23/10/17(火)00:03:23 コーラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/17(火)00:03:23 No.1113450791
コーラルリリースをようやく達成したけどここで「エアちゃん…?エアちゃん…!?」って困惑しちゃった… 本当にして良かったんですかねこんな事……
1 23/10/17(火)00:09:34 No.1113453276
わからない…! 生態がちがう!
2 23/10/17(火)00:10:34 No.1113453683
禍々しいよね
3 23/10/17(火)00:11:05 No.1113453879
痴女みたいだよね
4 23/10/17(火)00:11:58 No.1113454216
お前が彼女に協力したんだぞ
5 23/10/17(火)00:12:15 No.1113454328
レイヴンの火よりヤバいことした感じあるのに何で妙に爽やかに見せてんの…
6 23/10/17(火)00:13:02 No.1113454646
これがコーラルの本質
7 23/10/17(火)00:13:31 No.1113454823
このルートのエアちゃんとはわかり合えないな……ってなったのは俺だけじゃないと思いたい
8 23/10/17(火)00:15:04 No.1113455432
このルートは621が妙にリリースに乗り気でエアちゃんはついていってるだけだから…
9 23/10/17(火)00:15:06 No.1113455447
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1113428628.htm
10 23/10/17(火)00:15:42 No.1113455673
なんかどうやっても分かり合えない存在感がすごいよねこれ
11 23/10/17(火)00:16:40 No.1113456058
こっちは解放は解放でもパンドラの箱の解放者というか…
12 23/10/17(火)00:17:03 No.1113456228
というかコーラルリリースルートって621もエアちゃんも何が起こるかいまいちわからないままふわふわしてる気がする
13 23/10/17(火)00:17:31 No.1113456412
美しいですよね
14 23/10/17(火)00:18:01 No.1113456612
そもそもコーラルリリースってなんだよ!?
15 23/10/17(火)00:18:29 No.1113456803
3周目の最終チャプターでラスティの影も形も無くなったからちょっとビックリした 何処に行ったの戦友…
16 23/10/17(火)00:18:47 No.1113456917
変な女の言うことを聞いたら脳内彼女がヤンデレとして覚醒した
17 <a href="mailto:621">23/10/17(火)00:19:52</a> [621] No.1113457325
(思った以上に凄い事になっちゃったな…)
18 23/10/17(火)00:19:58 No.1113457369
これでずっと戦えますね♥️END
19 23/10/17(火)00:20:12 No.1113457442
何か言葉の響きだけでおめめキラキラさせてないエアちゃん?ってルートだった
20 23/10/17(火)00:20:50 No.1113457665
>なんかどうやっても分かり合えない存在感がすごいよねこれ 人類側からすれば突然兵器乗っ取れる本体無形の生命体が現れて共生なんて言われても土台無理な話だからな… 人と化け物で種族を掛けて闘争よ
21 23/10/17(火)00:21:26 No.1113457860
戦闘モード起動とか言われなければまだ!
22 23/10/17(火)00:21:27 No.1113457874
綺麗というか怖いよエアちゃん!死ぬってこれ!
23 23/10/17(火)00:21:44 No.1113457975
>戦闘モード起動とか言われなければまだ! (これゲッターで見たことあるやつだ…!)
24 23/10/17(火)00:24:09 No.1113458910
ガバガバオマちゃんといいぺイター君といいエアちゃんといいちょっと笑わせに来てないコーラルリリースルート?
25 23/10/17(火)00:25:23 No.1113459348
エアちゃんだって不安がってたけど621がどうしてもって言うから付いてきたのにひどい言いようだ
26 23/10/17(火)00:26:57 No.1113459917
大きすぎる…
27 23/10/17(火)00:27:20 No.1113460046
所詮幻聴だから価値観が違うんだよな
28 23/10/17(火)00:27:53 No.1113460226
621がリリースにノリノリでエアは半信半疑だったんだがちゃんと話聞いてたのか?
29 23/10/17(火)00:28:48 No.1113460542
むしろ人が人のままコーラルがコーラルのままでいて共生なんてどうあっても無理だからその点だけで言えば皆で進化しよう!は解決策ではあると思うよ 迷惑なんて言葉じゃ済まないことではあるが
30 23/10/17(火)00:29:09 No.1113460674
人とは分かり合えないかもしれないが621とはたぶん分かり合えてる
31 23/10/17(火)00:29:40 No.1113460823
人間の可能性の行き着く先が肉体を超越して偏在する精神ってのはむしろSFのお約束ですらある
32 23/10/17(火)00:29:41 No.1113460832
>621がリリースにノリノリでエアは半信半疑だったんだがちゃんと話聞いてたのか? エアちゃんはあなたの選択に従うことを選びましたみたいなこと言うしあくまでレイヴンが選ぶなら手伝います!みたいなスタンスなんだよな
33 23/10/17(火)00:29:54 No.1113460893
全ては消えゆく余燼に過ぎないのだ…
34 23/10/17(火)00:30:33 No.1113461098
エアちゃんは最終盤までは依頼とってくるかついて行くしかできないからな 選んだのは全部621だ
35 23/10/17(火)00:30:34 No.1113461107
>迷惑なんて言葉じゃ済まないことではあるが AC世界なんて生身のままでもコーラルに取り込まれてもやることはどうせいっしょだろシステム戦闘モード起動!
36 23/10/17(火)00:31:04 No.1113461244
>人とは分かり合えないかもしれないが621とはたぶん分かり合えてる 621が半分人辞めてるんよそれ
37 23/10/17(火)00:31:19 No.1113461341
美しいですよね 美しいと思いませんか? 美しいと言ってください
38 23/10/17(火)00:31:23 No.1113461360
この道を選べば後戻りは出来ません…とか私達は選択したのです…とかちょくちょく言われるけど 何を選んでいるのかはまったく解っていない621
39 23/10/17(火)00:31:35 No.1113461415
脳を焼かれた奴等め そんなにコーラルが欲しいならばら撒いてやる!
40 23/10/17(火)00:32:12 No.1113461613
ぶっちゃけ一番スカッとした
41 23/10/17(火)00:32:42 No.1113461762
失踪でエレベーターの眩しい光に照らされた時に初めて取り返しのつかないことをしちゃったかなぁ…ってなった
42 23/10/17(火)00:33:11 No.1113461920
人がコーラルに合わせて進化した感じだよねリリース つまり幼年期のはじまり
43 23/10/17(火)00:33:24 No.1113461989
画像までは621の選択だから 美しいと思いませんか?はエアちゃんが二人で成し遂げた成果を誇りたくて言ってることだよね 戦闘モード起動はエアちゃんがめっちゃ我儘通した感があるかもしれない…
44 23/10/17(火)00:33:35 No.1113462038
>失踪でエレベーターの眩しい光に照らされた時に初めて取り返しのつかないことをしちゃったかなぁ…ってなった 失踪でオールマインドがニチャりはじめた時着いて行くやつ間違えたかな…って
45 23/10/17(火)00:33:36 No.1113462053
なんかものすごく上手くいったような雰囲気を出しているが 宇宙で大増殖するコーラルが燃えたら激ヤバ問題が一切解決していない
46 23/10/17(火)00:33:42 No.1113462090
コレ適当に火をつけたわけじゃないんだよね トリガーとか言ってたけど具体的には何したんだろ 変異波形の波動をぶつけた?
47 23/10/17(火)00:34:05 No.1113462209
このエンドの621ってナチュラルにおあしすするよね
48 23/10/17(火)00:34:22 No.1113462298
>何を選んでいるのかはまったく解っていない621 『その選択は笑えない』 …いやマジでそういう意味だったのかなアレは
49 23/10/17(火)00:34:49 No.1113462449
結局ラストの621はもう肉体捨てたってこと…?
50 23/10/17(火)00:34:49 No.1113462451
あのねオマちゃん ムカつくやつ(とよくわからんオマケ)殺せたからごっしーのとこ戻っていい?
51 23/10/17(火)00:34:53 No.1113462480
プレイヤー的にはスネイル始末した段階でAMに騙して悪いがしたい気分なんだが621はリリースする気満々なんだ
52 23/10/17(火)00:35:04 No.1113462526
>このエンドの621ってナチュラルにおあしすするよね 621が何を考えてるかはわからんだろう おあしすしてるのはプレイヤーだ
53 23/10/17(火)00:35:14 No.1113462603
どこにでもルビコニアンがいる世界です 最高ですねレイヴン
54 23/10/17(火)00:35:20 No.1113462632
>>何を選んでいるのかはまったく解っていない621 >『その選択は笑えない』 >…いやマジでそういう意味だったのかなアレは 作中的には選んでるけどメタ的には流されてることは強調してると思う ウォルターとカーラの敵にも味方にもなれないってところも
55 23/10/17(火)00:35:29 No.1113462673
割と何も確かなことが無いのでみんなここは妄想に頼ってる スレ「」はどう思った?
56 23/10/17(火)00:35:40 No.1113462728
>プレイヤー的にはスネイル始末した段階でAMに騙して悪いがしたい気分なんだが621はリリースする気満々なんだ DLCではそこでの分岐ルートとベイラムルートを熱望している
57 23/10/17(火)00:36:35 No.1113463021
>人がコーラルに合わせて進化した感じだよねリリース >つまり幼年期のはじまり 本質的にはダクソブラボとやってることが変わらないと言いたいのか
58 23/10/17(火)00:36:47 No.1113463080
どれを選んでも何かが犠牲になるのはそれはそれでいいけど ifとしてでも全部選んで全部得るルートほしいよね
59 23/10/17(火)00:37:15 No.1113463229
>変異波形の波動をぶつけた? 情報ログに書かれてた共振と層変異だかなんだかのやつだと思うコーラルの増殖のトリガーは変異波形なんだろう
60 23/10/17(火)00:37:21 No.1113463259
>作中的には選んでるけどメタ的には流されてることは強調してると思う 確かにやったことないミッション選んでいくかで何も考える事無く選択してたし 今思えばめっちゃ流されてたな三週目は
61 23/10/17(火)00:37:38 No.1113463358
>>つまり幼年期のはじまり >本質的にはダクソブラボとやってることが変わらないと言いたいのか ある種のセルフオマージュではないかとは思ってる あくまで俺の妄想として
62 23/10/17(火)00:38:24 No.1113463610
>情報ログに書かれてた共振と層変異だかなんだかのやつだと思うコーラルの増殖のトリガーは変異波形なんだろう ただそうなるとオマちゃんがトリガー引くつもりだったのがようわからん…
63 23/10/17(火)00:38:38 No.1113463693
1週目と2週目はごすとエアのどちらを選ぶかって明確に示されるしめっちゃ悩むけど 3週目は知らないルートとりあえずで進むだけだからな…
64 23/10/17(火)00:38:43 No.1113463714
まだ合ってるかわかんないけどAMルートのEDのSTARGAZERの歌詞的に何処にでもいるっぽいのは比喩表現とかじゃないっぽいな…
65 23/10/17(火)00:38:46 No.1113463725
カーラ排除がーとかリリースでえらいことになってるけどエアちゃん?見たいな感想をよく見るから一周目以降は二周目三周目するかーでそんなに深く考えないでやってる人が多いんじゃないかと思う
66 23/10/17(火)00:38:54 No.1113463771
ただこのルートは621がウォルターの目的知る前に分岐するしウォルターも隠してるのは事実
67 23/10/17(火)00:39:11 No.1113463879
>ただそうなるとオマちゃんがトリガー引くつもりだったのがようわからん… いやそこはわかるだろ 「621とエア、あなたを取り込んで我々がトリガーを引く」ってはっきり言ってんだから
68 23/10/17(火)00:39:55 No.1113464107
強敵がいなくなった他エンドと比べれば星系に強敵がばら撒かれたこの状況はレイヴン歓喜だろう 戦友にもこの光景を見せてやりたかった...
69 23/10/17(火)00:40:14 No.1113464223
ウォルターとカーラとレッドガンの一部とヴェスパー部隊の一部とルビコン解放戦線で組んで 封鎖機構と企業とオールマインドに中指おっ立てるルートが一番やってみたいルート
70 23/10/17(火)00:40:44 No.1113464367
レイヴンの火と解放者それぞれで「別の選択をするのもありだよ」ってこと言われるしそれ以外のセリフの中でも「選択する」のが大きなテーマではあるよね今回
71 23/10/17(火)00:41:19 No.1113464554
>作中的には選んでるけどメタ的には流されてることは強調してると思う >ウォルターとカーラの敵にも味方にもなれないってところも 戦友が背景を手に入れろ!って言って敵or味方になるけどAMルートだけ決着がつかないからなんか選択を間違えた感はあるよね
72 23/10/17(火)00:41:28 No.1113464598
人の形は別に闘うためとかではないんだよエアちゃん…
73 23/10/17(火)00:42:04 No.1113464781
よくわかってないのにガンガン選択して進む621の方がヤベえ奴なのでは
74 23/10/17(火)00:42:34 No.1113464945
>人の形は別に闘うためとかではないんだよエアちゃん… ルビコンに来た人間が何してたかって言えばコーラル掘りか戦争のどっちかだから…
75 23/10/17(火)00:42:47 No.1113465020
でもみんなこれくらいよく分からないノリで闘争を求めてるとこはあると思う
76 23/10/17(火)00:43:01 No.1113465094
エンドとしてはエルデンの狂い火に近いと思う
77 23/10/17(火)00:43:05 No.1113465126
闘うための形は多分足の数が4本はないといけないと思う
78 23/10/17(火)00:43:23 No.1113465208
>よくわかってないのにガンガン選択して進む621の方がヤベえ奴なのでは でも同じ結末なんてつまらねぇよなぁ!?
79 23/10/17(火)00:43:26 No.1113465221
>よくわかってないのにガンガン選択して進む621の方がヤベえ奴なのでは 卵触ってみたら都市が崩壊しちゃったみたいなもんだろ よくあるよくある
80 23/10/17(火)00:43:27 No.1113465227
>ただそうなるとオマちゃんがトリガー引くつもりだったのがようわからん… 完全に想像だけどコーラルの増殖だけなら変異波形だけで良くて交信した強化人間がいるのは人の意識をコーラルが取り込んでなおかつ留めるためだと思ってる そうなると多分AIのオマちゃんはエアと621両方取り込んでトリガーを引くことで自分の意識をコーラルに広げられるんだと思う
81 23/10/17(火)00:44:00 No.1113465394
よく分かってないまま進んでるのはそうだけどそれを咎めるやつ全員ぶち殺したからOKです
82 23/10/17(火)00:44:08 No.1113465425
>人の形は別に闘うためとかではないんだよエアちゃん… でも人間の形って生存競争を戦う為の物じゃね?
83 23/10/17(火)00:44:08 No.1113465426
よく考えるとウォルターかなり酷い事してるし裏切られても仕方ないけど テスターAC撃破とかで人間性出してくるし何よりラストバトルで意識も朦朧としてる中621の手術のこと考えてたり友人達に託された善人の苦悩が見えてやっぱり一番好き
84 23/10/17(火)00:44:40 No.1113465585
オマちゃんが変なデータ隠してたせいでうちのエアちゃんが不良になっちゃったんですけど責任取って
85 23/10/17(火)00:44:45 No.1113465605
>戦友が背景を手に入れろ!って言って敵or味方になるけどAMルートだけ決着がつかないからなんか選択を間違えた感はあるよね AMルート入りかけだとミドルフラットウェルが乱入するところで 戦友からもこいつは危険過ぎるって言われる辺りなんか駄目なルート入った感じがする
86 23/10/17(火)00:45:24 No.1113465789
>よく考えるとウォルターかなり酷い事してるし裏切られても仕方ないけど 本人全く悪気はないんだけど思ったよりコーラル爆発が大きくて621が死にかけたことが二回ほどあるのが笑う
87 23/10/17(火)00:45:45 No.1113465881
すっげえ爆発すんのかな… おっとブラックホールみたいになるのは聞いてないぞ
88 23/10/17(火)00:46:20 No.1113466032
その賽は投げんなって言ってるじゃろ!
89 23/10/17(火)00:46:25 No.1113466064
コーラルリリースの範囲がルビコン周辺のみなのか全宇宙規模なのかでまた悲惨さが変わってくる
90 23/10/17(火)00:46:42 No.1113466163
エアちゃん? 俺が丹精込めてカラーリングしてデカール貼った愛機どこ行った?
91 23/10/17(火)00:46:58 No.1113466264
生存競争の生き抜き度合いとしては上位種みたいなとこあるからな人類
92 23/10/17(火)00:46:59 No.1113466272
エアちゃんが依頼前に本当にいいの?みたいなこと言ってたのにいつもヤバイ女扱いされてかわいそ…
93 23/10/17(火)00:47:05 No.1113466313
>その賽は投げんなって言ってるじゃろ! ジジイのレス
94 23/10/17(火)00:47:19 No.1113466384
実は時間がなくてその場で選ばざるを得なかった2ルートと違ってちゃんと余裕のある時に明確にウォルターの手綱を振り解いてるから一番選択してるルートではあるんだよなリリースルート… 問題はそもそもコーラルリリースって何だよってとこが最後まで判明しないことなんだが…
95 23/10/17(火)00:47:22 No.1113466402
戦うための形云々はレイヴンの選び戦う姿を見てて思ったことでもあるだろうしアーマードコアっていう作品的に何かを勝ち取るために選び戦うことは決して否定されるものではないからよく言われる情操教育失敗とかっていうのとは違う気はする
96 23/10/17(火)00:47:26 No.1113466426
人の形が戦うための形ってのもだいぶ偏向的な言われ方されてる気がする
97 23/10/17(火)00:47:27 No.1113466435
客観的に見たらよく分かってないまま突っ走ってる狂人が一人いるだけだからな プレイヤーが俺は分かって選んだと主張するのは自由だが…
98 23/10/17(火)00:47:43 No.1113466519
ラストエアちゃんは621と同化したせいで戦闘狂になったんかなと
99 23/10/17(火)00:47:47 No.1113466539
>その賽は投げんなって言ってるじゃろ! 選んだのではなく迷ってたら自然消滅しちゃった爺さんは口出ししないでくれます?
100 23/10/17(火)00:47:48 No.1113466546
このミームバカどもが! そんなに身体に闘争を求めたけりゃ3周目エンドにしてやる!
101 23/10/17(火)00:47:51 No.1113466559
急に出てきたボケ老人の言う事なんてあんま憶えてないし…
102 23/10/17(火)00:47:53 No.1113466566
プラントからドバーって宇宙に飛んでいくのかなと思ってたら 色々まずい巻き込み方をして宇宙に広がってしまった…
103 23/10/17(火)00:47:58 No.1113466594
AMルートのオエアちゃんオマ真似も唐突で可愛いだけだけど 多分エアちゃんが621の側にいるための形を模索してるやつだと思う AC乗ってみたら621の反応も良くてしっくり来たのだろう
104 23/10/17(火)00:48:15 No.1113466687
>レイヴンの火と解放者それぞれで「別の選択をするのもありだよ」ってこと言われるしそれ以外のセリフの中でも「選択する」のが大きなテーマではあるよね今回 いっつも迂遠な言い回しするからわかりづらいけどフロムゲーはいつも自分の意志で選べよって言ってる まあ選ぶ余地いつもねえんだけど…
105 23/10/17(火)00:48:15 No.1113466691
ドルマヤンがビビりだから621が頑張ってるんだぞ
106 23/10/17(火)00:48:26 No.1113466751
>その賽は投げんなって言ってるじゃろ! あんたはマトモすぎる…
107 23/10/17(火)00:48:32 No.1113466794
メタ視点でも詳細がよく分からないけどエアちゃんと一緒にいれるからまあいいか…
108 23/10/17(火)00:48:49 No.1113466883
明らかにやばいことになってんのにイェーイ!アーマードコア!みたいなEDテーマ流れるの好き
109 23/10/17(火)00:48:52 ID:lG1tkzqg lG1tkzqg No.1113466907
ブラックホールみたいだけど至近距離なのに無事だしブラックホールではないよね やはりダークリングか…?
110 23/10/17(火)00:49:09 No.1113466987
魂の入れ物は肉体よりACの方こそ相応しいというのは今回だけ出てきた思想でもないしな
111 23/10/17(火)00:49:26 No.1113467069
結果的に封鎖機構とドルマヤンは同じ目的で動いてるっぽいのがちょっと笑う ドルマヤンは実質何もしてないんだろうけど
112 23/10/17(火)00:49:37 No.1113467133
プラントにヒビ入ってうわー爆発するなーと思ったらスッとプラントそのものが消滅したのうわ…コーラルキモ…ってなったよ エアちゃん俺達別れよう
113 23/10/17(火)00:49:48 No.1113467188
3周目(最終ルート)ってのがなかなかいいよね ルート埋めの感じで進んじゃったけど思ったりエラいことになっちゃったぞ…感が強調される
114 23/10/17(火)00:50:04 No.1113467274
>明らかにやばいことになってんのにイェーイ!アーマードコア!みたいなEDテーマ流れるの好き メタ的にこれからネスト三昧だぜーってことだと聞いて納得した
115 23/10/17(火)00:50:10 No.1113467306
>AMルートのオエアちゃんオマ真似も唐突で可愛いだけだけど >多分エアちゃんが621の側にいるための形を模索してるやつだと思う >AC乗ってみたら621の反応も良くてしっくり来たのだろう えあ、かっこいいとかいっちゃったらもうACから出てこないよね…
116 23/10/17(火)00:50:15 No.1113467331
>このミームバカどもが! >そんなに身体に闘争を求めたけりゃ3周目エンドにしてやる! あ…あれぇ…?
117 23/10/17(火)00:50:40 No.1113467451
>3周目の最終チャプターでラスティの影も形も無くなったからちょっとビックリした >何処に行ったの戦友… イグアスのどれだけ殺すつもりだ?ってセリフに戦友の声が入ってるからどこかでオマちゃんに取り込まれたか死んだ
118 23/10/17(火)00:50:44 No.1113467467
自分がコーラル波形という形で自己保存できるのは進化だと感じるしそれは大歓迎なんだけど エアはいらないんだよなあ俺には 自分と同等の奴は二人いらないんだ
119 23/10/17(火)00:50:58 No.1113467544
だから君も、自分の意思で選びたまえよ…はソウルシリーズ超えてフロムゲーの根幹だと思ってる
120 23/10/17(火)00:51:30 No.1113467696
ザイレムの制御奪う裏でカーラとウォルターが何かしてるけどこのルートの621はアイビスにも出会わずにおねんねしてたからさっぱりわからないのである
121 23/10/17(火)00:51:34 No.1113467727
>だから君も、自分の意思で選びたまえよ…はソウルシリーズ超えてフロムゲーの根幹だと思ってる ソウルと骨の拳借りてくね…
122 23/10/17(火)00:51:41 No.1113467763
>結局ラストの621はもう肉体捨てたってこと…? スレ画像の所で集まるコーラルの流れの中に晒されてるし 肉体はダメになってるか人じゃない何かになってる気がする
123 23/10/17(火)00:51:44 No.1113467781
ドルマヤンも真レイヴンも前主人公感あって好き
124 23/10/17(火)00:51:58 No.1113467855
幼年期の終わりエンドっぽいけど星系下手すると宇宙中に影響与えちゃってるっぽいのが ブラボとかよりもSFならではのスケールのデカさを感じる
125 23/10/17(火)00:52:07 No.1113467901
ゲッター線じみた激ヤバ物質でもCVファイルーズあいならみんな大好きになるって寸法よ
126 23/10/17(火)00:52:08 No.1113467912
>自分と同等の奴は二人いらないんだ エアちゃんAC(身体)の動かし方はお粗末だし同等じゃないでしょ
127 23/10/17(火)00:52:24 No.1113467993
カーラとかオキーフはリリースについて知ってることを洗いざらい話せ
128 23/10/17(火)00:52:27 No.1113468017
企業にも狂人にも渡すのやばいから誰も近寄らせんようにしとこ…って一番マトモそうな判断してるよね封鎖機構
129 23/10/17(火)00:52:28 No.1113468019
>結果的に封鎖機構とドルマヤンは同じ目的で動いてるっぽいのがちょっと笑う >ドルマヤンは実質何もしてないんだろうけど その警句の何を知っているのだ…!とか言いながら別にリリースルート以外ではほとんど出てこない以上リリースだけはやめろや!!ってだけでマジでボケ老人として何もしてないししようともしてないのがデフォなんだろうな
130 23/10/17(火)00:52:55 No.1113468168
>だから君も、自分の意思で選びたまえよ…はソウルシリーズ超えてフロムゲーの根幹だと思ってる 選択して酷いことになってもそれはそれで一つのエンディングとして成立するのはフロムの性癖だな
131 23/10/17(火)00:53:06 No.1113468225
>レイヴンの火と解放者それぞれで「別の選択をするのもありだよ」ってこと言われるしそれ以外のセリフの中でも「選択する」のが大きなテーマではあるよね今回 自由意志って大事だよね!ってテーマの中適当に流された結果が賽は投げ√だからな 選んでるっちゃ選んでるけども
132 23/10/17(火)00:53:21 No.1113468310
>問題はそもそもコーラルリリースって何だよってとこが最後まで判明しないことなんだが… なんか知らん口開きっぱなしの変な女「でちゃいましたねぇ」
133 23/10/17(火)00:53:35 No.1113468388
>エアちゃん俺達別れよう 私達はどこにでもいますから別れられませんよ
134 23/10/17(火)00:53:47 No.1113468440
オマちゃんのルーツがDLCで明かされないかなとは思う もってる情報(コーラルリリース)とかあまりにも高度なAIからして技研の戦闘AIとか何かが前身にあって誰かが傭兵支援システムとして再構築したとかそんな感じな気がするけど
135 23/10/17(火)00:53:58 No.1113468491
最初の火抱えた火防女ぶち転がして奪うノリでコーラルは俺のものだ…俺だけのものだ…!しても良いんか!?
136 23/10/17(火)00:54:00 No.1113468501
ドルマヤンがリリースルートだけハッスルするのは自分が選択できなかった負い目もあると思う
137 23/10/17(火)00:54:01 No.1113468506
リリース初めて見た時綺麗なもんだなぁ!コーラルってのは!ってなったわ…
138 23/10/17(火)00:54:25 No.1113468619
コーラルを燃やすか未来に託すかは真剣に悩んだけど 3週目はずっと???だったから正直あれを選んだ気はしなかった
139 23/10/17(火)00:54:33 No.1113468654
あのどう考えてもセックスしとるアリーナで頭おかしくなった浮かれポンチなのがリリースルートのエアちゃんだ あれだけ異様に暗いわピロートークやるわでなんもかんもおかしい
140 23/10/17(火)00:54:33 No.1113468655
>選択して酷いことになってもそれはそれで一つのエンディングとして成立するのはフロムの性癖だな 企業は糞だしオルカも結局なんかなぁ…虐殺するか!なfA
141 23/10/17(火)00:54:34 No.1113468660
621が出会う人ってエアちゃん以外利用する者なんだよね じゃあたった一人の友人の為に世界なんて知るかってなってもおかしく無いんだけど カーラのそれは笑えないってのが分かるのいいよね よくない
142 23/10/17(火)00:54:51 No.1113468734
AIのくせに作中で一番まともな封鎖機構
143 23/10/17(火)00:54:59 No.1113468774
ドルマヤンはマジで「動かないことにした」人間なんだろうなって 人類とコーラルの変質を避けたいからリリースをしないが真実を知った以上コーラルを食い潰す解放もしたくない ある意味では強固な選択したとも流され続けてるとも言えるがまあ無茶苦茶強かったから好きだよ師父 本当にBAWSの旧型か?
144 23/10/17(火)00:55:23 No.1113468902
>ドルマヤンがリリースルートだけハッスルするのは自分が選択できなかった負い目もあると思う ヘタれてセリア失ったのに結局リリースしたら無駄に死なせたようなもんだしな
145 23/10/17(火)00:55:28 No.1113468925
621がエアちゃんの教育を成功させてたら永遠に戦うエンド以外もあったのかな
146 23/10/17(火)00:55:28 No.1113468932
リリース完了したら急に悪い声出すエアちゃん良くないと思う
147 23/10/17(火)00:55:36 No.1113468965
みんなでファンタズマになろう計画
148 23/10/17(火)00:55:39 No.1113468982
>AIのくせに作中で一番まともな封鎖機構 まともだからまともじゃない奴らに寄ってたかってボコボコにされた…
149 23/10/17(火)00:55:46 No.1113469010
ACfaの3ルートも 現状維持 改革のための破壊 それらをぶっちぎった何か みたいな感じだからフロムの哲学を感じる
150 23/10/17(火)00:55:51 No.1113469034
>コーラルを燃やすか未来に託すかは真剣に悩んだけど >3週目はずっと???だったから正直あれを選んだ気はしなかった だからボスも笑えなかったんですね
151 23/10/17(火)00:56:05 No.1113469089
>621がエアちゃんの教育を成功させてたら永遠に戦うエンド以外もあったのかな 解放者ルート…はちょっと違うか
152 23/10/17(火)00:56:07 No.1113469104
今作のエンディングはブラボのリメイクだと思うどれも
153 23/10/17(火)00:56:08 No.1113469108
>>結果的に封鎖機構とドルマヤンは同じ目的で動いてるっぽいのがちょっと笑う >>ドルマヤンは実質何もしてないんだろうけど >その警句の何を知っているのだ…!とか言いながら別にリリースルート以外ではほとんど出てこない以上リリースだけはやめろや!!ってだけでマジでボケ老人として何もしてないししようともしてないのがデフォなんだろうな なんかしれっとエグい情報網持ってない?
154 23/10/17(火)00:56:51 No.1113469301
エアちゃんはあくまで621の選択についてくるってスタンスだったけど セリアはドルマヤンの耳元でずっと「リリースしよ♥」って囁いてたんだよな…
155 23/10/17(火)00:56:54 No.1113469313
>621がエアちゃんの教育を成功させてたら永遠に戦うエンド以外もあったのかな デート成功すると別に変なことしなくてもただ一緒にいたいだけに行きついてレイヴンの火か解放者のどっちかになってしまう どうもあれ以降ずっと物理的に隣にいるっぽいし…
156 23/10/17(火)00:56:58 No.1113469327
俺自身の選択が理解不能だぞ俺
157 23/10/17(火)00:57:06 No.1113469366
流されるがままウォルターが勝手に死ぬしカーラとは敵に味方にもなれないし最後はスレ画だしでとことん選べずに流されていくってのが強調されてると思う3週目
158 23/10/17(火)00:57:13 No.1113469390
エアちゃん視点だと3周目は今までお話とハッキングサポートしか出来なかったのに急に(殴り合い)コミュニケーションできる場合が用意出来るようになったから距離感と認識バグっても仕方ないよね感は多少ある
159 23/10/17(火)00:57:20 No.1113469428
何を目指してそれをするのか不透明なのはカーラ的にはわらえないんだ 621はリリースしたらどうなるか分かってなかったしブルートゥは盗むだけ盗んでそれを使うでもなかった つまりリリースルートの621は事実上のオーネスト・ブルートゥ
160 23/10/17(火)00:57:26 No.1113469459
3週目はやたら旧作ネタと旧作セリフを使いたがるオールマインドはじめとしてさっぱり説明されないまま流されるようにコーラルリリースに進む621とこれまでと毛色が違うミッション アーキバスを翻弄して見せた黒幕の威厳をカーラに負けてそく捨てた挙げ急に襲いかかるオールマインドとプレイヤーを困惑させる要素が多すぎる
161 23/10/17(火)00:57:36 No.1113469501
改めてリリースルートやってるとなんかいつの間にか大変なことになったな??ってなるなった
162 23/10/17(火)00:57:46 No.1113469551
>人の形が戦うための形ってのもだいぶ偏向的な言われ方されてる気がする 一応脱出時の頭だけにしたらAIみたいな動き方するわギャハハとかもあれの前振りなんだよな
163 23/10/17(火)00:57:49 No.1113469564
>>コーラルを燃やすか未来に託すかは真剣に悩んだけど >>3週目はずっと???だったから正直あれを選んだ気はしなかった >だからボスも笑えなかったんですね コーラルを燃やすか!?可能性に賭けるか!?の1週目とそのifルートを見に行くに等しい2週目はともかく マジで3週目はミッション穴埋めしてるだけの「選択してない」流れになるからな…というあたりの推測をさせてきそうなフロム
164 23/10/17(火)00:58:03 No.1113469616
>つまりリリースルートの621は事実上のオーネスト・ブルートゥ 素敵だぁ…
165 23/10/17(火)00:58:05 No.1113469625
3週目は621もルビコン以前に戦歴あったりンその猟犬はやめておけェされたりそれまでより危ない奴なのは示されてるから その621に影響を受けたエアちゃんも危ない女になるんですね
166 23/10/17(火)00:58:07 No.1113469636
リリースルート621は普通に狂人
167 23/10/17(火)00:58:25 No.1113469708
明らかなハッピーエンド!だとみんなそれを選んじゃうから なにかしら後ろ髪引かれる要素はどのゲームでも入れて選択させてる気がする それプラス狂い火やコーラルリリースみたいなバッドやトンチキエンドも入れる
168 23/10/17(火)00:58:28 No.1113469718
>ドルマヤンがリリースルートだけハッスルするのは自分が選択できなかった負い目もあると思う あの時点で襲い掛かってくるのあんまりにも早すぎるから もう621への嫉妬か何かに思える
169 23/10/17(火)00:59:08 No.1113469909
>エアちゃん視点だと3周目は今までお話とハッキングサポートしか出来なかったのに急に(殴り合い)コミュニケーションできる場合が用意出来るようになったから距離感と認識バグっても仕方ないよね感は多少ある 人体とは戦うための体をしている!が危険思想すぎるしそれを実行し始めるのはヤバいやつだよ
170 23/10/17(火)00:59:08 No.1113469912
セリアが結局どうなったのか何も分からないんだよな
171 23/10/17(火)00:59:08 No.1113469913
リリースルート行ってなくても男娼けしかけて来てるからどうにもレイヴンはよく思われてないようだ
172 23/10/17(火)00:59:11 No.1113469929
このルートだとごすが自発的にHALに乗ってるんだけどあれ私物だったのか...
173 23/10/17(火)00:59:22 No.1113469987
可能性自体はリリースルートもあるだろ 解放者よりはほんのちょっと現実味帯びた程度な不確かさだが
174 23/10/17(火)00:59:23 No.1113469989
>なんかしれっとエグい情報網持ってない? ストライダーがRaDの改修受けてたりする辺り なんかオーバーシアーと繋がりあるっぽいよね 戦友がウォルターの事知ってるのもおかしいし
175 23/10/17(火)00:59:31 No.1113470022
>AIのくせに作中で一番まともな封鎖機構 ???「企業のみなさあああん!コーラルまだまだありますよおお!!」
176 23/10/17(火)00:59:40 No.1113470062
>セリアはドルマヤンの耳元でずっと「リリースしよ♥」って囁いてたんだよな… リリースってそういう…
177 23/10/17(火)00:59:45 No.1113470079
>というかコーラルリリースルートって621もエアちゃんも何が起こるかいまいちわからないままふわふわしてる気がする 探究心で破滅に進んでる感
178 23/10/17(火)01:00:04 No.1113470168
こいつは戦えるならなんでもするからヤバいぞってのはスッラに言われる通り どっちのエンディング見てもやめない621は「なんか知らんミッション潰す」でやってるんだよ ってのはなんかアンダーテール味を感じる
179 23/10/17(火)01:00:10 No.1113470200
>セリアが結局どうなったのか何も分からないんだよな 普通にアイビスの火で焼かれただろ
180 23/10/17(火)01:00:31 No.1113470289
フロムの3本目のエンディングはなんかしら????????ってなるものだから…
181 23/10/17(火)01:00:34 No.1113470298
>リリース完了したら急に悪い声出すエアちゃん良くないと思う 621といっしょに人間を見てきたエアちゃん的には 命がけの戦いこそ最高のコミュニケーションだって思ってるかもしれないし 最後のイグアスとのやり取りなんかときめいててもおかしくないと思うし
182 23/10/17(火)01:00:40 No.1113470326
ヘリ一撃で落とすドルマヤンは格好いい 全盛期は無茶苦茶やってそう
183 23/10/17(火)01:00:41 No.1113470333
>>なんかどうやっても分かり合えない存在感がすごいよねこれ >人類側からすれば突然兵器乗っ取れる本体無形の生命体が現れて共生なんて言われても土台無理な話だからな… >人と化け物で種族を掛けて闘争よ せめてえっちな義体に宿ってよ!
184 23/10/17(火)01:00:42 No.1113470335
ドルマヤン的に解放ルートって最悪なルートじゃ無いだけでかなりまずいルートなのか コーラルに寄り添う時点でリリースの可能性は以前よりも更に高まってんだしオマちゃんも普通に健在だしな
185 23/10/17(火)01:00:54 No.1113470385
生リリース気持ちいいよ♥
186 23/10/17(火)01:00:57 No.1113470402
>セリアが結局どうなったのか何も分からないんだよな セリアやオールマインド関連は意図的にぼかしてるよね いつものフロムが好きな人にとっては1・2週目は逆に説明しすぎで怖いくらいだし
187 23/10/17(火)01:00:59 No.1113470404
>リリースルート621は普通に狂人 自分以外に聞こえない声に導かれてボコボコにして回るからな…
188 23/10/17(火)01:01:05 No.1113470436
>このルートだとごすが自発的にHALに乗ってるんだけどあれ私物だったのか... 他ルート考えると多分スネイル死んだせいでアーキバスが技研都市全体を掌握出来なくてHAL回収まで手が回らなかったんだと思う
189 23/10/17(火)01:01:08 No.1113470453
>リリースルート行ってなくても男娼けしかけて来てるからどうにもレイヴンはよく思われてないようだ しかもあの時点で621の正体を知ってる …なんで?
190 23/10/17(火)01:01:16 No.1113470487
>このルートだとごすが自発的にHALに乗ってるんだけどあれ私物だったのか... 技研都市にしまってあったんだと思う スネイルぶちころがした後の混乱の中でかっぱらってきたんだろう
191 23/10/17(火)01:01:24 No.1113470523
エアちゃんはなんとなく人類とコーラルが何とかなる方法って分かってるっぽいけど 621はマジ雰囲気でやってる そりゃ笑えない言われる
192 23/10/17(火)01:01:27 No.1113470540
リリースルートはAMのいう偽装された失踪計画で こっちをハメ殺そうとしておいて負けたら計画通り冷凍保存します!みたいな流れがもう頭おかしかった AMに騙されたと気付いた時点で冷凍保存もなしだろ AMの本体探して火を付けるルートを考えるべきだろ
193 23/10/17(火)01:01:32 No.1113470569
オマちゃんからのコーラルリリースの説明って コ ー ラ ル リ リ ー ス だけしかないからなマジで 何をどうして拡散させるとかの説明がまったくなくてクソパワポだけで納得してただミッションを選んでいく
194 23/10/17(火)01:01:36 No.1113470591
次回作では無限に湧いて出る無人コーラルACを相手に生存競争だ!
195 23/10/17(火)01:01:44 No.1113470635
>このルートだとごすが自発的にHALに乗ってるんだけどあれ私物だったのか... 研究所送りからカーラ救出してアーキバスの資材も奪っていったんだろうな あそこでスネイル戦死は無茶苦茶痛手だろアーキバス
196 23/10/17(火)01:02:24 No.1113470822
二周目から解放戦線が絡み始めるけどなんらかの意図はありそう
197 23/10/17(火)01:02:27 No.1113470828
>AMの本体探して火を付けるルートを考えるべきだろ 621はそもそも第四世代強化人間で生活の負荷強いから結局捕まってたと思うよ
198 23/10/17(火)01:02:27 No.1113470830
>こいつは戦えるならなんでもするからヤバいぞってのはスッラに言われる通り >どっちのエンディング見てもやめない621は「なんか知らんミッション潰す」でやってるんだよ >ってのはなんかアンダーテール味を感じる よく考えたら死に際のセリフがこの猟犬はまずいに変わってるのは素直なウォルターへの警句だったのか…
199 23/10/17(火)01:02:36 No.1113470860
>???「企業のみなさあああん!コーラルまだまだありますよおお!!」 真レイヴンも真レイヴンで本当に何が目的でコーラルあるって喧伝したんだろうな
200 23/10/17(火)01:02:40 No.1113470881
621(なんか…大変なことになってるな…)
201 23/10/17(火)01:02:44 No.1113470896
セリアちゃんがリリースいいですよね…って解説しちゃったせいでドルやんはやめとけおじさんになった
202 23/10/17(火)01:02:56 No.1113470943
いつもの考察やりたいやつには3周目を用意したぞ!ってファンサービスみたいなものだとは思う 1・2周目のどっちもちゃんとタイトル回収してるし
203 23/10/17(火)01:03:06 No.1113470990
>真レイヴンも真レイヴンで本当に何が目的でコーラルあるって喧伝したんだろうな オールマインド当たりが依頼したんだろうケイトマークソンの名前で
204 23/10/17(火)01:03:12 No.1113471013
エアちゃん人外とはいえ1,2周目だとなんだかんだ常識人側だから3周目ラストでスレ画になるのゾクッとした
205 23/10/17(火)01:03:29 No.1113471093
ごすやカーラにコーラルリリースについて尋ねたら深刻な顔をしてブリーフィングしてくれそう
206 23/10/17(火)01:03:29 No.1113471094
闘争を求める...とかみんな言ってるしこういうのが好きなのかなって...
207 23/10/17(火)01:03:35 No.1113471120
>???「企業のみなさあああん!コーラルまだまだありますよおお!!」 そりゃ全力で潰す!ってなるよね…
208 23/10/17(火)01:03:43 No.1113471155
>真レイヴンも真レイヴンで本当に何が目的でコーラルあるって喧伝したんだろうな 企業が来れば争いが増えて依頼が増える!
209 23/10/17(火)01:03:46 No.1113471172
3周目は既に他所で実績積んでるらしいからラップ巻き解凍のタイミングがずっと早いかそもそも冷凍生春巻きじゃなかったのかもしれない
210 23/10/17(火)01:03:49 No.1113471187
1周目はルビコンに火をつける 2周目はルビコニアンの心に火をつける 3周目はアーマードコアのファンに火をつける
211 23/10/17(火)01:04:02 No.1113471259
>真レイヴンも真レイヴンで本当に何が目的でコーラルあるって喧伝したんだろうな E&E
212 23/10/17(火)01:04:10 No.1113471297
>ごすやカーラにコーラルリリースについて尋ねたら深刻な顔をしてブリーフィングしてくれそう 深刻なネタバレ!
213 23/10/17(火)01:04:17 No.1113471328
まあ大好きだが… 何だかんだ2ルートだけじゃ満足出来なかったとは思う
214 23/10/17(火)01:04:18 No.1113471336
3周目621はスッラに第四世代は育てるといい猟犬になるけどお前は今ここで殺さないとヤバいなって言われる程度にはAC越しに伝わる圧がアレなんだよな…
215 23/10/17(火)01:04:25 No.1113471353
ファイアーズオブルビコン(星系を焼いたレイヴンの火) ファイアーズオブルビコン(621とエアちゃんの2つの火) ファイアーズオブルビコン(????????????)
216 23/10/17(火)01:04:25 No.1113471355
ウォルター少年を木星で預かったのはミシガン?
217 23/10/17(火)01:04:55 No.1113471501
>何だかんだ2ルートだけじゃ満足出来なかったとは思う 欲を言えばもっといろんなルートみたいんだよね
218 23/10/17(火)01:04:58 No.1113471512
真レイヴンは異常アナーキストでも無い限り封鎖機構アンチなんじゃないかな… 様子のおかしい傭兵なのは間違いないけど
219 23/10/17(火)01:05:06 No.1113471558
>いつもの考察やりたいやつには3周目を用意したぞ!ってファンサービスみたいなものだとは思う >1・2周目のどっちもちゃんとタイトル回収してるし エンディングとしてはウォルター&エアの両ルートで綺麗に纏まってるからな
220 23/10/17(火)01:05:23 No.1113471639
>ウォルター少年を木星で預かったのはミシガン? 流石にそんな年齢ではないだろ
221 23/10/17(火)01:05:29 No.1113471663
真レイヴンも真レイヴンで今までのプレイヤーの鏡写しみたいな側面あるから 特に崇高な理想とかなくミッションやりてえって欲求でリークに関わったんじゃないの?って言われると否定出来ない
222 23/10/17(火)01:05:52 No.1113471774
>>真レイヴンも真レイヴンで本当に何が目的でコーラルあるって喧伝したんだろうな >オールマインド当たりが依頼したんだろうケイトマークソンの名前で 受けたは受けたで胡散臭さを嗅ぎつけたのか偽装工作までする
223 23/10/17(火)01:06:03 No.1113471818
真レイヴンやフロイトはかつてのプレイヤー説好き
224 23/10/17(火)01:06:07 No.1113471840
>ウォルター少年を木星で預かったのはミシガン? どっちかというと50年来の親友みたいな感じだからミシガンのオヤジとかじゃない?
225 23/10/17(火)01:06:31 No.1113471960
>真レイヴンやフロイトはかつてのプレイヤー説好き このゲーム前作主人公3人くらいいるんですけお…
226 23/10/17(火)01:06:54 No.1113472064
>まあ大好きだが… >何だかんだ2ルートだけじゃ満足出来なかったとは思う ラスティ&イグアスと独立傭兵生活をする両手に華エンドとか見たかった そこにエアちゃん連れ込んで新生ブランチもいいな
227 23/10/17(火)01:06:55 No.1113472069
>>いつもの考察やりたいやつには3周目を用意したぞ!ってファンサービスみたいなものだとは思う >>1・2周目のどっちもちゃんとタイトル回収してるし >エンディングとしてはウォルター&エアの両ルートで綺麗に纏まってるからな fAで綺麗に今を守るか未来を守るかやらせた後 今を殺して未来も潰しますみたいな虐殺ルートぶつけてくるからもうフロムの性癖か社訓だと思うよ「混沌とした3週目をやれ」って
228 23/10/17(火)01:06:59 No.1113472088
生命体の基本理念は「増えること」 眼の前に最大限増殖できうる手段がある そりゃやるでしょ
229 23/10/17(火)01:07:03 No.1113472116
封鎖機構と企業ぶつけたら戦いが起きる! 独立傭兵にも依頼が来る! 楽しそう!
230 23/10/17(火)01:07:12 No.1113472163
エアちゃんは劇中で 1.コーラルを消させない 2.レイヴンと一緒♥ 3.コーラルと人の共存 ぐらいの目的で動いててAMルートだと1が殆ど議題に上がらんのよな
231 23/10/17(火)01:07:12 No.1113472164
>>人の形が戦うための形ってのもだいぶ偏向的な言われ方されてる気がする >一応脱出時の頭だけにしたらAIみたいな動き方するわギャハハとかもあれの前振りなんだよな あれ実験体をフロイトがボコってるのをスネイルが見てる画像なんだよな無人ACの動きだってお前~!
232 23/10/17(火)01:07:12 No.1113472167
ウォルターミシガンスッラの同年代?話がみたい
233 23/10/17(火)01:07:25 No.1113472215
コーラルリリースに関しては情報たりなさすぎるからなんとも言えんけど少なくとも人間とコーラルが同じ目線に立てたっていう部分だけで言えば他のルートより遥かに人とコーラルの可能性を体現できてると思うので一概にバッドエンドとかではないとは思う レイヴンの火も解放者も結局行き着く先は変わらないかもしれないような先行きの不透明さがある中でリリースはもう行くとこまで行っちゃった感じでコーラルをめぐる戦いに関してはある意味キレイに終わったとも言える
234 23/10/17(火)01:07:30 No.1113472234
>ウォルター少年を木星で預かったのはミシガン? そうするとミシガンが70歳以上の老人になるからキャラ的に流石に無理がある ミシガンの親とか関係者じゃないかな
235 23/10/17(火)01:07:33 No.1113472252
モンキー・ライセンスしか拾えなくてちまちまばら撒き依頼やってるうちに封鎖機構が企業締め出してどうすっかな…って途方に暮れるEDとか欲しい
236 23/10/17(火)01:07:34 No.1113472261
>3周目621はスッラに第四世代は育てるといい猟犬になるけどお前は今ここで殺さないとヤバいなって言われる程度にはAC越しに伝わる圧がアレなんだよな… 地底人やってる狩人様みたいな目付きしてそう
237 23/10/17(火)01:07:55 No.1113472347
その猟犬はやめておけ… ハンドラー・ンウォルタァー…
238 23/10/17(火)01:08:09 No.1113472409
今更キレるくらいなら先に真レイヴンとか倒しといてくれよジジイ
239 23/10/17(火)01:08:14 No.1113472431
三周目ともなるとミッション埋めること自体が目的のプレイヤーが大半なんだから戦闘モード起動するね…
240 23/10/17(火)01:08:28 No.1113472506
モンキールートだと先にスッラとおまちゃんがエアゲットすることになるのかな
241 23/10/17(火)01:09:17 No.1113472706
AMはイグアスより621と同化すべきだったろ 途中まではすごくこっち評価してフラグたててたじゃん
242 23/10/17(火)01:09:17 No.1113472710
スッラも土壇場でオマちゃん裏切る気満々だよね
243 23/10/17(火)01:09:26 No.1113472745
1・2周目のスッラはあくまで煽り優先だけど3周目は本気で殺しに来てるよね 3周目だからゴーストいようが苦も無く蹴散らせるとこ含めていい演出だ
244 23/10/17(火)01:09:34 No.1113472772
4週目入ったら普段のオールマインドの喋り方ずいぶん流暢だな…ってなる なんで途中からめっちゃカタコトなんだ
245 23/10/17(火)01:09:39 No.1113472790
コーラルリリースを考えたの自体は技研なんだよな んでセリヤが見つけておじいちゃんに教えて人間界の悲惨…!して諦めて…AMちゃんどこから来たんだ?第一助手の作ったAI?そもそもAIって名言もされてないんだっけか
246 23/10/17(火)01:10:01 No.1113472886
コーラルリリースは本体はオマちゃん一人勝ちする計画っぽいし 人類とコーラルの共存云々のくだりは621とエアちゃんその気にさせるためだけの嘘にも思える
247 23/10/17(火)01:10:01 No.1113472888
リリースルートのイグアスも何やかんや理解し合ってる感じエモいなとか思っちゃった
248 23/10/17(火)01:10:05 No.1113472898
>モンキールートだと先にスッラとおまちゃんがエアゲットすることになるのかな ウォッチポイント襲撃は企業じゃなくてウォルターからの依頼で情報の伝手はカーラだからそこはあんまり変わらないと思う
249 23/10/17(火)01:10:12 No.1113472935
でもモンキールートでも結局はミッション受け続けてAMに目をつけられたら いずれモンキー・リリースする羽目になると思う
250 23/10/17(火)01:10:14 No.1113472945
3週目のストライダー防衛は終盤の記憶を都合よく消して遊びたかった 俺もあそこでウワー!何だコイツ!?って気持ちになりたかった
251 23/10/17(火)01:10:30 No.1113473014
オマちゃんは結局AIでいいのかな どこ製の何のAIなんだ
252 23/10/17(火)01:10:38 No.1113473048
逆にウォルターがミシガン少年を世話したと思ってた
253 23/10/17(火)01:10:56 No.1113473116
狂い火エンドと似てて好き
254 23/10/17(火)01:11:19 No.1113473227
>いずれモンキー・リリースする羽目になると思う 猿空間行きか…
255 23/10/17(火)01:11:22 No.1113473238
オマちゃんの大元が分からないから考察もなかなか難しいんだよね ルビコニアンに急に煽り出すのはもうよく分からん…
256 23/10/17(火)01:11:23 No.1113473240
ビジュアルは一番綺麗な終わり方なのに中身は一番不穏で不気味なギャップが良い
257 23/10/17(火)01:11:40 No.1113473328
>そうするとミシガンが70歳以上の老人になるからキャラ的に流石に無理がある AC的にはそのくらい普通にありえる それ抜きにしてもあの高度な技術世界ならあり得る
258 23/10/17(火)01:11:47 No.1113473364
傭兵支援システムがルビコンだけにあるものってわけじゃないだろうし… 分からん!何もわからん! サーバールーム襲撃して初代ネストみたいな断末魔あげさせたい!
259 23/10/17(火)01:12:04 No.1113473447
実はAIとは一言もいわれていない
260 23/10/17(火)01:12:15 No.1113473508
年齢の話になるとカーラが意味不明過ぎるからもう諦めよう!
261 23/10/17(火)01:12:20 No.1113473526
肝心なことは何も言わないオマちゃん 使えない
262 23/10/17(火)01:12:26 No.1113473557
カーラって何歳なんだ?50年前のルビコンの火の生き残りなら 70歳以上じゃないのか?
263 23/10/17(火)01:12:43 No.1113473628
>>なんかどうやっても分かり合えない存在感がすごいよねこれ >人類側からすれば突然兵器乗っ取れる本体無形の生命体が現れて共生なんて言われても土台無理な話だからな… >人と化け物で種族を掛けて闘争よ 人と人で殺し合うより健全に見えるな?
264 23/10/17(火)01:13:00 No.1113473709
そういや何でオマちゃんエアの事知ってたんだ?
265 23/10/17(火)01:13:01 No.1113473717
>リリースルートのイグアスも何やかんや理解し合ってる感じエモいなとか思っちゃった 戦いの中で理解し合うっていうアレだよねあれ
266 23/10/17(火)01:13:03 No.1113473725
>んでセリヤが見つけておじいちゃんに教えて人間界の悲惨…!して諦めて…AMちゃんどこから来たんだ?第一助手の作ったAI?そもそもAIって名言もされてないんだっけか AMちゃんの正体について情報ないけど人間でもコーラルでもなさそうだからAIだろうあと手駒のゴーストが技研製だからAMちゃんも技研関連かなぁ?
267 23/10/17(火)01:13:22 No.1113473823
書き込みをした人によって削除されました
268 23/10/17(火)01:13:32 No.1113473868
そういやレッドガンもヴェスパーもあいつらコードネームなの?本名なの?
269 23/10/17(火)01:13:48 No.1113473947
初期機体にもファーロンとベイラムのパーツがかなり混じってるあたり繋がりはよっぽど深いんだろうし
270 23/10/17(火)01:13:50 No.1113473958
イグアスくんの波形はリリース後も残ってるんだろうか…
271 23/10/17(火)01:14:01 No.1113473994
>年齢の話になるとカーラが意味不明過ぎるからもう諦めよう! コールドスリープなんだろうか RaD襲ったのも数年前らしいから実は目覚めてそんなに時間が経ってないとか
272 23/10/17(火)01:14:06 No.1113474014
1周目終わって「オールマインドって結局どこ製のAIだったのかな?」ってググったら 3周目ラスボスってヒットしたのはちょっとやってしまった過去
273 23/10/17(火)01:14:07 No.1113474026
普通にコーラルだと思ってるけどこれ言うとすごい勢いで否定してくるやついるから黙ってる
274 23/10/17(火)01:14:10 No.1113474039
カーラはアイビスの火の当事者って言われて信じられないくらいの外見してるらしいからな コールドスリープか整形か
275 23/10/17(火)01:14:12 No.1113474052
>そういや何でオマちゃんエアの事知ってたんだ? 621がエアのことを呼んでるの盗聴された説
276 23/10/17(火)01:14:14 No.1113474062
まあめちゃくちゃ人間らしいチャティがカーラによってつくられてるしオマちゃん位高度なAIでも当時の技研なら作れそうである
277 23/10/17(火)01:14:40 No.1113474184
作中で誰もなんも疑問投げてくれないけどオマちゃんのあの取り込むってなんだよ
278 23/10/17(火)01:14:41 No.1113474187
>カーラって何歳なんだ?50年前のルビコンの火の生き残りなら >70歳以上じゃないのか? 第二助手が20歳ほどの若さでもなさそうだし下手したら80超えてるんじゃないか 用件はそれだけだ じゃあな
279 23/10/17(火)01:14:45 No.1113474212
木星の友人に預けられたのがウォルターで木星の戦争で活躍したのがミシガンだっけか メタ的に考えるとそこは関係ありそうだけど
280 23/10/17(火)01:14:46 No.1113474219
戦いしか知らない621が好き勝手やったら戦いの世界になった こういうルート好き
281 23/10/17(火)01:14:59 No.1113474282
技研の生産物がコーラルを利用したFCSやらパーツの開発してるから AMはコーラルを使ったAIかもね だからエアも観測できる
282 23/10/17(火)01:15:02 No.1113474295
>そういや何でオマちゃんエアの事知ってたんだ? スッラの行動見る限りエアの検知はオマちゃんが先だったんじゃないかなぁ
283 23/10/17(火)01:15:32 No.1113474410
技術職のカーラが50年も眠っててあんな活躍できる世界には思えないんだよな
284 23/10/17(火)01:15:33 No.1113474414
コーラルに執着してる割にはパーツにコーラル臭ほとんどないからなオマちゃん
285 23/10/17(火)01:15:52 No.1113474489
コーラルに乗っ取られたAI説が一番近いものだと思ってるが実態はさっぱりだ
286 23/10/17(火)01:15:52 No.1113474491
そういや推定ウォルターやレッドガンが50年程度で太陽系とルビコン星系行き来してるから 星間航行は凍睡眠系じゃなく超光速やワープなんだよな
287 23/10/17(火)01:16:24 No.1113474644
>コーラルに執着してる割にはパーツにコーラル臭ほとんどないからなオマちゃん ラストイグアスもわざわざ別の粒子?使ってるからな あの緑紫の粒子なんなんだろう…
288 23/10/17(火)01:16:27 No.1113474653
>そういや何でオマちゃんエアの事知ってたんだ? 変異波形が発生してるのは元々知ってたようだし そうするとスッラ倒した621が変異波形に同調してるのも予想できるから見張ってたんだろう
289 23/10/17(火)01:16:37 No.1113474690
>技術職のカーラが50年も眠っててあんな活躍できる世界には思えないんだよな 半世紀前の骨董品の採掘機械がアレだぜ?
290 23/10/17(火)01:16:56 No.1113474781
>技術職のカーラが50年も眠っててあんな活躍できる世界には思えないんだよな 50年前のFCSが企業の先進開発局のやつより遥かに性能いい世界だぞ?
291 23/10/17(火)01:17:00 No.1113474796
>半世紀前の骨董品の採掘機械がアレだぜ? 技研はキチガイ
292 23/10/17(火)01:17:01 No.1113474808
>そういや何でオマちゃんエアの事知ってたんだ? エアと同じく変異波形説 621の症状診断からエアの存在を突き止めたスーパードクターオマちゃん説
293 23/10/17(火)01:17:39 No.1113474972
>星間航行は凍睡眠系じゃなく超光速やワープなんだよな ザイレムってあれスターデストロイヤー並みのサイズあるから そのくらいの超技術ある方が自然よね
294 23/10/17(火)01:17:40 No.1113474975
>ラストイグアスもわざわざ別の粒子?使ってるからな >あの緑紫の粒子なんなんだろう… バッタよろしくコーラルは相変異すると色が変わるんじゃね?っていう説それか実はコジマ粒子
295 23/10/17(火)01:17:52 No.1113475024
少なくともどっかで技研と繋がってないとコーラルリリース知りようがないんで オマちゃんと技研は最初からかいつからかにせよ繋がりはある
296 23/10/17(火)01:18:31 No.1113475191
わからん…オマちゃんは緑色粒子についてなんも説明してくれない…
297 23/10/17(火)01:18:38 No.1113475219
そもそもどっちもリリースしようとしてるのに最後なんで戦ってたんだっけ
298 23/10/17(火)01:18:46 No.1113475258
オマちゃんが変異波形の存在知ってるのは別に不思議じゃないけどエアの名前知ってるのはあれ?とはなるよね
299 23/10/17(火)01:18:50 No.1113475272
変異波形が発生しそうだから観測を続けねばって言ってたから観測する手段として作られた何かが有るはずなんだけどそれからどうにかなったのがAMかなあ
300 23/10/17(火)01:19:23 No.1113475406
>そもそもどっちもリリースしようとしてるのに最後なんで戦ってたんだっけ 621取り込みたかったから
301 23/10/17(火)01:19:27 No.1113475424
傭兵がバカスカ強化人間手術を技研で受けてるので 発祥が技研無関係だとしても繋がりは普通に生まれるというか支援システムなら首突っ込みに行く方が自然だ
302 23/10/17(火)01:19:51 No.1113475508
>ザイレムってあれスターデストロイヤー並みのサイズあるから >そのくらいの超技術ある方が自然よね グリッドが平気で高度何千mにあるしバスキュラープラントを成層圏以上に延伸できるし建築技術もヤベえ
303 23/10/17(火)01:19:54 No.1113475517
>そもそもどっちもリリースしようとしてるのに最後なんで戦ってたんだっけ 621エアのコンビがトリガーだけどオマちゃんが主導権握りたいいいい!ってなったから
304 23/10/17(火)01:19:58 No.1113475529
>そもそもどっちもリリースしようとしてるのに最後なんで戦ってたんだっけ AMちゃんが621取り込んで自分がトリガー引きたがったから
305 23/10/17(火)01:20:07 No.1113475561
技術力は技研時代が頂点としてアイビスの火でちょっと衰退してようやく技術力が戻りつつある…って感じだと思ってる 技研兵器が作中かなり強いしさりとて企業勢も技術解析して利用するくらいは普通にできるし
306 23/10/17(火)01:20:10 No.1113475571
AMセリア説だとコーラルリリース知ってることにも説明がついて好き
307 23/10/17(火)01:20:13 No.1113475591
>そもそもどっちもリリースしようとしてるのに最後なんで戦ってたんだっけ オマちゃんが今の状態じゃトリガー引けないから621とエアちゃんがほしいので大人しく死ねって襲ってきた ついでになんかイグアスくんも使ってきた
308 23/10/17(火)01:20:35 No.1113475690
>バッタよろしくコーラルは相変異すると色が変わるんじゃね?っていう説それか実はコジマ粒子 パルスとレーザー混ぜると性質も色も変わる世界だぞ
309 23/10/17(火)01:21:26 No.1113475897
オールマインドが技研製って前提だけどルビコンの戦乱の原因はコーラルじゃなくてだいたい技研が悪いと思う 狂った成果多すぎ
310 23/10/17(火)01:21:54 No.1113476018
>AMセリア説だとコーラルリリース知ってることにも説明がついて好き リリース自前で出来ない説明が全くつかなくなるからなあ…
311 23/10/17(火)01:21:57 No.1113476034
>グリッドが平気で高度何千mにあるしバスキュラープラントを成層圏以上に延伸できるし建築技術もヤベえ 今更だけど数ヶ月?くらいであの規模の建物作れるの凄いな…… てか621が捕まってた期間ってどれくらいなんだろうね
312 23/10/17(火)01:22:12 No.1113476106
>>そもそもどっちもリリースしようとしてるのに最後なんで戦ってたんだっけ >AMちゃんが621取り込んで自分がトリガー引きたがったから AMは621のことノイズとかいらないとかいってなかった?
313 23/10/17(火)01:22:13 No.1113476107
コーラルキメると意識が溶けるとか何かアレな感じになるらしいから その辺を何やかんやして人の意識を抽出して一つの集合体にした感じのやつなのかなって コーラルとは関係ない別の星の物かもしれないけど
314 23/10/17(火)01:22:21 No.1113476134
そもそも各勢力技術秘匿しすぎてたせいで技術ツリーが歪になってて そこを提携したり盗んだり解析したりで補うと急に発展するみたいなイメージが 序盤の中ボス改修しただけで実質ラスボスやれるバルテウスとか急に設定上めちゃんこ強いだろうオルトゥス作ったエルカノみてるとある
315 23/10/17(火)01:22:54 No.1113476300
他星系にも普通に入植してるだろうし 技研以外にもトチ狂った技術持った勢力は探せばいるんだろうな…
316 23/10/17(火)01:23:11 No.1113476367
金やパトロンがなければ研究出来ないのでね… コーラルすごいよ!企業さんお金出して研究させて!ってやってたら戦乱になったのは想像できる
317 23/10/17(火)01:23:12 No.1113476373
>リリース自前で出来ない説明が全くつかなくなるからなあ… そんなのどうとでもでも説明できる 妄想が足りてない
318 23/10/17(火)01:23:53 No.1113476548
ALLMINDっていう名前からして物語以前から取り込むことはガンガンしてそう
319 23/10/17(火)01:24:19 No.1113476671
オマちゃん的には621を眠らせた後に邪魔さえ入らなかったら安全にコーラルリリース達成して大勝利のつもりだったのかな…
320 23/10/17(火)01:25:59 No.1113477094
セリアでもエアでも無い変異波形って可能性もあるけどそこまで行くと収拾付かなくなってくるな… ケイトって名前は適当に付けたのかなんか意味があるのか
321 23/10/17(火)01:26:18 No.1113477166
5分前に起こしたせいでレイヴンは取り込めなくなって ハッキング放棄してオーバーシア殴りに行ったせいでイグアス出さざるを得なくなって 予定にないイグアス出したせいで敵意に引き摺られて消えろイレギュラーしたくなった説
322 23/10/17(火)01:27:19 No.1113477383
消えろイレギュラーしてくるから当然の様にAIだと思ってたけど違う可能性もあるか
323 23/10/17(火)01:27:20 No.1113477386
>オマちゃん的には621を眠らせた後に邪魔さえ入らなかったら安全にコーラルリリース達成して大勝利のつもりだったのかな… 落ち着いたら処分か取り込んだりするつもりだったけど なんかザイレム突っ込んできてハッキングされてそれどころじゃなくなったとかそういう流れな気がする
324 23/10/17(火)01:27:38 No.1113477454
オマちゃんは自前でバスキュラーまで行く手段ないからザイレム便乗して制御奪おうとして負けたのか 普通に起動阻止してたら負けなのかなんだかよくわかりません
325 23/10/17(火)01:27:44 No.1113477475
眠ってる間に取り込まないのがわからん
326 23/10/17(火)01:28:30 No.1113477636
技研製なら当時子供だったごすはともかく気付かないカーラが危機感薄すぎる事になるような… なまじハッキング能力とか完全に上で調べられるのにイタズラ仕込むだけで終わらせるのアホみたいじゃないですか
327 23/10/17(火)01:28:36 No.1113477660
でもエアはコーラルACだけ扱えるけどオールマインドは別になんでも行けちゃうんだよな
328 23/10/17(火)01:28:42 No.1113477685
>眠ってる間に取り込まないのがわからん オーバーシアーなんかチョチョイのちょいで片付けてあとはゆっくり取り込んでリリースして終わりのはずだったし…
329 23/10/17(火)01:28:51 No.1113477729
ザイレムのオールブロックに対抗する手段が621しかないんだよね
330 23/10/17(火)01:28:55 No.1113477744
AIでは無いと思う AIを打ち破ったのは人間でその理屈がわからんというログもあったし
331 23/10/17(火)01:29:57 No.1113477952
>眠ってる間に取り込まないのがわからん メタ的なところで言えばゲームにならないからだけど オマちゃんイグアス以外にも621に負けた奴わんさか取り込んでるみたいだしそいつらのせいで621?当然ぶっ倒すよ!って思考になってたんじゃないかな
332 23/10/17(火)01:30:11 No.1113477997
>ザイレムのオールブロックに対抗する手段が621しかないんだよね こういう時こそ出てこいよケイトマークソン
333 23/10/17(火)01:30:19 No.1113478038
>ザイレムのオールブロックに対抗する手段が621しかないんだよね 621というかエアちゃんのハック力になるのかな
334 23/10/17(火)01:30:22 No.1113478048
>ケイトって名前は適当に付けたのかなんか意味があるのか あれはあれで昔に実在した傭兵がベースなんじゃないか? 何か気に入ったので取り込んでアバター扱いしてるみたいな
335 23/10/17(火)01:30:47 No.1113478155
>>ザイレムのオールブロックに対抗する手段が621しかないんだよね >こういう時こそ出てこいよケイトマークソン 多分オキーフとかに返り討ちにされてるんじゃ…
336 23/10/17(火)01:30:55 No.1113478186
>ザイレムのオールブロックに対抗する手段が621しかないんだよね もっと早く起こせばエンジン潰せるのにね
337 23/10/17(火)01:31:17 No.1113478288
過去実在してたら独立傭兵としてデータあるはずだしわざわざ消す理由ないしオリキャラなんじゃねえかなあ…
338 23/10/17(火)01:32:13 No.1113478498
そういやカーラはアリーナの自分のデータに細工してたよな オマに気づかれずに細工できるって事はやっぱり技研由来の技術でできてんじゃないかなとは思う
339 23/10/17(火)01:32:37 No.1113478590
>>ザイレムのオールブロックに対抗する手段が621しかないんだよね >こういう時こそ出てこいよケイトマークソン ケイトは出せないけどオーバーシアーズはやったわけだしそこは仕事してたと思うぞ
340 23/10/17(火)01:32:43 No.1113478619
>もっと早く起こせばエンジン潰せるのにね 起こすタイミングクソだしゴーストの制御とられてるし最後扉開く前に話しかけてきて攻撃くらう羽目になるしでオールマインドちゃんはさあ…
341 23/10/17(火)01:32:59 No.1113478690
>何か気に入ったので取り込んでアバター扱いしてるみたいな エンブレムのセンスが良かったんだな…
342 23/10/17(火)01:33:06 No.1113478715
5分前に起こすなもっと速く起こせ 殺して取り込むつもりならもっと速くやれ ギリギリになって殺すわとかやるな
343 23/10/17(火)01:33:41 No.1113478868
起こすなら15分前にしてくれ狭くて入り組んだ場所の探索辛いんだよ
344 23/10/17(火)01:33:59 No.1113478942
>よく考えたら死に際のセリフがこの猟犬はまずいに変わってるのは素直なウォルターへの警句だったのか… 何なら殺された時にもこいつ死んで正解だわ…みたいなこと言うしなスッラ 絶対ウォルター消す気ないと思う
345 23/10/17(火)01:34:18 No.1113479009
起こすタイミングはむしろ621が謀叛の気を出せないギリギリを狙った職人技と言えるし…
346 23/10/17(火)01:34:29 No.1113479054
>起こすなら15分前にしてくれ狭くて入り組んだ場所の探索辛いんだよ 奪われたゴーストも3倍に!
347 23/10/17(火)01:35:28 No.1113479266
>>起こすなら15分前にしてくれ狭くて入り組んだ場所の探索辛いんだよ >奪われたゴーストも3倍に! ステージの長さも3倍に!昔懐かしな垂直ブロック登りも実装!
348 23/10/17(火)01:36:11 No.1113479431
メタ的に考えて主役のコーラル生命体を差し置いて単なるAIがラスボスはつまらなすぎる
349 23/10/17(火)01:36:19 No.1113479460
>昔懐かしな垂直ブロック登りも実装! マジふざけんなよオーバーシアー潰す…!になるところだった
350 23/10/17(火)01:36:35 No.1113479522
オーバーシアーとレイヴン顔合わせさせちゃうと土壇場でオーバーシアーにつきまーすとかされかねない空気があるからな3周目レイヴンは
351 23/10/17(火)01:37:25 No.1113479729
ウォルターが戻って来いって言って来たら普通に帰るかもしれんからな621…
352 23/10/17(火)01:37:26 No.1113479735
>メタ的に考えて主役のコーラル生命体を差し置いて単なるAIがラスボスはつまらなすぎる えっ!?
353 23/10/17(火)01:37:33 No.1113479753
メタなら尚更AIが来るのでは…?
354 23/10/17(火)01:38:34 No.1113480010
>マジふざけんなよオーバーシアー潰す…!になるところだった ザイレムの内装は移民時代の物だろうから完全に八つ当たりじゃ…
355 23/10/17(火)01:38:58 No.1113480112
惑星封鎖機構の上もAIでオールマインドまでAIってなったらちょっとストーリーテリングが自分好みじゃないなって…
356 23/10/17(火)01:40:46 No.1113480546
>ウォルターが戻って来いって言って来たら普通に帰るかもしれんからな621… 全開のウォルターと戦えるかも?で敵対し始める621