23/10/17(火)13:43:25 新人AD のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/17(火)13:43:25 No.1113583053
新人AD
1 23/10/17(火)13:43:56 No.1113583180
キミ…スマブラって知ってる?
2 23/10/17(火)13:44:42 No.1113583335
カタゲーム好きそうな子
3 23/10/17(火)13:45:06 No.1113583431
カタログで女性か男性か迷った
4 23/10/17(火)13:45:26 No.1113583516
もう(Bボタン必殺で)2回自滅してますよ
5 23/10/17(火)13:46:42 No.1113583803
あのターゲット破壊ステージ当時全然出来なかったから課長の方が上手い…
6 23/10/17(火)13:46:45 No.1113583821
買い物とか行かなさそう
7 23/10/17(火)13:46:52 No.1113583854
スマブラDXイベント戦コンプ挑戦とかどう?
8 23/10/17(火)13:47:38 No.1113584025
我慢できずに魔界村の続きをやって動画であげるAD
9 23/10/17(火)13:48:04 No.1113584118
「何でモーションセンサー爆弾を見え辛くしやがったんだ」 「当時のゲームがそうだったんですよ」
10 23/10/17(火)13:50:45 No.1113584714
>超大型新人AD
11 23/10/17(火)13:51:17 No.1113584843
AD(アドバンスド・ディレクター)
12 23/10/17(火)13:53:01 No.1113585228
OPのデモプレイは当時の桜井さんがやってたとかしれっと明かしてきて驚く
13 23/10/17(火)13:53:35 No.1113585354
オタク過ぎるだろこの子
14 23/10/17(火)13:54:39 No.1113585621
小売からNG出てたとか知らなかったよ… スマブラ知ったのはおもちゃのバンバンの店頭プレイ機からだったな…
15 23/10/17(火)13:54:44 No.1113585639
このAD動画編集とゲーム作成もできるらしいな
16 23/10/17(火)13:55:16 No.1113585771
1本やらせてもらってもよかですか
17 23/10/17(火)13:55:25 No.1113585808
マリオとピカチュウが殴り合うゲームはちょっと…
18 23/10/17(火)13:55:44 No.1113585883
>マリオとピカチュウが殴り合うゲームはちょっと… そりゃ俺だってNG出すわ
19 23/10/17(火)13:56:05 No.1113585934
「ウチの地元じゃネス使えてようやく一人前だから」
20 23/10/17(火)13:56:36 No.1113586068
ADの方が年上なんだな
21 23/10/17(火)13:57:00 No.1113586147
ピカチュウは元から殴り合いしてるしマリオだってパンチしてるのに…
22 23/10/17(火)13:58:50 No.1113586553
ADだけあって番組本編もよく見てる
23 23/10/17(火)13:59:11 No.1113586643
D社で例えるとミ〇キーと白雪姫が殴り合うのにOK出すか?みたいな話だからな…
24 23/10/17(火)13:59:23 No.1113586687
もしかしてこれはあくまでフィギュアが動いてるんですよってしたのはその辺が関係してたのかな
25 23/10/17(火)14:00:06 No.1113586832
ADだけあって既にゲームもロケハン済み
26 23/10/17(火)14:00:41 No.1113586970
>ADだけあって既にゲームもロケハン済み おかしい…まるで10年来かのような操作感だ…
27 23/10/17(火)14:04:07 No.1113587705
でもこれ任天堂のキャラでやろうぜって言ったの社長だみたいなエピソードなかったっけスマブラ ソースは無いよ無いよ
28 23/10/17(火)14:05:08 No.1113587923
>D社で例えるとミ〇キーと白雪姫が殴り合うのにOK出すか?みたいな話だからな… ゲームは映画と違って作中で殴り合ってるやつもいるからOK出やすいのもわかる
29 23/10/17(火)14:05:54 No.1113588095
でも蓋開けたら超面白かったんだよな…
30 23/10/17(火)14:06:24 No.1113588199
遅延に厳しいAD
31 23/10/17(火)14:07:21 No.1113588408
結構詳しそう
32 23/10/17(火)14:07:27 No.1113588414
ダークサイド時代なのでスマブラやってない課長
33 23/10/17(火)14:08:07 No.1113588570
ゲームにも詳しいけどゲームセンターCXにも詳しい人
34 23/10/17(火)14:09:03 No.1113588785
>音楽の注文が多いAD
35 23/10/17(火)14:11:09 No.1113589267
ファミコンリアルタイムにやってきてそう
36 23/10/17(火)14:11:11 No.1113589278
スマブラ終わってから露出が増えた?
37 23/10/17(火)14:13:31 No.1113589797
クイズゲームでピりつく空気
38 23/10/17(火)14:17:14 No.1113590628
>スマブラ終わってから露出が増えた? 最終的にマイクロビキニまでいってほしい
39 23/10/17(火)14:18:25 No.1113590878
殴り合うのはまだいいんだけど 剣とか銃とか爆弾普通に出てくる絵面は結構アレ
40 23/10/17(火)14:20:52 No.1113591381
>殴り合うのはまだいいんだけど >剣とか銃とか爆弾普通に出てくる絵面は結構アレ 64なら銃はレイガンとかフォックスのブラスターみたいな非実在兵器しか出ないから…
41 23/10/17(火)14:21:00 No.1113591408
小学生「マリオとピカチュウが殴り合うゲームとか最高かよ…」
42 23/10/17(火)14:21:19 No.1113591476
当時は格ゲーブームだったけど同時にゲーム脳とかで特に暴力的なゲームは子供に悪影響って喧伝されてたからな…
43 23/10/17(火)14:21:41 No.1113591557
>64なら銃はレイガンとかフォックスのブラスターみたいな非実在兵器しか出ないから… このモーションセンサー爆弾ですが…
44 23/10/17(火)14:22:46 No.1113591807
ヨッシー軍団とかジャイアントコングとか当時からかなり自由度あったんだなぁって
45 23/10/17(火)14:23:27 No.1113591968
>小学生「マリオとピカチュウが殴り合うゲームとか最高かよ…」 絶対1人は知ってるキャラいるみたいな感じだったしな 制作の狙い通りすぎるが
46 23/10/17(火)14:24:35 No.1113592204
←こっちも ←みかた
47 23/10/17(火)14:26:19 No.1113592568
>>スマブラ終わってから露出が増えた? >最終的にマイクロビキニまでいってほしい マイクロビキニは詳しいんですよ
48 23/10/17(火)14:26:37 No.1113592625
スマブラ生活で絡んでる時はあんまり有野とスイングしてなかった気がしたけどアケゲーのは割と合ってるな
49 23/10/17(火)14:26:53 No.1113592682
おすすめもあるんですけど…(チラッチラッ)
50 23/10/17(火)14:26:56 No.1113592693
70~80年代アーケードゲームに結構詳しい人
51 23/10/17(火)14:27:16 No.1113592764
こういうのはちょっと…って話だと最初の方は闘わないキャライメージ考慮した人選だったね むらびとあたりで色々吹っ切れたけど
52 23/10/17(火)14:27:40 No.1113592855
これで歴代ADに名前載るの面白すぎる
53 23/10/17(火)14:27:58 No.1113592920
一人用モードがストイックなタイプじゃなくてバラエティーって感じなのもヒットの要因だと思う
54 23/10/17(火)14:28:05 No.1113592946
さすが最古のゲーム実況者ADも豪華だぜ
55 23/10/17(火)14:28:11 No.1113592974
結構詳しいですよの回を見返したらスレ画の回より老けてた
56 23/10/17(火)14:29:05 No.1113593153
出オチすぎる…
57 23/10/17(火)14:29:08 No.1113593166
>結構詳しいですよの回を見返したらスレ画の回より老けてた 忙しい時だからな...
58 23/10/17(火)14:30:31 No.1113593459
ゲーム会社ひとつ救った過去がありそうな新人AD
59 23/10/17(火)14:30:42 No.1113593500
元々出たがり マリオスタジアムにも出てた
60 23/10/17(火)14:30:43 No.1113593501
解説交えて雑談しながらダライアスクリアするADじゃん...
61 23/10/17(火)14:31:27 No.1113593660
>キミ…スマブラって知ってる? 随分遊んだ記憶があります…!
62 23/10/17(火)14:31:28 No.1113593663
一八がカービィを崖から落とすのはちょっと…
63 23/10/17(火)14:31:38 No.1113593694
>解説交えて雑談しながらダライアスクリアするADじゃん... (ボスラッシュをし始めたため他のゲームやる予定が全部なくなる)
64 23/10/17(火)14:32:07 No.1113593808
若い頃はめちゃくちゃ尖ってたAD
65 23/10/17(火)14:32:40 No.1113593958
>一八がカービィを崖から落とすのはちょっと… (湧き上がるGAIJIN達)
66 23/10/17(火)14:32:44 No.1113593966
>>解説交えて雑談しながらダライアスクリアするADじゃん... >(ボスラッシュをし始めたため他のゲームやる予定が全部なくなる) しかも仕事帰りの現場
67 23/10/17(火)14:32:47 No.1113593976
若く見えるけどスマブラ世代じゃないでしょこの人
68 23/10/17(火)14:33:37 No.1113594147
>若い頃はめちゃくちゃ尖ってたAD このADちょっと気を抜くと今も尖ってる部分顔出してない?
69 23/10/17(火)14:34:06 No.1113594253
ダライアスとかクリアできそう
70 23/10/17(火)14:34:24 No.1113594335
こういう人ほど怒ると怖い
71 23/10/17(火)14:34:51 No.1113594425
SSRくらいあるAD
72 23/10/17(火)14:35:16 No.1113594510
今の「あっ」はなんだろう…
73 23/10/17(火)14:35:19 No.1113594525
オールスターなのにキャプテンファルコンはちょっと…
74 23/10/17(火)14:35:38 No.1113594591
スマブラチョットデキル
75 23/10/17(火)14:36:48 No.1113594838
>若く見えるけどスマブラ世代じゃないでしょこの人 スマブラ最初から最新作まで全部やりました
76 23/10/17(火)14:37:23 No.1113594944
ちょっとオタクなだけの一般人AD
77 23/10/17(火)14:37:41 No.1113595021
カービィが崖から落ちるネタはmemeとして流行ってたネタだからよ… https://youtu.be/20_89etdxbY
78 23/10/17(火)14:38:06 No.1113595087
若く見えるけどゲームエンジンとかない頃からゲーム作ってる人
79 23/10/17(火)14:38:28 No.1113595164
>若く見えるけどスマブラ世代じゃないでしょこの人 たしかに初代発売時にアラサーはスマブラ世代ではないな
80 23/10/17(火)14:39:20 No.1113595338
>SSRくらいあるAD URでも評価低めだろ!
81 23/10/17(火)14:39:22 No.1113595347
>カービィが崖から落ちるネタはmemeとして流行ってたネタだからよ… >https://youtu.be/20_89etdxbY それを踏まえてカービィにやるのを原田Pが怖がったネタだから…
82 23/10/17(火)14:39:25 No.1113595356
AD(アシスタント代表取締役)
83 23/10/17(火)14:39:56 No.1113595467
課長なのに大体の有名どころと対談したよな…
84 23/10/17(火)14:40:01 No.1113595483
>こういう人ほど怒ると怖い 全然怖くないですよ! ただ自分のやったことを筋道立てて論理的に説明してくださればなんでも許します
85 23/10/17(火)14:40:07 No.1113595508
足プレイでクリア出来そうなAD
86 23/10/17(火)14:40:12 No.1113595528
遅延に厳しいAD
87 23/10/17(火)14:40:19 No.1113595557
ゲームデザイナーとしては超一流だけどオタクとしては神谷並みに変な人だと思う 発揮されるのがUI周りくらいでクソコテじゃないからいいけど
88 23/10/17(火)14:40:22 No.1113595570
>オールスターなのにキャプテンファルコンはちょっと… ファルコン・アンチ!!
89 23/10/17(火)14:40:40 No.1113595645
いろいろなゲームに触れるためにそこまでやり込まないですと言いながらなんかやりこんでんなってことたまにある
90 23/10/17(火)14:41:42 No.1113595874
そこまでやり込まないけどクリアはしたいのでペルソナ長いです!と苦言を呈する(クリア済み
91 23/10/17(火)14:41:45 No.1113595882
>全然怖くないですよ! うn >ただ自分のやったことを筋道立てて論理的に説明してくださればなんでも許します 怖すぎる…
92 23/10/17(火)14:41:46 No.1113595893
>いろいろなゲームに触れるためにそこまでやり込まないですと言いながらなんかやりこんでんなってことたまにある 仕事のゲームと趣味のゲームがある
93 23/10/17(火)14:41:53 No.1113595917
>課長なのに大体の有名どころと対談したよな… 番組初期には小島とも対談してるし発売前のメタルギア3触ってるんだよな…
94 23/10/17(火)14:41:53 No.1113595919
>いろいろなゲームに触れるためにそこまでやり込まないですと言いながらなんかやりこんでんなってことたまにある (クリア率100%はやりこむと言う範疇ではない)
95 23/10/17(火)14:42:25 No.1113596029
私ソリッドをつけない「」きらい!
96 23/10/17(火)14:42:26 No.1113596030
>いろいろなゲームに触れるためにそこまでやり込まないですと言いながらなんかやりこんでんなってことたまにある RDR2をその年のうちにクリアまで遊んでたのはうn?ってなった
97 23/10/17(火)14:42:58 No.1113596149
当時友達の家で遊ぶときリンク使ってたけど ほんとにカービィが初心者オススメなの?
98 23/10/17(火)14:43:49 No.1113596323
>当時友達の家で遊ぶときリンク使ってたけど >ほんとにカービィが初心者オススメなの? うん
99 23/10/17(火)14:44:04 No.1113596366
>当時友達の家で遊ぶときリンク使ってたけど >ほんとにカービィが初心者オススメなの? 最終兵器吸い込み道連れ 雑に強いソード 雑に強い回転や足技 雑に強いハンマー 楽しい相手の技コピー 復帰がジャンプだけでかなり強い よりどりみどり!
100 23/10/17(火)14:44:07 No.1113596376
>当時友達の家で遊ぶときリンク使ってたけど >ほんとにカービィが初心者オススメなの? 復帰がなんだかんだ難しいからな 圧倒的に売れて慣れてるだけでガチャプレイだけで言えば格ゲーよりハードル高い
101 23/10/17(火)14:44:39 No.1113596471
なんでキミは見えないところの車の描写まで頑張ったんですか?
102 23/10/17(火)14:44:51 No.1113596507
youtuberコラボ ゲーム実況の始祖みたいな人xスマブラ全部作った人
103 23/10/17(火)14:45:10 No.1113596560
課長って係長に降格したりしてなかったっけ
104 23/10/17(火)14:45:22 No.1113596597
カービィは吸い込みコピーのおかげで使ってても飽きにくいしな
105 23/10/17(火)14:45:28 No.1113596619
雑にストーンやってるだけでもクリアかなり楽なキャラだと思う
106 23/10/17(火)14:45:37 No.1113596645
昔TVチャンピオンのスマブラ王とかでカービィの100%コンとかやってたなぁって
107 23/10/17(火)14:45:47 No.1113596679
余暇の時間ゲームしながらモニター見ながらエアロバイク漕いでる人
108 23/10/17(火)14:46:09 No.1113596746
課長以前はゲームプレイに解説実況を挿入するスタイルが基本だったんだよな
109 23/10/17(火)14:46:21 No.1113596794
ピ↑カチュー!
110 23/10/17(火)14:46:22 No.1113596798
コラボ依頼していいんだ!って殺到してそう
111 23/10/17(火)14:46:27 No.1113596811
ウチのシマもそうだったけどネス使えて一人前の地元多くない?
112 23/10/17(火)14:46:57 No.1113596913
家に同じハードを複数在庫抱えてるオジサン
113 23/10/17(火)14:46:59 No.1113596919
PKサンダーの復帰とかバカじゃねぇのって思ってた
114 23/10/17(火)14:47:03 No.1113596931
課長俺よりゲーム遊んでるのになんで上手くならないんだろう
115 23/10/17(火)14:47:06 No.1113596947
>ウチのシマもそうだったけどネス使えて一人前の地元多くない? PKサンダー自分に当ててましてや復帰するのとかマジ無理…!
116 23/10/17(火)14:47:07 No.1113596951
主任から始まって降格もしなくなったが昇進もしなくなった
117 23/10/17(火)14:47:08 No.1113596957
PKサンダー復帰難しいからな…
118 23/10/17(火)14:47:28 No.1113597033
カービィのファイナルソードって何?
119 23/10/17(火)14:47:40 No.1113597083
>でもこれ任天堂のキャラでやろうぜって言ったの社長だみたいなエピソードなかったっけスマブラ >ソースは無いよ無いよ 自分のチャンネルで当時のことを語ってる 竜王町のマンションの一室に作ったスタジオで企画調整進行の桜井くんとプログラムの岩田社長と音楽の人の3人で 社内コンペの場で即座に出すプロトタイプを作ったから格闘ゲーム竜王(仮) 当初は有名なイラストレーターによる完全オリジナルの新しいキャラクターを用意する予定だったけど MOTHER3や64版カービィエアライドの開発中止が決定したことで なにか同じ時期に出せるHAL研開発の任天堂本家タイトルを要求されたことで開発が決定した そこで社長が(新規キャラどうしのど付き合いは)おもろいけど驚きがないやないか マリオとドンキーを殴らせんかいって言い出した
120 23/10/17(火)14:47:46 No.1113597110
PKサンダー復帰ができて一人前
121 23/10/17(火)14:49:02 No.1113597389
復帰が楽+技術介入点少なくてコピーで楽しめて当たり判定小さめで雑な戦い方もできるからカービィは本当に強い
122 23/10/17(火)14:49:31 No.1113597493
>マイクロビキニは詳しいんですよ 桜井政博のエロゲ作るには
123 23/10/17(火)14:49:58 No.1113597599
キャプテンファルコン以外みんな知ってるキャラだったもんな
124 23/10/17(火)14:50:10 No.1113597641
ネス使えて一人前はまあどこの子供も考えることそりゃ同じだよなって
125 23/10/17(火)14:50:32 No.1113597722
ネス…? サムス…?
126 23/10/17(火)14:50:38 No.1113597736
>課長って係長に降格したりしてなかったっけ シーズン4のとき開幕4連敗(ファイナルファイトでは時間切れじゃなくて自主ギブ)したため主任に降格された
127 23/10/17(火)14:51:00 No.1113597805
モニター遅延にはちょっとうるさいですよ
128 23/10/17(火)14:51:19 No.1113597877
MOTHERシリーズ好きなのにpkサンダー復帰が下手すぎてネスもリュカも使えない
129 23/10/17(火)14:51:36 No.1113597928
>そこで社長が(新規キャラどうしのど付き合いは)おもろいけど驚きがないやないか >マリオとドンキーを殴らせんかいって言い出した ありがとう組長…
130 23/10/17(火)14:51:38 No.1113597938
>桜井政博のエロゲ作るには プレミア公開でいいから 一般ゲーでどこまでえっちを追求するかを語って欲しい
131 23/10/17(火)14:51:48 No.1113597976
役職的に補佐が中村悠一だっけか
132 23/10/17(火)14:52:26 No.1113598083
そもそもネスはPKサンダー使えたか?ってなる
133 23/10/17(火)14:52:55 No.1113598195
>そこで社長が(新規キャラどうしのど付き合いは)おもろいけど驚きがないやないか >マリオとドンキーを殴らせんかいって言い出した 流石と言うほかないアイデア
134 23/10/17(火)14:53:28 No.1113598325
死んだらで即次のゲームやるって方法で ゲーム史を数こなして回すって すごいこと思いつくね
135 23/10/17(火)14:53:29 No.1113598332
そもそもなんなんだあの自爆技は PKチャンピオンは使わんのか
136 23/10/17(火)14:54:36 No.1113598548
知らないキャラクターが戦ってても面白くないですよねは参戦希望が盛り上がってるの見てても伝わってくる
137 23/10/17(火)14:54:40 No.1113598562
>ありがとう組長… あの組長やっぱり未来見てるな...
138 23/10/17(火)14:54:42 No.1113598565
>もしかしてこれはあくまでフィギュアが動いてるんですよってしたのはその辺が関係してたのかな 原作ファンが○○より××が強い!とかそんなのありえない!みたいなのを回避する意図もあったのでは
139 23/10/17(火)14:54:42 No.1113598566
PKサンダーはサンダー消されて復帰妨害させられるんだよな…
140 23/10/17(火)14:54:47 No.1113598581
そう言われると原作通りの技だけで戦ってるのピカチュウとプリンくらいじゃないの
141 23/10/17(火)14:54:56 No.1113598617
>そもそもネスはPKサンダー使えたか?ってなる 最小半径PKサンダー突進がすごい火力出るとかだったような 真似はできない
142 23/10/17(火)14:55:26 No.1113598742
>そう言われると原作通りの技だけで戦ってるのピカチュウとプリンくらいじゃないの リッリンク...
143 23/10/17(火)14:56:06 No.1113598892
ファルコンパンチだけで食ってたおじさんも新作が出たし
144 23/10/17(火)14:56:27 No.1113598963
よくわからないけどファルコンって強いんだな...
145 23/10/17(火)14:56:36 No.1113598999
ゲームでやるブンドドだから楽しいに決まってるんだよね
146 23/10/17(火)14:56:48 No.1113599039
そういえばマリオのジャンプとファイアボールはいつものだけどトルネードってなんなんだろう…
147 23/10/17(火)14:57:39 No.1113599263
>>そう言われると原作通りの技だけで戦ってるのピカチュウとプリンくらいじゃないの >リッリンク... 大人時代にもブーメラン使わせろやって当時時オカとスマブラ交互にやってる時に愚痴って申し訳ないと思ってる
148 23/10/17(火)14:57:43 No.1113599275
>リッリンク... シェアアアアアアア
149 23/10/17(火)14:58:08 No.1113599347
これまで遅延する環境で課長収録してたって事だよね
150 23/10/17(火)14:58:41 No.1113599452
>>リッリンク... >シェアアアアアアア セイセイセイセイッ
151 23/10/17(火)14:58:43 No.1113599458
>原作ファンが○○より××が強い!とかそんなのありえない!みたいなのを回避する意図もあったのでは 知り合いの弟がリンクよりプリンの方が強いってことにショック受けて3時間くらいずっと泣いてたの思い出した
152 23/10/17(火)14:58:57 No.1113599500
任天堂オールスターだったのがこの10年ほどでゲームオールスターだもんな…
153 23/10/17(火)14:59:10 No.1113599528
>これまで遅延する環境で課長収録してたって事だよね 家庭の一般的な環境でやるのが番組的に重要なんだと思われる
154 23/10/17(火)14:59:51 No.1113599661
対戦ゲームだから普通なんだけどピカチュウを蹴飛ばすって絵面とか文面にしたらイメ損感強いからな
155 23/10/17(火)14:59:53 No.1113599670
ファミコンを今時のモニタでやるのは一般的かなあ
156 23/10/17(火)15:00:16 No.1113599756
魔界村チョットデキル
157 23/10/17(火)15:00:24 No.1113599784
回転斬りで上昇するってよく考えると意味わからんな…
158 23/10/17(火)15:00:44 No.1113599853
マリオのジャイアントスイングとか64でしか使わない技なのにスマブラはずっと使ってるしな
159 23/10/17(火)15:00:55 No.1113599889
>対戦ゲームだから普通なんだけどピカチュウを蹴飛ばすって絵面とか文面にしたらイメ損感強いからな ポケモン本家はまったく気にしなさそうな文面だ…
160 23/10/17(火)15:01:22 No.1113599980
復帰技に無理がないのマリオさんくらいじゃないか?
161 23/10/17(火)15:01:30 No.1113600012
ただまあ小売と雑誌にひどく嫌われた 当時まだまだゲーム雑誌の権威が凄かった時代というか 一般のご家庭にインターネット環境が根付こうとし始めた最初の時期ということもあって 発売当初にまともにローンチ特集組んでくれた雑誌はニンテンドードリーム一誌だけ
162 23/10/17(火)15:01:40 No.1113600064
>>>リッリンク... >>シェアアアアアアア >セイセイセイセイッ サワムラーかな?
163 23/10/17(火)15:01:44 No.1113600090
>ファミコンを今時のモニタでやるのは一般的かなあ 今でもRCA接続だから限りなくTVゲームで遊んだ当時の子供達の環境に近い
164 23/10/17(火)15:02:07 No.1113600186
>>対戦ゲームだから普通なんだけどピカチュウを蹴飛ばすって絵面とか文面にしたらイメ損感強いからな >ポケモン本家はまったく気にしなさそうな文面だ… 人間が蹴飛ばしてたら本家でもキツイよ…
165 23/10/17(火)15:02:46 No.1113600328
人間よりポケモンの方が強いもんな…
166 23/10/17(火)15:02:55 No.1113600370
だから本人達でなくフィギュアが戦うってことにするんですね
167 23/10/17(火)15:03:17 No.1113600440
>ポケモン本家はまったく気にしなさそうな文面だ… ピカチュウ蹴る方がイメージ悪いだろ
168 23/10/17(火)15:03:19 No.1113600450
イメ損についてはむらびと参戦で行き着くところまで行き着いた
169 23/10/17(火)15:03:42 No.1113600529
>任天堂オールスターだったのがこの10年ほどでゲームオールスターだもんな… マイクラみたいな海外メーカーのまで出るとはおそれいった
170 23/10/17(火)15:03:47 No.1113600546
ミヤホンが当初「スマブラで新しいアクション作られるとそれを引き継がないといけないから困る!」って難所示してたけど実際のゲーム画面見て気を良くしたから任天堂的にはあれでOKなんだ
171 23/10/17(火)15:04:01 No.1113600596
>復帰技に無理がないのマリオさんくらいじゃないか? ピカチュウはまあいいんじゃないか
172 23/10/17(火)15:04:18 No.1113600648
北米CMの理解力の高さよ
173 23/10/17(火)15:04:36 No.1113600722
64でおそらく対人戦にもっとも抵抗がないのがネス少年だ
174 23/10/17(火)15:04:47 No.1113600762
ティンクルポポが改名された事になにか思う所がありそうなAD
175 23/10/17(火)15:05:28 No.1113600930
スマブラからの逆輸入がかなりある
176 23/10/17(火)15:05:29 No.1113600938
>64でおそらく対人戦にもっとも抵抗がないのがネス少年だ バットで叩いたら大人しくなった!ヨシ!
177 23/10/17(火)15:05:51 No.1113601013
キャラが参戦と言うかスマブラにそのゲームが来ると言う感覚で参戦させるのがヤバい
178 23/10/17(火)15:05:54 No.1113601017
このAD何ができるの?
179 23/10/17(火)15:06:07 No.1113601071
>任天堂オールスターだったのがこの10年ほどでゲームオールスターだもんな… ゲーム好きそうな子としては最高のアガリだ
180 23/10/17(火)15:06:21 No.1113601124
>このAD何ができるの? 結構詳しい
181 23/10/17(火)15:06:21 No.1113601125
日本版をアメコミ風のパッケージにされたの根に持っててだめだった
182 23/10/17(火)15:06:25 No.1113601143
>ネス使えて一人前はまあどこの子供も考えることそりゃ同じだよなって pkサンダーぶつけて復帰が出来るやつが上手いやつみたいな認識はあったと思う
183 23/10/17(火)15:06:32 No.1113601164
>このAD何ができないの?
184 23/10/17(火)15:06:37 No.1113601177
>スマブラからの逆輸入がかなりある いいですよねアニメF-ZERO最後の最後でのファルコンパンチ…
185 23/10/17(火)15:06:40 No.1113601188
>このAD何ができるの? 星のカービィとか作ってました
186 23/10/17(火)15:07:07 No.1113601282
ファルコンパンチってなんだよって言ってたらアニメで使うとはね
187 23/10/17(火)15:07:31 No.1113601362
入社即Dだから新人ADなのも間違ってないのがひどい
188 23/10/17(火)15:07:40 No.1113601399
>>このAD何ができないの? スマブラ製作から離れられない
189 23/10/17(火)15:08:06 No.1113601496
F-ZEROってレースゲームだからファルコンの技とかほぼ捏造なのでは…?
190 23/10/17(火)15:08:23 No.1113601546
果たして私は休めるのでしょうか?
191 23/10/17(火)15:08:23 No.1113601548
フィギュアが動き出すイメージから始まって 今はそのリアルフィギュアを家に飾れるの凄い時代になったと思う うちのamiiboも夜な夜な大乱闘してるんだろうな
192 23/10/17(火)15:08:32 No.1113601587
むしろ新作要素そんな積極的に拾わないよな
193 23/10/17(火)15:08:46 No.1113601639
>スターフォックスってシューティングゲームだからフォックスの技とかほぼ捏造なのでは…?
194 23/10/17(火)15:08:54 No.1113601678
>復帰技に無理がないのマリオさんくらいじゃないか? 64に限っていってもサムスのスクリューは別に…
195 23/10/17(火)15:09:03 No.1113601723
すごい数のポケモンとFE剣士が宣伝に参加してくる!
196 23/10/17(火)15:09:08 No.1113601743
あの男の切り札が自分のマシンで轢き逃げなんですけどレーサーとしていいんスかあれ
197 23/10/17(火)15:09:08 No.1113601744
SKRIKN早く後継者つくってくださいお願いします また新作発表で激励されるぞ
198 23/10/17(火)15:09:13 No.1113601767
ファイアー
199 23/10/17(火)15:09:28 No.1113601818
フォックスファイヤーはゲームでも撃てるもんな!
200 23/10/17(火)15:09:31 No.1113601829
>あの男の切り札が自分のマシンで轢き逃げなんですけどレーサーとしていいんスかあれ F-ZEROはルール無用だろ
201 23/10/17(火)15:09:59 No.1113601908
スレ画の動画で久しぶりに64のOP見たけどワクワク感すごいよな今見ても
202 23/10/17(火)15:10:36 No.1113602044
ドンキーの復帰はできないかと言われたらおそらくできる反中
203 23/10/17(火)15:10:41 No.1113602064
新パルテナ面白かったけど 今スマブラ以外作ろうとすると そんなの作ってないでスマブラ作れとか言いそうな 面倒そうな層にまで認知広がったのが懸念点
204 23/10/17(火)15:10:50 No.1113602097
FEのメインテーマ調べてたらスマブラ版の作詞もこの新人がやってたんだね FE側でやれや!
205 23/10/17(火)15:11:34 No.1113602244
フォックスはファイアーが意味わからなさすぎて霞んでるけど一時期立ち回りの要になってたリフレクターも訳わからんしイリュージョンもわけわからん
206 23/10/17(火)15:11:50 No.1113602299
サムスはピカチュウの電撃とかでちゃんと中身女の人の体って分かるの当時から興奮してた
207 23/10/17(火)15:11:57 No.1113602335
大佐とスネークのコントとかずっと見てられる
208 23/10/17(火)15:12:08 No.1113602379
流石にもうスマブラはキャラ減らさないと次回作できないレベルで大団円したし一区切りでしょ
209 23/10/17(火)15:12:23 No.1113602442
あかん新人ADに話題持ってかれてる
210 23/10/17(火)15:13:40 No.1113602717
この新人AD残りの人生で作れるゲーム後数作って思ってるから…
211 23/10/17(火)15:13:51 No.1113602757
この新人AD喋る内容が深すぎて課長がついていけてへん!
212 23/10/17(火)15:13:51 No.1113602758
新人ADのスレじゃないの
213 23/10/17(火)15:14:04 No.1113602805
この新人ADでドラマや映画一本作れるんじゃね…?
214 23/10/17(火)15:14:38 No.1113602921
>あかん新人ADに話題持ってかれてる はまぐちぇのレス >新人ADのスレじゃないの ありののレス
215 23/10/17(火)15:14:40 No.1113602934
>この新人ADでドラマや映画一本作れるんじゃね…? 先にミヤホンで作ってからだな
216 23/10/17(火)15:15:38 No.1113603158
岩田くんのも見たい
217 23/10/17(火)15:16:20 No.1113603327
https://youtu.be/x9ivFcDfZRc このADは岩田社長にスマブラ託されちゃったからな
218 23/10/17(火)15:16:45 No.1113603424
作るか劇場版任天堂オールスター
219 23/10/17(火)15:16:51 No.1113603454
同時上映でMOTHERがポシャるまでやってくれたら見るけど…
220 23/10/17(火)15:17:06 No.1113603507
>大佐とスネークのコントとかずっと見てられる SPで新録なくて残念 半分死んでるから仕方ないんだけど
221 23/10/17(火)15:18:30 No.1113603824
◎壊すボーナスステージできた試しがないから課長の方がおれより上手いよ
222 23/10/17(火)15:19:05 No.1113603955
>新パルテナ面白かったけど >今スマブラ以外作ろうとすると >そんなの作ってないでスマブラ作れとか言いそうな >面倒そうな層にまで認知広がったのが懸念点 誰か移植してくんねーかなー!って言ってたけどやっぱりリメイクとかの予定はないのかな…
223 23/10/17(火)15:19:19 No.1113604025
カービィのやつは結構簡単だったような
224 23/10/17(火)15:20:38 No.1113604287
>カービィのやつは結構簡単だったような 空中にあるやつをジャンプで位置調整しながら1発勝負で壊すのがどうにも苦手で…
225 23/10/17(火)15:20:53 No.1113604344
もう大分丸くなってそう
226 23/10/17(火)15:21:20 No.1113604448
DSゲームは結構移植あるけど3DSはまだハードが比較的容易に手に入るぐらいの時代だしな…
227 23/10/17(火)15:21:22 No.1113604457
カイの冒険みたいなゲーム全然知らなかった
228 23/10/17(火)15:21:36 No.1113604507
妙に絵がうまいおじさん
229 23/10/17(火)15:21:51 No.1113604553
カービィの台をのりつぐやつの落ちてく足場二つに挟まれてるやつ許さない
230 23/10/17(火)15:22:13 No.1113604659
絶対俺より忙しいのに超A級ゲームを次々にクリアしてる人
231 23/10/17(火)15:22:49 No.1113604791
今ユーチューバー以外に何やってんの ムシキングとかなんかゲーム作ってんの
232 23/10/17(火)15:23:35 No.1113604957
手持ちかつ色々使いやすいからしょうがないけどカービィプッシュされすぎる
233 23/10/17(火)15:25:09 No.1113605333
収益化してないのにゲームセンターCXのコラボは撮影以外skriknの持ち出し
234 23/10/17(火)15:25:47 No.1113605461
ピクミンもサイバーパンクDLCも俺より早くクリアしてる…
235 23/10/17(火)15:26:08 No.1113605529
いうほどアシスタントか
236 23/10/17(火)15:26:09 No.1113605531
あの遅延ないモニターほしい
237 23/10/17(火)15:26:44 No.1113605656
ムシキング作ったの桜井だったのか… 面白いのしか作れないのか?
238 23/10/17(火)15:27:28 No.1113605866
>収益化してないのにゲームセンターCXのコラボは撮影以外skriknの持ち出し あんなにたくさんアケアカを買うなんて…大富豪め…
239 23/10/17(火)15:27:52 No.1113605950
かつてなくアケアカの宣伝になってそう
240 23/10/17(火)15:28:36 No.1113606143
>あの遅延ないモニターほしい 男は黙ってブラウン管
241 23/10/17(火)15:28:38 No.1113606148
>ムシキング作ったの桜井だったのか… ムシキングのスピンオフであってムシキング本体じゃないぞ
242 23/10/17(火)15:30:06 No.1113606510
書き込みをした人によって削除されました
243 23/10/17(火)15:30:33 No.1113606613
fc版の魔界村は相当言葉選んで解説してたな 相当酷い移植だぞあれ
244 23/10/17(火)15:31:00 No.1113606700
カタ結構詳しい人 開いて超大型新人
245 23/10/17(火)15:31:45 No.1113606875
>fc版の魔界村は相当言葉選んで解説してたな >相当酷い移植だぞあれ 魔界村好きな人からしたらファミコン版なんかじゃなくてアーケード版遊んでもらいてえ!になるのはわかる良…
246 23/10/17(火)15:32:44 No.1113607102
ADクンメテオス移植してよ(笑)
247 23/10/17(火)15:39:16 No.1113608705
私カービィとか超好き! だいたい作ったことある!
248 23/10/17(火)15:40:50 No.1113609142
上司には絶対したくない人 詰められる理由も自分も解るから
249 23/10/17(火)15:43:11 No.1113609718
小学生の頃ストーンだけしか使ってなかったわ
250 23/10/17(火)15:49:10 No.1113611077
部下にいられてもグイグイ来られてそのうち見切りつけられそうで怖い まぁ上司になることも部下になることも絶対あり得ないけど
251 23/10/17(火)15:49:17 No.1113611109
>私カービィとか超好き! >だいたい作ったことある! こういうやつとゲーム語りなくないっていうか… 語るには恐れ多いというか…
252 23/10/17(火)15:51:10 No.1113611536
通常技の出し方も知らない頃に友達の姉二人からスマートボム投げられまくって嬲られた
253 23/10/17(火)15:53:45 No.1113612191
このADカービィ大して作ってないニワカだよ
254 23/10/17(火)15:54:22 No.1113612318
64のスマブラは雑に吹っ飛ばし2倍にして20機とか30機とかで遊んでたイメージしかねえな… DXぐらいからまともになる
255 23/10/17(火)15:55:42 No.1113612624
STGやりながらこういうのあまり得意じゃないんですは嘘つけすぎる…