23/10/16(月)17:34:14 にゃっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/16(月)17:34:14 No.1113286524
にゃっにゃっにゃっ
1 23/10/16(月)17:37:56 No.1113287565
3pでいいや
2 23/10/16(月)17:38:38 No.1113287746
4mかな
3 23/10/16(月)17:38:47 No.1113287789
4m
4 23/10/16(月)17:38:48 No.1113287795
タンニャオの構え
5 23/10/16(月)17:39:10 No.1113287900
ドラなんて罠だから北切るよね
6 23/10/16(月)17:39:57 No.1113288107
8p切りそうにゃ
7 23/10/16(月)17:39:59 No.1113288116
>ドラなんて罠だから北切るよね それ手牌じゃないよ
8 23/10/16(月)17:40:35 No.1113288275
>>ドラなんて罠だから北切るよね >それ手牌じゃないよ ほんとだ!
9 23/10/16(月)17:40:46 No.1113288339
まずは何切るの見方を覚えてくるにゃ
10 23/10/16(月)17:41:06 No.1113288419
メンツ手で3対子は弱いっていうお手本のような何切るにゃ これで4mと答えられた初心者はちゃんと勉強できてるから誇っていいにゃよ
11 23/10/16(月)17:41:47 No.1113288580
でも俺は1p切るだろうな…
12 23/10/16(月)17:43:50 No.1113289117
7巡目じゃなければ1pきんのも嫌いじゃないんにゃけどね
13 23/10/16(月)17:44:04 No.1113289179
対子の4m1p8pはどれ切っても受け入れ枚数同じ 真ん中に近い方の4m先切りで処理しつつリャンメン固定がお上品って感じ でも多分この後北北ってツモる気がするわ
14 23/10/16(月)17:44:11 No.1113289212
4m切って678三色見ながら進める
15 23/10/16(月)17:44:31 No.1113289313
これ4mなの?3p切りそう 愚形部分埋まった時に余剰牌出るのが好きじゃないな 3巡目とかなら迷うかもしれん
16 23/10/16(月)17:45:58 No.1113289740
1p切ってから1p引いても気楽だけど4m切って4m引くと辛い
17 23/10/16(月)17:47:01 No.1113290056
申し訳ないけどこれで1p切りは麻雀やってて一番弱い時期になっちゃってると思うにゃ なんでもかんでもとりあえずタンヤオに行こうとしちゃってテンパイが遠のくっていう 麻雀で一番強い役はタンヤオじゃなく圧倒的にリーチだということを思い出すにゃよ
18 23/10/16(月)17:47:21 No.1113290174
>これ4mなの?3p切りそう トイツ残すとその部分の縦重なりは2枚しかないけど 3p残しは2p4枚あるからまあ対子どこか落とすのが丸い
19 23/10/16(月)17:49:25 No.1113290824
>なんでもかんでもとりあえずタンヤオに行こうとしちゃってテンパイが遠のくっていう 4mと比較して露骨に聴牌遠のいてるか?
20 23/10/16(月)17:50:00 No.1113290995
>対子の4m1p8pはどれ切っても受け入れ枚数同じ >真ん中に近い方の4m先切りで処理しつつリャンメン固定がお上品って感じ >でも多分この後北北ってツモる気がするわ 1pか8p落とすと絶対にカン2pかカン7p引くのが条件になっちゃうから流石に4m落として1278pのどれでも愚形解消できるようにしておくのがベストにゃね
21 23/10/16(月)17:51:00 No.1113291311
リャンメンは固定して愚兄にはフォロー牌残しておくのが基本にゃ
22 23/10/16(月)17:52:43 No.1113291824
>4mと比較して露骨に聴牌遠のいてるか? それはもう露骨に
23 23/10/16(月)17:53:43 No.1113292101
>>なんでもかんでもとりあえずタンヤオに行こうとしちゃってテンパイが遠のくっていう >4mと比較して露骨に聴牌遠のいてるか? この形に関しては1p切ったその時の聴牌受け入れ枚数は同じだけど2p先引きしないと愚形リーのみになるのが美味しくなさすぎるしこの形に限らずタンヤオ病自体がかえって聴牌遠ざけるっていうのがあるあるなんにゃ…
24 23/10/16(月)17:53:51 No.1113292145
形だけなら良形固定の4mにゃ でも7巡目のこんな手は三色でもなきゃ価値がないと考えるなら8p縦引き拒否の8p切りもありにゃ
25 23/10/16(月)17:54:27 No.1113292321
じゃあ1pで合ってそうだな
26 23/10/16(月)17:54:57 No.1113292463
まあ…降りるか!!
27 23/10/16(月)17:55:18 No.1113292567
>形だけなら良形固定の4mにゃ >でも7巡目のこんな手は三色でもなきゃ価値がないと考えるなら8p縦引き拒否の8p切りもありにゃ 先制両面テンパイが価値無いと考えるのはむこうぶちの時代の麻雀すぎるにゃよ…
28 23/10/16(月)17:55:25 No.1113292602
平面4mだけどタンヤオ厚く見るなら3pもありにゃ
29 23/10/16(月)17:56:47 No.1113292987
>この形に関しては1p切ったその時の聴牌受け入れ枚数は同じだけど2p先引きしないと愚形リーのみになるのが美味しくなさすぎるしこの形に限らずタンヤオ病自体がかえって聴牌遠ざけるっていうのがあるあるなんにゃ… ああ一向聴の形なら確かに2枚か4枚くらい差がありそうだ 納得しましたありがとにゃ
30 23/10/16(月)17:56:50 No.1113293005
同じ種類の牌がいっぱいあると頭がパーン!ってなるから3p切るにゃ 処理能力が低いからそれじゃないとアガリ牌がわからなくなる…
31 23/10/16(月)17:57:09 No.1113293121
>でも7巡目のこんな手は三色でもなきゃ価値がないと考えるなら8p縦引き拒否の8p切りもありにゃ タテ引きしてもヘッド候補にしつつタンヤオ三色も見えるし8p切りはないんじゃないか
32 23/10/16(月)17:57:11 No.1113293137
タンヤオ狙おうと考えるとこの後絶対1p持ってくるんだ だから3p
33 23/10/16(月)17:57:39 No.1113293279
七対子ですね
34 23/10/16(月)17:57:44 No.1113293303
>先制両面テンパイが価値無いと考えるのはむこうぶちの時代の麻雀すぎるにゃよ… 7巡目リャンシャンテンで先制もクソもないだろ
35 23/10/16(月)17:58:14 No.1113293457
多分4mの方が普通に上位互換だけど3pとそんなに差が無くて場況依存の手だと思う 平面何切るにこんなこと言っちゃアレかもしれんけど
36 23/10/16(月)17:58:20 No.1113293481
タンヤオ見るのに3p切るのロスしかなくね 安全度で1p引っ張りたいの?
37 23/10/16(月)17:58:45 No.1113293593
>先制両面テンパイが価値無いと考えるのはむこうぶちの時代の麻雀すぎるにゃよ… これが3巡目くらいならわかるけど7巡目にゃ おまけにドラも一枚もなくて間違いなくこの手の価値は低いにゃ まあ自分は普通に4m切るけどにゃ
38 23/10/16(月)17:59:18 No.1113293734
7巡目でこれかあ…から始まるよな しかも南一局南家と来た
39 23/10/16(月)17:59:38 No.1113293820
赤入りならr5m5s引いて即満貫よ
40 23/10/16(月)18:00:59 No.1113294193
ここからタンヤオ行くにしても4m切った後に筒子くっついたら改めて考えるかにゃー
41 23/10/16(月)18:02:47 No.1113294698
リーのみ嫌いだから8p切って3色にかけたい でもまあ4mのが正しいんだろうな…
42 23/10/16(月)18:02:52 No.1113294710
4m
43 23/10/16(月)18:03:27 No.1113294883
実戦だとこのあと6pを引きやすい気がするにゃ
44 23/10/16(月)18:03:59 No.1113295033
誰だって機械的に4m切るだろうけど 次巡1p引いたらそれはそれで面倒臭いよね
45 23/10/16(月)18:05:20 No.1113295440
>多分4mの方が普通に上位互換だけど3pとそんなに差が無くて場況依存の手だと思う 3p切りでも2p丸損以外は大抵5種16牌の一向聴になれそうだから悪くないね 2pが見えてるのなら案外1pや8pよりいいのかも 6pも同様だけどさすがに678があるから3pよりは切りづらい
46 23/10/16(月)18:05:28 No.1113295476
両面両面の一向聴なんて最高じゃないか
47 23/10/16(月)18:05:50 No.1113295603
4m切って2・5mの受けも出来るようにするにゃ 1p切るのはまだ早いにゃ
48 23/10/16(月)18:06:28 No.1113295797
せめてソーズの678が完成してるなら確定三色に受けるのも面白いと思うけどこの形から8p切りは苦しい
49 23/10/16(月)18:08:00 No.1113296220
>次巡1p引いたらそれはそれで面倒臭いよね まあ裏ドラに9pいるかもだから6p切っとくかぁ…オリは1p連打で誤魔化せばいいでしょ…って感じ やる気はないにゃあ
50 23/10/16(月)18:08:38 No.1113296424
この位の手の時にまず考えるのは一刻も早く安パイ一枚でいいから抱えたいだにゃ… このままじゃ死んでしまうにゃ…
51 23/10/16(月)18:08:50 No.1113296483
三色なんて役は存在しないにゃ…
52 23/10/16(月)18:09:01 No.1113296529
>誰だって機械的に4m切るだろうけど >次巡1p引いたらそれはそれで面倒臭いよね すっごい渋面しながら6p切るよ…
53 23/10/16(月)18:09:42 No.1113296716
ただこれ7巡目だからここから3色狙いは遅いかもしれないにゃ 1p2枚落として断么の構えが間違いとは言い切れないにゃ
54 23/10/16(月)18:09:59 No.1113296813
>>次巡1p引いたらそれはそれで面倒臭いよね >まあ裏ドラに9pいるかもだから6p切っとくかぁ…オリは1p連打で誤魔化せばいいでしょ…って感じ >やる気はないにゃあ 流石に1p引いたらとりあえず3p切りで7p引きにそなえるべきにゃ というか8巡目の両面両面のシャンテンでやる気失うって贅沢すぎにゃい?
55 23/10/16(月)18:10:04 No.1113296835
>まあ裏ドラに9pいるかもだから6p切っとくかぁ…オリは1p連打で誤魔化せばいいでしょ…って感じ >すっごい渋面しながら6p切るよ… 3pから切って三色の目残したりはしないのか
56 23/10/16(月)18:11:30 No.1113297233
どうせ降りる事になりそうだし1pの対子は残しときたいにゃ…
57 23/10/16(月)18:12:17 No.1113297466
書き込みをした人によって削除されました
58 23/10/16(月)18:12:43 No.1113297585
4m切って三色狙いつつ2P引いたら6P落として平和かな
59 23/10/16(月)18:12:55 No.1113297641
スレ画の情報だけで考えるなら4mしか切るものがない
60 23/10/16(月)18:13:27 No.1113297795
>せめてソーズの678が完成してるなら確定三色に受けるのも面白いと思うけどこの形から8p切りは苦しい 8p切り派は7巡目から平和かあるいはリーのみで行く選択肢なんて最初から捨ててると思うよ 三色か降りかの2択
61 23/10/16(月)18:14:18 No.1113298058
4m暗刻になっても嬉しくないから4m切りでいいじゃん
62 23/10/16(月)18:15:27 No.1113298401
4mとか8pを安牌と交換したいは結構あるな
63 23/10/16(月)18:15:36 No.1113298448
暗刻はカン材なのでどんな時でも嬉しいにゃ
64 23/10/16(月)18:15:50 No.1113298517
>ただこれ7巡目だからここから3色狙いは遅いかもしれないにゃ >1p2枚落として断么の構えが間違いとは言い切れないにゃ くっつきありきの喰いタン3シャンテンが遅くないと思うならそれこそ鳴き三色リャンシャンテンの方がまだマシかと…
65 23/10/16(月)18:16:26 No.1113298693
ダブナン!
66 23/10/16(月)18:16:37 No.1113298756
>4m暗刻になっても嬉しくないから4m切りでいいじゃん 1pをヘッドにした678にできる まあ逆に三色に拘らないなら4mはいらない
67 23/10/16(月)18:20:23 No.1113299921
7巡でこの手だとタンヤオに行くしかなくない?
68 23/10/16(月)18:20:35 No.1113299976
ぶっちゃけ東17巡目でこれならもうオリていいにゃ
69 23/10/16(月)18:21:00 No.1113300087
嘘です3色あったわ でもタンヤオでいいかな…
70 23/10/16(月)18:21:28 No.1113300212
>7巡でこの手だとタンヤオに行くしかなくない? 7巡目から1p落としつつ5ブロックつくるの無理です
71 23/10/16(月)18:21:40 No.1113300280
>ぶっちゃけ東17巡目でこれならもうオリていいにゃ 一体何が見えているのにゃ…
72 23/10/16(月)18:21:50 No.1113300340
>>まあ裏ドラに9pいるかもだから6p切っとくかぁ…オリは1p連打で誤魔化せばいいでしょ…って感じ >>すっごい渋面しながら6p切るよ… >3pから切って三色の目残したりはしないのか この巡目でそういう引き方しちゃった時点で和了るより危ないの切っときたい…
73 23/10/16(月)18:22:16 No.1113300475
クイタンなら間に合うと思うにゃ 東1のこんな手からガード下げてまで1000点拾わなくていいにゃ
74 23/10/16(月)18:22:39 No.1113300591
>東1のこんな手からガード下げてまで1000点拾わなくていいにゃ >一体何が見えているのにゃ…
75 23/10/16(月)18:23:00 No.1113300711
7巡目が遅いと言い張る割に喰いタンならどこからでも和了れると思う基準が全く分からない
76 23/10/16(月)18:23:02 No.1113300727
>一体何が見えているのにゃ… 南場を南と空目したから死んでくるにゃ
77 23/10/16(月)18:24:09 No.1113301079
自分ならこの後字牌を3連続で引いてくる 安牌が増えてあんしん!!
78 23/10/16(月)18:24:41 No.1113301263
南1局という情報があるならついでに全員の点数状況も出して欲しい感じはするにゃ
79 23/10/16(月)18:24:49 No.1113301302
にゃーは面前で縦横三色全部見る欲張りなので3pにゃ!
80 23/10/16(月)18:25:01 No.1113301363
中盤で遅い安いだからもうやーめたで三色なったらやる気出すで8pも無いこともない でもやっぱそれでも危険な4m先打ちでいいな
81 23/10/16(月)18:25:28 No.1113301546
字牌0のこの瞬間にオリもクソもないにゃ 7巡目でこんな手にした前提が変えられない以上この場で選択すべきはどういう形でアガりたいか意外にないにゃ
82 23/10/16(月)18:25:45 No.1113301627
>南1局という情報があるならついでに全員の点数状況も出して欲しい感じはするにゃ そんなむずかしいことにゃーにはわからんにゃー
83 23/10/16(月)18:25:48 No.1113301640
最近たまに見るこの手の何切る全部南一局南家7巡目だから出題者はこの辺何も考えてないと思うにゃ 無視していいにゃ
84 23/10/16(月)18:25:54 No.1113301678
>南1局という情報があるならついでに全員の点数状況も出して欲しい感じはするにゃ いつも南一局南家の7巡目だから多分面倒で変えてないだけにゃ
85 23/10/16(月)18:26:01 No.1113301721
>この巡目でそういう引き方しちゃった時点で和了るより危ないの切っときたい… 3pと6pの切り順ひとつのために役アリテンパイの可能性放棄するのはよくないんじゃないかな… 先に6p切ってテンパイしたとしてもこんなリーのみで押す価値ないし
86 23/10/16(月)18:26:02 No.1113301726
具体的な点差を考慮しない何切るなら東1局も南1局あんまり変わらない気がする
87 23/10/16(月)18:26:19 No.1113301805
にゃーならオリ前提で三色ワンチャンだけ残して8p切ってたにゃ でも言われてみればその思考でも4mの方が良いにゃ…
88 23/10/16(月)18:26:24 No.1113301845
4m打っといて安牌引いたら3pとかするかもしれない 7pとか引いたらかなりやる気は出る
89 23/10/16(月)18:26:29 No.1113301876
4m切ってすまん なんちゃって
90 23/10/16(月)18:26:52 No.1113302009
1pいらんにゃ
91 23/10/16(月)18:27:02 No.1113302067
>4m切ってすまん なんちゃって はー…罰符払ってにゃ
92 23/10/16(月)18:28:28 No.1113302554
この手で食いタンいくよりはまだ食い三色の方が現実的
93 23/10/16(月)18:30:05 No.1113303096
>具体的な点差を考慮しない何切るなら東1局も南1局あんまり変わらない気がする 東パツのこの手なら1p暗刻引きだとリーのみ濃厚か…ってテンション下がり気味になるし 4万持ちトップの南1なら1p引きでも親流しに十分って見方が変わっちゃうからにゃー
94 23/10/16(月)18:31:33 No.1113303569
ここから断?向かって1p払うのはお花畑すぎてネタだとわかるけどブロックの概念がなさそうなレスがチラホラあるのに驚く
95 23/10/16(月)18:32:39 No.1113303924
消極的だとは思うが北切って三色の目を残すかなあ
96 23/10/16(月)18:33:07 No.1113304110
だから北はもってねえって!
97 23/10/16(月)18:33:31 No.1113304240
持ってないものを切ろうとするなら
98 23/10/16(月)18:33:39 No.1113304280
喰いタンが強いのは確かだけどこの手から端牌落とすのは思考停止と言われても仕方ないにゃ タンヤオにするにはどうあがいても自力でタンヤオ牌引いてもう1ブロック作らなきゃいけないんだからそんなんするぐらいなら自力でカンチャン引いてピンフにしろ
99 23/10/16(月)18:34:21 No.1113304515
にゃっにゃっにゃっ
100 23/10/16(月)18:34:22 No.1113304518
>だから北はもってねえって! 俺がアホだったすまん
101 23/10/16(月)18:35:01 No.1113304745
他ブロックと繋がりのない対子3個の状態って効率悪いから4m1pどっちか叩っ切ればヨシ!
102 23/10/16(月)18:35:07 No.1113304777
6.3pどっちかで悩んでたけど色んな面で4m切りでフォローできそうな気がしてきたからもう少し勉強し直そうと思った
103 23/10/16(月)18:35:22 No.1113304858
6m7m8mと切って七対子への信仰を表明する
104 23/10/16(月)18:35:25 No.1113304881
まあでも南一局南家の7巡目ってなかなか面白いにゃ 全体としては折り返しで親番は残ってる 攻めるも守るも理由次第で大丈夫そうな玉虫色の状況にゃ だから点数状況がaならb、cならdみたいな考察がやり放題にゃー
105 23/10/16(月)18:36:36 No.1113305276
4m
106 23/10/16(月)18:37:33 No.1113305597
メンタンピン三色にゃ
107 23/10/16(月)18:37:50 No.1113305707
4mって言わせたい意思を感じるので仕方なく4m
108 23/10/16(月)18:40:58 No.1113306717
7巡目でコレならどうせこの後オタ風と翻牌交互に8連ツモとかにゃ にゃーは知ってるにゃ 知ってるのにゃ...!!!!!!
109 23/10/16(月)18:41:07 No.1113306763
まず基本的な話強い形は薄くして弱い形はフォローの効く形を残しておくって意識は大事だよね…
110 23/10/16(月)18:42:35 No.1113307250
>まず基本的な話強い形は薄くして弱い形はフォローの効く形を残しておくって意識は大事だよね… これで進めて門前でテンパイしてリーチが日本式麻雀の最強戦術にゃ
111 23/10/16(月)18:43:37 No.1113307613
>4mって言わせたい意思を感じるので仕方なく4m 本音は?
112 23/10/16(月)18:43:52 No.1113307695
効率的には違うんだろうとわかっていつつ対子么九牌嵌張と嫌いな要素があり過ぎるので1p
113 23/10/16(月)18:44:54 No.1113308089
1p切るならまだ8p切った方が効率良いと思う
114 23/10/16(月)18:45:07 No.1113308163
何切ったとしてもこの後西ツモったらツモ切る?
115 23/10/16(月)18:45:07 No.1113308166
この順目にこの手となるとだいたいオリに回るだろうなと考えつつ 4mみたいな後々切るハメになりたくない所から落としつつ あわよくばメンピン三色の最高形を夢見ながらもピンフか鳴いて役アリテンパイか最悪形テンだけでもとれたらラッキーって感じ
116 23/10/16(月)18:46:42 No.1113308728
西は安パイになってるなら残す
117 23/10/16(月)18:47:36 No.1113309056
1p二つ切ってタンヤオ待ちしたくなる
118 23/10/16(月)18:47:38 No.1113309070
ダンラスの2、3巡目あたりなら1p切りもアリなのかなってくらい
119 23/10/16(月)18:48:54 No.1113309540
>西は安パイになってるなら残す その時何切る?
120 23/10/16(月)18:51:17 No.1113310432
首切る
121 23/10/16(月)18:53:08 No.1113311104
4m切って安牌引いたら3p切るが無難じゃないかな ピンフか三色にならないならほぼ押す価値ない
122 23/10/16(月)18:54:19 No.1113311550
「」と麻雀やりたい
123 23/10/16(月)18:54:48 No.1113311720
いつもしてるにゃろ
124 23/10/16(月)18:55:00 No.1113311806
>「」と麻雀やりたい おへあたてて
125 23/10/16(月)18:55:26 No.1113311952
招待もして
126 23/10/16(月)18:56:47 No.1113312485
>「」と麻雀やりたい 緑色背景のスレでお待ちしてますにゃ
127 23/10/16(月)19:03:36 No.1113315092
>>「」と麻雀やりたい >緑色背景のスレでお待ちしてますにゃ ここか
128 23/10/16(月)19:06:31 No.1113316212
>ここか にゃっにゃっにゃっしてるからだいたいそうではある