虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」!... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/17(火)14:14:34 No.1113590032

    「」!俺を使え!

    1 23/10/17(火)14:23:13 No.1113591911

    お前がナンバーワンだ

    2 23/10/17(火)14:30:32 No.1113593464

    いいにおいだよ

    3 23/10/17(火)14:31:24 No.1113593651

    臭いはタミヤの即乾じゃない緑蓋が好き

    4 23/10/17(火)14:32:30 No.1113593916

    ABSも接着できるのが強すぎる

    5 23/10/17(火)14:34:02 No.1113594240

    ワシはリモネンしか使ってないけどそんなにすごいのん…?

    6 23/10/17(火)14:34:15 No.1113594298

    こいつの黒出た時すごい便利そうで買ったけどすっげえ汚くなるしなんか接着力弱いしで持て余してる

    7 23/10/17(火)14:34:58 No.1113594446

    20分くらいで乾燥終わるからねこいつ… 強力な分いらんところに流れてったときが大変なことになるが

    8 23/10/17(火)14:35:32 No.1113594572

    >こいつの黒出た時すごい便利そうで買ったけどすっげえ汚くなるしなんか接着力弱いしで持て余してる 結局余計なものが極力入ってないやつが強いってなる

    9 23/10/17(火)14:37:22 No.1113594942

    水色使いきれてないから無くなったら買い替える

    10 23/10/17(火)14:38:19 No.1113595129

    >水色使いきれてないから無くなったら買い替える 水色と厳密には性質が異なるから注意してね

    11 23/10/17(火)14:42:14 No.1113595995

    タミヤの白と緑使ってる

    12 23/10/17(火)14:43:26 No.1113596261

    クレオスのはハケが太くて液のコントロールがし辛いんで俺には合わなかった タミヤの速乾が使い易い

    13 23/10/17(火)14:44:10 No.1113596387

    >こいつの黒出た時すごい便利そうで買ったけどすっげえ汚くなるしなんか接着力弱いしで持て余してる やっぱり黒は普通のより弱いよね

    14 23/10/17(火)14:44:24 No.1113596424

    乾燥があまりにも速過ぎて流し込み以外じゃ表面が溶けるとかの前に乾く!

    15 23/10/17(火)14:45:09 No.1113596559

    瞬間接着剤で合わせ目消しって難しいよな

    16 23/10/17(火)14:45:58 No.1113596713

    >強力な分いらんところに流れてったときが大変なことになるが フレームアームズ・ガールや惣菜少女の関節をもう三回もカチカチにしてしまったよ…

    17 23/10/17(火)14:46:11 No.1113596757

    スレ画だと完全硬化するのに一週間待たなくてもいい?

    18 23/10/17(火)14:47:40 No.1113597080

    >こいつの黒出た時すごい便利そうで買ったけどすっげえ汚くなるしなんか接着力弱いしで持て余してる 接着力弱いってどんな感じなの?

    19 23/10/17(火)14:47:57 No.1113597159

    >乾燥があまりにも速過ぎて流し込み以外じゃ表面が溶けるとかの前に乾く! なので部位によっては流し込みじゃない接着剤の方がいいときもある

    20 23/10/17(火)14:49:56 No.1113597593

    >接着力弱いってどんな感じなの? パーツ合わせた時のムニュ感が弱い

    21 23/10/17(火)14:51:17 No.1113597872

    >瞬間接着剤で合わせ目消しって難しいよな 削りやすい瞬着もあるし硬化剤も使えるからむしろお手軽になったと思う

    22 23/10/17(火)14:52:23 No.1113598072

    最強はアクリル用接着剤なんだが溶解力も強い上に毒性も強いから扱いがピーキー

    23 23/10/17(火)14:52:23 No.1113598073

    いつの間にかSPブラックなんてのがあるけどどんな時に使うんだろう

    24 23/10/17(火)14:53:11 No.1113598265

    (適切な種類で新鮮な奴を使えば)瞬着の方が強度は上だし瞬着メインで良いかな フリーハンドで位置合わせして接着かつはみ出しが見えちゃう所だと流し込み溶剤系の方が良いけど

    25 23/10/17(火)14:55:21 No.1113598723

    ギチギチの部分に流し込んでうっかりパーツ割っちゃうのだけは気を付けたい

    26 23/10/17(火)14:56:12 No.1113598911

    >パーツ合わせた時のムニュ感が弱い あんまりムニュっとはみ出させたくないような箇所に使うならいいのか…? 黒く色ついてるのが邪魔だな

    27 23/10/17(火)14:58:14 No.1113599365

    黒は塗装前提だから

    28 23/10/17(火)15:34:19 No.1113607455

    >いつの間にかSPブラックなんてのがあるけどどんな時に使うんだろう 黒いパーツの接着専用としか

    29 23/10/17(火)15:51:23 No.1113611596

    >黒いパーツの接着専用としか センターライン出し用じゃねえの!?

    30 23/10/17(火)15:56:37 No.1113612825

    SPBは接着剤が回ってるか目視できるようにする必要がある作業向けなのでスケモとかプラバン工作でしか出番ないよ

    31 23/10/17(火)15:57:02 No.1113612928

    >黒いパーツの接着専用としか どこが流れ込んでないか分かるだろ!?

    32 23/10/17(火)16:15:19 No.1113617108

    >黒いパーツの接着専用としか 利点無くなっててだめだった

    33 23/10/17(火)16:15:59 No.1113617253

    基本スナップフィットのメガミデバイスだから毎回使う訳じゃないけど頼りになる あとびっくりするぐらいすき間沿いに流れてくからたっぷり流し込むと押さえてる自分の指紋べったりパーツ表面に残ったりする…

    34 23/10/17(火)16:24:52 No.1113619251

    塩メチの流し込みも出してるとこ無かったっけと思ったけどグッスマのやつくらいか

    35 23/10/17(火)16:26:39 No.1113619684

    リモネンはあれ一生乾燥しないから何がなんでも有機溶剤使いたくない人でもないと使う理由無いと思う… それにしたって瞬着でいいし