虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/17(火)20:45:03 他に書... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/17(火)20:45:03 No.1113709187

他に書きようがないのはわかるけど面倒くせえ書き方だよね

1 23/10/17(火)20:49:46 No.1113711699

俺の頭が悪いのかな…って心配になって諦めてwiki見に行ったらわかりづらいって書かれてて笑った

2 23/10/17(火)20:52:14 No.1113713064

分かりにくい効果(契約内容)にして売りつけているみたいなフレーバーなのもあるんじゃないのか

3 23/10/17(火)20:52:59 No.1113713460

テキスト読んでるとえ?え?ってなる

4 23/10/17(火)20:53:19 No.1113713592

スモワの時に感じた感覚がスレ画にはある

5 23/10/17(火)20:54:00 No.1113713986

国語力を試そうとしないでくれ!

6 23/10/17(火)20:55:01 No.1113714474

既にあるフィールドを対象に、除外を介して相手へ その後対象の持ち主の墓地のフィールドを一枚置く でいいのかこれ

7 23/10/17(火)20:55:50 No.1113714906

手順確認しながら実際に動かしてみるとわかる

8 23/10/17(火)20:56:07 No.1113715021

その後、を2回書くな

9 23/10/17(火)20:56:17 No.1113715107

終盤一気に複雑になっていくの面白すぎる

10 23/10/17(火)20:56:50 No.1113715391

モンスター以外のコントロール移すの結構珍しい気がする

11 23/10/17(火)20:57:56 No.1113715936

墓地から送りつけるのが余計にややこしくしてる

12 23/10/17(火)20:58:22 No.1113716137

よく考えたらこっちがMDで実装できたのなら盆回しが未実装の理由ってなんだ…?

13 23/10/17(火)20:58:50 No.1113716356

自分のフィールド魔法を相手の場に送りつけて相手の墓地のフィールド魔法を自分の場に置く 逆も可

14 23/10/17(火)20:59:05 No.1113716462

>よく考えたらこっちがMDで実装できたのなら盆回しが未実装の理由ってなんだ…? データはあるからよからぬロックを危惧してるんじゃないかな

15 23/10/17(火)21:00:40 No.1113717272

土地を除外してから相手側に置くという取引のあと 代わりに置かれた側の墓地から土地をいただく…んだよな?

16 23/10/17(火)21:01:13 No.1113717552

何に使うんだこれ

17 23/10/17(火)21:01:21 No.1113717617

除外ゾーン経由する必要ある?

18 23/10/17(火)21:02:08 No.1113718019

自分のも相手のも対象にできつつ共通で使えるテキスト

19 23/10/17(火)21:02:09 No.1113718025

フィールド魔法のコントロールを移す処理が存在しないから一度除外してるのか?

20 23/10/17(火)21:02:23 No.1113718146

>何に使うんだこれ 金の城を送りつける ディアブロシスでデッキ消し飛ばす 帰ってきて…

21 23/10/17(火)21:02:48 No.1113718335

その後まで理解できてないのにその後からも理解できない

22 23/10/17(火)21:03:13 No.1113718500

>フィールド魔法のコントロールを移す処理が存在しないから一度除外してるのか? 一回どかして余計な情報消さないとバグりそうだろう

23 23/10/17(火)21:03:26 No.1113718588

これ実際に動かすとまぁまぁわかりやすかったりするのよね

24 23/10/17(火)21:04:10 No.1113718897

盆回しは里やネクロバレーを自分の場に貼りつつ相手の場にセフィラの神託を送り付けたりできるから… シングル戦でやられたら気が狂う

25 23/10/17(火)21:04:12 No.1113718906

こういう時の一時除外はごっちゃにならないための物置みたいな感じ

26 23/10/17(火)21:04:18 No.1113718950

カード名のお陰で要はフィールド魔法入れ替えるんだろってわかる カード名無かったらマジでピンとこないと思う

27 23/10/17(火)21:04:28 No.1113719032

まあテキストは処理の流れをそのまま書いてるだけだからな… 処理が回りくどすぎる

28 23/10/17(火)21:04:33 No.1113719065

やけに盆回しが未実装だと勘違いされてるのなんなんだ

29 23/10/17(火)21:05:27 No.1113719551

まぁほんとマジで土地ころがしてるんだよこれ

30 23/10/17(火)21:05:57 No.1113719809

フィールド魔法置くゾーンの名前がフィールドゾーンなの混乱の元になりやすい気がする

31 23/10/17(火)21:06:10 No.1113719900

>何に使うんだこれ ラビリンスウォールシャドウで魔神置く チキレでドローする 土地転がす ラビリンスウォールシャドウで魔神置く チキレでドローする

32 23/10/17(火)21:06:44 No.1113720189

つまり相手のフィールド魔法を奪う・自分のフィールド魔法を送り付ける・お互いのフィールド魔法を入れ替えるのどれかを選べる…で合ってる?

33 23/10/17(火)21:06:56 No.1113720261

>フィールド魔法置くゾーンの名前がフィールドゾーンなの混乱の元になりやすい気がする 良いですよね フィールドゾーンに魔法カードがある時だけ発動できる効果

34 23/10/17(火)21:07:17 No.1113720418

>やけに盆回しが未実装だと勘違いされてるのなんなんだ なんかMDをバカにする趣旨の話をするとき「盆回しも実装できないくせに」とかいう話よく見るからろくでもない理由なんだと思う

35 23/10/17(火)21:07:19 No.1113720430

>フィールド魔法置くゾーンの名前がフィールドゾーンなの混乱の元になりやすい気がする フィールド魔法ゾーンにした方がわかりやすい気もするけどフィールド罠でも作る気あるのかな…

36 23/10/17(火)21:07:28 No.1113720517

>フィールドゾーンに魔法カードがある時だけ発動できる効果 いまだに龍淵の成れの果てにはガッカリしてるよ

37 23/10/17(火)21:08:06 No.1113720837

>つまり相手のフィールド魔法を奪う・自分のフィールド魔法を送り付ける・お互いのフィールド魔法を入れ替えるのどれかを選べる…で合ってる? 入れ替えは相手の墓地にある時だけでは?って思ったけど そうか除外されたフィールド魔法置かれた時点で 置いてあったフィールド魔法が破壊されるから その後の処理する時点で対象に選べるのか

38 23/10/17(火)21:08:48 No.1113721248

>>何に使うんだこれ >ラビリンスウォールシャドウで魔神置く >チキレでドローする >土地転がす >ラビリンスウォールシャドウで魔神置く >チキレでドローする 自分のフィールド魔法を転がして得られるの相手墓地のフィールド魔法じゃない?

39 23/10/17(火)21:08:59 No.1113721356

どうしてMDで実装されないんだ

40 23/10/17(火)21:09:51 No.1113721805

>どうしてMDで実装されないんだ 実装されてなかったっけ?

41 23/10/17(火)21:10:13 No.1113722006

レガシーにあったはず

42 23/10/17(火)21:10:34 No.1113722179

>どうしてMDで実装されないんだ 土地ころがしはレガシーのURで実装されたよ

43 23/10/17(火)21:10:37 No.1113722210

この間のメンテできたね

44 23/10/17(火)21:10:41 No.1113722241

ギャグ漫画日和にこんな回あったよね

45 23/10/17(火)21:10:42 No.1113722249

名前のおかげで理解できるから名前ありきのカードだと思う

46 23/10/17(火)21:11:01 No.1113722436

盆回しアンリミで使えたっけ? >この効果でセットしたカードのいずれかがフィールドゾーンにセットされている限り、お互いに他のフィールド魔法カードを発動・セットできない。 この処理が難しいから生成不可だと思ってたわ

47 23/10/17(火)21:12:27 No.1113723209

カードを除外されたプレイヤーを甲その相手を乙とするみたいに書くと分かりやすいしフレーバーにもなりそう まあ遊戯王で甲乙はさすがにないか

48 23/10/17(火)21:12:55 No.1113723448

スレ画持ってくる方法があれば金の城土地ころがしディアブロシスは比較的安定するんだけどね MDではディアブロシスが死んでしまったからな…

49 23/10/17(火)21:13:07 No.1113723553

>カードを除外されたプレイヤーを甲その相手を乙とするみたいに書くと分かりやすいしフレーバーにもなりそう その表記も読めない奴は読めないからな…

50 23/10/17(火)21:13:16 No.1113723634

>>どうしてMDで実装されないんだ >実装されてなかったっけ? マジか助かる…

51 23/10/17(火)21:14:37 No.1113724310

金の城売りつけ悪徳不動産クシャトリラしたかった

52 23/10/17(火)21:15:23 No.1113724626

でもなんで盆回しずっと禁止のままなんだ

53 23/10/17(火)21:15:35 No.1113724707

里を送りつけることもできる

54 23/10/17(火)21:15:54 No.1113724846

テキストがクソ長過ぎるし分かりにくすぎる ポールポジションの方が簡単じゃねえか

55 23/10/17(火)21:16:12 No.1113724987

金ピカのお城が手に入ったと思いきや毎ターンコストとしてデッキの上から10枚除外は騙された感あって好き

56 23/10/17(火)21:16:15 No.1113725015

>でもなんで盆回しずっと禁止のままなんだ テラフォ禁止にされたあたりで察して

57 23/10/17(火)21:16:17 No.1113725034

最後の文章が「その後、」から長すぎるせいで急に情報の洪水が起こる

58 23/10/17(火)21:16:46 No.1113725236

ポールポジションは別にテキストがわかりづらいから問題なわけじゃねえ

59 23/10/17(火)21:17:42 No.1113725654

ややこしさだと壱時砲固定式と並んでる

60 23/10/17(火)21:17:50 No.1113725719

要するにフィールドの交換でしょ

61 23/10/17(火)21:18:06 No.1113725832

基本的にはチキンレース送りつけるものだよねこれ

62 23/10/17(火)21:18:30 No.1113726022

>>でもなんで盆回しずっと禁止のままなんだ >テラフォ禁止にされたあたりで察して 最初からずっと禁止だぜちょっと違うんじゃね

63 23/10/17(火)21:20:01 No.1113726825

墓地からフィールド復活させる効果いる?

64 23/10/17(火)21:20:33 No.1113727072

>墓地からフィールド復活させる効果いる? 擬似的なフィールド魔法交換になる

65 23/10/17(火)21:21:48 No.1113727628

送りつけたいフィールド魔法とかオレイカルコスとか

66 23/10/17(火)21:22:11 No.1113727797

>スレ画持ってくる方法があれば金の城土地ころがしディアブロシスは比較的安定するんだけどね >MDではディアブロシスが死んでしまったからな… 号がせっかく来たのに…

67 23/10/17(火)21:22:44 No.1113728095

読点挟んでたらもうちょいわかりやすくなってたと思う つらつら書いてるから文章の繋がりがわかりづらい

68 23/10/17(火)21:23:06 No.1113728248

天変地異は処理が複雑すぎてバグの温床だからなのは分かる 目立ったバグもなく処理されている現状がすでに奇跡だし実装すべきではないとさえいえる

69 23/10/17(火)21:23:28 No.1113728438

半魔導帯域なんかは元々お互いに適用されるしロックにもなるな

70 23/10/17(火)21:25:08 No.1113729186

ポールポジションなんかも未実装だし厄介なものは蓋をするのが懸命よね

71 23/10/17(火)21:25:55 No.1113729597

要するに土地をあげるから代わりにお前の土地を墓地からもらうぞ!ってこと?

72 23/10/17(火)21:26:10 No.1113729724

ポールポジションは無限ループ問題解決してないからMDで実装したらクライアントが落ちるレベルでやばい

73 23/10/17(火)21:28:04 No.1113730699

成金ゴブリンさんまた転落するの…?

74 23/10/17(火)21:29:11 No.1113731235

>盆回しアンリミで使えたっけ? >この処理が難しいから生成不可だと思ってたわ 生成不可だけど処理が問題になるカードってそもそも実装されない(天変地異とかクイズとか)から処理は問題ないんだと思うよ

75 23/10/17(火)21:30:34 No.1113731947

>成金ゴブリンさんまた転落するの…? 転落も何も大暴落してからはずっと底辺を這い回ってた気がする しかしこのお金の出所は…?

76 23/10/17(火)21:31:27 No.1113732372

>ややこしさだと壱時砲固定式と並んでる 以下の数値の所を纏めた方が分かりやすいよ このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分・相手のバトルフェイズに、1・2・3・4・5・6のいずれかの数字を宣言して発動できる。相手フィールドの効果モンスター1体を選び、選んだモンスターのレベル×宣言した数と相手フィールドのカードの数を合計した数が自分の墓地のカードの数と同じ場合、宣言した数まで自分のデッキの上からカードを墓地へ送り、墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主のデッキに戻す。違った場合、自分は宣言した数×500LPを失う。

77 23/10/17(火)21:33:44 No.1113733526

>ポールポジションは無限ループ問題解決してないからMDで実装したらクライアントが落ちるレベルでやばい 別にこの手の無限ループってポールポジションに限らんしデジタルで無限ループ始めたら突然破壊されて処理打ち切られるよ

78 23/10/17(火)21:37:36 No.1113735499

>別にこの手の無限ループってポールポジションに限らんしデジタルで無限ループ始めたら突然破壊されて処理打ち切られるよ 実際攻撃力無限ループしてもカンストで止まるのが確認されてるもんな

79 23/10/17(火)21:39:58 No.1113736690

>>成金ゴブリンさんまた転落するの…? >転落も何も大暴落してからはずっと底辺を這い回ってた気がする >しかしこのお金の出所は…? 勤め先の工場で壺盗んで闇マーケットで売る 今は真面目に働きながら次の盗む機会をうかがってるらしいので金自体は持ってる

80 23/10/17(火)21:41:10 No.1113737311

自分か相手の場のフィールド魔法を相手に移す 移されたプレイヤーの墓地のフィールド魔法をその相手の場における こういう事でいいんだよね

81 23/10/17(火)21:41:44 No.1113737577

万引き犯が万引き繰り返す奴じゃん

82 23/10/17(火)21:43:07 No.1113738249

強制転移で入れ替えるって処理あるのになんでこんな回りくどい効果にしたんだろ

83 23/10/17(火)21:43:53 No.1113738652

>強制転移で入れ替えるって処理あるのになんでこんな回りくどい効果にしたんだろ 両方にフィールドないと使えなくなるじゃん

↑Top