23/10/16(月)18:14:26 シリコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/16(月)18:14:26 No.1113298104
シリコンウエハー作るの時間かかり過ぎじゃない?
1 23/10/16(月)18:34:55 No.1113304704
なんだか面白そうなゲームざますわね
2 23/10/16(月)18:35:45 No.1113304979
なので作れるようになったら作り貯めしようね というかこれプレイしてる「」なんて存在してたんだ…
3 23/10/16(月)18:36:17 No.1113305169
ちゃんとアーリーから抜けられそうです?
4 23/10/16(月)18:37:31 No.1113305586
いつまでアーリーアクセスなんだろうね…
5 23/10/16(月)18:38:07 No.1113305798
https://store.steampowered.com/app/1594320/_Captain_of_Industry/?l=japanese みんなもやろう!産業キャプテン!
6 23/10/16(月)18:38:40 No.1113305952
けっこう難易度高いみたいだけどFACTORIOと比べてそこはどうなん?
7 23/10/16(月)18:38:47 No.1113306008
Captain of Industryって書こうよ産業キャプテンダサいよ!
8 23/10/16(月)18:39:12 No.1113306132
>けっこう難易度高いみたいだけどFACTORIOと比べてそこはどうなん? クリアに5倍ぐらいかかった
9 23/10/16(月)18:40:26 No.1113306549
>クリアに5倍ぐらいかかった ありがとう 難易度選択できるわけじゃなさそうだしアプデ次第かな…
10 23/10/16(月)18:41:15 No.1113306806
難易度選択はできるよ まぁ一番優しい難易度でも油断すると破綻するが…
11 23/10/16(月)18:41:41 No.1113306949
>Captain of Industryって書こうよ産業キャプテンダサいよ! これダサいのが逆に愛着わいちゃって後で変更されたら違和感でるやつだ
12 23/10/16(月)18:41:44 No.1113306961
>難易度選択できるわけじゃなさそうだしアプデ次第かな… ちゃんと難易度選択もあるし資源量とか細かなセッティングも出来るからとっつきやすいよ オラッ!トラック仕事しろクソが!
13 23/10/16(月)18:46:38 No.1113308710
>難易度選択はできるよ >まぁ一番優しい難易度でも油断すると破綻するが… >ちゃんと難易度選択もあるし資源量とか細かなセッティングも出来るからとっつきやすいよ できるんか! ありがたい…
14 23/10/16(月)18:47:07 No.1113308877
略して産キャプか…
15 23/10/16(月)18:48:04 No.1113309208
難易度優しくしても発展にかかる時間はあまり変わらない感がある
16 23/10/16(月)18:48:59 No.1113309568
クリアしたけどロケットとバスまでに4回ぐらい滅んだ
17 23/10/16(月)18:49:32 No.1113309767
>できるんか! ありがたい… FACTORIO楽しめるなら充分楽しめると思う あと時間泥棒だけには注意な!あれもこれもやらなきゃってやってると夜が明けるぞ明けた
18 23/10/16(月)19:00:17 No.1113313861
一つの排水処理施設で廃液と有毒懸濁液を処理するの難しいね… 手動で切り替えるしか無いのかな…
19 23/10/16(月)19:05:18 No.1113315751
自動化系は好きだけど得意ではないから手を出してないゲームだ
20 23/10/16(月)19:05:22 No.1113315787
>一つの排水処理施設で廃液と有毒懸濁液を処理するの難しいね… >手動で切り替えるしか無いのかな… タンク入り口を隣接させて一つのジョイントから液をそれぞれ振り分けるようにすればタンクが満タンにならない限り勝手に分けて処理してくれない?
21 23/10/16(月)19:06:17 No.1113316114
>自動化系は好きだけど得意ではないから手を出してないゲームだ 全自動はかなり手間かかるから半自動や全手動でも結構行ける
22 23/10/16(月)19:08:52 No.1113317101
>>一つの排水処理施設で廃液と有毒懸濁液を処理するの難しいね… >>手動で切り替えるしか無いのかな… >タンク入り口を隣接させて一つのジョイントから液をそれぞれ振り分けるようにすればタンクが満タンにならない限り勝手に分けて処理してくれない? 廃液と有毒懸濁液で排出量が違うからどうしても塩素と塩水が詰まっちゃう…
23 23/10/16(月)19:17:08 No.1113320281
一つの施設で複数の処理はめんどいね
24 23/10/16(月)19:26:05 No.1113323879
ゲーム上の設計意図としてそうなってるのならかまわんけど 単にUIとかがクソなせいでそうなってるだけなゲームがわりとあるからな Autonautsとか