ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/17(火)00:06:12 No.1113451920
昨晩のアレは白熱したな!
1 23/10/17(火)00:08:25 No.1113452838
一人だけ反応する腹黒はさぁ…
2 23/10/17(火)00:10:10 No.1113453530
ローザのアレはお約束だったけどそれはそれとしてアドルさんの童貞はやっぱ姉が貰ってると思う
3 23/10/17(火)00:14:01 No.1113455035
姉は姉という立ち位置で最強なのズルい
4 23/10/17(火)00:17:43 No.1113456510
>ローザのアレはお約束だったけどそれはそれとしてアドルさんの童貞はやっぱ姉が貰ってると思う 襲おうとしたら子犬みたいな目を向けてくる赤毛
5 23/10/17(火)00:17:55 No.1113456578
アレ…アレかあ…
6 23/10/17(火)00:18:31 No.1113456824
>襲おうとしたら子犬みたいな目を向けてくる赤毛 今日はそれ通じねぇからな?
7 23/10/17(火)00:18:56 No.1113456972
ところでガチの方も対人戦も大体赤毛に負けてないお姉ちゃん? 相手一年くらい我流で鍛えただけの一般人ですよ?
8 23/10/17(火)00:19:55 No.1113457341
>相手一年くらい我流で鍛えただけの一般人ですよ? 今回本当に普通描写が盛られただけに余計わけがわからない存在になったよな赤毛…
9 23/10/17(火)00:20:15 No.1113457455
この姉えっちすぎる
10 23/10/17(火)00:21:15 No.1113457806
>>相手一年くらい我流で鍛えただけの一般人ですよ? >今回本当に普通描写が盛られただけに余計わけがわからない存在になったよな赤毛… fu2680659.png 頑張ったんだよ
11 23/10/17(火)00:22:09 No.1113458141
アドルはイース出てから10始まるまでに盾使う戦法捨ててるのが1番じわじわくる
12 23/10/17(火)00:22:13 No.1113458172
ベルセルクとかロロになっても普通に互角くらいだからな… 赤毛おかしくね?
13 23/10/17(火)00:22:31 No.1113458296
時期的にはちょっと前は半キャラずらしで突進していただけの赤毛があんなに立派に…
14 23/10/17(火)00:22:51 No.1113458406
>ベルセルクとかロロになっても普通に互角くらいだからな… どっちも負けイベかと思ってました
15 23/10/17(火)00:23:29 No.1113458666
今日も船長室しようぜ兄弟!
16 23/10/17(火)00:25:00 No.1113459219
キック混ぜてみたり今回の赤毛は戦い方がアグレッシブな気がする 姉の影響かな…
17 23/10/17(火)00:25:05 No.1113459243
強引さと優しさを兼ね備える姉というものは海に似ている
18 23/10/17(火)00:25:35 No.1113459424
しかし今回はまさか周りの方が圧かけてくるパターンとは…
19 23/10/17(火)00:26:11 No.1113459623
姉はラブラブも流されも逆レも無知シチュもいけるエロポテンシャルの高さが魅力的だと思います
20 23/10/17(火)00:26:31 No.1113459749
恋愛色薄かったってのは同意だけど この距離が詰まっていく感じは凄く絶妙だったと思うんだ… あーあもっと滞在して距離詰めて欲しいなー!
21 23/10/17(火)00:26:54 No.1113459886
とりあえずワクワクした目で見つめるのが有効だぞ
22 23/10/17(火)00:26:57 No.1113459915
朝チュン後急にメス口調に変わるのはベタだけどいいね…
23 23/10/17(火)00:27:09 No.1113459978
そんな目すんな!
24 23/10/17(火)00:27:46 No.1113460192
>そんな目すんな! 最初はキラキラした目をして 怒られた後はシュンとする どうです?
25 23/10/17(火)00:28:09 No.1113460310
>>そんな目すんな! >最初はキラキラした目をして >怒られた後はシュンとする >どうです? しゃーねーな!
26 23/10/17(火)00:28:14 No.1113460335
でも終盤は割と姉もアドルさんに染められてる感あると思うんだ ふとしたはずみでワクワクすんな!とか言っちゃいそう
27 23/10/17(火)00:29:18 No.1113460712
>でも終盤は割と姉もアドルさんに染められてる感あると思うんだ >ふとしたはずみでワクワクすんな!とか言っちゃいそう 冒険の楽しさがわかってきただろ兄弟?(ニヤニヤ
28 23/10/17(火)00:29:53 No.1113460888
お互い考えてる事が伝わるから何も言わなくても伝わるのが大きい
29 23/10/17(火)00:30:03 No.1113460931
姉もそうだけどアドルさんからも割と大好きって感情伝わりやすかったと思うんだ今回 割とこういうアドルさん初めて見たかもしれん
30 23/10/17(火)00:30:04 No.1113460933
>朝チュン後急にメス口調に変わるのはベタだけどいいね… これ絶対何があったよね!?
31 23/10/17(火)00:30:38 No.1113461121
>お互い考えてる事が伝わるから何も言わなくても伝わるのが大きい でもなー人生共有したわけでもないからなー そういう面じゃちょっと足りないよねアドルさん
32 23/10/17(火)00:31:40 No.1113461446
暴走時はパワーはあるが隙は大きいというかおそらく隙を補ってくれるアドルがいないこと想定せず戦ってる感じがある
33 23/10/17(火)00:31:45 No.1113461463
>これ絶対何があったよね!? 一戦交えてたよ
34 23/10/17(火)00:32:02 No.1113461547
>しかし今回はまさか周りの方が圧かけてくるパターンとは… 枷の正体が意外過ぎた… てっきりあくまで枷自体はもっと壮大な目的の為に付けられてて 仲良くなっていくのはついでだと思ってたのに…
35 23/10/17(火)00:32:27 No.1113461688
人間相手はジャスガ取り易くて楽しいなーって思ってるよ
36 23/10/17(火)00:32:44 No.1113461770
と言うかベルセルクの時もロロの時もアドルさんの動きがプロ過ぎる… なんだその気絶させる時の動き どこで学んだ
37 23/10/17(火)00:34:05 No.1113462210
>てっきりあくまで枷自体はもっと壮大な目的の為に付けられてて アレだろ きっとリラ様がこのオベリア湾をグリーガーから守る為に戦士を選んだとかそういうのだろ わかってるぞ!
38 23/10/17(火)00:36:55 No.1113463120
>時期的にはちょっと前は半キャラずらしで突進していただけの赤毛があんなに立派に… 半キャラずらしで突進は最強だからな むしろ弱体化したとも言える
39 23/10/17(火)00:36:55 No.1113463122
深遠な計画とかはあんまり無くてほぼ全員がノリで行動してるよね
40 23/10/17(火)00:37:08 No.1113463190
>なんだその気絶させる時の動き >どこで学んだ 姉と繋がって姉の経験もラーニングしたのかもしれない
41 23/10/17(火)00:38:00 No.1113463483
>深遠な計画とかはあんまり無くてほぼ全員がノリで行動してるよね ラーグ「盛り上がればOK」 オーズ「強い奴と戦えればOK」 デスピ〇ロ「出世できればOK」
42 23/10/17(火)00:39:08 No.1113463857
>深遠な計画とかはあんまり無くてほぼ全員がノリで行動してるよね 三将もロロ復活させてぇってのも結局原動力になる欲望が無かったからだろうしなぁ
43 23/10/17(火)00:39:21 No.1113463929
>ラーグ「盛り上がればOK」 >オーズ「強い奴と戦えればOK」 >デスピ〇ロ「出世できればOK」 はぐれ「あの子が幸せならOK」
44 23/10/17(火)00:39:50 No.1113464077
あれ…ひょっとして真面目に仕事してたのヨルズだけ…?
45 23/10/17(火)00:40:50 No.1113464402
ヨルズ「とりあえずロロの子孫がいる確率一番高そうなカルナックから襲撃してハズレは傀儡型に再利用しつつパルタ水軍は補給路を経って三角海域でと砦で囲んでじわじわ追い詰めるわよ」
46 23/10/17(火)00:41:25 No.1113464583
>あれ…ひょっとして真面目に仕事してたのヨルズだけ…? 実際結果論とは言えロロの適合者と更には融合の方法すら見つけたわけだから 一番仕事したのはあいつだ
47 23/10/17(火)00:41:26 No.1113464586
>あれ…ひょっとして真面目に仕事してたのヨルズだけ…? 時々部下が文句言ってるあたり規律も厳しそうだしな…
48 23/10/17(火)00:41:46 No.1113464694
>ヨルズ「とりあえずロロの子孫がいる確率一番高そうなカルナックから襲撃してハズレは傀儡型に再利用しつつパルタ水軍は補給路を経って三角海域でと砦で囲んでじわじわ追い詰めるわよ」 やることが…やる事が多い…!
49 23/10/17(火)00:42:23 No.1113464892
同僚二人があんな感じなら確かに常にイライラするかもな…
50 23/10/17(火)00:42:26 No.1113464911
>はぐれ「あの子が幸せならOK」 いつもありがとうございます 差し入れどうぞ
51 23/10/17(火)00:42:34 No.1113464944
女がしっかりしないといけない地方は辛いなヨルズ
52 23/10/17(火)00:42:51 No.1113465037
水色攻撃にL押しながら突っ込む戦いは 半ずらしの体当たりをなんとなく思い出したよ
53 23/10/17(火)00:43:54 No.1113465375
>女がしっかりしないといけない地方は辛いなヨルズ 君も将来苦労しそうな気配がするのぉアドルくんや
54 23/10/17(火)00:44:32 No.1113465548
姉は勿論だけど爺さんともなんか結構絆深めてそうだったアドル
55 23/10/17(火)00:45:40 No.1113465858
>姉は勿論だけど爺さんともなんか結構絆深めてそうだったアドル 爺と少年って組み合わせ好きだから 情景の島パートももうちょっと欲しかったなって…
56 23/10/17(火)00:45:42 No.1113465868
ヨルズ仕事しすぎだな…
57 23/10/17(火)00:46:09 No.1113465972
カージャがやべえ…!って時は本当になんか落ち着かせてくれて良かったよ爺…
58 23/10/17(火)00:46:15 No.1113465997
途中で普通に枷を外すギミック出てきてビックリしたよ そんなノリでいいの!?って
59 23/10/17(火)00:46:15 No.1113465998
親公認 ご先祖様公認 周辺住民公認 とどんどん外堀が埋められてるんだよね
60 23/10/17(火)00:46:20 No.1113466033
アドルの命に最も肉薄したのもヨルズ
61 23/10/17(火)00:46:49 No.1113466202
>傀儡グリーガー相手はジャスガ取り易くて楽しいなーって思ってるよ
62 23/10/17(火)00:46:50 No.1113466206
>ヨルズ仕事しすぎだな… ラーグ「そんなに仕事ばっかりで楽しい?」 オーズ「そもそもお前のやり方まどろっこしいわ」
63 23/10/17(火)00:47:10 No.1113466342
>アドルの命に最も肉薄したのもヨルズ 肉薄っつうかアレどう見ても致命傷…
64 23/10/17(火)00:47:34 No.1113466457
>肉薄っつうかアレどう見ても致命傷… 戻らないと…
65 23/10/17(火)00:47:53 No.1113466565
>傀儡グリーガー相手はジャスガ取り易くて楽しいなーって思ってるよ でも3体同時は勘弁な!!
66 23/10/17(火)00:47:59 No.1113466596
>>肉薄っつうかアレどう見ても致命傷… >戻らないと… うぅ…悪口言われて辛い…
67 23/10/17(火)00:48:32 No.1113466791
アドルさんと家族の人となりに触れられたのは割とびっくりした その辺はあんま触れんもんかと せっかくあんま喋らせないようにしてんだし
68 23/10/17(火)00:49:04 No.1113466961
>うぅ…悪口言われて辛い… 海とかしょせんただの水たまりじゃん? 何期待してんの?
69 23/10/17(火)00:49:30 No.1113467093
あの距離感で一緒に フロ入るイベントも無いとかウソだろ
70 23/10/17(火)00:50:43 No.1113467464
傀儡型が擦られ過ぎてまたこいつか…という感じはあった 終盤までは出てくる雑魚もバリエーション少な目だったし
71 23/10/17(火)00:51:11 No.1113467599
>海とかしょせんただの水たまりじゃん? >何期待してんの? fu2680844.png ここだけだとよくわからんけど こういう顔してた後にこういう事言われたと思うと中々に可哀想ではある
72 23/10/17(火)00:52:26 No.1113468003
セルセタのファンサービスは結構あったよね今回 応援台詞とか全部セルセタで出てた奴だったし
73 23/10/17(火)00:52:41 No.1113468108
クリメライって単位そう言う設定あったなあ…ってしみじみなった
74 23/10/17(火)00:57:26 No.1113469464
モンスター相手の我流剣術だからちゃんと習った剣術使う人に負ける設定あったけど いつ頃から人間相手でも勝てる様になったんだろうな PCエンジンの4だとまだダメだった
75 23/10/17(火)01:00:43 No.1113470343
ヨルズは果物戦法もアレ洒落にならない 販路のルート無かったのが救い
76 23/10/17(火)01:01:24 No.1113470527
>終盤までは出てくる雑魚もバリエーション少な目だったし ゲーム自体が面白いからさほど気にならんけど 見返すと敵の種類自体は少な目だったよね この辺は中小IPの宿命か
77 23/10/17(火)01:02:19 No.1113470796
>ヨルズは果物戦法もアレ洒落にならない >販路のルート無かったのが救い グリーガーに人間に擬態する能力が無くて良かった… オベリア湾全域に流されたらえらいことになる…
78 23/10/17(火)01:04:31 No.1113471379
姉ちゃん急にキレ出したの生理だと思ってごめんね「」に毒されちゃった
79 23/10/17(火)01:05:26 No.1113471651
古代種出そうぜ
80 23/10/17(火)01:07:04 No.1113472117
>姉ちゃん急にキレ出したの生理だと思ってごめんね「」に毒されちゃった 別にベルセルクの覚醒の予兆とかでもなくただ虫の居所悪かっただけだよなアレ…
81 23/10/17(火)01:09:16 No.1113472702
>別にベルセルクの覚醒の予兆とかでもなくただ虫の居所悪かっただけだよなアレ… だからこそ一戦交えてスッキリすれば治るんだよな…
82 23/10/17(火)01:10:37 No.1113473040
まあ生理かはともかくあの後倒れたし具合悪かったのはあると思う
83 23/10/17(火)01:11:17 No.1113473220
>古代種出そうぜ 古代種VSグリーガーはちょっと見たい ガルヴァでも可
84 23/10/17(火)01:12:23 No.1113473538
>まあ生理かはともかくあの後倒れたし具合悪かったのはあると思う 甲斐甲斐しく世話焼くアドルさんってのも中々珍しいもんがあった まあ同じ状況に為れば基本誰にでも同じ事しそうだが
85 23/10/17(火)01:12:57 No.1113473687
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86 23/10/17(火)01:13:10 No.1113473765
大体はアドルが無理する側だからな
87 23/10/17(火)01:13:18 No.1113473803
お姉ちゃん!!
88 23/10/17(火)01:13:38 No.1113473891
>1697472777379.png ありがとう兄弟…
89 23/10/17(火)01:13:45 No.1113473933
この姉さては弟が頼んだら何でもするな?
90 23/10/17(火)01:14:06 No.1113474019
お姉ちゃん大好き!
91 23/10/17(火)01:15:31 No.1113474408
オレ コノデカパイオネエチャン スキ
92 23/10/17(火)01:15:42 No.1113474451
レベル高い手描き「」がカージャを気に入ってくれたようで嬉しい… これがスレの楽しみになってる…
93 23/10/17(火)01:16:28 No.1113474659
>No.1113473687 お母さんはどう思う?
94 23/10/17(火)01:16:59 No.1113474795
NTRじゃないですか!
95 23/10/17(火)01:17:27 No.1113474916
>>No.1113473687 >お母さんはどう思う? ✨✨
96 23/10/17(火)01:18:44 No.1113475249
異様に姉刺さってる「」が何人かいるよな…ありがたい
97 23/10/17(火)01:18:54 No.1113475287
>No.1113473687 これはそういうプレイって事なの!?フギルはどう思う!?