虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3、4... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/17(火)09:41:11 No.1113527296

    3、4年くらい前に3万円くらいで買ってふと今の値段調べたら10万円することもあったりして一体何があったの…

    1 23/10/17(火)09:45:56 No.1113528122

    数は決して増えないから高くなるのは不思議じゃなくない?

    2 23/10/17(火)09:47:46 No.1113528421

    今の値段は吹っ掛けてるとこも多いから参考価格だよ

    3 23/10/17(火)09:47:57 No.1113528464

    10万だとしてそれ売れてるんだろうか

    4 23/10/17(火)09:48:23 No.1113528534

    何があったというよりは 現行機に移植されるとかメディアの寿命が来るとか 値が下がる要素がまだ無いというか

    5 23/10/17(火)09:49:17 No.1113528704

    >10万だとしてそれ売れてるんだろうか 買われないような値付けして買われたら儲けもん みたいな

    6 23/10/17(火)09:49:58 No.1113528839

    今年に関しては25周年でちょっと話題に出て需要が微増したのはあると思う

    7 23/10/17(火)09:50:59 No.1113529026

    外人が買いそうな気もする

    8 23/10/17(火)09:52:27 No.1113529271

    10万もするならそんなに良いゲームなのかと欲しくなる

    9 23/10/17(火)09:53:56 No.1113529570

    実家にゲームと攻略本があったはず 嫌いじゃないけどそこまで金出して遊ぶゲームじゃないと思うよ

    10 23/10/17(火)09:56:26 No.1113530029

    ゲームのプレミアって面白いからとかでつかないしな じゃあ何でつくんだと言われると分からんのだけど

    11 23/10/17(火)09:56:38 No.1113530059

    面白いから高いわけじゃないからな

    12 23/10/17(火)09:57:51 No.1113530287

    まる子のやつも前にすごい値がついてたな

    13 23/10/17(火)10:01:43 No.1113530907

    これは全く面白くもないから歴史的価値があるというだけの代物 やると本当に気が滅入る

    14 23/10/17(火)10:01:48 No.1113530917

    ゲームというよりデータベースだしほとんど音声ファイル聴くだけだしアニメと直接関連があるわけでもないしよく発売したよ

    15 23/10/17(火)10:02:16 No.1113531000

    >まる子のやつも前にすごい値がついてたな アレはとんでもないクソゲーだと判明したのがデカい

    16 23/10/17(火)10:03:06 No.1113531153

    >これは全く面白くもないから歴史的価値があるというだけの代物 というよりは設定集やおまけディスク付きサントラと併せてlain教の経典のひとつで所有してる事に意義があるブツだろう

    17 23/10/17(火)10:03:17 No.1113531187

    カードゲームよろしく冬季の対象にもなってるよ エロゲのが数少ないからエグいが

    18 23/10/17(火)10:03:44 No.1113531258

    最近7万で売ったわ

    19 23/10/17(火)10:04:49 No.1113531425

    アニメとかから触れてlainファンというかハマった人なら価値のあるゲームだと思う 実家にディスクだけあるけど最初からある程度基盤できてないと十分に楽しめないというか

    20 23/10/17(火)10:05:51 No.1113531589

    まえに夕闇を3万で買ったけど雰囲気だけの苦痛なゲームだった プレ値で楽しめるのなんてSTGくらいだな

    21 23/10/17(火)10:07:49 No.1113531907

    ガラージュはむしろ令和になって完全版だしたから凄い

    22 23/10/17(火)10:07:59 No.1113531938

    >まえに夕闇を3万で買ったけど雰囲気だけの苦痛なゲームだった トワイライトシンドロームとかもだけどそっち系のプレ値のはだいたい雰囲気ゲーだから…

    23 23/10/17(火)10:09:27 No.1113532201

    >プレ値で楽しめるのなんてSTGくらいだな ここには異議がある

    24 23/10/17(火)10:09:55 No.1113532289

    見た目は似てるけど夕闇はトワイライトシンドロームみたいなものを期待するとがっかりすると思う

    25 23/10/17(火)10:10:56 No.1113532476

    東脳とか中天みたいな次元まで行くと好事家だな…ってなる

    26 23/10/17(火)10:12:35 No.1113532751

    プレ値のソフトが値段相応に楽しめるかを考えたらそれはムチャがあると思う

    27 23/10/17(火)10:13:48 No.1113532945

    持ってるんだけど何処にしまったかわからん… もうプレイしないし出てきたら売ろう

    28 23/10/17(火)10:14:25 No.1113533030

    >プレ値のソフトが値段相応に楽しめるかを考えたらそれはムチャがあると思う リマスターが出るまではノクマニに3万の価値はあると思ってたよ ダンテが出てる以上移植なんか厳しいだろうって空気はずっと漂ってたし

    29 23/10/17(火)10:15:07 No.1113533150

    >ゲームのプレミアって面白いからとかでつかないしな >じゃあ何でつくんだと言われると分からんのだけど 需要と供給でないの

    30 23/10/17(火)10:15:14 No.1113533173

    プレ値っていくら位からなのかな

    31 23/10/17(火)10:15:41 No.1113533247

    投機ならpcエンジンがまだ狙い目 stgも多いしcdと違って劣化しづらいし 外国人がまだ目を付けてない

    32 23/10/17(火)10:16:33 No.1113533395

    定価越えたら? ジーコだってワンチャイだってイチジキノ数倍の値段になりやがった…

    33 23/10/17(火)10:16:36 No.1113533402

    操作性と応答速度が酷いからプレイが苦痛なんだよな わざとそう作ってあるんだっけ サクサク動くならもう一回遊びたい

    34 23/10/17(火)10:16:58 No.1113533461

    スレ画見て思い出したけど10日前にアニメのOP歌ってるバンドが アニメのOPの曲のMV突然つべにアップしてて >一体何があったの… ってなった https://www.youtube.com/watch?v=s0NME1GfbIc 当時からあったMVのリマスターとかそういうやつなの…? それとも今になってMV作った…?

    35 23/10/17(火)10:17:46 No.1113533621

    どうしても遊びたかったらこっそり海賊版とかで良いですよと制作スタッフに言われてる奴

    36 23/10/17(火)10:18:27 No.1113533729

    >当時からあったMVのリマスターとかそういうやつなの…? >それとも今になってMV作った…? 当時は当時で全く別のMVがあったよ ただ旧MVと聴き比べてみて新録版って感じでもないしよく分からない

    37 23/10/17(火)10:19:04 No.1113533829

    >リマスターが出るまではノクマニに3万の価値はあると思ってたよ >ダンテが出てる以上移植なんか厳しいだろうって空気はずっと漂ってたし クロニクルエディションは買ったけど結局移植されて本当に良かったね

    38 23/10/17(火)10:20:15 No.1113534070

    >当時は当時で全く別のMVがあったよ >ただ旧MVと聴き比べてみて新録版って感じでもないしよく分からない そうなんだ…えっじゃあ尚更 >一体何があったの…

    39 23/10/17(火)10:21:31 No.1113534314

    アーカイブ出る前に学怖Sプレ値出したけどあれは元を取った

    40 23/10/17(火)10:21:33 No.1113534326

    >そうなんだ…えっじゃあ尚更 >>一体何があったの… よく分からないけど強いて言えば25周年だから…ですかね

    41 23/10/17(火)10:22:01 No.1113534394

    >当時からあったMVのリマスターとかそういうやつなの…? >それとも今になってMV作った…? ↓ということらしい >この曲は私たちの心の中で特別な位置を占めている。この曲は、私たちが共に分かち合ってきた素晴らしい瞬間を思い出させてくれるもので、それはすべて素晴らしいファンの皆さんのおかげです。 >というわけで、皆さんの素晴らしいサポートに感謝の気持ちを込めて、「Duvet」の新しいミュージックビデオを公開します。ニュー・アルバムに関する今後のニュースにご期待ください。

    42 23/10/17(火)10:23:37 No.1113534660

    真Ⅲマニアクスは移植版はダンテとライドウどっちなんだっけ

    43 23/10/17(火)10:23:44 No.1113534679

    >https://www.youtube.com/watch?v=s0NME1GfbIc 久しぶりに聴いたけどやっぱいいな…

    44 23/10/17(火)10:24:13 No.1113534772

    >真Ⅲマニアクスは移植版はダンテとライドウどっちなんだっけ ライドウが基本でDLCにダンテ版追加って感じ

    45 23/10/17(火)10:25:03 No.1113534894

    >よく分からないけど強いて言えば25周年だから…ですかね そうかゲームアニメが周年ってことはそこで使われた楽曲も周年なんだな… >↓ということらしい 演奏してる人達にとっても特別な曲だったんだ…

    46 23/10/17(火)10:26:27 No.1113535134

    >演奏してる人達にとっても特別な曲だったんだ… 数年前にはファンイベのために演奏動画を提供したりもしてたぐらいだしな…

    47 23/10/17(火)10:26:32 No.1113535156

    lainをAIで再現みたいなのちょっと触ってみたけどなかなか会話にならなくてやめちゃった

    48 23/10/17(火)10:26:46 No.1113535198

    DL版が安く買えれば中古パッケが安くなるとも限らないのがな

    49 23/10/17(火)10:27:37 No.1113535363

    >どうしても遊びたかったらこっそり海賊版とかで良いですよと制作スタッフに言われてる奴 同人作品でもlainぽかったらlain2ってことで許可出すとか lainのデータなんかオープンソース化しちゃえばいいとか言ってる…

    50 23/10/17(火)10:27:53 No.1113535407

    >lainをAIで再現みたいなのちょっと触ってみたけどなかなか会話にならなくてやめちゃった シーマンみたいに根気がいってめんどくさそうだった

    51 23/10/17(火)10:30:01 No.1113535820

    >DL版が安く買えれば中古パッケが安くなるとも限らないのがな スレ画に関してはゲーム遊びたいっていうより所有欲が9割9分だろうからな…

    52 23/10/17(火)10:34:17 No.1113536583

    BOAじゃないboa復活したの? 昔Duvetで好きになって以後のアルバムが本国のインディーズでしか取り扱ってなかったからわざわざ取り寄せて買ってたな

    53 23/10/17(火)10:38:55 No.1113537445

    lainAIはお値段が強気すぎて手が出ない

    54 23/10/17(火)10:39:47 No.1113537608

    GAIJIN評価がめっちゃ高い 間違いなく上がり続ける

    55 23/10/17(火)10:41:14 No.1113537882

    BOAといったらこっち!

    56 23/10/17(火)10:44:27 No.1113538472

    >lain教の経典 メチャクチャしっくりくる表現だわこれ 俺のlainNFTも高くならんかなぁ

    57 23/10/17(火)10:45:05 No.1113538583

    海外受けすると急に値段が上がる現象がある 俺が昔中古500円で買った格ゲーがなんか海外で動画が伸びたらしく数万円になっていた

    58 23/10/17(火)10:45:41 No.1113538682

    マジで外人買い漁ってるから目を付けられたらどんどん高くなる

    59 23/10/17(火)10:47:43 [スタッフ] No.1113539059

    プレミア価格を放置するのは良くないけど再販するものも癪なので割ってやればいいと思います(ダメです)

    60 23/10/17(火)10:48:40 No.1113539224

    これとアニメ併せて一つの作品だからな

    61 23/10/17(火)10:48:55 No.1113539272

    一度手放して中古を定価で買った エミュかPSのデータぶっこ抜くやつの方がラクなんだろうな ペルソナレインの動作おっそいのよな

    62 23/10/17(火)10:50:08 No.1113539519

    アニメちゃんと見たことない ゲームの方がマイナー扱いなんだっけ?

    63 23/10/17(火)10:50:49 No.1113539651

    duvetのep持ってるけど調べてみたら4万近くで取引されててビビった ものの5年でこんななってんのか

    64 23/10/17(火)10:51:07 No.1113539700

    >プレ値っていくら位からなのかな 定価以上?

    65 23/10/17(火)10:54:59 No.1113540439

    実家の押し入れにドリキャスのSTGがいっぱいしまってあるけど なんか引くくらいの値段になってる 遊び倒して特典ももう無いから大分値段下がるだろうけど

    66 23/10/17(火)10:56:37 No.1113540769

    サントラとかもすごい値上がりしてんだね 取っといてよかった

    67 23/10/17(火)10:56:39 No.1113540777

    https://youtu.be/9k-XTzJaiM4?si=bpElX5DC83W1jwNA ゲーム版この辺すき

    68 23/10/17(火)11:00:48 No.1113541533

    >実家の押し入れにドリキャスのSTGがいっぱいしまってあるけど >なんか引くくらいの値段になってる >遊び倒して特典ももう無いから大分値段下がるだろうけど メディアの劣化もあるから今が売りや!

    69 23/10/17(火)11:02:30 No.1113541885

    >サントラとかもすごい値上がりしてんだね >取っといてよかった 何せ物がない あれほど売れたアポロン音楽工業から出てたドラクエ1~3のサントラやナムコミュージックエクスプレスシリーズを見かけない

    70 23/10/17(火)11:04:32 No.1113542325

    未開封新品で買取3万と言われたのでもう少し暗室で眠らせる

    71 23/10/17(火)11:04:43 No.1113542364

    内容的に時間が経てばたつほど評価されるから今でもGAIJINが1ヵ月に1本以上は何かしらの動画あげてる そして増え続けるlain教

    72 23/10/17(火)11:05:29 No.1113542510

    >未開封新品で買取3万と言われたのでもう少し暗室で眠らせる 正直投機目的に寝かせてても一向に腐らない代物ではある

    73 23/10/17(火)11:06:38 No.1113542741

    どうみても怪しいデジタルサイン(所有証明付き)を公式イベントで出すんだからきな臭いコンテンツすぎる

    74 23/10/17(火)11:07:37 No.1113542959

    >>未開封新品で買取3万と言われたのでもう少し暗室で眠らせる >正直投機目的に寝かせてても一向に腐らない代物ではある CD-ROMが腐食せんか?

    75 23/10/17(火)11:08:01 No.1113543045

    >実家の押し入れにドリキャスのSTGがいっぱいしまってあるけど 俺のボーダーダウンとか通常版だから安いんだろうなと思ったら2万行ってて笑った

    76 23/10/17(火)11:09:05 No.1113543265

    さすがに価格動かなくなったなーって思ったら 去年くらいにスタッフ対談でアーカイブ無理だよねって話をして値段上がったの悪意すらある

    77 23/10/17(火)11:09:59 No.1113543448

    コレクション目的でプレ値のものを買った人はそりゃ楽しめないだろうけど、欲しい物がプレ値だった人は素直に楽しめるだろう 自分でも今では古いGBAのゲームをプレ値で買ったけど面白かった

    78 23/10/17(火)11:10:08 No.1113543478

    >今年に関しては25周年でちょっと話題に出て需要が微増したのはあると思う ニディガの生放送にも突然生出演したしな…

    79 23/10/17(火)11:10:09 No.1113543485

    >去年くらいにスタッフ対談でアーカイブ無理だよねって話をして値段上がったの悪意すらある 当人らが儲からない話に悪意を見出すのは無理筋では?

    80 23/10/17(火)11:12:06 No.1113543870

    fu2681849.png

    81 23/10/17(火)11:12:45 No.1113543984

    もののついでにありすインサイバーランドも値上がらないかな

    82 23/10/17(火)11:14:40 No.1113544385

    >当人らが儲からない話に悪意を見出すのは無理筋では? プレ値がついてるのを認識した上で余計に値段が上がる話するのは悪意あるだろ

    83 23/10/17(火)11:16:18 No.1113544710

    そこに悪意見出すのはちょっと歪んでない? lainやって落ち着こうぜ

    84 23/10/17(火)11:16:34 No.1113544761

    公の場で割れとか行ってる時点でお察し

    85 23/10/17(火)11:17:41 No.1113544976

    PS1のゲームだと20年以上経ってるしCDの寿命が怖くなってくる時代なのか…

    86 23/10/17(火)11:17:48 No.1113545006

    アニメの内容補完してるとか聞くしやってみたさはある

    87 23/10/17(火)11:18:02 No.1113545049

    >もののついでにありすインサイバーランドも値上がらないかな グラムスの元社長がクォバディスまた作りたいらしいな?

    88 23/10/17(火)11:18:46 No.1113545187

    俺の未開封のBD-BOX高くならんものか

    89 23/10/17(火)11:18:57 No.1113545222

    >プレミア価格を放置するのは良くないけど再販できないので割ってやればいいと思います(ダメです)

    90 23/10/17(火)11:19:21 No.1113545305

    Amazonに在庫残ってたブートレグを買い占めて在庫なしにしてプレミア品にする希少性のコントロールするおじさんだぞ

    91 23/10/17(火)11:20:44 No.1113545590

    アニメの監督がとんだクソゲーでプレイしたら文句いいそうだから広めたくないっていってたやつ

    92 23/10/17(火)11:21:06 No.1113545661

    俺はlainを鬱ゲーとしか言わない奴とは仲良くなれないマン!

    93 23/10/17(火)11:22:27 No.1113545941

    海外に買われるのとCDが壊れるのと合わせてどんどん日本から遊べるソフトが消えてるから仕方ないよ

    94 23/10/17(火)11:26:25 No.1113546834

    怪しい商法がどんどん採用される! https://cp.anique.jp/cp/lain01/ これは「」が買ってた

    95 23/10/17(火)11:26:40 No.1113546892

    いつか遊びたいソフトを買い集めるうちにとても崩しきれない物量になってきた

    96 23/10/17(火)11:26:50 No.1113546910

    海外に買われがちなのは言語の壁が無いアクションやSTGかつ本体リージョン制限の無い16ビット機までだけだけどな

    97 23/10/17(火)11:29:48 No.1113547547

    >怪しい商法がどんどん採用される! 悪く言えばいいカモなんだろうなぁ

    98 23/10/17(火)11:30:44 No.1113547780

    >>怪しい商法がどんどん採用される! >悪く言えばいいカモなんだろうなぁ 良く言ったら敬虔な信徒?

    99 23/10/17(火)11:31:33 No.1113547948

    もう切るとこないよ…!

    100 23/10/17(火)11:32:16 No.1113548122

    シナリオライターか誰かが割ってもいいしクローン使ってもいいよって言ってた気がする

    101 23/10/17(火)11:33:14 No.1113548334

    怪しい商法や割れとかそう言う世界観とマッチしてるというか 膨張し続けてるのだめなんだけどいいよね…

    102 23/10/17(火)11:34:14 No.1113548574

    >シナリオライターか誰かが割ってもいいしクローン使ってもいいよって言ってた気がする ※ダメです

    103 23/10/17(火)11:36:56 No.1113549117

    この作品に限っては割るなら割るでいかにもそれっぽく流出物っぽい加工をしてほしい

    104 23/10/17(火)11:37:59 No.1113549360

    世界観的にはそういう奴絶対作中にいるよねみたいな商法ではある …いやよくねえよ!

    105 23/10/17(火)11:38:00 No.1113549362

    >この作品に限っては割るなら割るでいかにもそれっぽく流出物っぽい加工をしてほしい なんですぐアングラ化させようとするんですか!

    106 23/10/17(火)11:41:48 No.1113550196

    ゲームは知らんが版権フリーとまでは言わんが特殊な扱いになったんじゃなかった?

    107 23/10/17(火)11:43:08 No.1113550495

    >>この作品に限っては割るなら割るでいかにもそれっぽく流出物っぽい加工をしてほしい >なんですぐアングラ化させようとするんですか! (爆笑)

    108 23/10/17(火)11:51:10 No.1113552301

    中古屋で数百円で買ったlainのLDまだ持ってるけどあっちは別にプレミア付かないな 所詮はカラス避けか

    109 23/10/17(火)11:55:30 No.1113553379

    >>シナリオライターか誰かが割ってもいいしクローン使ってもいいよって言ってた気がする >※ダメです 捕まらないから…

    110 23/10/17(火)11:56:00 No.1113553509

    25周年かあと思いつつイベント全体がすげえ集金システムな感じでうお…ちょっとひく……って一歩引いて見てる

    111 23/10/17(火)11:56:21 No.1113553577

    でもよおアングラだぜ?と言いたくなる気持ちもわかる

    112 23/10/17(火)11:59:00 No.1113554205

    >これは「」が買ってた 俺の事かい? >悪く言えばいいカモなんだろうなぁ 俺の事だね?

    113 23/10/17(火)12:04:14 No.1113555479

    クソゲーだからPSストアで売らない 気になる人はyoutubeで見てとぶっちゃけるスタッフ

    114 23/10/17(火)12:07:36 No.1113556389

    そもそもゲームと言うよりデータ集みたいなやつだからな…

    115 23/10/17(火)12:09:43 No.1113556965

    これからはずっと一緒だね『としあき』