虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/16(月)18:04:55 ID:g3NELFJ2 七対子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/16(月)18:04:55 ID:g3NELFJ2 g3NELFJ2 No.1113295321

七対子楽すぎて隙あらばそれになっちゃう いや実際の成功率は思うほどじゃないのかもしらんけど始めやすさがダンチでついチートイ狙うかってなる 画像はチートイ星人

1 23/10/16(月)18:06:06 No.1113295693

七対子だけでいいの…?

2 23/10/16(月)18:06:53 No.1113295910

チートイツ!! チートイツ!!

3 23/10/16(月)18:07:59 No.1113296218

後から「これ七対子いけたじゃん」って気づくのがなんか悔しい

4 23/10/16(月)18:08:29 No.1113296382

自分の引きを信用してないから面子作りから逃げようと七対子に走る

5 23/10/16(月)18:08:31 No.1113296396

>画像はチートイ星人 1トイツからいくならもうどんな配牌からでも狙うんじゃん

6 23/10/16(月)18:09:54 No.1113296780

危険牌を残していくと自然と七対子が出来上がる

7 23/10/16(月)18:10:46 No.1113297037

この宇宙人どういうアルゴリズムで思考してるんだろう… いや解説とかで出力される内容はすごく分かりやすいんだけど

8 23/10/16(月)18:12:02 No.1113297385

スイスイ避けてくひとも七対子にはガツガツ当たるイメージ

9 23/10/16(月)18:12:02 No.1113297388

このチートイ星人チートイ狙いすぎて四暗刻逃したらしいな

10 23/10/16(月)18:12:55 No.1113297640

俺がやろうとすると二向聴か一向聴で一生あがれない

11 23/10/16(月)18:13:48 No.1113297910

チートイの方が色々いいんだろうけどトイトイにしちゃう

12 23/10/16(月)18:14:06 No.1113297984

ビジネスチートイのおじさんだ

13 23/10/16(月)18:14:20 No.1113298073

筋対子理論!筋対子理論!

14 23/10/16(月)18:15:07 No.1113298309

このおっさん本当はメンタンピンが一番好きで放送対局以外じゃ無理にチートイ狙ったりしないビジネス教祖だからな 騙されるなよ

15 23/10/16(月)18:15:50 No.1113298518

1トイツであってもチートイツの可能性を頭の隅に残して不要牌を処理しろってことなんだろう

16 23/10/16(月)18:17:18 No.1113298964

チートイもっと点数高くていいと思う

17 23/10/16(月)18:17:49 No.1113299127

ツッチーは取りえずこういう事言う

18 23/10/16(月)18:18:54 No.1113299446

1トイツってそれ雀頭でいいだろ

19 23/10/16(月)18:19:33 No.1113299659

リーヅモチートイドラドラでお手軽跳満

20 23/10/16(月)18:19:49 No.1113299744

やたら鳴いてトイトイに逃げるよりはいいんじゃないか

21 23/10/16(月)18:21:16 No.1113300162

鳴けないし火力アップの工夫がドラ2くらいなんでとにかくしんどい 逆に捨て牌の偽装しやすいからそっちはズルい

22 23/10/16(月)18:22:09 No.1113300437

好きな役はタンピン三色らしいな…

23 23/10/16(月)18:22:12 No.1113300452

>1トイツってそれ雀頭でいいだろ 1つ被ったら2トイツになるんだぞ

24 <a href="mailto:土田さんは詐欺師です">23/10/16(月)18:22:22</a> [土田さんは詐欺師です] No.1113300499

土田さんは詐欺師です

25 23/10/16(月)18:22:33 No.1113300566

自称チートイ星人

26 23/10/16(月)18:23:54 No.1113300991

メンタンピンが嫌いな人はいないからな……

27 23/10/16(月)18:24:26 No.1113301171

4つ揃ったくらいでアンコができた時どうすれば

28 23/10/16(月)18:24:46 No.1113301284

このおっさん有り体に言って詐欺師だけど解説でやっちゃいけない打牌見るとトーン落として真面目な説教モードになるのだけは好き Mリーグでも時々見れる

29 23/10/16(月)18:25:40 No.1113301608

地獄モードに入ったときは捨て牌を全部対子にする遊びをする

30 23/10/16(月)18:27:21 No.1113302174

>4つ揃ったくらいでアンコができた時どうすれば 残りの対子が捨てられてなくて暗刻になる可能性があるなら暗刻を残す そうでないなら切る

31 23/10/16(月)18:27:26 No.1113302210

このおっさんは七対子ネタが有名だけど守備力がものすごいとか聞く

32 23/10/16(月)18:31:06 No.1113303430

サンマだと1トイツや0トイツから七対子狙うこと普通にあるよね

33 23/10/16(月)18:31:26 No.1113303529

チートイドラドラだけを信じろ

34 23/10/16(月)18:32:55 No.1113304033

カタ詐欺師

35 23/10/16(月)18:33:37 No.1113304270

>このおっさん有り体に言って詐欺師だけど解説でやっちゃいけない打牌見るとトーン落として真面目な説教モードになるのだけは好き >Mリーグでも時々見れる まあ鳳凰位と最強位と色々なタイトル取った人だからな…

36 23/10/16(月)18:33:50 No.1113304343

飄々とした爺の皮を被った達人みたいな詐欺師

37 23/10/16(月)18:34:16 No.1113304479

スレ画が全盛期の時に戦った鈴木達也は一度も勝てなかったという…

38 23/10/16(月)18:34:28 No.1113304556

5トイツぐらいから捨て牌でトイツできるとイライラしちゃう

39 23/10/16(月)18:34:49 No.1113304668

この年齢にしてVとかに明るいのは凄いと思う 頭固い爺さんとは一味違う

40 23/10/16(月)18:35:26 No.1113304883

でも確か営業七対子で本気モードだと平和とタンヤオを主体とした手組みするらしいねスレ画

41 23/10/16(月)18:35:49 No.1113305004

>この年齢にしてVとかに明るいのは凄いと思う >頭固い爺さんとは一味違う シンプルに仕事仲間だから…

42 23/10/16(月)18:37:28 No.1113305567

スレ画はMリーグじゃない部分だと地方に足運んで普通に麻雀普及活動とかにも力入れてるので悪いおじさんではない

43 23/10/16(月)18:37:44 No.1113305674

やっぱりある程度のキャラづけは大事だし!

44 23/10/16(月)18:38:13 No.1113305826

この人が人生で一番詐欺かましたのは たかちゃんや阿部・河野らをそそのかして新団体立ち上げた時

45 23/10/16(月)18:38:35 No.1113305933

>でも確か営業七対子で本気モードだと平和とタンヤオを主体とした手組みするらしいねスレ画 そのおかげで最強戦で四暗刻逃したからな

46 23/10/16(月)18:39:13 No.1113306137

>スイスイ避けてくひとも七対子にはガツガツ当たるイメージ よけようねえじゃん!!!

47 23/10/16(月)18:40:07 No.1113306444

>スレ画が全盛期の時に戦った鈴木達也は一度も勝てなかったという… 今は全盛期じゃないの?

48 23/10/16(月)18:40:49 No.1113306666

七対子なんて対々和イケるかなーって思ってたらなんかできたって場合にしか作れねぇ

49 23/10/16(月)18:41:33 No.1113306911

>>スレ画が全盛期の時に戦った鈴木達也は一度も勝てなかったという… >今は全盛期じゃないの? 日吉とかに負ける程度には大分衰えてる 去年だかのプレシーズンマッチで敗北してた

50 23/10/16(月)18:41:53 No.1113307014

強いじじぃプロ雀士は連盟に多く居る

51 23/10/16(月)18:41:59 No.1113307052

https://twitter.com/tsuchidakosho/status/1704678556192891072

52 23/10/16(月)18:44:15 No.1113307834

>強いじじぃプロ雀士は連盟に多く居る 連盟の会長もじじぃだけどあの人って強いの?

53 23/10/16(月)18:45:33 No.1113308308

解説によく来てるけど打ってるのは見たこと無い

54 23/10/16(月)18:45:41 No.1113308354

>連盟の会長もじじぃだけどあの人って強いの? あの人は組織運営に関しちゃ辣腕だからあのポストにいるだけで麻雀は…

55 23/10/16(月)18:45:57 No.1113308451

今たかちゃんと仲良くやってるのすごいよ

56 23/10/16(月)18:46:48 No.1113308768

捨て牌がいくつも被ったら対子場だから鳴き荒らすね…

57 23/10/16(月)18:47:09 No.1113308892

真のチートイ星人は0トイでも(これ何来てもトイツになるな…)って感じるから

58 23/10/16(月)18:47:09 No.1113308895

>今たかちゃんと仲良くやってるのすごいよ 憎しみよりも喜びの方が上回ってるとかそんな事言ってたな

59 23/10/16(月)18:47:55 No.1113309164

もりしげは古くから麻雀業界を知ってる「」ほどimgでの弄られ方にビビるという…

60 23/10/16(月)18:48:34 No.1113309405

まあ実際逃げてたら七対子になることはある

61 23/10/16(月)18:49:38 No.1113309808

>もりしげは古くから麻雀業界を知ってる「」ほどimgでの弄られ方にビビるという… Mリーグスレとか見てるとちらほらプロ雀士の「」が居てビビる

62 23/10/16(月)18:50:20 No.1113310042

カンにゃ!

63 23/10/16(月)18:50:22 No.1113310059

親番でやる七対子でできるだけ拒否りたい

64 23/10/16(月)18:50:32 No.1113310137

七対子狙ってると途中で順子揃った刻子揃った一盃口いけそうと目指す地点がブレてしまう

65 23/10/16(月)18:51:17 No.1113310431

この前捨牌で七対子出来てキレた

66 23/10/16(月)18:51:34 No.1113310541

サンマで配牌が字牌だらけのバラバラで かといって遠い国士のために中張牌切るリスクも負いたくねえってときはやむなく1トイツからでもチートイ目指すよね なんだかんだで逃げながらテンパイとれたりする

67 23/10/16(月)18:52:11 No.1113310768

>>もりしげは古くから麻雀業界を知ってる「」ほどimgでの弄られ方にビビるという… >Mリーグスレとか見てるとちらほらプロ雀士の「」が居てビビる プロ雀士自体は符計算キッチリできてかつメンチンの待ちとかも間違えずに理解して所作がちゃんとしてたらそこまで落ちるようなもんでもない 問題は年間リーグ戦対局料20万円前後と年会費10万程度支払い続ける財力が一般プロ雀士には問題なのだ…

68 23/10/16(月)18:52:30 No.1113310886

出現率は平和が1番で七対子は2番目だって聞いたことある

69 23/10/16(月)18:52:50 No.1113311003

>>もりしげは古くから麻雀業界を知ってる「」ほどimgでの弄られ方にビビるという… >Mリーグスレとか見てるとちらほらプロ雀士の「」が居てビビる なるだけならプロ雀士はそこまで難しいもんではないぞ(連合除く) まあ連盟だと40歳以下っていう年齢制限あるけど…

70 23/10/16(月)18:52:54 No.1113311026

国士狙って妥協して七対子狙って字一色になったことはある

71 23/10/16(月)18:53:02 ID:aQhKCn8c aQhKCn8c No.1113311073

俺チートイ嫌い

72 23/10/16(月)18:53:55 No.1113311414

全盛期のこの人を知らないけど なんか凄かったらしいと聞いたことはある

73 23/10/16(月)18:54:15 No.1113311536

七対子は捨て牌でアガリ牌を読まれにくいことが良い 俺は捨て牌見てもわからんから効かないがな

74 23/10/16(月)18:54:39 No.1113311668

雀鬼流破門なった頃が一番最強だったつっちー

75 23/10/16(月)18:54:44 No.1113311697

七対子は何がいいって守りが強いのがいい ダメだった時に大体直ぐ逃げれる

76 23/10/16(月)18:55:06 No.1113311841

受けは効くけど手狭だよね 重い手牌ならまぁ狙いつつオリでみたいな

77 23/10/16(月)18:57:21 No.1113312694

>七対子は何がいいって守りが強いのがいい >ダメだった時に大体直ぐ逃げれる 危険牌ガン逃げするの楽過ぎて強い

78 23/10/16(月)18:57:22 No.1113312709

手っ取り早く跳ツモ条件を狙えるのは好きだよ

79 23/10/16(月)18:58:14 No.1113313057

場況読みぢからが問われるからカッチリはまると気持ちいいよね

80 23/10/16(月)18:59:01 No.1113313335

なんかこんな感じによくなる 俺下手なんだろうなあってなる

81 23/10/16(月)18:59:44 No.1113313637

3ヘッド最弱理論

82 23/10/16(月)19:00:45 No.1113314056

昔宝島社の麻雀入門ムックで赤羽文学が書いてた リーヅモチートイ裏2で跳満のポテンシャルがありながら 撤退も楽なのでクズ手はチートイに走れ

83 23/10/16(月)19:01:13 No.1113314215

>画像はビジネスチートイの人

84 23/10/16(月)19:01:21 No.1113314258

でも3トイツあたりからワンチャンないかなって考えるのはちょっと分かる

85 23/10/16(月)19:01:45 No.1113314406

赤引かねえかなあって黒5残したままドラなしでテンパイすると困るよね

86 23/10/16(月)19:03:07 No.1113314900

降りとか鳴きとかいつやっていいのかわからなくなる… 結果なんかチートイまがいの手になって終わる

87 23/10/16(月)19:03:34 No.1113315081

デカパイ麻雀でよくぼーっと打ってると誘導される役

88 23/10/16(月)19:04:05 No.1113315284

計算難しいからネット麻雀でだけやるね…

89 23/10/16(月)19:04:18 No.1113315380

いつ平和タンヤオに切り替えるかだな

90 23/10/16(月)19:05:06 No.1113315680

3トイツは3シャンテンだから見極めさえできるなら平和系とだいたい同じ

91 23/10/16(月)19:05:16 No.1113315743

>連盟の会長もじじぃだけどあの人って強いの? fu2678931.jpg もりしげ会長はこの爺さんしか出られない大会にずっと出てるけど一度も優勝したことないので腕はお察し

92 23/10/16(月)19:05:21 No.1113315777

暗刻狙わないんだな

93 23/10/16(月)19:05:24 No.1113315802

>このおっさんは七対子ネタが有名だけど守備力がものすごいとか聞く 相手の読みを常にするとかすごいよねプロ達 自分の手牌考えるので精一杯だわ

94 23/10/16(月)19:06:04 No.1113316036

>降りとか鳴きとかいつやっていいのかわからなくなる… ぶっちゃけそれは永遠にわかることはない

95 23/10/16(月)19:06:11 No.1113316078

トイトイと暗刻の誘惑に負ける

96 23/10/16(月)19:07:01 No.1113316397

麻雀は将棋みたいにAIに手の点数とかつけてもらえるの?

97 23/10/16(月)19:07:53 No.1113316743

fu2678955.jpeg

98 23/10/16(月)19:08:30 No.1113316950

>麻雀は将棋みたいにAIに手の点数とかつけてもらえるの? AIが牌譜を判定してくれるやつあるよ 有料のNAGAとか無料のMortalとか

99 23/10/16(月)19:09:41 No.1113317418

トイトイの方がカッコいいイメージが合ってそっちに逃げちゃいたくなるけどダメなんだよなぁ

100 23/10/16(月)19:10:00 No.1113317532

4巡で4対子あったら狙いに行ってる それ以下なら1対子落とす

101 23/10/16(月)19:10:15 No.1113317615

>AIが牌譜を判定してくれるやつあるよ >有料のNAGAとか無料のMortalとか あるんだ…もう上を目指す人はそういうので勉強してるんだろうな

102 23/10/16(月)19:11:42 No.1113318181

というか暗刻ねらいで重なった牌を優先して残していくと必然的に七対子へ向かう よって七対子を狙う

103 23/10/16(月)19:12:39 No.1113318547

>プロ雀士自体は符計算キッチリできてかつメンチンの待ちとかも間違えずに理解して所作がちゃんとしてたらそこまで落ちるようなもんでもない >問題は年間リーグ戦対局料20万円前後と年会費10万程度支払い続ける財力が一般プロ雀士には問題なのだ… もしかしてプロ雀士って金払って強い奴らと戦いてぇっていう人たちの集まり?

104 23/10/16(月)19:12:44 No.1113318586

34種類の牌を13枚+17枚引くんだ 選択をミスらなければ90%以上七対子が和了れるだろう

105 23/10/16(月)19:13:13 No.1113318772

チートイを諦めるラインがわからない

106 23/10/16(月)19:13:59 No.1113319051

読まれにくいし攻防一体だなぁ

107 23/10/16(月)19:15:19 No.1113319542

>チートイを諦めるラインがわからない だいたい暗刻が出来たら切り替える

108 23/10/16(月)19:15:23 No.1113319568

あとチートイではあんま粘らないほうがいい

109 23/10/16(月)19:15:30 No.1113319618

思ってるほどは簡単に揃わないから嫌い 平和主義者だからよ俺は…

110 23/10/16(月)19:16:12 No.1113319892

われポンのときも真面目な解説してくれよ!

111 23/10/16(月)19:16:48 No.1113320150

>読まれにくいし攻防一体だなぁ どこ集めてるかなんて分からんものな

112 23/10/16(月)19:16:49 No.1113320155

チートイ狙いだと分かっていても防ぐ手立てがないのだ

113 23/10/16(月)19:17:05 No.1113320261

>チートイを諦めるラインがわからない 誰かが聴牌した気配であきらめる

114 23/10/16(月)19:17:10 No.1113320304

この人の麻雀見てるとたまに宇宙猫状態になることがある 何で来るものが分かってるみたいなチートイの組立するの… 何で勝つの…

115 23/10/16(月)19:19:54 No.1113321397

>もしかしてプロ雀士って金払って強い奴らと戦いてぇっていう人たちの集まり? プロ雀士は大半はそのもので稼ぐと言うよりその資格を使った営業なり何なりで稼ぐのでプロ雀士のブランドを使って稼ぎてぇって人たちの集まり 残念ながら大半は上手く行かず収入で死んでやめる

116 23/10/16(月)19:20:17 No.1113321539

>出現率は平和が1番で七対子は2番目だって聞いたことある タンヤオとか役牌のほうが多いだろ

117 23/10/16(月)19:20:55 No.1113321799

まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止

118 23/10/16(月)19:21:05 No.1113321858

>この人の麻雀見てるとたまに宇宙猫状態になることがある たまに解説のすごいプロ雀士ですらコメントできずに混乱してることがある…

119 23/10/16(月)19:22:08 No.1113322263

プロ雀士は捨て牌とかあらゆる情報処理してるからな…

120 23/10/16(月)19:22:34 No.1113322434

どっかの対局の解説でスレ画がで七対子ツモる巡目まで言い当ててたの今でも鳥肌立つ

121 23/10/16(月)19:23:50 No.1113322958

この人の七対子の本買ったらまず小宇宙(コスモ)の話から始まった

122 23/10/16(月)19:25:10 No.1113323490

逆にこの人は他のプロの打牌を思考や狙いまで分かりやすく解説できるんだよな…不思議だ

123 23/10/16(月)19:25:34 No.1113323658

オカルト抜きにすると山読みと手牌読みの技量が頭抜けてるってことなんだろうか

124 23/10/16(月)19:25:49 No.1113323773

何言ってんの

125 23/10/16(月)19:26:05 No.1113323884

この人別にいつも感覚派すぎる意味不明な打ち方するわけじゃなくて堅実に打ってることが多い上でたまに急に小宇宙を感じた打ち方して そう言うときはだいたい勝つから余計に意味が分からない 絶対何か見えてる

126 23/10/16(月)19:27:59 No.1113324672

スレ画の人は2005年くらいまでは業界最強だったよ そのあとのデジタル麻雀ブームを「そんなのつまらない」って拒否したので 今どきのセオリーに適合できないだけで手の見え方は今でもすごい

↑Top