虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/17(火)11:36:47 家系の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/17(火)11:36:47 No.1113549088

家系の塩にショウガを入れるべきかいつも迷う

1 23/10/17(火)11:37:50 No.1113549322

しょうがないにゃあ…

2 23/10/17(火)11:38:24 No.1113549450

いいよ…

3 23/10/17(火)11:40:17 No.1113549865

家系の塩いいよね クリーミーで

4 23/10/17(火)11:43:59 No.1113550681

いもげには家系醤油原理主義者が多いから気をつけろ

5 23/10/17(火)11:48:35 No.1113551702

家系ってそもそも醤油豚骨スープだから塩が美味いとかねえわ美味えー!!ってなった 味噌はなんかイマイチ

6 23/10/17(火)11:49:23 No.1113551883

>いもげには家系醤油原理主義者が多いから気をつけろ 直系は一応全部醤油だよな一応

7 23/10/17(火)11:50:52 No.1113552218

チェーン店以外ではみた事ないから多分ちゃんと修行したような家系ではないんだと思う それはそれとして塩の家系にしかない魅力はあると思うから喰う

8 23/10/17(火)11:51:35 No.1113552406

俺は家系の話をしてるんであって直系の話はしてない!

9 23/10/17(火)11:52:00 No.1113552491

家系の塩でも関係ねぇ!遠慮なく入れる!うまい!!!!

10 23/10/17(火)11:53:13 No.1113552804

チェーン店家系ラーメンの気安さ好きだぜ

11 23/10/17(火)11:54:53 No.1113553215

チェーン店系だといつも塩だわ

12 23/10/17(火)11:55:27 No.1113553362

ショウガは入れても入れなくてもうまい

13 23/10/17(火)11:55:58 No.1113553501

サービス券で何を増やしてもらうかいつも迷っちゃう

14 23/10/17(火)11:56:21 No.1113553581

塩うまいよね

15 23/10/17(火)11:58:58 No.1113554198

とりあえず薄めで頼んであとから調味料で調節する

16 23/10/17(火)11:59:49 No.1113554416

家系味噌の可能性を信じろ

17 23/10/17(火)12:00:10 No.1113554514

家系の卓上豆板醤設置率高すぎ!

18 23/10/17(火)12:05:14 No.1113555729

壱六家かな塩家系の元祖って…後々弟子が作った町田商店に先駆けてセントラル化した割に店でも炊く不思議な店で俺は好き

19 23/10/17(火)12:05:16 No.1113555736

豆板醤はご飯に乗せて海苔で巻いて食うと美味いぜ!

20 23/10/17(火)12:06:32 No.1113556080

直系は美味いがお気に入りは大体亜種だな…そもそもちゃんとした家系食べようとしたら神奈川くらいしか無いっての

21 23/10/17(火)12:08:30 No.1113556643

>直系は美味いがお気に入りは大体亜種だな…そもそもちゃんとした家系食べようとしたら神奈川くらいしか無いっての まあ最近は神奈川以外にも色々増えたから…

22 23/10/17(火)12:09:27 No.1113556910

家系の塩マジで好き

23 23/10/17(火)12:09:54 No.1113557023

あの小さいフライドポテトみたいなのしょうがだったんだ…

24 23/10/17(火)12:09:58 No.1113557044

実は直系の店に入ったことがない…

25 23/10/17(火)12:10:13 No.1113557118

魂心家まずい…

26 23/10/17(火)12:11:33 No.1113557486

刻みショウガよりおろしショウガのほうがすき

27 23/10/17(火)12:12:31 No.1113557774

直系だけが正解なんてのはそもそも家系あんま好きじゃねえだろとは思う

28 23/10/17(火)12:13:43 No.1113558130

家系味噌はうーんってなるけど豆板醤ドバドバ入れて担々麺っぽくするのは好き 担々麺食えばいいのでは?ってなる

29 23/10/17(火)12:13:50 No.1113558161

偽物もまあ…ちゃんとした偽物ならおいしいよ

30 23/10/17(火)12:15:05 No.1113558529

神奈川なら美味いとこ色々知ってるけど知り合いは大体東京に美味いとこない?って聞いてくる…東京だと野方か水道橋の輝道家か武蔵家か吉祥寺の洞くつ家を推したい

31 23/10/17(火)12:16:38 No.1113559031

横浜家系!って名乗ってたら一発でチェーンて分かるの逆説的で好き

32 23/10/17(火)12:16:41 No.1113559046

町田商店はあれで割とスープ熱いし少しずつ改良してるから美味いんだけど壱角系はぬるいまずいご飯が臭いと東京チカラめしと同じ方向になっとる

33 23/10/17(火)12:16:46 No.1113559068

近所の家系が魂心家しかない田舎だってあるんですよ!

34 23/10/17(火)12:17:36 No.1113559362

新宿に住んでるけどまじでまともな店がない

35 23/10/17(火)12:17:38 No.1113559384

>横浜家系!って名乗ってたら一発でチェーンて分かるの逆説的で好き 確かに店炊きの場所ではあんま見かけないな

36 23/10/17(火)12:21:10 No.1113560561

関東に住んでるだけでいくらでも美味い所にいける 関西はマジで少ない

37 23/10/17(火)12:21:58 No.1113560818

>家系の塩…?

38 23/10/17(火)12:22:46 No.1113561081

魂心家はチャーシューが特にダメ まぁでも1杯500円の日くらいは行ってやるわ

39 23/10/17(火)12:23:06 No.1113561166

>家系の塩にショウガを入れるべきかいつも迷う 迷わず入れろよ 入れれば分かるさ

40 23/10/17(火)12:23:11 No.1113561205

チェーン冷凍スープに親を殺されたからちゃんとした家系探すと 神田のわいずと目黒の黒ぐらいしか無い…

41 23/10/17(火)12:25:16 No.1113561881

右上はキューちゃん?

42 23/10/17(火)12:29:12 No.1113563287

>右上はキューちゃん? ご飯にキューちゃんと豆板醤入れると旨い

43 23/10/17(火)12:31:34 No.1113564141

>近所の家系が町田商店しかない田舎だってあるんですよ!

44 23/10/17(火)12:32:18 No.1113564407

近くの家系が直系かインスパイアかどうかも知らずに食ってる うまいからいいけど

45 23/10/17(火)12:33:48 No.1113564952

東京神奈川以外はフランチャイズの偽系しかない

46 23/10/17(火)12:38:32 No.1113566533

塩家系食べたことない

47 23/10/17(火)12:39:32 No.1113566857

家家も二郎もインスパイアしか食ったことないぜー! 町田家も直系じゃないんだな…

48 23/10/17(火)12:39:56 No.1113567000

塩も味噌も好きなんだけど必ず塩…?味噌…?って言うのが居るから辛い

49 23/10/17(火)12:41:05 No.1113567383

塩の開祖らしい壱八家は直系ではないのか?

50 23/10/17(火)12:42:26 No.1113567835

>新宿に住んでるけどまじでまともな店がない 壱蔵家美味いのに

51 23/10/17(火)12:42:29 No.1113567850

餃子が合う

52 23/10/17(火)12:43:48 No.1113568298

それぞれ良さが違うと思う 直系とインスパイアでは

53 23/10/17(火)12:49:27 No.1113570036

チェーン店のほうが気軽に食べられるしそんなに混んでないから好き

54 23/10/17(火)12:51:30 No.1113570680

家系食べた事ないんだけど初心者おすすめの店はあるかい?

55 23/10/17(火)12:59:09 No.1113573126

>家系食べた事ないんだけど初心者おすすめの店はあるかい? 場所は何処だい?それによってだいぶ変わるんだけど

56 23/10/17(火)13:18:44 No.1113577864

町田商店いいよね…

57 23/10/17(火)13:19:03 No.1113577929

ネットでラーメンの話題してると チェーン店に親を殺された奴ほんと多いよね

58 23/10/17(火)13:20:22 No.1113578198

家系名乗ってて塩はねえだろ塩はなにこれうんめえ!!!!

↑Top