ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/17(火)22:10:45 No.1113750981
令和最新版の科学技術でパンジャンドラムを改良して陸軍で正式採用すればその国は覇道を歩めるというのにどの国もそれをしようとしない
1 23/10/17(火)22:15:01 No.1113752808
現代の科学でパンジャンドラム作っても多分値段と威力割に合わないと思う…
2 23/10/17(火)22:16:36 No.1113753409
そっか
3 23/10/17(火)22:17:48 No.1113753913
ドローン制御で正確に敵に邁進するパンジャンドラム どうです?
4 23/10/17(火)22:18:37 No.1113754261
なんでこんなもん作ったの
5 23/10/17(火)22:19:07 No.1113754465
>ドローン制御で正確に敵に邁進するパンジャンドラム >どうです? 普通の自爆ドローンの方が安くて融通効くな!
6 23/10/17(火)22:19:24 No.1113754588
見えない空からドカンよりはドンドン迫ってくる方が怖いとは思う
7 23/10/17(火)22:20:38 No.1113755081
地平線を埋め尽くして突撃してくるパンジャンドラム! 敵の士気は消滅する
8 23/10/17(火)22:28:37 No.1113758267
ミサイルみたいに死角から飛んできてドカーンされるのと パンジャンみたいな視覚効果で飛び込んできてドカーンされるの 精神的にどっちがくるかな
9 23/10/17(火)22:30:28 No.1113759016
えなんかすごくない?
10 23/10/17(火)22:36:40 No.1113761415
視覚効果と言っても迎撃不可能じゃないと意味なくない?
11 23/10/17(火)22:40:20 No.1113762883
じゃあ不可視の防御フィールドを装備させて銃火器無効にすればかなり脅威だな
12 23/10/17(火)22:46:35 No.1113765414
差動二輪自爆ドローンと考えれば有り得なくもない気がする
13 23/10/17(火)23:04:16 No.1113772638
地雷踏んでも勢いそのまま予測不能な挙動でこちらへ転がってくると怖いかも…
14 23/10/17(火)23:04:19 No.1113772654
自動運転の車に爆弾乗せた方が安くない?
15 23/10/17(火)23:09:40 No.1113774803
さっきディスカバリーチャンネルでちょうどパンジャンドラムを現代技術で復刻再現企画やってた かなりいい感じでまっすぐ進めてたけど煙でおおわれてほとんど本体は見えないから敵の士気低下は微妙
16 23/10/17(火)23:13:50 No.1113776449
射程と走破性を考えると上陸作戦くらいしか使い道がないのがね・・・ 地面がデコボコしてるとそれだけで転がっちゃうし
17 23/10/17(火)23:14:42 No.1113776828
敵のトーチカ陣地を無力化させる目的で作られたんだね 歩兵や戦車相手だと無意味かも
18 23/10/17(火)23:18:15 No.1113778217
>差動二輪自爆ドローンと考えれば有り得なくもない気がする 無線誘導式のゴリアテならイケそうな気がするがそういうのが開発されてないってことは やっぱり泥まみれの地上を走らせて敵に当てるのはむつかしいんだろうね