

ヴォルニゲシュくんはアームドドラゴンをムキムキにするために生まれてきた子だからな

297 23/10/17(火)23:38:51 No.1113785705

アーゼウスはギリギリ娑婆にいられる程度の強さと脆さを持つ

298 23/10/17(火)23:38:52 No.1113785708

レベル4→汎用 レベル3→こいつらクッソ展開するからランク4出させたらやべぇから3にしとこ レベル2→↑よりヤバいから2で レベル1→そもそもヤバい

299 23/10/17(火)23:38:56 No.1113785736

でもカオスエクシーズチェンジカッコいいだろ?

300 23/10/17(火)23:39:36 No.1113785971

>ランク1~3はみんなランク4になれてそこからアーマードエクシーズできることをどうか忘れないでください GPとゴブリンライダーはどうしてもアーマードエクシーズねじ込みたくなってくる

301 23/10/17(火)23:39:42 No.1113786001

ホープは手軽に出せたしホープレイは自爆をケアできたから当時の速度だと枠2つ使う価値があったんだよね

302 23/10/17(火)23:40:01 No.1113786116

>アーゼウスはギリギリ娑婆にいられる程度の強さと脆さを持つ 制限解除されてるとバグるからなあいつ

303 23/10/17(火)23:40:13 No.1113786181

重ねてエクシーズなんて無法がまかり通ったから害獣が猛威振るうんだ

304 23/10/17(火)23:40:14 No.1113786187

EXからアーゼウスとか抜いてメインデッキ半分くらい裏側で飛ばして魔法罠ゾーン完全封鎖出来ないディアブロシスがいないクシャの先行がこんなに不安になるとは思わなかったぜ…

305 23/10/17(火)23:40:28 No.1113786266

犯罪度で言うとアーゼウスより未来龍皇の方がやべーと思う

306 23/10/17(火)23:40:35 No.1113786305

>アニメ見てると重ねエクシーズそんなに違和感覚えなかったけどなあ 重ねるっていうのはエクシーズ召喚のデザインをちゃんと活かしてるからね 他の召喚方法と違って素材を即墓地送りにできないのも変わらないし

307 23/10/17(火)23:40:42 No.1113786342

当時は征竜罪で警戒されてたのは分かるけど今のランク7ってそんなにだめかな

308 23/10/17(火)23:40:51 No.1113786392

重ねてXなんて必要な工程はあれど自力で使ったチューナー復活させて上のシンクロ出す繋ぎのシンクロ体とか古くはドゥクスヴァジュランダでファランクス使いまわしてた頃と変わんないと思うんだけどなあ

309 23/10/17(火)23:40:51 No.1113786394

昔のランク1デッキの雑多感は好きだったんだけどLL居る今じゃなあ ライオンハートもみかんこ居るし

310 23/10/17(火)23:40:56 No.1113786418

ホープレイは4000ライフになるとすごい使いやすくなるってのはリンクスで使ってて思った 介助スキルとかなしでも効果使いやすいし逆転力が高い

311 23/10/17(火)23:41:07 No.1113786475

>ガイドラの時点でランク5と6のデメリット付きパワーバランスぶっ壊してて存在自体が不健全過ぎる… 幾度となく見たヴォルカガイドラ ガイア系が一番輝いてた時代だ

312 23/10/17(火)23:41:09 No.1113786485

でもエクシーズには効果無効にするモンスターが全然いないから制圧とかしないし

313 23/10/17(火)23:41:11 No.1113786491

>重ねてエクシーズなんて無法がまかり通ったから十二獣が猛威振るうんだ

314 23/10/17(火)23:41:23 No.1113786552

ゴブリンライダーも結構理性効いてるよね

315 23/10/17(火)23:41:32 No.1113786601

>当時は征竜罪で警戒されてたのは分かるけど今のランク7ってそんなにだめかな 相手の場のモンスター除去にやたらバリエーション増やして命賭けてる異常者の集まり

316 23/10/17(火)23:41:44 No.1113786671

>>アーゼウスはギリギリ娑婆にいられる程度の強さと脆さを持つ >制限解除されてるとバグるからなあいつ ターン跨いでアーゼウスオンアーゼウスは少し低速寄りな環境ではアホほど強い

317 23/10/17(火)23:41:44 No.1113786672

>犯罪度で言うとアーゼウスより未来龍皇の方がやべーと思う エクストラ4枚も消費するのに?

318 23/10/17(火)23:41:55 No.1113786728

>でもエクシーズには効果無効にするモンスターが全然いないから制圧とかしないし そもそもカードのプレイ自体縛る奴がいただろ!

319 23/10/17(火)23:41:58 No.1113786742

>EXからアーゼウスとか抜いてメインデッキ半分くらい裏側で飛ばして魔法罠ゾーン完全封鎖出来ないディアブロシスがいないクシャの先行がこんなに不安になるとは思わなかったぜ… 寝言かな?

320 23/10/17(火)23:42:06 No.1113786777

>ゴブリンライダーも結構理性効いてるよね あれエクシーズデッキで相手したら というかミラーマッチクソじゃない?

321 23/10/17(火)23:42:32 No.1113786946

ちなみにランク10の汎用カードは5年近く出ていません サイファー含めてギリギリ3年です

322 23/10/17(火)23:42:44 No.1113787030

>ゴブリンライダーも結構理性効いてるよね 素材外し方面には効いてないから強化方向次第ではちょっと…

323 23/10/17(火)23:42:46 No.1113787040

>当時は征竜罪で警戒されてたのは分かるけど今のランク7ってそんなにだめかな 紙は兎も角MDでアライズの横に無効持ちとか居たらたまらないな

324 23/10/17(火)23:42:53 No.1113787069

>>犯罪度で言うとアーゼウスより未来龍皇の方がやべーと思う >エクストラ4枚も消費するのに? どうせ実質的な圧迫は2~3枚だし…

325 23/10/17(火)23:43:19 No.1113787210

未来龍王は普通だと重いしまあ順当な気がする ついでに出されると耐性と無効で圧が強いけど

326 23/10/17(火)23:43:29 No.1113787256

>ちなみにランク10の汎用カードは5年近く出ていません >サイファー含めてギリギリ3年です 最後の強化5年前だしそろそろ列車強化して増やすか

327 23/10/17(火)23:43:31 No.1113787266

>でもエクシーズには効果無効にするモンスターが全然いないから制圧とかしないし ホープ系やたら無効にしない?

328 23/10/17(火)23:43:42 No.1113787324

エクシーズはゼアル終わってからインフレの階段飛ばしすぎた感がある

329 23/10/17(火)23:43:51 No.1113787368

>最後の強化5年前だしそろそろ列車強化して増やすか はやくしてくだち!

330 23/10/17(火)23:43:57 No.1113787407

>ゴブリンライダーも結構理性効いてるよね 一番使いやすいのが往復できないデザインなのは理性残してたな

331 23/10/17(火)23:43:59 No.1113787411

>ゴブリンライダーも結構理性効いてるよね 汎用ではないけどアド取りながらフリチェ素材化はだいぶやってると思う

332 23/10/17(火)23:44:02 No.1113787436

>未来龍王は普通だと重いしまあ順当な気がする >ついでに出されると耐性と無効で圧が強いけど エクストラを大分エクシーズに寄せないと出せない時点で健全だと思う

333 23/10/17(火)23:44:39 No.1113787645

>ちなみにランク10の汎用カードは5年近く出ていません >サイファー含めてギリギリ3年です 単純な種類すら2年増えてない

334 23/10/17(火)23:44:53 No.1113787714

シンクロだってこの頃にはチューナー使わないで1枚のシンクロを墓地に送って2体3体連打してたよね

335 23/10/17(火)23:44:56 No.1113787727

ゴブリンライダーみんな書いてあることは強いけど初動細いから許せる

336 23/10/17(火)23:45:09 No.1113787803

未来竜皇は出すの意識した構築に寄せざるをえないのがだいぶ偉いと思う

337 23/10/17(火)23:45:42 No.1113787983

>ちなみにランク10の汎用カードは5年近く出ていません >サイファー含めてギリギリ3年です そもそもランク10はもう列車以外ほぼ重ねるくらいしか出せんからなぁ…

338 23/10/17(火)23:45:57 No.1113788072

>ゴブリンライダーみんな書いてあることは強いけど初動細いから許せる 縛りが一切ないからなんか混ぜられないかな…そうかPUNKか…

339 23/10/17(火)23:46:10 No.1113788145

融合も融合魔法使わない奴多いな...

340 23/10/17(火)23:46:14 No.1113788168

未来龍皇はコロシアム初期に高級マシュマロン扱いされてたのが妙に記憶に残ってる

341 23/10/17(火)23:46:37 No.1113788296

エクストラのエクシーズがアーゼウス含む3枚みたいな舐めた構築にならない未来皇は許せる

342 23/10/17(火)23:46:44 No.1113788345

>そもそもランク10はもう列車以外ほぼ重ねるくらいしか出せんからなぁ… KONAMIは列車を恐れすぎなのよ

343 23/10/17(火)23:46:52 No.1113788379

>融合も融合魔法使わない奴多いな... 最近はアホみたいな融合使う方が多くない?

344 23/10/17(火)23:46:57 No.1113788400

無法なのが増えすぎた エラッタされろ

345 23/10/17(火)23:47:35 No.1113788626

>融合も融合魔法使わない奴多いな... これもXYZドラゴンキャノンってやつが悪いんだ

346 23/10/17(火)23:47:36 No.1113788630

そもそも列車も最後にランク10増やしたのは9年前だ

347 23/10/17(火)23:47:55 No.1113788729

>無法なのが増えすぎた >エラッタされろ 試しにアーゼウスの裁定をヴェルズビュートと同じにしろ

348 23/10/17(火)23:48:01 No.1113788763

列車も今じゃ分回っても全然ワンキルに届かないから不遇よな

349 23/10/17(火)23:48:23 No.1113788887

列車はランク10エクシーズの元ネタが切れたって欠点がね

350 23/10/17(火)23:48:37 No.1113788976

融合はなんか変な召喚したいけどルールに当てはまらない奴をとりあえず押し込んでおくみたいな使用方法をしてる奴らが一定数いる

351 23/10/17(火)23:48:39 No.1113788991

>試しにヴェルズビュートの裁定をアーゼウスと同じにしろ

352 23/10/17(火)23:49:05 No.1113789124

アンデットで好き放題ランク4で暴れてた時代が懐かしい… チェインもルーラーも2度と娑婆の空気は吸えないんだろうな…

353 23/10/17(火)23:49:06 No.1113789130

>列車はランク10エクシーズの元ネタが切れたって欠点がね 車両ってだけならいくらでも出せるけど列車砲はなぁ…

354 23/10/17(火)23:49:13 No.1113789166

>融合はなんか変な召喚したいけどルールに当てはまらない奴をとりあえず押し込んでおくみたいな使用方法をしてる奴らが一定数いる 忍者を2体墓地に送って召喚!

355 23/10/17(火)23:49:41 No.1113789323

融合で初めて無法を感じたのはフォートレス

356 23/10/17(火)23:50:13 No.1113789502

緊急ダイヤからエクシーズできないデザイナーの意図が不明だし レギュラスがレベル10じゃなかったのも面白くない

357 23/10/17(火)23:50:28 No.1113789588

テーマのエクシーズは更新され続けてるけど汎用のエクシーズはぶっちゃけ時がかなり止まってるな

358 23/10/17(火)23:50:33 No.1113789625

無法なはずなのに普通の融合より謙虚なコンタクト融合

359 23/10/17(火)23:50:38 No.1113789656

スレ画で思い出事ペット奪うのいいよね… お!ナイスドロー

360 23/10/17(火)23:50:54 No.1113789745

>融合で初めて無法を感じたのはコキュートス

361 23/10/17(火)23:51:05 No.1113789811

まあ海美プロの伝説都市路線を引き継ぐ手もあるから

362 23/10/17(火)23:51:26 No.1113789930

ランク6って出せるならみんなベアトしか出してないイメージある 妨害持ちそこそこ多いのに

363 23/10/17(火)23:51:27 No.1113789936

>>融合で初めて無法を感じたのはコキュートス リンクス次元の人間だな?

364 23/10/17(火)23:51:29 No.1113789946

>テーマのエクシーズは更新され続けてるけど汎用のエクシーズはぶっちゃけ時がかなり止まってるな でもこれ以上除去とか妨害とか持ちの汎用エクシーズ増えるとシンプルなモンスター2体とかだとヤバそう

365 23/10/17(火)23:52:05 No.1113790136

>テーマのエクシーズは更新され続けてるけど汎用のエクシーズはぶっちゃけ時がかなり止まってるな エクシーズはマジで汎用すぎるからな…

366 23/10/17(火)23:52:18 No.1113790213

>ランク6って出せるならみんなベアトしか出してないイメージある >妨害持ちそこそこ多いのに ランク6は自然に出すものではなく6を2体並べる展開で無理やり出す形が多いからコンボ寄りになりがち

367 23/10/17(火)23:52:41 No.1113790347

ランク4に万能無効がいないのおかしいと思うの俺

368 23/10/17(火)23:52:48 No.1113790382

融合はガイザレスにいじめられて無法を感じた

369 23/10/17(火)23:53:07 No.1113790504

80%VFDみたいなランク9出せよ

370 23/10/17(火)23:53:08 No.1113790515

ドライトロンで使ってたからドラギュラスくん好き

371 23/10/17(火)23:53:10 No.1113790530

>テーマのエクシーズは更新され続けてるけど汎用のエクシーズはぶっちゃけ時がかなり止まってるな テーマエクシーズが汎用的になってたりするからね

372 23/10/17(火)23:53:51 No.1113790752

条件さえ整うなら下手すりゃランク5でプレアデス使われ続けるような状況

373 23/10/17(火)23:54:07 No.1113790858

>ランク4に万能無効がいないのおかしいと思うの俺 まずエクシーズ全体で万能無効数える方が早いと思います

374 23/10/17(火)23:54:11 No.1113790890

>ランク4に万能無効がいないのおかしいと思うの俺 なんでもいいからレベル4が2体並んだら即万能無効なんざ駄目に決まってんだろ

375 23/10/17(火)23:54:14 No.1113790904

銀河光子竜で永遠なる銀河サーチすれば1妨害なので実質汎用

376 23/10/17(火)23:54:31 No.1113791007

>条件さえ整うなら下手すりゃランク5でプレアデス使われ続けるような状況 シンプルに効果自体は強いからしゃーないよあいつは

377 23/10/17(火)23:54:37 No.1113791041

知らないNo.達が実質汎用エクシーズ枠みたいなもんだったからな一時期

378 23/10/17(火)23:54:42 No.1113791079

昔のカードを使わないといけないのがそもそも屈辱的だわ 今時プレアデスとかあんな弱いカード使うのとかね 高々フリーチェーンで1体バウンスだぞ?

379 23/10/17(火)23:54:45 No.1113791094

エクシーズ期のテーマだとマドルチェはほんといい感じに愛されてて羨ましい まだやろうと思えばギリギリ戦えるラインだし

380 23/10/17(火)23:54:51 No.1113791122

ランク4にはプトレノヴァインフィニティがあるから…

381 23/10/17(火)23:55:09 No.1113791242

>80%VFDみたいなランク9出せよ レベル9モンスター×2体以上 ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。このターンのドローフェイズとスタンバイフェイズとバトルフェイズとメインフェイズ2に以下の効果を適用する。この効果は相手ターンでも発動できる。●フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、宣言した属性の相手モンスターは攻撃できず、効果を発動できない。

382 23/10/17(火)23:55:17 No.1113791293

>昔のカードを使わないといけないのがそもそも屈辱的だわ >今時プレアデスとかあんな弱いカード使うのとかね >高々フリーチェーンで1体バウンスだぞ? 結構強いな…

383 23/10/17(火)23:55:23 No.1113791323

ジャイアントハンドって打点が心許ない以外は悪くないと思うんだけど登場当時から使われていたという記憶が無い

384 23/10/17(火)23:55:34 No.1113791384

>高々フリーチェーンで1体バウンスだぞ? 強いんじゃないか?

385 23/10/17(火)23:55:35 No.1113791390

ゴシップ蝉としれっと無効化が2体居る3はさあ ちょっとうらやましい

386 23/10/17(火)23:55:41 No.1113791416

>テーマエクシーズが汎用的になってたりするからね そういや超上様も一応汎用だったな ランク7だから他テーマで利用する奴はいないだろうけど

387 23/10/17(火)23:55:44 No.1113791436

シンクロはなんでもいいから適当にチューナーと非チューナー並べてそれが10だったらすぐバロネス出してくるじゃん 今のランク4と何がそんなに手間違うの

388 23/10/17(火)23:55:57 No.1113791510

>ジャイアントハンドって打点が心許ない以外は悪くないと思うんだけど登場当時から使われていたという記憶が無い 征竜と同期だぞ もうそういう時代じゃない

389 23/10/17(火)23:56:34 No.1113791711

>ジャイアントハンドって打点が心許ない以外は悪くないと思うんだけど登場当時から使われていたという記憶が無い 出た時は簡単に手に入って使いやすいからかなり使われてたよ

390 23/10/17(火)23:56:40 No.1113791742

>>80%VFDみたいなランク9出せよ >レベル9モンスター×2体以上 >①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。このターンのドローフェイズとスタンバイフェイズとバトルフェイズとメインフェイズ2に以下の効果を適用する。この効果は相手ターンでも発動できる。●フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、宣言した属性の相手モンスターは攻撃できず、効果を発動できない。 メインフェイズ2をエンドフェイズにしてメインフェイズを一枠扱いにしなきゃ80%にならないぞ

391 23/10/17(火)23:56:59 No.1113791833

プレアデスで刺すべきは妙に強いバウンスよりも貧弱極まる守備力だろ!

392 23/10/17(火)23:57:07 No.1113791883

>メインフェイズ2をエンドフェイズにしてメインフェイズを一枠扱いにしなきゃ80%にならないぞ ほんとだ… じゃあそれで

393 23/10/17(火)23:57:21 No.1113791966

今のMDだとローチさん結構強いよなとちょっと思う

394 23/10/17(火)23:57:52 No.1113792157

>>メインフェイズ2をエンドフェイズにしてメインフェイズを一枠扱いにしなきゃ80%にならないぞ >ほんとだ… >じゃあそれで 一番妨害したいフェイズが全部落ちた…

395 23/10/17(火)23:57:55 No.1113792175

オピオンが今でも刺さる時は刺さるのが好き

396 23/10/17(火)23:58:11 No.1113792261

無効どころか出しやすすぎるフリチェ破壊の女でも禁止になったしな

397 23/10/17(火)23:59:11 No.1113792581

そういやプトレマイオスも帰ってきたんだよな 全然存在感ないけど

398 23/10/17(火)23:59:35 No.1113792710

ランク6もっと増やしてくれ いつまでトレミスM7を働かせるんだ

399 23/10/17(火)23:59:48 No.1113792777

ランク4で現代でも通用するような無効持ちはドルカくらいか あれも登場自体は古いな

400 23/10/18(水)00:00:07 No.1113792882

>無効どころか出しやすすぎるフリチェ破壊の女でも禁止になったしな なんならあれ表側限定だしな

401 23/10/18(水)00:00:14 No.1113792936

そもそもの話役割被せて上位互換作らない限り未だに使われてる連中が使われなくなる理由ないよね

402 23/10/18(水)00:00:55 No.1113793186

ランク6はそろそろベアトリーチェとか更新されるべきだと思う 落とせるカードの枚数増やせ

403 23/10/18(水)00:00:59 No.1113793222

バウンサー!カメラ!ドラギュラス!とそれなりの妨害持ちはいるランク6

404 23/10/18(水)00:01:07 No.1113793270

孔子曰く、同じランクでも種族指定と指定なしでは天地ほど違う

405 23/10/18(水)00:01:24 No.1113793393

>ランク4で現代でも通用するような無効持ちはドルカくらいか >あれも登場自体は古いな 汎用じゃなくていいならそれこそ豚箱に行った餅カエルとかいるし

406 23/10/18(水)00:01:49 No.1113793532

たまにこう思うんですよ ランク4のバロネス作ってもいいよなって

407 23/10/18(水)00:02:14 No.1113793683

>孔子曰く、同じランクでも種族指定と指定なしでは天地ほど違う 孔子は流石だな

408 23/10/18(水)00:02:20 No.1113793711

風紀宮司ノリト…魔法使い素材の縛りがなければ…

409 23/10/18(水)00:02:21 No.1113793727

機械族地属性レベル10×2のバロネスください

410 23/10/18(水)00:02:47 No.1113793876

>ランク6はそろそろベアトリーチェとか更新されるべきだと思う >落とせるカードの枚数増やせ フリチェで5枚まで落とすか…

411 23/10/18(水)00:02:51 No.1113793900

>たまにこう思うんですよ >ランク4のバロネス作ってもいいよなって いい訳ねぇだろすぎる……

412 23/10/18(水)00:03:27 No.1113794080

ストレナエが制限二歩手前位まで行くような化物植物高ランクエクシーズ出してよ

413 23/10/18(水)00:03:56 No.1113794271

>たまにこう思うんですよ >ランク4のバロネス作ってもいいよなって 4×3なら許…いやどうだろう…

414 23/10/18(水)00:04:00 No.1113794293

実はエクシーズには万能無効持ちという制圧モンスターが一つもない これ豆知識

415 23/10/18(水)00:04:15 No.1113794379

ランク4のバロネス作ったら今バロネス出してる奴が2枚目に出してくるだけだぞ

416 23/10/18(水)00:04:43 No.1113794540

>ランク4のバロネス作ったら今バロネス出してる奴が2枚目に出してくるだけだぞ いやそれはどうだろう…

417 23/10/18(水)00:04:44 No.1113794551

まあ死した封殺モンスターにイメージ引き摺られてるのは良くないな

418 23/10/18(水)00:04:59 No.1113794642

光天使強化が来たら新ヘイローがバロネスみたいな効果になってそう

419 23/10/18(水)00:05:03 No.1113794662

実はシンクロも汎用しか出さないから万能無効が豊富に見えるだけで発動効果無効の層は薄め

420 23/10/18(水)00:05:08 No.1113794704

そんなに汎用無効を望むならルーラー世に出すか フリチェでもないし止められない方が悪い

421 23/10/18(水)00:05:48 No.1113794925

別にこの際ランク4のバロネスが生まれようがどうでもいいけどバロネスとランク4のバロネスを併用できるゲームは終わってしまえと思う

422 23/10/18(水)00:05:58 No.1113794975

シンクロは普通に制圧効果だらけでしょ クェーサーとかコズミックとか

423 23/10/18(水)00:06:43 No.1113795228

>実はシンクロも汎用しか出さないから万能無効が豊富に見えるだけで発動効果無効の層は薄め エクシーズはデッキで出せるランク帯自然と決まってくるから ちょっと調整すれば出せるリンクやシンクロはね…

424 23/10/18(水)00:07:01 No.1113795318

ラーズが来ただけでも恵まれてる方だと思うの6は

425 23/10/18(水)00:07:14 No.1113795409

ランク1のバロネスは許されませんか

426 23/10/18(水)00:07:15 No.1113795420

>光天使強化が来たら新ヘイローがバロネスみたいな効果になってそう 光属性レベル4を3体は中々重いからな… おいもうちょっと頑張れよヘイロー

427 23/10/18(水)00:07:20 No.1113795447

バロネスとか今出せないデッキ無いしね

428 23/10/18(水)00:07:45 No.1113795590

バロネス自体もだが隕石落下までに無効持ちが立つのは相当なメリットあるしな 結局特殊召喚の回数多くて良いことはないかといってふわんは何で創造した?ってなったが

429 23/10/18(水)00:07:55 No.1113795655

>バロネスとか今出せないデッキ無いしね なんだとぉ…

430 23/10/18(水)00:08:22 No.1113795812

>リンク1のバロネスは許されませんか

431 23/10/18(水)00:08:44 No.1113795943

エクシーズと違ってシンクロは素材緩々過ぎる…

432 23/10/18(水)00:08:54 No.1113796020

>>リンク1のバロネスは許されませんか 大帝方式でバロネス食うならいいけど…

433 23/10/18(水)00:09:47 No.1113796329

性質上一部の強いカードに繋げるための中継点ばっかだよねシンクロ

434 23/10/18(水)00:09:52 No.1113796362

リンク1は素材緩い方面のイメージ付いてるが別に素材指定を重くすることも出来るしな

435 23/10/18(水)00:10:55 No.1113796727

ライブラリアンでひたすら引きまくるのは見てて気持ちよさそうだなと思うシンクロ

436 23/10/18(水)00:11:14 No.1113796837

3・5・7を使い分ける電子光虫をよろしく!

437 23/10/18(水)00:11:23 No.1113796890

久々にやるかリングアップエクシーズチェンジ

↑Top