23/10/16(月)22:27:20 逆に女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/16(月)22:27:20 No.1113409991
逆に女性側でこういうシチュで響くのってないのだろうか
1 23/10/16(月)22:29:19 No.1113411052
普段冴えないおじさんが若者だらけの合コンで無双するみたいな?
2 23/10/16(月)22:30:53 No.1113411882
おじさんって時点で女性向けから離れてるぜ
3 23/10/16(月)22:31:57 No.1113412429
イモい感じの主人公が逆ハーレムの中心とかよく見るが
4 23/10/16(月)22:32:03 No.1113412482
港区女子の集まってる合コンで普通のOLやってる子がイケメンに見染められるとか…
5 23/10/16(月)22:32:17 No.1113412589
プリキュア辺りからなんかわかるだろうか…
6 23/10/16(月)22:32:23 No.1113412632
>おじさんって時点で女性向けから離れてるぜ 女性向けのおじさんは多分お前の想像してるおじさんは別の生命体だよ
7 23/10/16(月)22:32:29 No.1113412670
ふーん面白え女じゃん
8 23/10/16(月)22:32:52 No.1113412847
>イモい感じの主人公が逆ハーレムの中心とかよく見るが それは普通にハーレムの逆だからスレ画とは違うんじゃ?
9 23/10/16(月)22:34:55 No.1113413843
意地見せて一矢報いるってのに魅力を感じないのかな
10 23/10/16(月)22:35:14 No.1113413979
女性向けのおじさんって社長とか重役レベルのお金持ちでスタイル抜群で年を感じさせないイケメンだと思う
11 23/10/16(月)22:35:25 No.1113414071
>>おじさんって時点で女性向けから離れてるぜ >女性向けのおじさんは多分お前の想像してるおじさんは別の生命体だよ つまり…俺とは種族が違うってことかい?
12 23/10/16(月)22:36:16 No.1113414429
あたぼうよ
13 23/10/16(月)22:37:13 No.1113414917
おもしれー女とか?
14 23/10/16(月)22:38:58 No.1113415701
>女性向けのおじさんは多分お前の想像してるおじさんは別の生命体だよ ワイはおじさんの枠には入らないってことやね
15 23/10/16(月)22:39:04 No.1113415753
書き込みをした人によって削除されました
16 23/10/16(月)22:39:09 No.1113415795
最低限のメイク道具で最高級品使ってる人よりばっちり決まるみたいな?
17 23/10/16(月)22:40:14 No.1113416338
お母さんの遺してくれたドレスでダンスパーティーを魅了するとか
18 23/10/16(月)22:41:02 No.1113416737
芋だおてんばだと言われてたヒロインが 着飾ったら誰より綺麗と言われるようなやつとか
19 23/10/16(月)22:41:11 No.1113416810
おっさんパイロットが旧式の量産機をカリカリにチューンしていて それでも最新鋭機には劣るんだけどそこを腕と機転で埋め合わせるのいいよね…
20 23/10/16(月)22:42:09 No.1113417240
恋愛以外だとむしろ無いのか
21 23/10/16(月)22:42:58 No.1113417613
>>女性向けのおじさんは多分お前の想像してるおじさんは別の生命体だよ >ワイはおじさんの枠には入らないってことやね 森田は人間の枠ですらないから…
22 23/10/16(月)22:43:07 No.1113417687
>最低限のメイク道具で最高級品使ってる人よりばっちり決まるみたいな? なんか貧乏くさいな…
23 23/10/16(月)22:43:14 No.1113417746
冴えないおっさんフェチは女性向けでも結構見る気がするぞ
24 23/10/16(月)22:43:52 No.1113418052
オラオラ系イケメンパイロットとナヨナヨ系イケメンパイロットがお互いにウマが合わないように見えてドロドロに共依存
25 23/10/16(月)22:44:09 No.1113418193
問題発生して人間関係拗れたけど 感情を爆発させたらみんな何か言うこと聞いてくれて解決したとか
26 23/10/16(月)22:44:18 No.1113418270
夢小説でよくあったのが化粧バチバチの香水臭い嫌な女よりもすっぴん美少女の自分のほうが無自覚にモテちゃう~ってやつ
27 23/10/16(月)22:44:25 No.1113418323
>冴えないおっさんフェチは女性向けでも結構見る気がするぞ でもタイバニの虎徹おじさんみたいな境遇がパッとしないだけで見た目はイケメンなのでしょ
28 23/10/16(月)22:44:47 No.1113418487
>冴えないおっさんフェチは女性向けでも結構見る気がするぞ それは「冴えない」のビジュアルが西島秀俊クラスなんでは
29 23/10/16(月)22:45:00 No.1113418586
旧式のカスタムコーデで最新コーデと渡り合う展開は受けるのか…?
30 23/10/16(月)22:45:10 No.1113418667
イケメンが血まみれになるやつかなぁ
31 23/10/16(月)22:45:33 No.1113418840
>>冴えないおっさんフェチは女性向けでも結構見る気がするぞ >でもタイバニの虎徹おじさんみたいな境遇がパッとしないだけで見た目はイケメンなのでしょ 既婚者だぞ
32 23/10/16(月)22:46:15 No.1113419136
少女漫画だかレディコミならファッションショーの直前でドレスめちゃくちゃにされてカーテンで即興で作ったドレスでどうにかするってやつだろ
33 23/10/16(月)22:46:35 No.1113419285
>恋愛以外だとむしろ無いのか 恋愛ってのある意味女同士においては戦いだからな どんだけ他人から羨ましがられる男を捕まえられたかでマウントを取り合うデュエルの場だ
34 23/10/16(月)22:46:39 No.1113419321
>おじさんって時点で女性向けから離れてるぜ タイバニとかあるやろー
35 23/10/16(月)22:46:40 No.1113419330
女性向けおじさんなんてキッズアニメのママさんで熟女に目覚めるくらい現実と乖離してるだろ
36 23/10/16(月)22:47:17 No.1113419627
自分はフルカスタムしてようやく一線で戦える感じの量産機だけど フルカスタムにかかる費用は最新の超高性能機に乗ったイケメンもしくはイケ美女ががっつり援助してくれる
37 23/10/16(月)22:47:25 No.1113419676
ドジで地味でブスな私に 指導は厳しいけど捨て猫とか拾ってるイケメン上官と バンドでボーカルやってる生意気なイケメンのアイツが なぜか執着してきて困っちゃう!
38 23/10/16(月)22:47:37 No.1113419778
女向けの小説の表紙をざっと見た感じ騎士にモテるってのが凄く人気あるんだが 男が女騎士を好きってより比率高い気がする
39 23/10/16(月)22:48:09 No.1113420017
>少女漫画だかレディコミならファッションショーの直前でドレスめちゃくちゃにされてカーテンで即興で作ったドレスでどうにかするってやつだろ 金田一少年で見た気がする!
40 23/10/16(月)22:48:14 No.1113420061
>逆に女性側でこういうシチュで響くのってないのだろうか こういうシチュってどういうの? 受けの良い王道展開だとやっぱりおもしれー女とかなんじゃないの
41 23/10/16(月)22:48:39 No.1113420243
>女向けの小説の表紙をざっと見た感じ騎士にモテるってのが凄く人気あるんだが >男が女騎士を好きってより比率高い気がする 女の子にとっての騎士様は男にとっての女騎士じゃなくてお姫様だと思う
42 23/10/16(月)22:48:48 No.1113420321
>少女漫画だかレディコミならファッションショーの直前でドレスめちゃくちゃにされてカーテンで即興で作ったドレスでどうにかするってやつだろ 元ネタは風と共に去りぬだな
43 23/10/16(月)22:49:00 No.1113420418
なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない?
44 23/10/16(月)22:49:04 No.1113420446
>女向けの小説の表紙をざっと見た感じ騎士にモテるってのが凄く人気あるんだが 私を守る力があるってのはこの上なくわかりやすいからな…
45 23/10/16(月)22:49:26 No.1113420616
>>冴えないおっさんフェチは女性向けでも結構見る気がするぞ >でもタイバニの虎徹おじさんみたいな境遇がパッとしないだけで見た目はイケメンなのでしょ そりゃ閑職でハゲて腹出て鬱屈貯めてそうな顔の40男に惚れられても困るだろ
46 23/10/16(月)22:49:37 No.1113420705
よく考えたら大体下剋上というかスペックで劣る人間がなんか上に泡吹かせるとか対抗するってのは定番だな…
47 23/10/16(月)22:49:58 No.1113420859
>>おじさんって時点で女性向けから離れてるぜ >タイバニとかあるやろー あんなんほぼバニーちゃんファンだろ
48 23/10/16(月)22:49:58 No.1113420863
>女性向けのおじさんは多分お前の想像してるおじさんは別の生命体だよ しかしねぇ Fateだとイスカンダルが女性人気高かったりするのだから… ウェイバーに釣られてるだけだろと言われるかもしれんが アレキサンダー君の方は左程でもないんだよ不思議なことに
49 23/10/16(月)22:50:39 No.1113421151
>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? それは個人の感想だからどうにも
50 23/10/16(月)22:50:48 No.1113421222
>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? 男はそう感じづらいだけでファッション勝負で金じゃなくて機転で勝負みたいなのは女の子的には燃える展開なんじゃないの
51 23/10/16(月)22:51:36 No.1113421589
素材が悪いと思われていた地味下女がフルメイクアンドドレスで悪役令嬢にも劣らない美人に変身!が近い気がする
52 23/10/16(月)22:51:36 No.1113421591
>>女性向けのおじさんは多分お前の想像してるおじさんは別の生命体だよ >しかしねぇ >Fateだとイスカンダルが女性人気高かったりするのだから… たしかに好漢ではあるがビジュアル的にはガチホモ向けにしか見えんのだが…
53 23/10/16(月)22:51:52 No.1113421711
スレ画も燃える展開かどうか判断付かない人もいるだろうし 燃える展開ってそもそも人によるからな
54 23/10/16(月)22:52:15 No.1113421856
>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? 中島みゆきになんかあったな そんな感じの男女の違い歌ったのが
55 23/10/16(月)22:52:51 No.1113422121
ヤクザとか暴走族にモテるのはわりと定番らしい
56 23/10/16(月)22:53:09 No.1113422255
>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? 男にとっての燃えと女にとっての燃えって対称性あるのか分からん
57 23/10/16(月)22:53:11 No.1113422269
>素材が悪いと思われていた地味下女がフルメイクアンドドレスで悪役令嬢にも劣らない美人に変身!が近い気がする シンデレラかな
58 23/10/16(月)22:53:20 No.1113422334
>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? 女が燃える展開だと 女主人公の人徳でパーツを奢ってもらって 最新鋭機組み上がってライバルに圧勝とかに成る
59 23/10/16(月)22:53:58 No.1113422599
女も旧式のマンコが若い女よりも魅力的みたいな話好きだろ 全部想像で言ってるけど
60 23/10/16(月)22:54:05 No.1113422637
>>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? >女が燃える展開だと >女主人公の人徳でパーツを奢ってもらって >最新鋭機組み上がってライバルに圧勝とかに成る 圧勝だと風情が無いな
61 23/10/16(月)22:54:10 No.1113422683
>ヤクザとか暴走族にモテるのはわりと定番らしい 忍極、女性人気も高いからなー
62 23/10/16(月)22:54:11 No.1113422685
書き込みをした人によって削除されました
63 23/10/16(月)22:54:11 No.1113422690
物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい アニメ自体が短くなってるせいか
64 23/10/16(月)22:54:13 No.1113422704
ポケモンのアオキとかも人気と聞く
65 23/10/16(月)22:54:18 No.1113422739
地味子ウイング!
66 23/10/16(月)22:55:05 No.1113423037
>女が燃える展開だと 黄金のロボットをねだったら本当に作ってきやがったとか
67 23/10/16(月)22:55:09 No.1113423084
>よく考えたら大体下剋上というかスペックで劣る人間がなんか上に泡吹かせるとか対抗するってのは定番だな… その逆だと単にスペック任せの無双ものになりかねん
68 23/10/16(月)22:55:55 No.1113423432
>物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい そもそもこれが言うほどあるだろうか…?
69 23/10/16(月)22:56:05 No.1113423483
でも鳴り物入りで登場した最新鋭機とそれに見合うエースパイロットが旧式に次元の違うスペックを見せつけるみたいなのも好きだよ俺
70 23/10/16(月)22:56:10 No.1113423520
>圧勝だと風情が無いな 序盤やたら苦戦してるムーブしながら尺稼いで ネタばらしするとあっさり圧勝するのが男女問わず定番だろ?
71 23/10/16(月)22:56:10 No.1113423522
>地味子ウイング! また間違ってしまったんですね!
72 23/10/16(月)22:56:13 No.1113423545
>なんかこう女性の好きそうなシチュは出てきたけどスレ画みたいな燃えるって感じじゃなくない? 夢系なら〇〇と相棒以上恋人未満な私が彼をかばって壮絶に死ぬけど彼の心の傷になって生き続けるみたいなのが燃えポインツなんじゃない
73 23/10/16(月)22:56:16 No.1113423581
>物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい 最終回直前で更なる最新機が!
74 23/10/16(月)22:56:21 No.1113423609
>>物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい >そもそもこれが言うほどあるだろうか…? タイバニくらいでしか見たことない
75 23/10/16(月)22:56:24 No.1113423626
女性が好きなシチュって地味な子が化粧したら化ける系だと思ってた RDGとかでもあったし
76 23/10/16(月)22:56:25 No.1113423631
書き込みをした人によって削除されました
77 23/10/16(月)22:56:43 No.1113423755
守られヒロインより戦うヒロインの方が女性読者人気も高いから女も戦って勝ちたいみたいな欲望はあるのではないだろうか
78 23/10/16(月)22:56:52 No.1113423815
俺の理想を具現化するとオブライトさんかフリット元司令になる
79 23/10/16(月)22:57:09 No.1113423923
>>物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい >そもそもこれが言うほどあるだろうか…? その手の話だと毎回サクラ大戦2思い出すな俺は
80 23/10/16(月)22:57:16 No.1113423968
性欲と直結しないロマンって事だろ?
81 23/10/16(月)22:57:33 No.1113424112
>キャラ同士が仲良くなってていつの間にかあだ名で呼びあうようになってるとかが女性が燃えるシチュエーションだと思う 最初相性最悪から始まるのもつけてくれ
82 23/10/16(月)22:57:48 No.1113424198
>守られヒロインより戦うヒロインの方が女性読者人気も高いから女も戦って勝ちたいみたいな欲望はあるのではないだろうか 絵面的に守られてばかりだと主人公の魅力が表現し辛い…
83 23/10/16(月)22:57:51 No.1113424232
それこそ女の燃えるシチュエーションシンデレラのざまぁ展開じゃないの 自分にべた惚れな男登場してそいつ関係で勝手に回りが転落してくの大好きだろ 自分で手下さずなおかつべた惚れな男ってステータスによって勝手に滅ぶってのがロマン
84 23/10/16(月)22:57:52 No.1113424235
>>物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい >そもそもこれが言うほどあるだろうか…? 90年代あたりのサンライズロボアニメの定番だったような気がするが 例を上げろと言われると出てこないのも事実
85 23/10/16(月)22:57:53 No.1113424240
ゼロがあるだろゼロのパーツが!とかR2の射出準備をお願い!とか…
86 23/10/16(月)22:57:55 No.1113424250
>ヤクザとか暴走族にモテるのはわりと定番らしい 普段は極悪でもヒロインにだけは優しいのがパターンだからな 男視点からしたらオタクに優しいギャルみたいなもんだ
87 23/10/16(月)22:58:01 No.1113424280
>よく考えたら大体下剋上というかスペックで劣る人間がなんか上に泡吹かせるとか対抗するってのは定番だな… 親の身分はともかく実力が上回ってないと下剋上なんて成立しないのにな
88 23/10/16(月)22:58:08 No.1113424328
華族の嫁になった元平民の未亡人が平手打ちでのしあがるとか?
89 23/10/16(月)22:58:22 No.1113424437
スレ画の展開は何の説明もなく互角に渡り合ってるパターンが好き
90 23/10/16(月)22:58:27 No.1113424466
ロマンスの神様みたいなのが好きなんじゃないかな
91 23/10/16(月)22:58:30 No.1113424484
確かめてないだけでもしかしたら女子も旧式のカスタムで最新鋭機と渡り合う展開好きなんじゃない?
92 23/10/16(月)22:58:31 No.1113424489
>>キャラ同士が仲良くなってていつの間にかあだ名で呼びあうようになってるとかが女性が燃えるシチュエーションだと思う >最初相性最悪から始まるのもつけてくれ 男性も大好きな奴じゃん!
93 23/10/16(月)22:58:54 No.1113424638
>>物語中盤で乗り換えた後継機が終盤になって大破してまだこいつがあるぜ!って序盤の機体で登場するやつ最近なくて悲しい >そもそもこれが言うほどあるだろうか…? ウルトラマンZの最終回でまさにそれをやってくれたな
94 23/10/16(月)22:58:55 No.1113424642
>ロマンスの神様みたいなのが好きなんじゃないかな クソ女やんけ
95 23/10/16(月)22:59:02 No.1113424696
>90年代あたりのサンライズロボアニメの定番だったような気がするが >例を上げろと言われると出てこないのも事実 大抵この例で出てくるのエルガイムと00って感じだから90年代じゃない気はする
96 23/10/16(月)22:59:10 No.1113424750
>90年代あたりのサンライズロボアニメの定番だったような気がするが >例を上げろと言われると出てこないのも事実 何故かふわりと共有されてた魔法少女のテンプレみたいなもんなのか…?
97 23/10/16(月)22:59:13 No.1113424768
>ロマンスの神様みたいなのが好きなんじゃないかな クソ女やんけ
98 23/10/16(月)22:59:27 No.1113424872
エルガイムとか…
99 23/10/16(月)22:59:27 No.1113424874
自分が惚れて落とした男じゃなくてこっちはそこまでじゃないけど惚れ込んでる男ってのが男で言うとこの旧式ロボに当たる存在じゃねえかな
100 23/10/16(月)22:59:28 No.1113424878
書き込みをした人によって削除されました
101 23/10/16(月)22:59:33 No.1113424907
スレによっては女性「」が結構混じってそうだなこれとか思うこともあるけど このスレはどうもいなさそうだな…
102 23/10/16(月)23:00:17 No.1113425198
一度モテモテ路線から離れようぜ
103 23/10/16(月)23:00:17 No.1113425199
昔あったのはそもそも乗り換えもしてないというか合体解除されていって最初の素体で戦うとかじゃない? 追加はあっても新機体に乗り換えるって思ったより少ない気がする
104 23/10/16(月)23:00:17 No.1113425201
>自分が惚れて落とした男じゃなくてこっちはそこまでじゃないけど惚れ込んでる男ってのが男で言うとこの旧式ロボに当たる存在じゃねえかな その男死ぬやつじゃん…
105 23/10/16(月)23:00:24 No.1113425233
百均のグッズでオシャレするのとかか
106 23/10/16(月)23:00:30 No.1113425279
>スレによっては女性「」が結構混じってそうだなこれとか思うこともあるけど >このスレはどうもいなさそうだな… あらやだ ここにいるわよ
107 23/10/16(月)23:00:40 No.1113425360
男視点の恋愛モノは今ある手札を磨いて戦え!ってパターンだけど 女視点の恋愛モノはライバルに勝って手札を奪え!ってパターン多い気がする
108 23/10/16(月)23:00:50 No.1113425432
スレ画の理論だとドルマヤンは大人気のはずなんだが男女ともにラスティとウォルターの方が人気 人気キャラに性差はないんじゃ?という気がしているこの頃
109 23/10/16(月)23:00:51 No.1113425439
>あらやだ >ここにいるわよ うそをつくな
110 23/10/16(月)23:00:57 No.1113425491
男のバトルものにあたる存在が恋愛ものだからバトル系のネタは恋愛に変換するとこからじゃねえの
111 23/10/16(月)23:01:07 No.1113425546
言うほど旧式カスタム機好きでもないだろう ジムスナイパーメインのガンダムそれほど流行ってないし
112 23/10/16(月)23:01:16 No.1113425621
>百均のグッズでオシャレするのとかか そこまで行くとバラエティ番組感が出てきてしまうのでは…
113 23/10/16(月)23:01:22 No.1113425658
>昔あったのはそもそも乗り換えもしてないというか合体解除されていって最初の素体で戦うとかじゃない? >追加はあっても新機体に乗り換えるって思ったより少ない気がする ブラックサレナ!
114 23/10/16(月)23:01:26 No.1113425694
>90年代あたりのサンライズロボアニメの定番だったような気がするが リョースケさんは主人公メカ交代自体をあまりやらないし ハゲ作品だとそのパターンはエルガイムしかない
115 23/10/16(月)23:01:42 No.1113425787
>>スレによっては女性「」が結構混じってそうだなこれとか思うこともあるけど >>このスレはどうもいなさそうだな… >あらやだ >ここにいるわよ 女子っていつまで名乗っていいんですかね…?
116 23/10/16(月)23:02:00 No.1113425908
若い女がチヤホヤされてて不快だったけど年増の私がめちゃイケメンに見初められてざまあみたいなのは大量にある
117 23/10/16(月)23:02:07 No.1113425945
>昔あったのはそもそも乗り換えもしてないというか合体解除されていって最初の素体で戦うとかじゃない? マスク割れをそのパターンに入れる?
118 23/10/16(月)23:02:09 No.1113425973
>女子っていつまで名乗っていいんですかね…? ガラスの10代の間くらい
119 23/10/16(月)23:02:10 No.1113425977
女性向けのおじさんっておじさまと猫みたいなのだよね
120 23/10/16(月)23:02:27 No.1113426106
殺し屋が救った女の子が押しかけで居着いたり機転でチャンスを作る展開とか…?
121 23/10/16(月)23:02:28 No.1113426121
女の燃える展開はだいたいプラダを着た悪魔
122 23/10/16(月)23:02:45 No.1113426221
>言うほど旧式カスタム機好きでもないだろう >ジムスナイパーメインのガンダムそれほど流行ってないし 違う違う! 主人公にするほどじゃないんだよ サブキャラのおっさんが男見せるとかでいいから!
123 23/10/16(月)23:02:54 No.1113426275
>女の燃える展開はだいたいプラダを着た悪魔 あれは男も燃えるだろ
124 23/10/16(月)23:03:05 No.1113426359
なんだっけなアニメじゃないけどリアルスティールってのが旧式のスパーリング機が最新ロボとやりあって勝つ話だったと思う
125 23/10/16(月)23:03:07 No.1113426371
ガンダムは新機体に乗り換え多いけど昔のを使うのが00くらいしかしらない…
126 23/10/16(月)23:03:20 No.1113426474
>あれは男も燃えるだろ まず冒頭の着替えシーンで燃えるからな
127 23/10/16(月)23:03:27 No.1113426512
>男視点の恋愛モノは今ある手札を磨いて戦え!ってパターンだけど >女視点の恋愛モノはライバルに勝って手札を奪え!ってパターン多い気がする 最後にくっつくのは最初から好きだった相手ってのは女性物だと結構まれよね むしろそういうのは最後にくっつく相手の引き立て役になる
128 23/10/16(月)23:03:28 No.1113426513
やっぱ女性の成功体験的には熱さと言うよりざまあが基本にありそうな気がする
129 23/10/16(月)23:03:28 No.1113426515
余談だけど百均の化粧品って滅茶苦茶肌荒れるって試した女子から聞いたことある 目の前の戦闘のために劣悪なパーツで間に合わせの武装して戦闘後機体に反動出るみたいな展開だな
130 23/10/16(月)23:03:38 No.1113426582
よくわからんけどショムニみたいな展開かな?
131 23/10/16(月)23:03:42 No.1113426615
>ブラックサレナ! サレナの芯はエステカスタムの試作機でアキト機じゃない……
132 23/10/16(月)23:03:44 No.1113426627
>女子っていつまで名乗っていいんですかね…? 無論 死ぬまで
133 23/10/16(月)23:03:45 No.1113426631
野暮ったいノーメイク素っ気ない態度でも面白ぇ女として王子様に見初められるのがそれ
134 23/10/16(月)23:04:08 No.1113426771
最近配信してるレッツ&ゴーで沖田カイがアフリカチャンプに同じマシンであっさり勝つシーンが好き
135 23/10/16(月)23:04:14 No.1113426823
プラダを着た悪魔ってそんな熱い映画なの?
136 23/10/16(月)23:04:25 No.1113426885
一応パトレイバーが最新鋭機で負けた後旧型でラスボスに勝つ展開か
137 23/10/16(月)23:04:44 No.1113427014
>プラダを着た悪魔ってそんな熱い映画なの? アンハサウェイ全盛期だからな
138 23/10/16(月)23:04:46 No.1113427028
>女の燃える展開はだいたいプラダを着た悪魔 原作はただの愚痴と恨みつらみで構成されてる私小説だろ プリティーウーマン要素を足した映画スタッフが有能なだけだ
139 23/10/16(月)23:04:46 No.1113427034
>男視点の恋愛モノは今ある手札を磨いて戦え!ってパターンだけど >女視点の恋愛モノはライバルに勝って手札を奪え!ってパターン多い気がする 根本的に女向け作品は自分を磨いて解決って展開にならない というか自分に惚れた存在のステータスや数が男向けの手札や磨きに当たるから惚れたり惚れた奴が問題解決能力に目覚める あとその自分の手札が解決って部分がキモだから解決手段すげー適当なの多い
140 23/10/16(月)23:04:47 No.1113427043
>ガンダムは新機体に乗り換え多いけど昔のを使うのが00くらいしかしらない… キラがストライク色のストライクルージュ使ったりしたけどあれ中盤だしな
141 23/10/16(月)23:04:49 No.1113427054
まんこ臭いスレ
142 23/10/16(月)23:05:38 No.1113427391
>まんこ臭いスレ まんこ嗅いだことがない奴のレス
143 23/10/16(月)23:05:38 No.1113427392
>まんこ臭いスレ このスレの中身でか!?
144 23/10/16(月)23:05:39 No.1113427400
とりあえずメリル・ストリープを起用すれば映画の格が2段階くらい上がるからな
145 23/10/16(月)23:05:52 No.1113427485
ずっと旧式で戦う話じゃなくて旧式で挑むしか無い程切羽詰まった状況で張り合うのがいいんだよな
146 23/10/16(月)23:06:00 No.1113427536
>ガンダムは新機体に乗り換え多いけど昔のを使うのが00くらいしかしらない… アムロ声の敵さんがやってたな…
147 23/10/16(月)23:06:34 No.1113427768
>ガンダムは新機体に乗り換え多いけど昔のを使うのが00くらいしかしらない… 普通に旧式は旧式だから弱いって世界だからな 00も旧式のが強いじゃなくて新型壊れたから乗っただけで別になれてる旧式に乗った方が強いとか強みあるって展開じゃないし
148 23/10/16(月)23:06:36 No.1113427777
>>プラダを着た悪魔ってそんな熱い映画なの? >アンハサウェイ全盛期だからな 地味子のフリしてるけど乳がデカすぎて地味子AVより派手
149 23/10/16(月)23:06:39 No.1113427792
勉強できるガタイのいいちょっと抜けてるハンサムが実はクローンでスーパードクター目指してるってやつは女子ウケいいらしいな
150 23/10/16(月)23:06:50 No.1113427864
>まんこ臭いスレ 森田とかタツ兄あたりが必死に頭捻ってるスレにしか見えんだろ
151 23/10/16(月)23:07:27 No.1113428128
次元大介がリボルバーにこだわり続けるみたいな?
152 23/10/16(月)23:07:28 No.1113428131
>>ガンダムは新機体に乗り換え多いけど昔のを使うのが00くらいしかしらない… >アムロ声の敵さんがやってたな… 刹那もやってたろ!!
153 23/10/16(月)23:07:33 No.1113428175
>>まんこ臭いスレ >森田とかタツ兄あたりが必死に頭捻ってるスレにしか見えんだろ つまり森田とタツ兄にはマンコが…?
154 23/10/16(月)23:07:36 No.1113428192
>野暮ったいノーメイク素っ気ない態度でも面白ぇ女として王子様に見初められるのがそれ それは本当のお前を教えてやるよでメイクと衣装を施してあげてビフォアアフターさせる前振りだな
155 23/10/16(月)23:07:44 No.1113428247
>というか自分に惚れた存在のステータスや数が男向けの手札や磨きに当たるから惚れたり惚れた奴が問題解決能力に目覚める ポケモンみたいなもんか 仲間を増やして次の町へ
156 23/10/16(月)23:07:52 No.1113428310
メダロットのクロトジルとか扱いやすいエントリーモデルって設定あるの好きだけど 旧式カスタム機とは方向性が逆か
157 23/10/16(月)23:07:54 No.1113428321
まあスレ画からして言うほどないし男はって言えるほど一般化してないんじゃってシチュエーションだし
158 23/10/16(月)23:07:55 No.1113428328
>クソ女やんけ だからてめえは森田なんだよ!
159 23/10/16(月)23:07:59 No.1113428365
>ずっと旧式で戦う話じゃなくて旧式で挑むしか無い程切羽詰まった状況で張り合うのがいいんだよな そうそうこのイメージ!このイメージだけがあるけど具体的な作品が出てこねえ!俺は何を見てたんだ…!?
160 23/10/16(月)23:07:59 No.1113428369
俺もそんなに読み込んでないけど女性向け作品ほとんど読んでないような「」が適当なイメージで語ってる書き込みばかりだろ...
161 23/10/16(月)23:08:10 No.1113428442
>余談だけど百均の化粧品って滅茶苦茶肌荒れるって試した女子から聞いたことある 肌のものは基本的には高い方が安牌だが必ずしも値段に比例したものでもなく個人差大きい
162 23/10/16(月)23:08:23 No.1113428518
女向けは無愛想なイケメンが執着して溺愛すれば良いんでしょ がるまにで見たわよ
163 23/10/16(月)23:08:54 No.1113428735
旧式で戦うのは漫画のゲッターロボの武蔵とか…?と思ったがありゃ現役だった
164 23/10/16(月)23:09:26 No.1113428968
今の女子は地味子が眼鏡外してメイクしたら大化けみたいなの好きじゃないの?
165 23/10/16(月)23:09:29 No.1113428986
>>ずっと旧式で戦う話じゃなくて旧式で挑むしか無い程切羽詰まった状況で張り合うのがいいんだよな >そうそうこのイメージ!このイメージだけがあるけど具体的な作品が出てこねえ!俺は何を見てたんだ…!? フルメタがあるだろ!
166 23/10/16(月)23:09:39 No.1113429052
>俺もそんなに読み込んでないけど女性向け作品ほとんど読んでないような「」が適当なイメージで語ってる書き込みばかりだろ... スレ画のイメージからしてそんなんだしある意味合致しているのでは…
167 23/10/16(月)23:09:44 No.1113429079
BL小説の魔道祖師は男が読んでもかなり燃えた 三巻からのホモ描写には閉口したが
168 23/10/16(月)23:09:45 No.1113429087
>フルメタがあるだろ! すまん世代じゃない…!
169 23/10/16(月)23:10:12 No.1113429262
スナックで働いてるだけあって明美ちゃん結構男心わかってるよね
170 23/10/16(月)23:10:20 No.1113429325
>旧式で戦うのは漫画のゲッターロボの武蔵とか…?と思ったがありゃ現役だった 違うなら言わなくていいんだよ ややこしい
171 23/10/16(月)23:10:20 No.1113429332
旧式ロボ=元カレとか捨てた相手って考えると女の好きそうな展開いくらでもありそうだよな 終盤の彼氏レースで脱落した序盤から惚れてるイケメンが黒幕とかラスボス的存在を裏で倒すとか結婚の障害壊す的な作品腐るほどある
172 23/10/16(月)23:10:40 No.1113429459
>勉強できるガタイのいいちょっと抜けてるハンサムが実はクローンでスーパードクター目指してるってやつは女子ウケいいらしいな その作品でどっちかというと女子ウケいいのは一人先生と冨永の方
173 23/10/16(月)23:10:43 No.1113429487
>ポケモンみたいなもんか >仲間を増やして次の町へ 強キャラ一体に経験値を集中したほうがストーリー突破容易なんだよなぁ
174 23/10/16(月)23:10:46 No.1113429510
メでは昼行燈のおじさんが実は強いってシチュが好きだって言ってたよ
175 23/10/16(月)23:10:49 No.1113429539
具体的に見たこと無い気がするが見たことあるような気もするどこが発祥なんだろう スレ見た感じエルガイムなんだろうか俺は見たことはないが…
176 23/10/16(月)23:10:52 No.1113429559
スレ画は多分接戦するも負ける展開だろうし敗北前提でかつアガるってとこが考えるポイントかもしれん
177 23/10/16(月)23:11:04 No.1113429653
>BL小説の魔道祖師は男が読んでもかなり燃えた >三巻からのホモ描写には閉口したが そこでホモに目覚めないからお前はダメなんだ
178 23/10/16(月)23:11:27 No.1113429803
グレンガランのキタンはスペースキングキタンがぶっ壊れた後旧型のキングキタンで特攻して死んだな
179 23/10/16(月)23:11:27 No.1113429808
そういやプリティ・ウーマンは女受けするのか? 面白かったし爽やかに終わったしリチャード・ギアもかっこよかったけど
180 23/10/16(月)23:11:36 No.1113429880
妄想談義は捗るけど実際にどこかでそういうシーンあっても案外反応鈍いのがスレ画だと思う
181 23/10/16(月)23:11:44 No.1113429949
やっぱり飄々とした細目のイケメン関西人がマジモードになって薄く目を見開くシーンが最高よね
182 23/10/16(月)23:11:45 No.1113429953
フルメタで宗介が一時的にサベージのカスタム機に乗るのがイメージ近いんだけど90年代とかじゃないしどっから来てるんだろうなこれ
183 23/10/16(月)23:11:57 No.1113430045
サバサバしてるあたしが無双する系
184 23/10/16(月)23:11:59 No.1113430065
>そこでホモに目覚めないからお前はダメなんだ しゃあねえだろそんなの!
185 23/10/16(月)23:12:00 No.1113430079
>勉強できるガタイのいいちょっと抜けてるハンサムが実はクローンでスーパードクター目指してるってやつは女子ウケいいらしいな 一也女子受けいいんだ 一人先生とか譲介とかの方が女子受け良さそうな感じするが
186 23/10/16(月)23:12:06 No.1113430110
大体の人気キャラをTSすれば良いのだ
187 23/10/16(月)23:12:09 No.1113430133
>>余談だけど百均の化粧品って滅茶苦茶肌荒れるって試した女子から聞いたことある >肌のものは基本的には高い方が安牌だが必ずしも値段に比例したものでもなく個人差大きい 「お客さんそんなピーキーなオンボロはおすすめしねぇよ。誰も乗りこなせねぇんだそいつは」ってジャンク屋の親父に止められた機体と相性がばっちりだったみたいな展開来るやつ
188 23/10/16(月)23:12:33 No.1113430286
>メでは昼行燈のおじさんが実は強いってシチュが好きだって言ってたよ 中村主水か…
189 23/10/16(月)23:12:46 No.1113430364
でもトップガンマーヴェリックは男女ともに燃えたが??
190 23/10/16(月)23:12:49 No.1113430382
>やっぱり飄々とした細目のイケメン関西人がマジモードになって薄く目を見開くシーンが最高よね 糸目ヒーロー映えないから普通のイケメンにしましょうってやんわり止められたのいっぱい悲しい
191 23/10/16(月)23:12:49 No.1113430392
のだめがピアニカ吹くやつ
192 23/10/16(月)23:12:56 No.1113430433
マジンガーみたいな旧型とかが苦戦して満を持して新ヒーロー登場とごっちゃになってる気がする
193 23/10/16(月)23:13:05 No.1113430492
>今の女子は地味子が眼鏡外してメイクしたら大化けみたいなの好きじゃないの? シンデレラ化けは好き嫌いじゃなく基本になりすぎて それと別でデカい一芸持たせて話を進めるほうが多い
194 23/10/16(月)23:13:08 No.1113430513
>具体的に見たこと無い気がするが見たことあるような気もするどこが発祥なんだろう >スレ見た感じエルガイムなんだろうか俺は見たことはないが… エルガイムって遺失技術で古い時代の旧型の方が強いって世界じゃないか
195 23/10/16(月)23:13:09 No.1113430522
>妄想談義は捗るけど実際にどこかでそういうシーンあっても案外反応鈍いのがスレ画だと思う スレ画の展開に持っていくまでの道って結構狭いしね
196 23/10/16(月)23:13:30 No.1113430658
やっぱりモブ男達にナンパされた主人公をイケメンヤンキーがこいつは俺のツレなんでって強引に引っ張って行くシーンよ
197 23/10/16(月)23:13:36 No.1113430699
>エルガイムって遺失技術で古い時代の旧型の方が強いって世界じゃないか そうなんだ…全然知らないからその場合違う気がするな
198 23/10/16(月)23:13:44 No.1113430746
女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう
199 23/10/16(月)23:13:44 No.1113430748
>一也女子受けいいんだ >一人先生とか譲介とかの方が女子受け良さそうな感じするが 女子は男子以上に暗い過去持ち好きな気がする いや譲介も大概か
200 23/10/16(月)23:13:45 No.1113430752
>具体的に見たこと無い気がするが見たことあるような気もするどこが発祥なんだろう >スレ見た感じエルガイムなんだろうか俺は見たことはないが… ないからヒネたおっさんや高二病が脳内連載作品でやってにニヤリってするネタじゃねえかな 俺の脳内大作は世間とひと味違うぜするためのテンプレエッセンス
201 23/10/16(月)23:14:16 No.1113430981
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう 無理矢理キスされた唇を泥水で洗う
202 23/10/16(月)23:14:17 No.1113430989
>メでは昼行燈のおじさんが実は強いってシチュが好きだって言ってたよ 人気だもんな剣心
203 23/10/16(月)23:14:40 No.1113431121
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう ガラスの仮面?
204 23/10/16(月)23:14:46 No.1113431166
最終盤で旧式機体に乗り換えるみたいなのエルガイムと00以外思いつかんけど他にあるんかな
205 23/10/16(月)23:15:18 No.1113431358
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう 都合のいいイケメンが問題解決してくれんじゃなくてヒロイン本人が努力して解決する
206 23/10/16(月)23:15:20 No.1113431366
夢女子はやたら庇って死にたがるから多分これが熱いんだと思う
207 23/10/16(月)23:15:28 No.1113431412
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう 性別問わず最後は殴り合いしかねえ
208 23/10/16(月)23:15:37 No.1113431467
>>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう >無理矢理キスされた唇を泥水で洗う そこに痺れる憧れる
209 23/10/16(月)23:15:39 No.1113431476
女性側は変身願望があるよ プリキュアとかセーラームーンがそれ
210 23/10/16(月)23:15:40 No.1113431480
るろ剣は人気キャラの差男女であんまりなさそう ネタにされてるキャラの差もなさそう
211 23/10/16(月)23:15:42 No.1113431491
>メでは昼行燈のおじさんが実は強いってシチュが好きだって言ってたよ 静かなるドン!
212 23/10/16(月)23:15:43 No.1113431496
あんまり古いロボになると主人公機乗り換えイベント自体が無いからなあ
213 23/10/16(月)23:15:43 No.1113431501
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう エースをねらえ?
214 23/10/16(月)23:15:57 No.1113431587
プリキュアの人気エピソードとかに答えがあるんじゃないか?
215 23/10/16(月)23:16:21 No.1113431717
>夢女子はやたら庇って死にたがるから多分これが熱いんだと思う 女の子を庇って死んで傷になるのは男も結構好きだと思う
216 23/10/16(月)23:16:33 No.1113431788
思い出せた具体例は荒熊が高機動型ティエレンでエクシアに掴みかかるとこだけどそこは全然話題にならんね その手前の飛んでくるシーンの方がまだ話に出る
217 23/10/16(月)23:16:39 No.1113431821
料理漫画の限られた材料で高級料理を打倒する展開が近い快楽かつよく見るやつだと思う
218 23/10/16(月)23:16:46 No.1113431868
>>夢女子はやたら庇って死にたがるから多分これが熱いんだと思う >女の子を庇って死んで傷になるのは男も結構好きだと思う 死ぬまで行くのは珍しくない?
219 23/10/16(月)23:16:52 No.1113431914
好きなキャラに看取られて一生の傷になるって最高に熱いよね
220 23/10/16(月)23:17:02 No.1113431975
>プリキュアの人気エピソードとかに答えがあるんじゃないか? 女児はネットもアンケートも描かねえから女児アニメおじさんとママの意見しか集まらねえ…
221 23/10/16(月)23:17:02 No.1113431981
>あんまり古いロボになると主人公機乗り換えイベント自体が無いからなあ ずっと同じ機体でやり通すのが普通だもんな メカンダーロボみたいにマイナーチェンジするのもあるけど
222 23/10/16(月)23:17:04 No.1113432000
メカンダーがあるけど(見た目一緒のパワーアップした2代目に乗り換え)ザブングルが実質元祖だよね乗り換え?
223 23/10/16(月)23:17:09 No.1113432035
男が好きなのはだいたい女も好きで女が好きなのはだいたい男も好きなのでは…?って気がしてくる
224 23/10/16(月)23:17:14 No.1113432064
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう 川とかに捨てられた大切な物を泥まみれになりながら探すみたいなの
225 23/10/16(月)23:17:16 No.1113432076
追い詰められた主人公が打ち捨てられたドッグでオンボロの機体見付けてあり物の武装で追撃部隊倒すって展開好きなんだけど これトゥルーライズでシュワちゃんの嫁さんが咄嗟に花瓶の水でヘアスタイル変えてセクシーになるのと同じだな
226 23/10/16(月)23:17:30 No.1113432176
パトレイバーが一番近いのか?
227 23/10/16(月)23:17:31 No.1113432182
>男が好きなのはだいたい女も好きで女が好きなのはだいたい男も好きなのでは…?って気がしてくる でもロボ好きじゃないんだろ!?
228 23/10/16(月)23:17:41 No.1113432250
>思い出せた具体例は荒熊が高機動型ティエレンでエクシアに掴みかかるとこだけどそこは全然話題にならんね >その手前の飛んでくるシーンの方がまだ話に出る スレ画のニュアンスだとグラハムのフラッグとかも近いな
229 23/10/16(月)23:17:52 No.1113432312
>>男が好きなのはだいたい女も好きで女が好きなのはだいたい男も好きなのでは…?って気がしてくる >でもロボ好きじゃないんだろ!? それはまあはい
230 23/10/16(月)23:17:56 No.1113432340
>>夢女子はやたら庇って死にたがるから多分これが熱いんだと思う >女の子を庇って死んで傷になるのは男も結構好きだと思う ジュビロ作品かなと思ったけど傷にならないように見えないとこで死ぬから意外とあんまり無かった
231 23/10/16(月)23:18:23 No.1113432513
イケメンにレイプされるの好きなのか男…
232 23/10/16(月)23:18:31 No.1113432577
ちなみに男は最新機は最新機で好きだよね!
233 23/10/16(月)23:18:32 No.1113432579
>川とかに捨てられた大切な物を泥まみれになりながら探すみたいなの 女の為にどんだけ男が身を捨ててくれるかってことか
234 23/10/16(月)23:18:35 No.1113432604
どっちかというと敵側がやってくるのが多いのかもしれない
235 23/10/16(月)23:18:39 No.1113432633
>>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう >川とかに捨てられた大切な物を泥まみれになりながら探すみたいなの ライバルの女子も人知れず一緒に泥だらけになって見付けてくれそう
236 23/10/16(月)23:18:43 No.1113432651
なんだかんだガンダム00がロボ物のかっこいいテンプレだいたい抑えてるイメージがある
237 23/10/16(月)23:18:43 No.1113432653
>メでは昼行燈のおじさんが実は強いってシチュが好きだって言ってたよ 俺も大好きだが今の子はそういう展開嫌いとか聞いたけどマジなんかな 昼行燈と罵られているところでストレスためるとか
238 23/10/16(月)23:18:56 No.1113432726
スレ画も旧式が勝つか負けるかによってかなり分かれると思う
239 23/10/16(月)23:19:04 No.1113432793
見た目はそこまでだけど歌唱力やダンスでオーディション突破みたいな?
240 23/10/16(月)23:19:13 No.1113432848
女の子がロボ嫌いっていうならレイアースはどうなんだよ! 古いのはうn
241 23/10/16(月)23:19:16 No.1113432867
夢女子のそれは二次創作ならではって感じもするな 普通の作品だと死を乗り越えるまでセットになること多いし
242 23/10/16(月)23:19:17 No.1113432871
>イケメンにレイプされるの好きなのか男… 女の子に逆レイプされる妄想ばっかじゃんimg
243 23/10/16(月)23:19:19 No.1113432882
>男が好きなのはだいたい女も好きで女が好きなのはだいたい男も好きなのでは…?って気がしてくる モブ男やオタクがメガネ外してメイクアップしてモテモテ? ファンタジー過ぎて反吐が出るだろ
244 23/10/16(月)23:19:24 No.1113432927
こういうの良いよねはこういうの良いよねであって元ネタなんてある方まれじゃねえかな
245 23/10/16(月)23:19:27 No.1113432948
BLEACHの京楽隊長みたいなのがいわゆるおじさん枠だ
246 23/10/16(月)23:19:37 No.1113433017
シンエヴァは初→十三→初だから一応該当しないこともないか…?
247 23/10/16(月)23:19:51 No.1113433114
>女の子向けの泥臭いけどアツい展開ってどんなんだろう ガラスの仮面みたくイビりに負けず開花する展開 昔いじめてた層へのざまぁ展開や見直す展開があるとなお良
248 23/10/16(月)23:20:06 No.1113433206
>こういうの良いよねはこういうの良いよねであって元ネタなんてある方まれじゃねえかな いや完全に無いものをいいよねとは言わんだろ!?
249 23/10/16(月)23:20:15 No.1113433260
>女の子がロボ嫌いっていうならレイアースはどうなんだよ! >古いのはうn 女子人気というよりも大友と半々ぐらいか大友の方が多かった印象だが…
250 23/10/16(月)23:20:21 No.1113433304
スレ画を女向けにするなら三十路女が若い小娘との恋愛勝負に大人の魅力で渡り合うとかそんな感じ?
251 23/10/16(月)23:20:34 No.1113433413
>>でもロボ好きじゃないんだろ!? >それはまあはい って言うかロボ好きって今でこそ一大派閥みたいな顔しているけど 少し昔まではマイナーも良い所でみんな好きじゃなかったよね?
252 23/10/16(月)23:20:41 No.1113433449
>モブ男やオタクがメガネ外してメイクアップしてモテモテ? >ファンタジー過ぎて反吐が出るだろ モブ男は実は秘められたすごい力を発揮してモテモテ展開大好きだろ…
253 23/10/16(月)23:20:43 No.1113433464
>シンエヴァは初→十三→初だから一応該当しないこともないか…? そもそもエヴァ同士の性能差がわからねえ… 明らかに未完成品はあるけど
254 23/10/16(月)23:20:44 No.1113433481
若い世代ほどジャンルの壁薄くなってるから…
255 23/10/16(月)23:20:48 No.1113433515
>スレ画を女向けにするなら三十路女が若い小娘との恋愛勝負に大人の魅力で渡り合うとかそんな感じ? (おっぱいデカイんだろうな…)
256 23/10/16(月)23:20:58 No.1113433584
そもそも世代内ですら好み分かれとるし 性別だけで括るのはもっと無理なんやあらへんか?
257 23/10/16(月)23:21:18 No.1113433723
サクラ大戦2も光武・改→天武に乗り換えてまた終盤に光武・改へ乗ってた記憶
258 23/10/16(月)23:21:25 No.1113433777
>>男が好きなのはだいたい女も好きで女が好きなのはだいたい男も好きなのでは…?って気がしてくる >モブ男やオタクがメガネ外してメイクアップしてモテモテ? >ファンタジー過ぎて反吐が出るだろ 俺は嫌いじゃないぜ ただ普段メカクレとかオタファッションしてるだけで中身は結局長身イケメンなんだろうが
259 23/10/16(月)23:21:32 No.1113433828
私の幸せな結婚みたいなシンデレラストーリーてやっぱ根強いじゃない
260 23/10/16(月)23:21:36 No.1113433848
>女の子がロボ嫌いっていうならレイアースはどうなんだよ! 女オタクは少年漫画や少年アニメ好きだからな CLAMP作品はショタとホモと少年向けアニメのパクリネタが多いから男ウケも良い
261 23/10/16(月)23:21:41 No.1113433887
嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな
262 23/10/16(月)23:21:53 No.1113433972
スレ画は旧式まで行かずとも大体ユニコーンのスタークジェガンだろ?
263 23/10/16(月)23:22:04 No.1113434041
>少し昔まではマイナーも良い所でみんな好きじゃなかったよね? ロボ物は流行り廃りを何度も繰り返してるから 単純にそうだよって言えない
264 23/10/16(月)23:22:12 No.1113434090
>そもそも世代内ですら好み分かれとるし >性別だけで括るのはもっと無理なんやあらへんか? その無理をやり続けてるのが男児向け女児向けコンテンツ業界だ
265 23/10/16(月)23:22:16 No.1113434117
>若い世代ほどジャンルの壁薄くなってるから… コレはなんか分かる ジャンルの壁みたいなカテゴライスは年取るほどキッチリやりがちに感じる
266 23/10/16(月)23:22:17 No.1113434127
>スレ画を女向けにするなら三十路女が若い小娘との恋愛勝負に大人の魅力で渡り合うとかそんな感じ? おねショタ匂わせ路線ならたまに見かけるな
267 23/10/16(月)23:22:48 No.1113434327
>って言うかロボ好きって今でこそ一大派閥みたいな顔しているけど >少し昔まではマイナーも良い所でみんな好きじゃなかったよね? 90年代までは子供向けロボアニメ山ほどやってたから多数派だったんじゃない 2000年以降生まれは戦隊ロボしか通ってない人も多いだろうけど
268 23/10/16(月)23:23:10 No.1113434457
そうやって話の腰を折るから駄目なんだよ
269 23/10/16(月)23:23:12 No.1113434471
モブ男のオタクがメガネ外してメイクアップしてモテモテってそれ男の娘もののテンプレの一個じゃない?
270 23/10/16(月)23:23:27 No.1113434578
>嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな 違うよクソ!案件か…気持ちはわかる
271 23/10/16(月)23:23:34 No.1113434618
>私の幸せな結婚みたいなシンデレラストーリーてやっぱ根強いじゃない シンデレラは強化フォームが時間切れするも布石によってノーマルフォームで逆転勝利するからな
272 23/10/16(月)23:23:35 No.1113434632
>>スレ画を女向けにするなら三十路女が若い小娘との恋愛勝負に大人の魅力で渡り合うとかそんな感じ? >おねショタ匂わせ路線ならたまに見かけるな 若い娘と男がどっちも10歳くらいのやつならエロ漫画だなもう
273 23/10/16(月)23:23:58 No.1113434785
女の子が鼻血出しながら反撃するのとか女性は好きなのかな
274 23/10/16(月)23:24:31 No.1113435008
>嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな まぁそれはなんとなくわかるやったこともねえやつが見たこともねえ存在テンプレート扱いしてんなゲームねえよって内容のゲームをテンプレ作品扱いとか普通にヘド出るだろファンからしたら
275 23/10/16(月)23:24:35 No.1113435036
ロボット物は真面目に数年単位で上下するからな
276 23/10/16(月)23:24:43 No.1113435084
>モブ男のオタクがメガネ外してメイクアップしてモテモテってそれ男の娘もののテンプレの一個じゃない? モブの時点で可愛いからレイプされてないとおかしいよな
277 23/10/16(月)23:24:44 No.1113435088
そもそも今女子に人気のコンテンツを知らねえ… プロセカ?
278 23/10/16(月)23:24:45 No.1113435090
中身で好きになった冴えない男がファッションまともにしたらめちゃくちゃイケメンでモテまくるとか?
279 23/10/16(月)23:24:59 No.1113435187
>女の子が鼻血出しながら反撃するのとか女性は好きなのかな そういうのを望む人たちは存在する するけど少数
280 23/10/16(月)23:25:01 No.1113435199
>女の子が鼻血出しながら反撃するのとか女性は好きなのかな みっともない姿を晒してしまうけどなりふり構わないくらいの必死さで頑張るみたいな文脈だったら割と好きな人はいると思う
281 23/10/16(月)23:25:20 No.1113435310
冴えない男がよく見るとイケメンみたいなの俺は好きだよ
282 23/10/16(月)23:25:28 No.1113435375
>90年代までは子供向けロボアニメ山ほどやってたから多数派だったんじゃない あくまで子供のうちに卒業するもので 大人になっても好きとか言っていると 虫かなんかを見る目で見られた気がする…
283 23/10/16(月)23:26:10 No.1113435619
ショムニみたいに跳ねっかえり共が偉そうなオヤジをギャフンと言わせるような展開がこれに該当しそう
284 23/10/16(月)23:26:13 No.1113435643
>ロボット物は真面目に数年単位で上下するからな 玩具がクソ日照りになったと思ったら豊作すぎて追えない加減しろバカ!ってなるからな 今は豊作すぎて勘弁してくれ死んでしまう期だな
285 23/10/16(月)23:26:19 No.1113435677
>嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな 男の子ってこういうのが好きなんでしょ?って言われてありもしないテンプレお出しされてるようなもんだろうしな…
286 23/10/16(月)23:26:23 No.1113435706
ロボアニメに関してはマジで世代によるとしか 80~90年代はマジで数半端無いから そもそも90年代はエヴァという社会現象クラスのヒットもあってエヴァ後追い物も定番ジャンルだったしな
287 23/10/16(月)23:26:27 No.1113435722
>スレ画を女向けにするなら三十路女が若い小娘との恋愛勝負に大人の魅力で渡り合うとかそんな感じ? その例えだと三十路側が苦戦無しでボコボコに小娘跳ね除けれないとトロフィーの男にデカい味噌がつきやすいから趣旨が結構ズレるかな
288 23/10/16(月)23:26:40 No.1113435806
泥臭い頑張りって今受けるんだろうか
289 23/10/16(月)23:26:41 No.1113435812
>嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな ロボものでガラクタ集めて作ったロボが無双するのが定番みたいな扱いされてるようなもんだからな...
290 23/10/16(月)23:26:45 No.1113435841
>冴えない男がよく見るとイケメンみたいなの俺は好きだよ まぁ女に入れ替えたら眼鏡取ったら美少女みたいな定番パターンだしな
291 23/10/16(月)23:26:45 No.1113435842
>そもそも世代内ですら好み分かれとるし >性別だけで括るのはもっと無理なんやあらへんか? おじさんだって今は型落ち量産期カスタム好きだけど 若い頃は碌にテストされてない試作機の方が好きだった
292 23/10/16(月)23:26:51 No.1113435865
メインの男に敗れて身を引いたサブ男が! その後もずっと主人公のことを思い続けていて! 終盤主人公のピンチに駆けつけ主人公がメイン男とくっつく手助けをしてくれる!
293 23/10/16(月)23:27:23 No.1113436072
>逆に女性側でこういうシチュで響くのってないのだろうか 普段元気で笑顔の素敵な子が必死になるところ 具体的にいうと劇場版Rでうさぎちゃんが銀水晶出したところ
294 23/10/16(月)23:27:28 No.1113436101
冴えない自分が能力で凄いやつを見返すのが男の琴線に響くテンプレで 冴えない自分の魅力に凄いやつが気づいてくれるが女の琴線に響くテンプレだと思う
295 23/10/16(月)23:27:33 No.1113436150
>泥臭い頑張りって今受けるんだろうか 炭治郎とかすげー受けたじゃん
296 23/10/16(月)23:27:34 No.1113436155
ドラグナー3型の良さが分かり始めたらもうおっさん
297 23/10/16(月)23:27:52 No.1113436269
>そもそも今女子に人気のコンテンツを知らねえ… >プロセカ? ゲーム系ならいまだにあんスタがぶっちぎってるんじゃなかったか? 1番くじやUFOキャッチャーに新作来る度にゲーセンで開店待ちの長蛇の列作ってるぞ
298 23/10/16(月)23:28:02 No.1113436322
男で言う所のいぶし銀的展開の女性版か 難しいな
299 23/10/16(月)23:28:12 No.1113436391
>泥臭い頑張りって今受けるんだろうか そろそろ一周して流行りそうではある
300 23/10/16(月)23:28:19 No.1113436433
>嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな 敵側に出てくるいけ好かない金持ちお坊ちゃんキャラが主人公のロボ作品的な感じなのかな
301 23/10/16(月)23:28:19 No.1113436434
しのぶさんの毒が効いたシーンとか
302 23/10/16(月)23:28:22 No.1113436445
バカにされる担当?として合コンに呼ばれた陰気な子とかおばさんが一番人気の男の子を射止めるとか女性向けで割りとよく見るから男も女もロマン感じるポイントは割りと同じなんだと思う
303 23/10/16(月)23:28:46 No.1113436603
最近は頑張らなくていいよってのばっかりだから頑張れよって言ってくれるのが受けそう
304 23/10/16(月)23:29:00 No.1113436711
>嫌いの話なら乙女ゲームユーザーの一部はラノベとかウェブ小説の悪役令嬢ものを蛇蝎のごとく嫌っていたな ウェブ小説はトンデモ設定のMMOやエロゲやラノベ、乙女ゲー、実況者を産みまくってるからな 設定のゴリ押し大好きな連中だし
305 23/10/16(月)23:29:05 No.1113436725
腐人気作品の話伝え聞いてキャラだけ知ってるロボ物作品をイメージだけで語ってそれをさもテンプレのお約束でロボット作品ってこうだよねーしてるのが悪役令嬢物か… 自分の好きなジャンルに絶対こないで欲しい存在だな…
306 23/10/16(月)23:29:08 No.1113436747
>ドラグナー3型の良さが分かり始めたらもうおっさん ドラグナーが分かる時点でもうおっさんだろ!
307 23/10/16(月)23:29:23 No.1113436853
>冴えない自分が能力で凄いやつを見返すのが男の琴線に響くテンプレで >冴えない自分の魅力に凄いやつが気づいてくれるが女の琴線に響くテンプレだと思う 男女平等みたいな最近のお題目からするとどっちも最低扱いされそうな欲望丸出しだけど 売上とかのランキングってその点今もマジで正直だよね
308 23/10/16(月)23:30:37 No.1113437255
悪役令嬢物は悪役令嬢が出る乙女ゲーは無いって言うツッコミは定番だったと思ったんだけど 勘違いする子もいるのか…
309 23/10/16(月)23:30:39 No.1113437268
>冴えない自分の魅力に凄いやつが気づいてくれるが女の琴線に響くテンプレだと思う つまり敵のエースパイロットに認められる一般兵パイロットってことか?
310 23/10/16(月)23:30:46 No.1113437313
スレ画は最終的に相打ちだったり及ばなかったりするのも込みなロマンだからそういうの含めると女性向けにはすごく例えづらい気がする
311 23/10/16(月)23:31:04 No.1113437405
鬼滅の全一が女性人気すごいのはちょっと意外だったな 確かに本気出せば凄い系キャラだけど柱と比べると子どもすぎてそういう需要ありそうに見えなかった
312 23/10/16(月)23:31:09 No.1113437430
>つまり敵のエースパイロットに認められる一般兵パイロットってことか? んもーすぐロボットに乗せる
313 23/10/16(月)23:31:14 No.1113437451
>>冴えない自分が能力で凄いやつを見返すのが男の琴線に響くテンプレで >>冴えない自分の魅力に凄いやつが気づいてくれるが女の琴線に響くテンプレだと思う >男女平等みたいな最近のお題目からするとどっちも最低扱いされそうな欲望丸出しだけど >売上とかのランキングってその点今もマジで正直だよね みんな努力なんて本当はしたくないってことだな… チートとラッキーがあればいいんだ
314 23/10/16(月)23:31:21 No.1113437485
悪役令嬢が本場ジャンルでは云々は ファンタジーRPG好きでファンタジー世界転生モノ好きになれないのと同じような感覚だろうか
315 23/10/16(月)23:31:26 No.1113437516
>最近は頑張らなくていいよってのばっかりだから頑張れよって言ってくれるのが受けそう チャンスが有るから頑張ってみようよって言える人間になりてえ
316 23/10/16(月)23:31:35 No.1113437580
>悪役令嬢物は悪役令嬢が出る乙女ゲーは無いって言うツッコミは定番だったと思ったんだけど >勘違いする子もいるのか… そういう定番ツッコミがバズるたびにしらそんする子がいっぱい出てくる
317 23/10/16(月)23:32:33 No.1113437915
女性向けは基本的に自分で手を下さないイメージがある どっちかというと自分に惚れてる男が代わりに手を下してくれるというのが燃えポイント
318 23/10/16(月)23:32:37 No.1113437948
>鬼滅の全一が女性人気すごいのはちょっと意外だったな >確かに本気出せば凄い系キャラだけど柱と比べると子どもすぎてそういう需要ありそうに見えなかった 車田作品に例えるとコメディキャラの石松枠だろうから女子受けすると思えんしな
319 23/10/16(月)23:32:44 No.1113437993
ガンダムシードとかギアス辺りのロボ部分完全無視してそれの人気キャラのだけ寄せ集めてロボ部分超適当な作品がサジェスト汚染して新作調べようとしてもそういう作品の情報しか出て来なくなるって地獄だな… 乙女ゲーファンかわいそ…
320 23/10/16(月)23:32:59 No.1113438085
>>悪役令嬢物は悪役令嬢が出る乙女ゲーは無いって言うツッコミは定番だったと思ったんだけど >>勘違いする子もいるのか… >そういう定番ツッコミがバズるたびにしらそんする子がいっぱい出てくる 俺も詳しくないからこのスレで知ったよ
321 23/10/16(月)23:33:04 No.1113438119
最終決戦で新型機ぶっ壊れて旧式でケリをつけに行く方が好き エルガイムと主役機じゃないけどラーゼフォンぐらいしか知らんけど
322 23/10/16(月)23:33:07 No.1113438137
>みんな努力なんて本当はしたくないってことだな… >チートとラッキーがあればいいんだ 努力自体は一応美談として評価されるけど 結果がないとメタクソに言われるのが現実だからね 創作ではとにかく結果がないと駄目ということに成る
323 23/10/16(月)23:33:11 No.1113438165
>>冴えない自分の魅力に凄いやつが気づいてくれるが女の琴線に響くテンプレだと思う >つまり敵のエースパイロットに認められる一般兵パイロットってことか? クェスか
324 23/10/16(月)23:33:31 No.1113438281
タイバニのクソスーツはやってみただけでガッカリした
325 23/10/16(月)23:34:15 No.1113438583
帥父メチャクチャ格好良かった
326 23/10/16(月)23:34:51 No.1113438758
>女性向けは基本的に自分で手を下さないイメージがある >どっちかというと自分に惚れてる男が代わりに手を下してくれるというのが燃えポイント 装備品が強ければ強いほどそれ持ってる自分凄いって価値観だからな 自分が動くなんて論外だ
327 23/10/16(月)23:34:52 No.1113438769
>鬼滅の全一が女性人気すごいのはちょっと意外だったな >確かに本気出せば凄い系キャラだけど柱と比べると子どもすぎてそういう需要ありそうに見えなかった あれは派手柱とのカップリングありきな気がする
328 23/10/16(月)23:35:04 No.1113438847
>鬼滅の全一が女性人気すごいのはちょっと意外だったな >確かに本気出せば凄い系キャラだけど柱と比べると子どもすぎてそういう需要ありそうに見えなかった 自分が守ってあげなきゃってくらい普段は弱々しいのにいざという時は超強くて守ってくれるって書くとまぁ人気もわかる
329 23/10/16(月)23:36:11 No.1113439258
悪役令嬢の存在は少女漫画の隔世遺伝という感がある
330 23/10/16(月)23:36:20 No.1113439318
俺は俺に宝くじにが当たる展開があれば好ましいが 創作物の主人公には宝くじが当たるより努力で一攫千金してほしい
331 23/10/16(月)23:36:44 No.1113439460
>装備品が強ければ強いほどそれ持ってる自分凄いって価値観だからな >自分が動くなんて論外だ 戦うお姫様とか流行っているけど 戦わないお姫さまであってほしかったって感情は強い…
332 23/10/16(月)23:36:51 No.1113439496
>悪役令嬢が本場ジャンルでは云々は >ファンタジーRPG好きでファンタジー世界転生モノ好きになれないのと同じような感覚だろうか RPG好きが仙水が魔界入った時に語ってたゲームにツッコミ入れてるようなもん
333 23/10/16(月)23:36:52 No.1113439502
女の好みに興味ないのにこんなこと語るなんて 子供がいないおっさんが子供に受けるロボアニメ語るくらい虚無だろ
334 23/10/16(月)23:37:19 No.1113439659
>>女性向けは基本的に自分で手を下さないイメージがある >>どっちかというと自分に惚れてる男が代わりに手を下してくれるというのが燃えポイント >装備品が強ければ強いほどそれ持ってる自分凄いって価値観だからな >自分が動くなんて論外だ つまり…ロボットってことか…?
335 23/10/16(月)23:37:57 No.1113439905
>女の好みに興味ないのにこんなこと語るなんて >子供がいないおっさんが子供に受けるロボアニメ語るくらい虚無だろ imgに実りのある話なんてあると思ってるのか 大体虚無だぞ