虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/17(火)02:10:58 鉄板の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/17(火)02:10:58 No.1113486311

鉄板の差し入れってなんだろうね

1 23/10/17(火)02:12:08 No.1113486470

食い物

2 23/10/17(火)02:12:29 No.1113486526

3 23/10/17(火)02:12:47 No.1113486576

水は誰しもが必要とするからな…

4 23/10/17(火)02:15:48 No.1113486993

しじみさん食いしん坊だな

5 23/10/17(火)02:16:04 No.1113487029

夏なら塩飴 冬ならカイロ

6 23/10/17(火)02:16:59 No.1113487142

タバコ

7 23/10/17(火)02:18:21 No.1113487320

ちょっとおしゃれなボディペーパーもらった時はいいなこれ真似しようと思ったな 香りも良かった

8 23/10/17(火)02:20:20 No.1113487561

差し入れする状況にもよると思うが 水は安定だろうな

9 23/10/17(火)02:21:28 No.1113487729

なんでも良いなら商品券かウェブマネーカード もうちょっと可愛げがあるやつなら自分で金出して買うほどでもないなぁ~ってなるちょっと高いめのハンドクリームとかビタミン剤とか第二類医薬品 日用品ならジップロック

10 23/10/17(火)02:23:20 No.1113487989

>なんでも良いなら商品券かウェブマネーカード ちょっと捻って株主優待券とかは?

11 23/10/17(火)02:24:14 No.1113488098

1対1でお店の女の人に会うなら水かR-1ぐらいがいいと思う 気軽だし怪しくもないしたとえ飲まれなくてもダメージがない

12 23/10/17(火)02:24:26 No.1113488119

馴染みの人に毎回入浴剤貰うけど帰宅後の密かな楽しみになってる そうする位だったら手ぶらでいいよ…って思ったのは小分けのカントリーマァム1個

13 23/10/17(火)02:24:39 No.1113488151

冬なら使い捨てカイロで夏なら冷えピタとかかな

14 23/10/17(火)02:24:46 No.1113488167

>日用品ならジップロック 粗品でもらったら嬉しいけど 差し入れでもらったらジップロックかぁ…ってなりそう

15 23/10/17(火)02:25:10 No.1113488219

>馴染みの人に毎回入浴剤貰うけど帰宅後の密かな楽しみになってる >そうする位だったら手ぶらでいいよ…って思ったのは小分けのカントリーマァム1個 未包装のルーターみたいだな

16 23/10/17(火)02:25:59 ID:JVpj4J3w JVpj4J3w No.1113488328

燻製

17 23/10/17(火)02:26:10 No.1113488351

水は飲まれなかったらただの重りになるから

18 23/10/17(火)02:27:29 No.1113488514

関西人の俺は悩んだことない 小袋サイズのおにぎりせんべい持っていけばいい

19 23/10/17(火)02:27:29 No.1113488516

>水は飲まれなかったらただの重りになるから 使わなくても排水口に流すだけで心も痛まない

20 23/10/17(火)02:28:51 No.1113488690

迷ったらリポD箱だぞ

21 23/10/17(火)02:29:07 No.1113488717

リポビタンDを何本か貰った時なぜこんなクソ重いものを持ち帰ってるんだ俺は…ってなった

22 23/10/17(火)02:29:25 No.1113488747

水は結構飲めないって人いるんだよね

23 23/10/17(火)02:30:55 No.1113488944

伝承だろ

24 23/10/17(火)02:30:59 No.1113488955

貰う側の「」が居るだと

25 23/10/17(火)02:32:59 No.1113489200

演劇サークルに所属してた頃はよくのど飴とかケア系の差し入れ多かったけど体質とか好みとか常備してるし…ってあるから結局いらねぇってよくなった 困らないのはホットアイマスク

26 23/10/17(火)02:33:30 No.1113489269

飲食物はアレルギーとかもあるから何とも言えん

27 23/10/17(火)02:34:19 No.1113489355

>水は結構飲めないって人いるんだよね これがお茶になると利尿作用がめっちゃ悪さするからやっぱ水に帰ってくるんだよね…

28 23/10/17(火)02:34:26 No.1113489366

お米券…進呈…

29 23/10/17(火)02:35:49 No.1113489504

>>水は結構飲めないって人いるんだよね >これがお茶になると利尿作用がめっちゃ悪さするからやっぱ水に帰ってくるんだよね… お茶はお茶で紅茶飲めない緑茶飲めないがいる

30 23/10/17(火)02:36:13 No.1113489547

私カフェイン断ちしてるんで…

31 23/10/17(火)02:37:45 No.1113489705

カロリーメイトとか…?

32 23/10/17(火)02:37:56 No.1113489723

ホットアイマスクとか

33 23/10/17(火)02:38:12 No.1113489749

私お菓子とか間食はしない派なんで…

34 23/10/17(火)02:38:16 No.1113489758

みんなが同じ考えで水持ってくると間違いなく撤収時に困る

35 23/10/17(火)02:39:26 No.1113489886

ユンケルの高いやつ

36 23/10/17(火)02:40:32 No.1113490016

二枚重ねて鉄板の温度が下がりすぎないようにするんだろ

37 23/10/17(火)02:40:52 No.1113490053

他の人とかが違うところで差し入れしたりする物見て え~これかわいい~めっちゃオシャレ~ってなったものを真似して差し入れしてるな あと女友達とかに聞いたりしてる でも大体通話したりとかするレベルに仲いい作家とかに渡すから事前にちょっとこういうの渡しに行きますね!とか言ってるけど

38 23/10/17(火)02:41:16 No.1113490092

ファンから獺祭飲み比べセットもらった事あるけどいつか何かのお祝いであけて報告するために開けずに冷蔵庫で冷やしてる

39 23/10/17(火)02:41:57 No.1113490154

ロキソニン

40 23/10/17(火)02:43:05 No.1113490259

>他の人とかが違うところで差し入れしたりする物見て >え~これかわいい~めっちゃオシャレ~ってなったものを真似して差し入れしてるな 面白そう 例えばどんなの?

41 23/10/17(火)02:43:26 No.1113490291

現金だと税金がらみが面倒か

42 23/10/17(火)02:44:27 No.1113490390

>ホットアイマスクとか 軽いし消耗品だしで評判いいよね

43 23/10/17(火)02:46:01 No.1113490556

ぷっちょグミ

44 23/10/17(火)02:46:02 No.1113490558

ハーゲンダッツギフト券

45 23/10/17(火)02:46:21 No.1113490587

>例えばどんなの? https://flowerpicnic.thebase.in/ 色々あるけどこのサイトのやつとか

46 23/10/17(火)02:48:02 No.1113490773

未開封の市販の歌詞が一番無難 個別包装で開封済みはダメ

47 23/10/17(火)02:49:21 No.1113490890

イベント開催して案件投げるのが一番喜ばれるよ

48 23/10/17(火)02:50:23 No.1113490974

差し入れは冷えピタかカイロ 誕生日プレゼントはちょっといい充電ケーブル ロックンローラーなんてそれで良いんだよ…

49 23/10/17(火)02:50:34 No.1113490989

>イベント開催して案件投げるのが一番喜ばれるよ それはそうだが差し入れって言ってるだろうが

50 23/10/17(火)02:51:40 No.1113491085

>差し入れは冷えピタかカイロ >誕生日プレゼントはちょっといい充電ケーブル >ロックンローラーなんてそれで良いんだよ… ロックの魂が消えてるド安牌ラインナップじゃん

51 23/10/17(火)02:52:40 No.1113491180

>https://flowerpicnic.thebase.in/ >色々あるけどこのサイトのやつとか こりゃかわいくてオシャレだわ

52 23/10/17(火)02:53:09 No.1113491228

菓子ってゴミ箱直行アイテム代表格だぞ

53 23/10/17(火)02:53:35 No.1113491268

知り合いの渡したい相手と趣味近そうな女の子に聞くと大体良いもの教えてくれるからいい

54 23/10/17(火)02:54:43 No.1113491377

>ロックの魂が消えてるド安牌ラインナップじゃん 大衆に迎合しないとCDが売れないという意味ですか…?!

55 23/10/17(火)02:54:47 No.1113491382

ミスド

56 23/10/17(火)02:55:25 No.1113491449

>こりゃかわいくてオシャレだわ お!ありがとう! https://www.katanuki-ya.com/ こことか自分で食ってみても美味かったし良かったよ

57 23/10/17(火)02:55:27 No.1113491451

Amazon Gift Card 50,000

58 23/10/17(火)02:55:37 No.1113491465

差し入れは牛丼とユンケルとレッドブル

59 23/10/17(火)02:56:15 No.1113491519

もしかしたら差し入れは必要無いのかもな…

60 23/10/17(火)02:57:12 No.1113491593

知り合いにしか差し入れしないから適当に嵩張らないものぶん投げときゃいいかなって…

61 23/10/17(火)02:59:04 No.1113491767

食い物飲み物系は未開封でもやろうと思えば異物混入可能だし処分するのもやや精神的負担があるんじゃね

62 23/10/17(火)02:59:29 No.1113491813

手紙は意外とマジで残してもらえるし喜ばれるんだが 男だと嫌がられるリスクを考えるのと恥ずかしさと字の汚さがネックでなかなか出来ない

63 23/10/17(火)03:00:07 No.1113491870

すげえなあと思ったのは夏コミのときにクーラーボックスから出してきたアイス 嬉しかったのはロイズのチョコ 困ったのは手作りカップケーキ こいつクソだなと思ったのは食玩抜いた後のお菓子(お菓子自体は未開封)

64 23/10/17(火)03:01:05 No.1113491957

女には消え物送っとけみたいなノリでお菓子攻勢する人居るけどあれ本気で迷惑がられてるからな

65 23/10/17(火)03:02:33 No.1113492092

>女には消え物送っとけみたいなノリでお菓子攻勢する人居るけどあれ本気で迷惑がられてるからな お菓子の好みがあるしなんならお菓子自体が嫌いな人もいるしな…

66 23/10/17(火)03:02:35 No.1113492093

書き込みをした人によって削除されました

67 23/10/17(火)03:03:21 No.1113492173

差し入れるのが数人くらいならいいけど数集まる人だと食べ物系は大変だしな

68 23/10/17(火)03:05:25 No.1113492338

差し入れしない!

69 23/10/17(火)03:06:04 No.1113492392

カントリーマアムとかの大袋開けて「適当に掴んで持っていってください」ってお菓子くれる人いるけどそれはそれで失礼って声も聞く 個人的には貰っても気を遣わなくていいラインだから有難いんだけど

70 23/10/17(火)03:06:32 No.1113492432

缶コーヒー

71 23/10/17(火)03:08:06 No.1113492578

カロリー気にしてる人もかなり居るしなんなら打ち上げでなんかたべるし食べ物はまじでやめとけ

72 23/10/17(火)03:08:33 No.1113492638

>すげえなあと思ったのは夏コミのときにクーラーボックスから出してきたアイス うわあめっちゃ嬉しい…

73 23/10/17(火)03:09:39 No.1113492747

男の方が食べ物で喜んでないか

74 23/10/17(火)03:10:43 No.1113492864

消えもの…一瞬で消えるアップルプリペイドカード…

75 23/10/17(火)03:11:12 No.1113492932

大体好きな作家がド優しいから渡したいもの渡して甘えてる

76 23/10/17(火)03:11:32 No.1113492968

バンテリンのコルセットにロキソニンを添えて

77 23/10/17(火)03:13:22 No.1113493156

貰ったというか要求したものだと首周り痛すぎてフェイタス湿布をめちゃくちゃ貰った 何枚あっても良い

78 23/10/17(火)03:17:50 No.1113493588

めぐリズム貰ったら嬉しいかもしれん 〆切前いつも目を酷使し過ぎてめぐリズムつけて寝てた

79 23/10/17(火)03:17:58 No.1113493609

友人からなら嬉しいけどただのファンからだと…って品物は多いよね 特に女性だと盗聴機やGPS系統もありうるから

80 23/10/17(火)03:18:09 No.1113493623

食べ物系を差し入れに入れてるとか本気かよ 何入ってるかわからないもんなんか口にするかよ捨ててるわ

81 23/10/17(火)03:18:51 No.1113493681

湿布薬もいいね イベントの二日後とかに絶対必要になる その場で消費する物ってあんまり要らないよね

82 23/10/17(火)03:20:43 No.1113493849

食べ物はそれこそ常温保存可能な未開封市販品じゃないとまずあかんし

83 23/10/17(火)03:23:16 No.1113494075

チョコレート

84 23/10/17(火)03:23:58 No.1113494135

>食べ物はそれこそ常温保存可能な未開封市販品じゃないとまずあかんし 未開封かと思わせて注射器使ってるケースなんて山程あんのに

85 23/10/17(火)03:23:58 No.1113494136

やはり現金か...

86 23/10/17(火)03:24:50 No.1113494206

結局のところ普段から親しくないなら物送らない方がいいのでは?ってとこに帰っていく

87 23/10/17(火)03:26:08 No.1113494312

ほしいものリストに書いてあるもの

88 23/10/17(火)03:27:53 No.1113494475

ぬいぐるみ送るとGPS警戒でバラバラにして捨てられるから気をつけて

89 23/10/17(火)03:28:23 No.1113494509

何仕込まれてるかわからん…って話をし出すと 食べ物だからとかじゃなくて何も受け取るなとしか言えなくなるから…

90 23/10/17(火)03:28:38 No.1113494538

>結局のところ普段から親しくないなら物送らない方がいいのでは?ってとこに帰っていく 復讐目的で親しくしてくるやつもいるから喧嘩しても大丈夫なやつくらいしか信用するな

91 23/10/17(火)03:29:29 No.1113494625

>何仕込まれてるかわからん…って話をし出すと >食べ物だからとかじゃなくて何も受け取るなとしか言えなくなるから… それが鉄板なので

92 23/10/17(火)03:33:47 No.1113494975

自分のオリキャラのファングッズとか作って渡されたらハグするレベルに喜ぶが 他の人はどうか分からん

93 23/10/17(火)03:35:07 No.1113495073

でも金が一番嬉しいんじゃない?

94 23/10/17(火)03:35:14 No.1113495086

遠方からイベントに来てる女性が酒好きだからってドヤ顔で一升瓶を差し入れしたアホがいたけど 当然置いていかれてた

95 23/10/17(火)03:39:42 No.1113495385

>でも金が一番嬉しいんじゃない? まあね

96 23/10/17(火)03:39:48 No.1113495395

https://img.2chan.net/b/res/1113488657.htm

97 23/10/17(火)03:40:04 No.1113495416

デパートのギフトカードとかでいいだろ

98 23/10/17(火)03:40:37 No.1113495447

グラボ

99 23/10/17(火)03:41:47 No.1113495516

>グラボ 動作確認のために開封しちゃったから…

100 23/10/17(火)03:42:00 No.1113495525

現金だとさすがにアレだからクオカードでいいよ

101 23/10/17(火)03:43:22 No.1113495618

>現金だとさすがにアレだからクオカードでいいよ 実はこれ出張のときに会社の経費で落としたものなんだ

102 23/10/17(火)03:44:24 No.1113495684

>>現金だとさすがにアレだからクオカードでいいよ >実はこれ出張のときに会社の経費で落としたものなんだ 貰いっぱなしもなんなので私のクオカードと交換しましょう

103 23/10/17(火)03:44:49 No.1113495717

タオル海苔

104 23/10/17(火)03:45:43 No.1113495756

差し入れ1~2個くらいなら貰うけど囲いいるタイプの人ってマジで二桁くらい余裕でもらってるからすごいなってなる

105 23/10/17(火)03:45:45 No.1113495758

水を持ち歩いて帰れは合法的な嫌がらせの類として効率がいい 出先で捨てるのも時間かかるし

106 23/10/17(火)03:46:48 No.1113495823

ファンからの差し入れで遊戯王カード貰ってた人いたよね

107 23/10/17(火)03:47:10 No.1113495845

プリペイドカード持ってきてガチャ引いて貰えば消え物になるな

108 23/10/17(火)03:47:47 No.1113495888

軽くて消耗品というとのりか お中元でも定番だし

109 23/10/17(火)03:49:11 No.1113495970

スタバのギフトカード

110 23/10/17(火)03:49:20 No.1113495989

ハイチュウひと粒だけ貰ったことあるわ 気持ち悪くて食べなかったけど

111 23/10/17(火)03:49:28 No.1113496000

>実はこれ出張のときに会社の経費で落としたものなんだ クオカードの歌!

112 23/10/17(火)03:50:16 No.1113496061

>でも金が一番嬉しいんじゃない? 金が一番怖いぞ 計算が

113 23/10/17(火)03:50:25 No.1113496076

今だとポケカの拡張パックとか?

114 23/10/17(火)03:51:00 No.1113496137

>ファンからの差し入れで遊戯王カード貰ってた人いたよね >今だとポケカの拡張パックとか? カードゲームやるってわかってる人はパックなんて何個もらっても嬉しいだろうな

115 23/10/17(火)03:52:45 No.1113496281

>カードゲームやるってわかってる人はパックなんて何個もらっても嬉しいだろうな 未開封品の条件も満たしてるな

116 23/10/17(火)03:53:52 No.1113496382

よしじゃあ俺が作ったオリパをあげよう

117 23/10/17(火)03:54:25 No.1113496435

モリサワパスポートよかったらどうぞ

118 23/10/17(火)03:54:38 No.1113496445

手ぬぐい?

119 23/10/17(火)03:55:02 No.1113496481

>モリサワパスポートよかったらどうぞ ええ~いいのぉ~?

120 23/10/17(火)03:55:02 No.1113496482

ポケットティッシュ

121 23/10/17(火)03:55:12 No.1113496491

>手ぬぐい? 町内会の鉄板きたな…

122 23/10/17(火)03:55:52 No.1113496538

>手ぬぐい? お前アイドルの人がキラキラしたSNSに上げられるようなハイセンスな手ぬぐい用意できるの?

123 23/10/17(火)03:57:40 No.1113496656

新刊一冊買って帰ってくれ

124 23/10/17(火)03:59:59 No.1113496804

あめちゃんでいいんじゃない

125 23/10/17(火)04:03:53 No.1113497067

>お前アイドルの人がキラキラしたSNSに上げられるようなハイセンスな手ぬぐい用意できるの? もちろんひょっとこが巻いてるような点々のやつ!

126 23/10/17(火)04:06:08 No.1113497220

特別な誰かになろうとせずにただの礼儀正しい一人の客でいてほしい

127 23/10/17(火)04:11:57 No.1113497592

記念硬貨が最強

128 23/10/17(火)04:14:26 No.1113497732

まずこの何かしらの贈り物で認知されようという動きが卑しいのではないだろうか

129 23/10/17(火)04:17:23 No.1113497869

感想 捨てても罪悪感の湧かなくて即効性があるもの 特別な物を貰ったら嬉しいのではなく 親しい人から貰った物が嬉しい

130 23/10/17(火)04:17:32 No.1113497877

>まずこの何かしらの贈り物で認知されようという動きが卑しいのではないだろうか 何の話…?

131 23/10/17(火)04:18:39 No.1113497937

圧倒的に目立ちたいから…

132 23/10/17(火)04:20:01 No.1113498024

一番困ったのは開封済みの紙に包まれたハイチュウかな…

133 23/10/17(火)04:22:12 No.1113498143

沼って欲しい作品の初めの数冊とか渡そう

134 23/10/17(火)04:24:58 No.1113498269

>特別な誰かになろうとせずにただの礼儀正しい一人の客でいてほしい 個性出そう認知されようとするファンって厄介化しやすいよね

135 23/10/17(火)05:02:19 No.1113499931

500円玉とかがベストなのかな

136 23/10/17(火)05:07:20 No.1113500115

地元のお土産お菓子とかも割と嬉しい

137 23/10/17(火)05:11:52 No.1113500278

>地元のお土産お菓子とかも割と嬉しい ナマモノじゃなくて温度管理が必要じゃなくてべとついたり粉が舞ったりせずサクッと食べれて剥き身じゃないやつでできれば個包装だと良い

138 23/10/17(火)05:23:59 No.1113500671

手紙が一番嬉しい

139 23/10/17(火)05:27:37 No.1113500776

金額の入っていない小切手しかありませんが…

140 23/10/17(火)05:32:11 No.1113500900

地方でしか買えないお菓子とか好き

141 23/10/17(火)05:35:22 No.1113500998

1万超えのたっけぇタオルとかどうだろ

142 23/10/17(火)05:36:41 No.1113501033

>1万超えのたっけぇタオルとかどうだろ いらない

143 23/10/17(火)05:53:04 No.1113501505

この漫画DAYSに載るようになったんだね

144 23/10/17(火)05:53:25 No.1113501512

並んでる本一部ずつください が一番良い気がしてきた 認知されたい奴は知らん

145 23/10/17(火)05:54:28 No.1113501544

嵩張らなくて嫌いな人がいなくて消費期限もない…紙幣?

146 23/10/17(火)05:55:20 No.1113501573

現金199万円だろそりゃ

147 23/10/17(火)05:56:08 No.1113501602

>嵩張らなくて嫌いな人がいなくて消費期限もない…紙幣? 紙幣も嵩張るぞ 壁サークルとかゴミ袋に詰めたりダン箱に無造作に投げ入れたりしてる

148 23/10/17(火)06:06:37 No.1113502074

渡すか…ルマンド…!

149 23/10/17(火)06:20:21 No.1113502665

蒸気でホットアイマスク箱でくれ

150 23/10/17(火)06:32:18 No.1113503204

>鉄板の差し入れってなんだろうね 有価証券

151 23/10/17(火)06:39:29 No.1113503600

>有価証券 よく知らないけど手続きめんどそう

152 23/10/17(火)06:42:36 No.1113503769

現ナマはいやらしすぎるからギフトカードとかがちょうどいい

153 23/10/17(火)06:50:09 No.1113504224

いつも読んでますの一言

154 23/10/17(火)06:51:56 No.1113504342

書き込みをした人によって削除されました

155 23/10/17(火)06:56:35 No.1113504684

999円分の小銭差し入れたらなんとも微妙そうな顔されたな…

156 23/10/17(火)06:58:33 No.1113504827

>999円分の小銭差し入れたらなんとも微妙そうな顔されたな… 嫌がらせ…?

157 23/10/17(火)07:00:13 No.1113504939

暑くなければちょっとお高いチョコレートはわりと鉄板だと思う …そうでもない?もうちょくちょく送っちゃってるんだけど

158 23/10/17(火)07:00:35 No.1113504971

売れないサークルの場合ならその現金で買ってあげて…

159 23/10/17(火)07:02:27 No.1113505122

食らえー!叙々苑のお食事券!

160 23/10/17(火)07:06:49 No.1113505484

鉄板は重い

161 23/10/17(火)07:06:56 No.1113505492

ホットアイマスクがありがたいとか聞いた

162 23/10/17(火)07:10:22 No.1113505815

毎回職場の近くのLUSHの店員に聞いてる

163 23/10/17(火)07:12:17 No.1113506000

>売れないサークルの場合ならその現金で買ってあげて… 3冊以上買うのはそれはそれでなんか…

164 23/10/17(火)07:13:40 No.1113506119

ひんやりしたおしぼりを配ってありがたいけど妖怪扱いされてた「」がいたな…

165 23/10/17(火)07:15:00 No.1113506234

>>売れないサークルの場合ならその現金で買ってあげて… >3冊以上買うのはそれはそれでなんか… 配る用って名目でいけるさ

166 23/10/17(火)07:18:42 No.1113506624

画像がまずシャンパンタワー思考だからな…目立ちたいんだ

167 23/10/17(火)07:19:41 No.1113506724

>画像がまずシャンパンタワー思考だからな…目立ちたいんだ 動機は聞いてないけど

168 23/10/17(火)07:22:05 No.1113506992

差し入れた側の顔を潰さないよう注意しなくてはいけない というプレッシャーを極力与えないようなチョイス

169 23/10/17(火)07:25:31 No.1113507369

金券とかでいいんじゃない?

170 23/10/17(火)07:27:31 No.1113507582

コミケで今ある在庫本全部買うよはかっこよくないの?

171 23/10/17(火)07:27:54 No.1113507618

焼き菓子…やはり焼き菓子は全てを解決する

172 23/10/17(火)07:28:09 No.1113507643

>金券とかでいいんじゃない? そんな繰り返すほどのギャグなのそれ…

173 23/10/17(火)07:29:29 No.1113507789

東海地方住みならゆかりくれたら喜ぶ

174 23/10/17(火)07:29:32 No.1113507795

>焼き菓子…やはり焼き菓子は全てを解決する 今の時期なら手作りの栗きんとんとかどうだろ

175 23/10/17(火)07:30:27 No.1113507898

>>焼き菓子…やはり焼き菓子は全てを解決する >今の時期なら手作りの栗きんとんとかどうだろ 馬鹿か?

176 23/10/17(火)07:31:06 No.1113507955

>>画像がまずシャンパンタワー思考だからな…目立ちたいんだ >動機は聞いてないけど 超念 漫画もまともに読めないカスはレスしないで欲しいよな

177 23/10/17(火)07:31:24 No.1113507984

>今の時期なら手作りの栗きんとんとかどうだろ 手作りの時点でゴミ箱コースだぞ

178 23/10/17(火)07:32:36 No.1113508078

ラリージャパンのチケットとかは?

179 23/10/17(火)07:36:32 No.1113508450

SS400

180 23/10/17(火)07:37:15 No.1113508525

やはり贈ると言えばフラスタ

181 23/10/17(火)07:39:52 No.1113508804

アップルカードとかアマギフ券とかたまに聞くけど限りなく現金に近いけどどうなんだろうね

182 23/10/17(火)07:40:31 No.1113508884

一度でも開封したり傷がつくとそれとわかる包装がきちっとなされ期限も明記された消え物でいいよね

183 23/10/17(火)07:41:19 No.1113508983

やっぱり郵便小為替だよな

184 23/10/17(火)07:51:05 No.1113510158

消耗品で重くなく嵩張らないもの スタバのプリペイドカードだな

185 23/10/17(火)07:53:13 No.1113510439

鉄の板を差し入れする話かと思った

186 23/10/17(火)07:56:35 No.1113510908

つまり高価すぎない金ならいいってことか

187 23/10/17(火)07:58:33 No.1113511156

酒飲みだからって酒を差し入れに持ってこないでくれ…って話を聞いたことあるが確かに重いしその場で処分できないもんな…

188 23/10/17(火)07:59:36 No.1113511302

現金がダメなら宝くじとかどうだろうか 大体二束三文になるけどちょっとしたワクワク感を楽しんでもらえるぞ!

189 23/10/17(火)08:01:58 No.1113511647

サプライズ感や目立たなくなるかもしれんがもう聞いたほうが早いよな…って思ってる…目立ちたいからってへんなの渡すと心象悪くなるしな

190 23/10/17(火)08:02:54 No.1113511792

自分だけ面白いと思ってるのってスゴい物贈って目立ちたいよりも迷惑だな

191 23/10/17(火)08:05:51 No.1113512305

香り系は自分で買わない人多いから後で印象に残るよ 食い物は記憶に残るほどうまいものを当ててでもしなけりゃ食って終わり

192 23/10/17(火)08:10:57 No.1113513150

高価で目立って腐ったり悪くなったりしないもの…反物か

193 23/10/17(火)08:14:26 No.1113513685

>高価で目立って腐ったり悪くなったりしないもの…反物か レイヤーさんなら喜ばれるかもしれんが…

194 23/10/17(火)08:14:34 No.1113513703

アマゾンカードとか送った側が追跡できるとか聞いたけど本当かな だったら怖い

195 23/10/17(火)08:16:40 No.1113514027

やっぱり金投げつけとけばよくない?

196 23/10/17(火)08:19:12 No.1113514398

めっちゃ遊戯王やってることをSNSで流してる人にちょっとお高いレアカードを差し入れで持ってったらすごく喜ばれた

197 23/10/17(火)08:25:21 No.1113515361

>>まずこの何かしらの贈り物で認知されようという動きが卑しいのではないだろうか >何の話…? スレ画の話だろそりゃ

↑Top