虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/17(火)16:34:13 No.1113621521

    この漫画犯罪者の扱いがなんかちょっと異質じゃない…?

    1 23/10/17(火)16:34:39 No.1113621619

    作者の最高傑作だと思ってる

    2 23/10/17(火)16:35:14 No.1113621785

    推理漫画ではあるがギャグ漫画でもあるから扱いが変でも問題はない

    3 23/10/17(火)16:35:20 No.1113621810

    主人公すら異質だろ ほかにいるかこんなん

    4 23/10/17(火)16:35:53 No.1113621938

    でも寺沢漫画の悪役としては普通だと思ってる

    5 23/10/17(火)16:36:29 No.1113622081

    作者のいい意味での大雑把さが120%活きてる

    6 23/10/17(火)16:36:33 No.1113622105

    死人が生き返った挙句彼女と寮母のハーレム形成してる

    7 23/10/17(火)16:40:55 No.1113623109

    なんでこれを実写ドラマに選んでいで設定変えまくってファミリー向けドラマにしたんだろうな

    8 23/10/17(火)16:41:01 No.1113623138

    推理パートがおまけすぎる

    9 23/10/17(火)16:41:36 No.1113623280

    でも先生木の棒で殴られると流石に気絶するんだよな

    10 23/10/17(火)16:44:57 No.1113624078

    >この漫画主役ゲスト過去作問わずキャラの扱いがなんかちょっと異質じゃない…?

    11 23/10/17(火)16:46:09 No.1113624368

    牛丼でセメント固めさせない回とかは普通に参考になったよ

    12 23/10/17(火)16:46:14 No.1113624385

    一番のヤバいやつは主人公

    13 23/10/17(火)16:46:22 No.1113624418

    >推理パートがおまけすぎる その割には結構なるほどとなることもある

    14 23/10/17(火)16:47:02 No.1113624571

    寿司の親方

    15 23/10/17(火)16:50:32 No.1113625403

    意外とミステリとしてはちゃんとしてる

    16 23/10/17(火)16:50:40 No.1113625426

    >牛丼でセメント固めさせない回とかは普通に参考になったよ 俺も拉致られてコンクリ詰めされそうになった時応用できるかな…

    17 23/10/17(火)16:52:25 No.1113625865

    ケーキ屋のおばあさんが強い こんな古臭いケーキ…!尊敬するパティシエの師匠だったのいいよね

    18 23/10/17(火)16:53:01 No.1113626011

    低血糖で事故を起こそうとする話好き

    19 23/10/17(火)16:53:51 No.1113626204

    毎回ちゃんと料理の知識を犯罪の立証につかってすごい

    20 23/10/17(火)16:54:03 No.1113626248

    虚無みたいな味っ子よりこっちの方が面白いのに

    21 23/10/17(火)16:55:01 No.1113626463

    俺も青酸カリ飲んだときは納豆食うわ

    22 23/10/17(火)16:55:29 No.1113626581

    人間のクズが厚生する回好き

    23 23/10/17(火)16:55:47 No.1113626643

    すき焼きの話はコナンくんでも解決不可能だと思う

    24 23/10/17(火)16:57:03 No.1113626945

    >虚無みたいな味っ子よりこっちの方が面白いのに うむ・・喰いタンを読んだあとでは味っ子がどこか稚拙で物足りなく感じてしまう!

    25 23/10/17(火)16:57:16 No.1113627006

    >作者の最高傑作だと思ってる この作者の作品の中では一番善悪とかのバランスがいいと思う

    26 23/10/17(火)16:59:06 No.1113627417

    これを読んだ後だと味っ子2や翔太の寿司2の回りくどさがちょっとね どっちも嫌いではないんだけど

    27 23/10/17(火)16:59:20 No.1113627470

    >推理漫画ではあるがギャグ漫画でもあるから扱いが変でも問題はない グルメ漫画ではないのか…? ないかもな…

    28 23/10/17(火)16:59:24 No.1113627483

    殺人したことよりも食を冒涜してるか否かのが問われるからな…

    29 23/10/17(火)16:59:24 No.1113627485

    謎の犯罪組織が消えた

    30 23/10/17(火)17:00:03 No.1113627624

    味っ子2は取り組んでるテーマは好きなんだよな

    31 23/10/17(火)17:01:08 No.1113627871

    一応途中までは普通に扱ってたしシリアスな縦軸の話も出てきてたよね 急にその辺放り投げてギャグ漫画だし~って開き直ったから驚いた覚えがある

    32 23/10/17(火)17:02:05 No.1113628052

    後々他の漫画でもちょい役で出てくるし 作者のお気に入りなのは感じる

    33 23/10/17(火)17:02:53 No.1113628214

    助手のデコ娘が妙にかわいい

    34 23/10/17(火)17:03:14 No.1113628300

    出て来る女の子が軒並み妙に可愛い

    35 23/10/17(火)17:03:31 No.1113628349

    >殺人したことよりも食を冒涜してるか否かのが問われるからな… なんなら京子クンや小田原の小父さんを害しようとした瞬間ブチ切れる

    36 23/10/17(火)17:03:53 No.1113628440

    これ将太の寿司の鳳寿司の親方みたいなのが犯人の回あったよね

    37 23/10/17(火)17:04:30 No.1113628574

    >ないかもな… ただ異様に出てきた料理を喰いたくなる

    38 23/10/17(火)17:06:56 No.1113629090

    >人間のクズが厚生する回好き コロッケ屋の兄ちゃんの話は舎弟共々きみヤクザ向いてなさすぎるよ…すぎる

    39 23/10/17(火)17:08:25 No.1113629408

    でも京子クンは心労で倒れそうですよ先生

    40 23/10/17(火)17:09:01 No.1113629555

    爆ぜた炭を凶器にするのはなるほどな~!!!!ってなった

    41 23/10/17(火)17:10:08 No.1113629826

    本題に入る前の料理についての小話みたいなやつ好き

    42 23/10/17(火)17:10:43 No.1113629940

    >爆ぜた炭を凶器にするのはなるほどな~!!!!ってなった 将太の寿司に出てきたアレだ・・!

    43 23/10/17(火)17:11:21 No.1113630089

    漫画みたいな大食いキャラ

    44 23/10/17(火)17:11:41 No.1113630174

    よく出てくる知り合いの劇画作家

    45 23/10/17(火)17:12:02 No.1113630264

    作者の作品のなかでは一番ヒロインがかわいい

    46 23/10/17(火)17:12:30 No.1113630372

    また講談組か~

    47 23/10/17(火)17:12:55 No.1113630478

    >また講談組か~ 途中からイブニングに変わっててダメだった

    48 23/10/17(火)17:13:19 No.1113630579

    鳳寿司の親方がスターシステムで犯人にされてるのわらった

    49 23/10/17(火)17:14:13 No.1113630783

    >作者の作品のなかでは一番ヒロインがかわいい 俺はアンヌの方が好きかな

    50 23/10/17(火)17:14:18 No.1113630816

    味っ子でお好み焼き勝負した岡田屋もでてくるよ