虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/17(火)22:18:20 そうき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/17(火)22:18:20 No.1113754140

そうきたかァ…

1 23/10/17(火)22:20:40 No.1113755095

Mini7は…

2 23/10/17(火)22:22:49 No.1113755940

>Mini7は… 出ないけど

3 23/10/17(火)22:22:51 No.1113755955

>傾きを検出するセンサー

4 23/10/17(火)22:25:01 No.1113756851

そんな…

5 23/10/17(火)22:25:20 No.1113757003

わーうれC-

6 23/10/17(火)22:25:36 No.1113757115

カブトガニ方式復活ってこと?

7 23/10/17(火)22:26:27 No.1113757474

マグネット給電とペアリングは画期的だったのになぜ逆戻りを…?

8 23/10/17(火)22:26:55 No.1113757648

アップルはもうダメだ

9 <a href="mailto:最も手に入れやすいApplePencil。">23/10/17(火)22:27:11</a> [最も手に入れやすいApplePencil。] No.1113757733

>マグネット給電とペアリングは画期的だったのになぜ逆戻りを…? 最も手に入れやすいApplePencil。

10 23/10/17(火)22:27:13 No.1113757749

>マグネット給電とペアリングは画期的だったのになぜ逆戻りを…? そのぶん安いから…

11 23/10/17(火)22:27:22 No.1113757803

第2世代より7000円安い廉価版って事か

12 23/10/17(火)22:27:36 No.1113757893

まあ安いから喜ぶ層もいる…いるかな…

13 23/10/17(火)22:28:18 No.1113758153

いや第2世代買った方がいいよこれめんどくさいよ

14 23/10/17(火)22:28:20 No.1113758164

>わーうれC- 廉価版頼んでないけど

15 23/10/17(火)22:28:58 No.1113758415

miniにM1載るならともかくA16じゃなと思ってたからまぁいいか

16 23/10/17(火)22:29:03 No.1113758452

iPadに挿すやつ単純にダサいから外で使いたくないんだよな…

17 23/10/17(火)22:29:12 No.1113758521

一回ジョブズ化けて出てこないかな

18 23/10/17(火)22:29:19 No.1113758557

iPhoneで使わせてくれないかなあ

19 23/10/17(火)22:29:41 No.1113758724

M1 mini欲しかった

20 23/10/17(火)22:29:41 No.1113758726

取り付けはマグネットで(充電、ペアリングするとは言っていない)

21 23/10/17(火)22:29:53 No.1113758789

カブトガニファンは意外と多い …本当かな?

22 23/10/17(火)22:30:20 No.1113758965

>カブトガニファンは意外と多い >…本当かな? カブトガニは好きだけどこれは嫌いだよ

23 23/10/17(火)22:30:27 No.1113759012

ズボッ ボキッ ケオッ

24 23/10/17(火)22:31:03 No.1113759255

感圧はどうなってんのこれ fu2683991.png

25 23/10/17(火)22:31:22 No.1113759369

カブトガニカブトガニって言ってるけど 延長ケーブル普通にあるよ

26 23/10/17(火)22:31:28 No.1113759409

まあ充電方式だけなら…と思ったら筆圧感知も消えてんじゃねぇか

27 23/10/17(火)22:31:56 No.1113759571

>カブトガニカブトガニって言ってるけど >延長ケーブル普通にあるよ カブトガニだこれ

28 23/10/17(火)22:32:19 No.1113759720

マグネット充電無いなら純正買う理由ないじゃん

29 23/10/17(火)22:32:32 No.1113759806

第一世代より劣化してる点があるのは駄目だろ…

30 23/10/17(火)22:33:03 No.1113760008

書き込みをした人によって削除されました

31 23/10/17(火)22:34:02 No.1113760390

>感圧はどうなってんのこれ >fu2683991.png 筆圧すらないってサード製の三千円くらいの格安ペンみたいなもんでは…

32 23/10/17(火)22:34:30 No.1113760563

筆圧ないの…? 高価なゴミでは?

33 23/10/17(火)22:35:03 No.1113760780

第一世代の改良版だろ a第二世代がこれからpencil proになるのはわかりきってる

34 23/10/17(火)22:35:09 No.1113760818

ブランド信仰してる人しか買わないやつじゃん!

35 23/10/17(火)22:35:26 No.1113760932

>ブランド信仰してる人しか買わないやつじゃん! つまりみんな買うってことだろ?

36 23/10/17(火)22:35:37 No.1113761003

贅沢言うと今年中にmini7来て欲しい

37 23/10/17(火)22:36:07 No.1113761181

これは廉価版なの?

38 23/10/17(火)22:36:43 No.1113761439

明日来るって連呼してるリーカーの気持ちも考えてやれ

39 23/10/17(火)22:36:54 No.1113761512

第一世代より二千円安くなった代わりに筆圧検知がオミットされました

40 23/10/17(火)22:37:07 No.1113761613

えっ劣化!?

41 23/10/17(火)22:37:26 No.1113761743

充電中に机からはみ出たペンが刺さって死んだらどうするんだよ

42 23/10/17(火)22:37:28 No.1113761751

>まあ充電方式だけなら…と思ったら筆圧感知も消えてんじゃねぇか ねえの!?本当に!? なんで!?

43 23/10/17(火)22:37:49 No.1113761894

>第一世代より二千円安くなった代わりに筆圧検知がオミットされました なんで一番大切なところ削ってんの?

44 23/10/17(火)22:38:04 No.1113761996

まあ廉価版てだけだしそんなネガることもないんじゃねえの どんな層向けなのかわかんないけど

45 23/10/17(火)22:38:56 No.1113762322

百均のタッチペンかよ

46 23/10/17(火)22:38:57 No.1113762331

USB-C載せろ載せろとうるさい連中に対する嫌がらせです

47 23/10/17(火)22:39:09 No.1113762407

多分絵とか描かない人向けなんだろう

48 23/10/17(火)22:39:33 No.1113762546

>多分絵とか描かない人向けなんだろう 指でいいか…

49 23/10/17(火)22:39:46 No.1113762639

なんだこの100ワニみたいなフォントは

50 23/10/17(火)22:39:48 No.1113762652

やっぱtype-Cなんてつけてるやつは駄目だな ということにしたい

51 23/10/17(火)22:40:27 No.1113762926

pencil2でよくね?

52 23/10/17(火)22:40:36 No.1113762992

>第一世代より劣化してる点があるのは駄目だろ… よりにもよってそれが筆圧なのは本当にどうしようもない過ぎる…

53 23/10/17(火)22:40:42 No.1113763023

五千円くらいならよくある廉価版を公式から出してきたって捉えるけどこの価格設定は何考えてるんだ

54 23/10/17(火)22:40:46 No.1113763054

絵とか描かない人には高すぎる

55 23/10/17(火)22:40:47 No.1113763061

これを「」さんのお尻にですね

56 23/10/17(火)22:40:53 No.1113763101

筆圧無いと文字すら書き辛いからな

57 23/10/17(火)22:41:23 No.1113763299

リーカー馬鹿にしてるだけ

58 23/10/17(火)22:41:25 No.1113763313

傾きいらないから筆圧つけて

59 23/10/17(火)22:41:27 No.1113763324

体温を測る機能がない体温計

60 23/10/17(火)22:42:07 No.1113763589

そこ削ると競合相手が3000円もいかないスタイラスペンになるからな…

61 23/10/17(火)22:42:42 No.1113763818

マグネットの15000か18000円程度じゃなかった? これのストレス半端なさそうだし使うなら数千円出してそっち買ったほうが絶対いいよ

62 23/10/17(火)22:44:40 No.1113764647

公式見る限り充電自体はipadのケツにぶっ差すんじゃなくてよくある側面からusb-c給電する形だな 問題はそこじゃないが…

63 23/10/17(火)22:45:03 No.1113764801

>感圧はどうなってんのこれ >fu2683991.png これ要は第二世代買うかそれ以外は自分で必要な機能考えて他二つ選べって話だよな

64 23/10/17(火)22:45:15 No.1113764876

サードパーティの奴で十分だろ…ブランド代考えても高すぎる…

65 23/10/17(火)22:45:18 No.1113764896

筆圧無いんじゃ手書きメモ位にしか使えないような…

66 23/10/17(火)22:45:19 No.1113764901

いや数千円しか違わないのなら大人しく第二世代買うわ

67 23/10/17(火)22:45:34 No.1113764999

3000円くらいで同じようなの買えません?

68 23/10/17(火)22:45:53 No.1113765112

>サードパーティの奴で十分だろ…ブランド代考えても高すぎる… 十分じゃないからみんなwacomとか使わないでipadとpencil使うんだろう

69 23/10/17(火)22:46:14 No.1113765261

廉価版にしてはスペックの割に値段が高すぎる…

70 23/10/17(火)22:46:17 No.1113765287

>3000円くらいで同じようなの買えません? 貼り付けておいて過充電にならないのはこれだけだぞ

71 23/10/17(火)22:46:35 No.1113765423

リーカーをバカにするために作った商品かな? 今週iPad情報でるぞ!からのこれは確かに笑う

72 23/10/17(火)22:46:41 No.1113765458

>fu2683991.png 筆圧ないならサードので良いんじゃ…

73 23/10/17(火)22:46:51 No.1113765536

別物なのにApple Pencil名乗ってるの絵を描きたい人が間違えて買いそうで悪質だな

74 23/10/17(火)22:47:22 No.1113765749

よっぽどEUからType-C強要されたのが腹に据えかねたと見える

75 23/10/17(火)22:47:30 No.1113765808

読めば読むほど何でそうしたの?って疑問点が出てくるな…

↑Top