23/10/16(月)17:15:46 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/16(月)17:15:46 No.1113281508
スマホでも焼き付きって起こるんだね… ずっと画面上にimgのURLが表示されてて恥ずかしい
1 23/10/16(月)17:16:29 No.1113281697
怖いこと言うなよ…
2 23/10/16(月)17:16:46 No.1113281779
何年使ってる?
3 23/10/16(月)17:17:26 No.1113281952
どうなると焼き付くのこれ 何時間もつけっぱ?
4 23/10/16(月)17:18:10 No.1113282145
書き込みをした人によって削除されました
5 23/10/16(月)17:18:31 No.1113282220
黎明期の有機EL端末とかよく焼き付いてたな 今時は点灯サンプルでずっと画面つけっぱでもなけりゃ焼き付かないと思うけど
6 23/10/16(月)17:18:46 No.1113282285
4年使っててもこんなんなったことない
7 23/10/16(月)17:19:28 No.1113282476
今は自動調光にしてりゃ三年くらいならまず焼き付かないと思う
8 23/10/16(月)17:19:33 No.1113282507
最新のiphoneって常時点けっぱだと聞くけどこうならないの?
9 23/10/16(月)17:19:50 No.1113282588
店頭展示で1日10時間とか点灯しっぱなしだったんだろ
10 23/10/16(月)17:20:35 No.1113282783
>最新のiphoneって常時点けっぱだと聞くけどこうならないの? わからん…常時点灯になってまだ1年しか経ってないから…
11 23/10/16(月)17:20:40 No.1113282808
焼きつくけど使ってるうちに治るよ
12 23/10/16(月)17:20:51 No.1113282868
店頭のって閉店時にいちいち電源切ったりしてんのかな?
13 23/10/16(月)17:21:18 No.1113283008
ダークモードとか延命機能が活かせてるとそれだけでも大分違うけど焼き付けは抗えないんだけどね…
14 23/10/16(月)17:21:57 No.1113283178
常時点灯系はそもそも焼き付くような光度ではない気がする
15 23/10/16(月)17:22:05 No.1113283207
有機ELパネル自体のアタリハズレがあるからアタリの人は全然焼き付かないしハズレ引いた人はすぐ焼き付くよ Android全体での話であってiPhoneはスレ画みたいな店頭サンプルでもなきゃあんまり聞かないけど
16 23/10/16(月)17:22:24 No.1113283285
>最新のiphoneって常時点けっぱだと聞くけどこうならないの? 程度問題はあるけど原理的にはなる
17 23/10/16(月)17:22:54 No.1113283424
俺も最近ふたばアプリの画面下のツールバーが焼き付いてるの気づいたよ
18 23/10/16(月)17:24:31 No.1113283850
スティグマやね
19 23/10/16(月)17:25:18 No.1113284062
>Android全体での話であってiPhoneはスレ画みたいな店頭サンプルでもなきゃあんまり聞かないけど なんかそういう統計でもあるんですか?
20 23/10/16(月)17:26:33 No.1113284403
有機ELって焼け付いてたような覚えがあるけど スマホに使われるようになったということはその問題は解消されたのだろう
21 23/10/16(月)17:26:35 No.1113284406
ふたばのひろゆき初めて見た
22 23/10/16(月)17:27:48 No.1113284747
液晶なら直るし
23 23/10/16(月)17:28:33 No.1113284952
Androidについては安物は当たり外れあると思うけどGalaxyとかXperiaみたいなのはちゃんの品質管理されてるから滅多に外れとかないよ
24 23/10/16(月)17:29:41 No.1113285245
最新の有機ELはピクセル単位でシフトさせてたり黒入れ込んでたりするから焼き付きなんかせんよ TVで同じ画面何時間も表示させてるけど全然しないし iphone15promaxも常時点灯でなんも問題ない
25 23/10/16(月)17:30:55 No.1113285599
書き込みをした人によって削除されました
26 23/10/16(月)17:33:50 No.1113286405
https://www.iphone-d.jp/blog/panel/4664.php >iPhone Xの特徴の一つは、鮮やかな発色の有機EL(OLED)ディスプレイです。使い方によっては画面の焼き付きを起こすという弱点があります。今回はiPhoneXのディスプレイを焼き付きから守るための方法をまとめました。 どっちなんだよ…
27 23/10/16(月)17:34:39 No.1113286656
>林檎は高いなりに最高グレード品のOLED使ってるからそうそう焼け付かん https://www.reddit.com/r/iphone/comments/1718v6a/iphone_15_pro_max_burn_in/ https://forums.macrumors.com/threads/severe-burn-in-on-my-iphone-15-pro-max.2406278/ 15 Pro Maxで早速焼き付き報告されてるけど…
28 23/10/16(月)17:34:43 No.1113286680
>林檎は高いなりに最高グレード品のOLED使ってるからそうそう焼け付かん リフレッシュレート見りゃ分かる通り最上位のパネル使ってんのは上位機種だけだよ 無印は普通に二級品
29 23/10/16(月)17:34:54 No.1113286741
サムスンは焼き付く焼き付く言われてたけどアイフォンも有機ELになってから言われないね スレ画よろしく展示品はまぁ焼き付くけどそこまで同じ画面にしねえよ!
30 23/10/16(月)17:36:29 No.1113287166
泥の下のパネルや上の時間とかバッテリー表示してる部分は焼き付くかもしれないんなと思ってるけど焼き付くほど長く使ったことないや
31 23/10/16(月)17:37:26 No.1113287417
ここ数年の技術ならそうなんだろうけど10年どころじゃないが 最近知った人にとってはさいしんのあたらしいなにかで焼き付くネタも最新なんだろうな…って
32 23/10/16(月)17:37:39 No.1113287483
なんかいもげのURLが焼き付くってカイジの地下労働者の焼印みたいでかっこよくていいな…
33 23/10/16(月)17:38:28 No.1113287702
>なんかいもげのURLが焼き付くってカイジの地下労働者の焼印みたいでかっこよくていいな… 他人が理解できるような日本語で話してくれ
34 23/10/16(月)17:39:19 No.1113287942
>他人が理解できるような日本語で話してくれ 俺は普通に理解出来たけど…
35 23/10/16(月)17:39:43 No.1113288047
スレッドを立てた人によって削除されました 最近の「」は見た目が悪い意味でオタクみたいだけど中身はアニメも漫画もゲームも詳しくないから…
36 23/10/16(月)17:40:05 No.1113288141
スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneゴミじゃん
37 23/10/16(月)17:40:28 No.1113288248
サムスンとかシャープみたいにパネル作ってて最上位グレードの自社供給品優先して回して貰えるとかならともかくあくまで買い手のAppleはパネルの品質マチマチだよ同じモデルでも複数企業から調達してたりするし 名前挙がってるソニーとかもカラーキャリブレーションは頑張ってるけどパネル自体は最上位ってわけじゃない
38 23/10/16(月)17:40:33 No.1113288269
スレッドを立てた人によって削除されました 思った流れを作れなくて話題そらしですか
39 23/10/16(月)17:40:34 No.1113288273
imgのurlってお前スマホでもブラウザで見てんのかよ
40 23/10/16(月)17:41:18 No.1113288472
・有機ELでは構造的に焼き付きが起こり得る ・連続表示、累計時間、輝度、温度により焼き付き発生が高まる iPhoneだと起こらない!とか言ってるのはちょっと頭が
41 23/10/16(月)17:42:00 No.1113288643
スレッドを立てた人によって削除されました なんか明らかに変な子来ちゃったな…
42 23/10/16(月)17:42:37 No.1113288802
スレッドを立てた人によって削除されました 変な子が立てたスレだから仕方ない
43 23/10/16(月)17:42:39 No.1113288810
>imgのurlってお前スマホでもブラウザで見てんのかよ 言われてみれば確かにおかしいな… imgしか見ないのにブラウザって逆に頭アレな人のガチ感あるけど
44 23/10/16(月)17:45:26 No.1113289572
スレッドを立てた人によって削除されました 結局「」を煽りたいのに落ち着くのかスレ「」
45 23/10/16(月)17:45:44 No.1113289659
知らない内に虫眼鏡のマークが焼き付いてて原因を探したらふたったーの検索バーで後悔した なぜ俺はあんな無駄な時間を
46 23/10/16(月)17:46:17 No.1113289831
スレッドを立てた人によって削除されました >最近の「」は見た目が悪い意味でオタクみたいだけど中身はアニメも漫画もゲームも詳しくないから… 明らかにおかしいこっちは消さないんだな
47 23/10/16(月)17:49:00 No.1113290693
スレッドを立てた人によって削除されました 「」を煽りたいのかiPhoneを貶したいのか 目的がふらふらしすぎだろ…
48 23/10/16(月)17:51:14 No.1113291377
焼き付いてるけどまあ画面端のメニューとかだからあんまり気にならない
49 23/10/16(月)17:51:23 No.1113291429
俺はいもげ見すぎて1年で焼き付かせたよ
50 23/10/16(月)17:51:23 No.1113291430
前使ってたiPhoneXはカーナビが焼き付いてたな 暑い車内で毎日毎日つけっぱにしてたから…
51 23/10/16(月)17:51:55 No.1113291585
たしか2年か3年前だったかな OLEDにブレイクスルー起きてそこらへんのパネルから劇的に改善されてんだわ 現在は事実上焼き付きなんて無理なくらいになってる
52 23/10/16(月)17:52:57 No.1113291883
細かい事言うと焼き付きでは無いから全面白を表示しなきゃ大して気に成らない気はする
53 23/10/16(月)17:53:54 No.1113292164
OLEDの供給元なんかそんなないしそんな差出るもんかね
54 23/10/16(月)17:54:59 No.1113292472
液晶だけど5分くらいで焼き付く 4年使ってる端末だからかもしれない
55 23/10/16(月)17:55:28 No.1113292612
ドヤ顔で貼ってるアドレス不良品で交換して貰ってるからこの件とまるで関係なくねえか
56 23/10/16(月)17:56:47 No.1113292986
PCのモニタも今あんまり焼き付くイメージないし スマホを2年サイクルで買い替えするなら焼付き自体ほぼ見ないよね
57 23/10/16(月)17:56:49 No.1113292998
ただのアホの子だからみんなスルーしてんだよ
58 23/10/16(月)17:58:56 No.1113293632
スレッドを立てた人によって削除されました ソースが貼られてるアドレスのとこだしスレ「」がアホに戻るだけだな
59 23/10/16(月)18:01:20 No.1113294293
まずこの前出たばかりのスマホで焼付きはスレ画とは違う原因だろ
60 23/10/16(月)18:02:18 No.1113294568
PSvita出た時に有機ELは画面焼き付くんですけお!ってハゲ大量に沸いたけど焼けなかったな
61 23/10/16(月)18:04:16 No.1113295144
13や14のpro maxでも焼き付くかな?
62 23/10/16(月)18:05:26 No.1113295467
そりゃ使い方や当たりはずれ次第で焼き付くことは普通にあるんじゃない
63 23/10/16(月)18:13:35 No.1113297828
ある程度目立たないようにやわかりにくいようにの対策はできるけど焼きつきは絶対起きるものだから受け入れるしかないよ 個人の普段使いでできる対策だと光度をなるべく上げないとかダークモード使うとかつけっぱなしにしないとか自動ロックは短く設定するとかくらいで あとはos設計でなんとかしてくれるのを入れてくれてるのを祈るくらい
64 23/10/16(月)18:14:06 No.1113297981
>PSvita出た時に有機ELは画面焼き付くんですけお!ってハゲ大量に沸いたけど焼けなかったな 普通に焼きつくし交換サービスもあったが
65 23/10/16(月)18:14:34 No.1113298143
そういえばスマホの展示品って安く売ってたりしないの?
66 23/10/16(月)18:16:51 No.1113298831
>PSvita出た時に有機ELは画面焼き付くんですけお!ってハゲ大量に沸いたけど焼けなかったな 同じ画面つけっぱなしじゃないと焼け付かないよ
67 23/10/16(月)18:17:38 No.1113299081
5年くらい使えば多少焼きつくでしょ 焼きついたとこに合わせて全体暗くすることでわかんなくするけど限界もある
68 23/10/16(月)18:18:29 No.1113299318
>そういえばスマホの展示品って安く売ってたりしないの? たまにノジマが新古品扱いで売ってたりするよ
69 23/10/16(月)18:18:34 No.1113299347
早くマイクロLEDが主流にならねえかなあ
70 23/10/16(月)18:21:09 No.1113300127
ちゃんとシャボン玉のスクリーンセーバー有効にしないと
71 23/10/16(月)18:22:42 No.1113300610
>ちゃんとシャボン玉のスクリーンセーバー有効にしないと スクリーンセーバーってなに
72 23/10/16(月)18:24:08 No.1113301074
時代がスクリーンセーバーを求めているのだよ
73 23/10/16(月)18:24:17 No.1113301122
>PCのモニタも今あんまり焼き付くイメージないし 液晶んモニタ一晩つけっぱにしてた時に焼き付いたよ RGBBWGにCMY順に変わるモニターチェックつけっぱにしてたら直ったけど
74 23/10/16(月)18:25:15 No.1113301460
笑ってたら俺のスマホも緑のツールバー焼き付いてる…
75 23/10/16(月)18:27:02 No.1113302069
>スクリーンセーバーってなに スクリーンをセーブするもの
76 23/10/16(月)18:28:04 No.1113302411
>>PCのモニタも今あんまり焼き付くイメージないし >液晶んモニタ一晩つけっぱにしてた時に焼き付いたよ >RGBBWGにCMY順に変わるモニターチェックつけっぱにしてたら直ったけど 監視カメラを見るモニターとかもあっという間に焼きつくし使い方次第よね
77 23/10/16(月)18:29:31 No.1113302907
>ちゃんとシャボン玉のスクリーンセーバー有効にしないと パイプラインだろ…
78 23/10/16(月)18:30:17 No.1113303166
うちのは緑の縦線がいっぱい出始めて困ってる… 液晶が一部死んでるかもしれん…
79 23/10/16(月)18:30:29 No.1113303237
アイコン置きまくる人の気がしれない
80 23/10/16(月)18:31:01 No.1113303400
>うちのは緑の縦線がいっぱい出始めて困ってる… >液晶が一部死んでるかもしれん… パネルというよりはフレキシブルケーブルの方じゃないのかそれは
81 23/10/16(月)18:32:02 No.1113303740
画像で検索したら2019年の記事だったわ 自分のじゃないんだね…
82 23/10/16(月)18:32:20 No.1113303828
イヤホンのアクティブノイキャンみたいに逆位相の映像を表示して打ち消したりできないんだろうか まあシステム側から焼付きの状況を読み取るのは困難だから難しいだろうけど
83 23/10/16(月)18:32:29 No.1113303874
ドラクエウォークにハマってつけっぱなしにしてたらちょっと焼き付いた
84 23/10/16(月)18:32:35 No.1113303904
>アイコン置きまくる人の気がしれない アイコン置かなかったら置かなかったで壁紙のかたちに焼き付くだけだけど 無点灯になるリアルブラック以外は全部劣化してくぞ
85 23/10/16(月)18:32:47 No.1113303984
ハズレか当たりかは分からないけどOPPOのRENO A使い倒して焼き付き起きたのが3年だったよ…
86 23/10/16(月)18:32:56 No.1113304040
>うちのは緑の縦線がいっぱい出始めて困ってる… それはもう焼き付きとは別なので修理か交換案件
87 23/10/16(月)18:32:59 No.1113304057
スレッドを立てた人によって削除されました >画像で検索したら2019年の記事だったわ >自分のじゃないんだね… そんなの店頭品って見りゃわかるだろ頭焼き付いてんの?
88 23/10/16(月)18:34:36 No.1113304599
>画像で検索したら2019年の記事だったわ >自分のじゃないんだね… 焼きつきなんて使用状況で起こりうる問題だから自分のかどうかなんて問題じゃないよ それは只のイチャモン
89 23/10/16(月)18:36:08 No.1113305120
今15のpromaxで焼きつくほど画面つけて放置するのはもはやわざとじゃねえかな…
90 23/10/16(月)18:37:12 No.1113305471
>頭焼き付いてんの? これすき
91 23/10/16(月)18:38:12 No.1113305822
ここでやってる配信者の画面の模様が動いてなくて 2時間くらい見てたらその模様が焼き付きかけたことはある ああいうの動画素材にしておくのって大事なんだねってなった
92 23/10/16(月)18:38:47 No.1113306007
>今15のpromaxで焼きつくほど画面つけて放置するのはもはやわざとじゃねえかな… 常時点灯機能をウリにしてるんですけど
93 23/10/16(月)18:39:51 No.1113306345
疑問なのだがiPhoneて常時点灯の設定できなかったのか…?
94 23/10/16(月)18:39:59 No.1113306398
>>アイコン置きまくる人の気がしれない >アイコン置かなかったら置かなかったで壁紙のかたちに焼き付くだけだけど >無点灯になるリアルブラック以外は全部劣化してくぞ 壁紙を黒にする時って真っ黒でいいの?
95 23/10/16(月)18:41:02 No.1113306738
>常時点灯機能をウリにしてるんですけど 焼きついてる画面どう見ても待機画面じゃないじゃん
96 23/10/16(月)18:41:16 No.1113306808
ディスプレイの焼きつきは充電しながらのゲームとか動画再生でスマホがかなりの熱出してる時に構わず使い続けてるとなるかもね
97 23/10/16(月)18:42:05 No.1113307080
焼きついたら買い替え時 最新のiPhoneがあなたに新たな体験を提供します
98 23/10/16(月)18:42:24 No.1113307187
アイコンまとめてないわ
99 23/10/16(月)18:42:34 No.1113307241
>焼きついてる画面どう見ても待機画面じゃないじゃん スレ画のはホームだけど大気の表示でも光量の違いしかないんで27レス目みたいな事が起きてるんだよ
100 23/10/16(月)18:43:13 No.1113307460
ちょっと前は船堀の上のバーが焼きついてたなあ
101 23/10/16(月)18:43:31 No.1113307573
>焼きついたら買い替え時 >最新のiPhoneがあなたに新たな体験を提供します これはあることはある 画面やバッテリーの消耗を考えたら二年返却のわるくない
102 23/10/16(月)18:44:00 No.1113307757
中のuSIM?が画面から透けて見えるんだけど何なの
103 23/10/16(月)18:44:08 No.1113307791
各アプリのアイコンの白い部分も黒にしたい
104 23/10/16(月)18:44:18 No.1113307847
>画面やバッテリーの消耗を考えたら二年返却のわるくない これバカには二年返却で売ってうざそうなのには実質0円で売ってるの知ったら発狂する人かなり居そう…。
105 23/10/16(月)18:44:34 No.1113307947
当たり前だけど焼き付いてる状態をその端末のスクショじゃ撮れないんだよな
106 23/10/16(月)18:44:45 No.1113308027
>中のuSIM?が画面から透けて見えるんだけど何なの どういうこと…? 出来るなら写真が見たい
107 23/10/16(月)18:47:38 No.1113309066
>>中のuSIM?が画面から透けて見えるんだけど何なの >どういうこと…? >出来るなら写真が見たい 日の下に行くと画面の左上辺りにsimのシルエットが見える Pixel6a
108 23/10/16(月)18:49:25 No.1113309714
>当たり前だけど焼き付いてる状態をその端末のスクショじゃ撮れないんだよな 昔それやって必死に伝えようとした「」がいたよ
109 23/10/16(月)18:50:25 No.1113310085
昨今死滅しつつある直撮りの唯一必要な場面なのに…
110 23/10/16(月)18:51:51 No.1113310641
15promaxの焼き付きの話は本当によく目にするなぁ…