23/10/16(月)12:55:35 中古だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/16(月)12:55:35 No.1113214191
中古だけど今度50プリウス買うんだけどカッケー!って黒にしたらなんか世間の評判がヤンキーとかでえぇ…ってなってる…
1 23/10/16(月)12:56:44 No.1113214568
変な顔とは散々言われてたけどヤンキーのイメージはないなぁ
2 23/10/16(月)12:57:00 No.1113214658
世間の評判気にしてるやつバカです
3 23/10/16(月)12:57:24 No.1113214789
テールランプなんかはすごいカッコイイよね50 特に前期
4 23/10/16(月)12:57:53 No.1113214930
顔がね
5 23/10/16(月)12:58:22 No.1113215089
モデリスタエアロ付いてると本当にかっこいいってなる ノーマルだとうーnって
6 23/10/16(月)12:59:26 No.1113215420
実際なぜかこの型から黒色の変なのが増えてそれに気付いたトヨタが次でおもいっきり老人とか切り捨てたのでは? 「」も大好きプリウスミサイルは30だっけだしな
7 23/10/16(月)13:00:49 No.1113215821
30の顔に50のケツがいい
8 23/10/16(月)13:01:24 No.1113215981
60買おうぜ
9 23/10/16(月)13:01:56 No.1113216131
50はPHVの顔が好き
10 23/10/16(月)13:02:44 No.1113216376
現代のヤンキーは何乗ってるんだろうね
11 23/10/16(月)13:03:03 No.1113216455
>テールランプなんかはすごいカッコイイよね50 >特に前期 一般的な「」やとしあきは批判的なのが多いけど俺も好き 暗いとこで見るとサイバー感有って浮いて走る車みたいだ
12 23/10/16(月)13:03:08 No.1113216480
営業車がこれだけどいい車だよ
13 23/10/16(月)13:03:15 No.1113216508
もうちょい予算足して60買おう!
14 23/10/16(月)13:03:51 No.1113216683
PHVの顔とHVのテールだったら完璧なのに
15 23/10/16(月)13:03:55 No.1113216707
顔はもうアイコニックのエアロ前提みたいなところある
16 23/10/16(月)13:04:44 No.1113216944
>実際なぜかこの型から黒色の変なのが増えてそれに気付いたトヨタが次でおもいっきり老人とか切り捨てたのでは? 単純に役目達成したからコンセプト変更したという感じじゃないかな
17 23/10/16(月)13:05:28 No.1113217128
世間の評判なんか気にしてたら何も乗れないから気にすんな
18 23/10/16(月)13:06:15 No.1113217354
当時モリゾーがキレて発売後すぐマイナーチェンジしたくらいのブサイク
19 23/10/16(月)13:06:21 No.1113217389
最新のプリウスも超かっこいいよね スポーツカーみたい
20 23/10/16(月)13:07:18 No.1113217671
中古のハイブリッドはバッテリー大丈夫か?
21 23/10/16(月)13:07:32 No.1113217736
最新の以外のプリウス見かけたら通常より大幅に車間距離取る
22 23/10/16(月)13:07:43 No.1113217810
一般的にはアイコニックのエアロが人気何だろうけど俺はアップグレードスタイルのフロントの方が好き シュッとしててスマート
23 23/10/16(月)13:08:52 No.1113218158
>営業車がこれだけどいい車だよ 車としてはスレ画から完成度一気に上がった感ある 30もあれはあれで思った以上に変態要素の詰まった車ではあるんだけど
24 23/10/16(月)13:09:25 No.1113218317
>中古のハイブリッドはバッテリー大丈夫か? そこはまあ年式や距離数次第だろうけど15万キロ付近で交換って考えても10万キロでもまだだいぶいけるし考え方次第になるのかな
25 23/10/16(月)13:10:16 No.1113218551
>中古のハイブリッドはバッテリー大丈夫か? 入れ替えてもEVのバッテリーみたいな金額じゃないからなんとでもなるよ
26 23/10/16(月)13:10:37 No.1113218645
バッテリーはわからん 会社の営業車の30プリウスはもう20万だけど全然劣化とか無くて逆に心配になるレベル
27 23/10/16(月)13:10:56 No.1113218736
>中古のハイブリッドはバッテリー大丈夫か? スレ画くらいの世代ならもう気にしなくていいと思うぞリチウムイオンだし
28 23/10/16(月)13:10:57 No.1113218739
車間距離取りすぎても交通の流れを阻害しているとして警察にパクられることあるからほどほどにな
29 23/10/16(月)13:12:01 No.1113219042
どっちにしろプリウス、アルファード、ヴェルファイアは良いイメージがない
30 23/10/16(月)13:12:23 No.1113219148
中古でC-HR買ったときはJAFの契約と引き換えにバッテリー交換してくれたな
31 23/10/16(月)13:13:30 No.1113219427
自分で気にするかは別とにて世間からどう思われてるかは知っといて損は無くないから覚えおけばいいよ
32 23/10/16(月)13:13:59 No.1113219570
10万辺りでバッテリーヘタってくるのは30辺りの話で50はかなりいけるよ まあ15万キロくらいで交換した方が良いのは良いだろうけど
33 23/10/16(月)13:15:42 No.1113220067
>会社の営業車の30プリウスはもう20万だけど全然劣化とか無くて逆に心配になるレベル 営業車としてガンガン走ってるようなのは逆に余り劣化しないよ 一般使用で問題になるのは自然放電からの過放電
34 23/10/16(月)13:16:08 No.1113220185
60はカッコイイけど違うそうじゃない感もある
35 23/10/16(月)13:17:34 No.1113220558
旧VIP系の流れを組む普通車いじってイキるヤンキーが クラウンに手を出せず中古過走行の30プリウスに流れるというのはままあって そいつらは黒が好きって話はある でもぶっちゃけどうでもいい
36 23/10/16(月)13:18:09 No.1113220721
>60はカッコイイけど違うそうじゃない感もある あれはもうこれまでのプリウス像全部捨てる気概でモデルチェンジしたわけだしな
37 23/10/16(月)13:19:34 No.1113221087
60は車高というか天井低っ!ってなる 背高い人だと乗る時頭ぶつけそう
38 23/10/16(月)13:20:58 No.1113221457
プリウス固有の問題ではなく型落ちのトヨタ車の黒がヤンキー感ある
39 23/10/16(月)13:22:10 No.1113221793
30はいろいろ弄れて楽しいぞ クルコンレバーつけるだけでクルコン使えるし
40 23/10/16(月)13:22:13 No.1113221812
名古屋とか行くとマジでプリウス多くてビビる
41 23/10/16(月)13:22:48 No.1113221980
>入れ替えてもEVのバッテリーみたいな金額じゃないからなんとでもなるよ プリウスのバッテリー交換は目安18万円かかるから 後でプラスこれだけの出費がかかることは計算に入れた方がいいぞ
42 23/10/16(月)13:22:54 No.1113222010
ボディに光沢がないというかくすんでるとちょっと警戒する
43 23/10/16(月)13:24:53 No.1113222550
ブラックエディションとかで本当にエンブレム以外内装も真っ黒のプリウス出したのはトヨタもわかってやってるよね
44 23/10/16(月)13:25:33 No.1113222733
30は流石に中古で今から買うなら年式はかなり後期のとかにしたい
45 23/10/16(月)13:25:45 No.1113222786
バッテリー交換つっても一般車と同じバッテリーとハイブリッド用のバッテリーで別々に載ってて値段も違うからどっちなんだい!ってなるぞプリウス 後者は結構お値段しますよ
46 23/10/16(月)13:27:41 No.1113223284
>ブラックエディションとかで本当にエンブレム以外内装も真っ黒のプリウス出したのはトヨタもわかってやってるよね トヨタ社員ってエリートなのにヤンキー向けのマーケティングも真面目にやってて偉いと思う
47 23/10/16(月)13:28:29 No.1113223477
>バッテリー交換つっても一般車と同じバッテリーとハイブリッド用のバッテリーで別々に載ってて値段も違うからどっちなんだい!ってなるぞプリウス >後者は結構お値段しますよ それが18万でしょ 個人でできるレベルは6000~15000円
48 23/10/16(月)13:30:56 No.1113224123
イグニッションや車内電装用バッテリとTHS用バッテリの区別な 後者が17万から19万
49 23/10/16(月)13:35:33 No.1113225327
中古でそれなりに足回りヘタっててもサス交換くらいならプリウス本当にお安い…
50 23/10/16(月)13:35:35 No.1113225334
>会社の営業車の30プリウスはもう20万だけど全然劣化とか無くて逆に心配になるレベル 特に劣化気になってなかったけど28万キロで突然死した そこまで持ったら仕方ないとは思うけど
51 23/10/16(月)13:35:35 No.1113225335
30のシステム詰んだオーリス乗ってて買った当初はレア車だったけどネットでオススメ!されてから増えた気がする
52 23/10/16(月)13:36:06 No.1113225449
補機用のバッテリーも一般車より高額なのよね ディーラーだと45000ぐらいだった
53 23/10/16(月)13:37:02 No.1113225687
>特に劣化気になってなかったけど28万キロで突然死した >そこまで持ったら仕方ないとは思うけど 28万キロは一般的にみて大往生だと思う
54 23/10/16(月)13:37:09 No.1113225717
フルエアロで色をフェードブラックにしろ
55 23/10/16(月)13:37:23 No.1113225774
>特に劣化気になってなかったけど28万キロで突然死した >そこまで持ったら仕方ないとは思うけど 結構長持ちするんだなぁ車って
56 23/10/16(月)13:37:41 No.1113225855
>補機用のバッテリーも一般車より高額なのよね >ディーラーだと45000ぐらいだった アイドリングストップ対応がどうしてもな
57 23/10/16(月)13:37:53 No.1113225908
アイスト対応のバッテリーが高いのはもうどうしようもねえ
58 23/10/16(月)13:38:06 No.1113225953
30のシステム詰んだアクセラ乗ってる まごうことなく不人気車なんだけど地元でちょこちょこ見かける...
59 23/10/16(月)13:39:26 No.1113226287
スマートに乗って見かけた奴らの偏見を覆していってくれ
60 23/10/16(月)13:39:41 No.1113226364
何でチンピラってトヨタ好きなんだろう
61 23/10/16(月)13:39:53 No.1113226424
>30のシステム詰んだアクセラ乗ってる >まごうことなく不人気車なんだけど地元でちょこちょこ見かける... トヨタ事件のやつだっけブレーキのバネから再設計
62 23/10/16(月)13:40:24 No.1113226567
>何でチンピラってトヨタ好きなんだろう 中古なら数が出回ってて安いからな
63 23/10/16(月)13:41:07 No.1113226732
ヤンキーだってリセールは気になる マツダ乗ってるヤンキー見たことない
64 23/10/16(月)13:41:45 No.1113226909
>スマートに乗って見かけた奴らの偏見を覆していってくれ というか街で見かける9割9分のプリウスは普通だよ 他の車も大体そんなもんだよ ただ数が多いのとなんかネットの玩具になってるせいかプリウスってだけでアレなイメージついてるけど
65 23/10/16(月)13:42:17 No.1113227041
マツダのリセールが悪いっていつの話だよ…
66 23/10/16(月)13:42:45 No.1113227150
あと弄るときに数が出てる車の方が改造パーツやらノウハウが多くて弄りやすいってのもある
67 23/10/16(月)13:43:00 No.1113227205
なんか車オタクはプリウスってだけで嫌いだからな 何でかは知らん
68 23/10/16(月)13:43:52 No.1113227413
>なんか車オタクはプリウスってだけで嫌いだからな >何でかは知らん そんなことはねえから主語をでかくしないでほしい
69 23/10/16(月)13:44:12 No.1113227498
ああいう人てレアかモノより雑誌に載ってたとか 先輩が乗ってたとか誰かの影響受けやすいからじゃない?
70 23/10/16(月)13:44:49 No.1113227646
色関係なくプリウス乗ってるヤンキーは結構いると思うけど カスタムしてギラギラした感じのやつは確かに黒が多い
71 23/10/16(月)13:47:12 No.1113228228
黒プリウスはオラついたのが乗ってるイメージは確かにあるが 世間でミサイルミサイルはしゃいでる奴が多いのは気にならんならそのくらいは些細なことじゃないか 気にするな
72 23/10/16(月)13:48:47 No.1113228605
俺の愛車の銀の30プリウスが営業車みたいって言った?
73 23/10/16(月)13:49:11 No.1113228733
自分がいいと思う車に乗れればそれが幸せだわな 俺はまだ本当に乗りたい車に出会えない
74 23/10/16(月)13:49:31 No.1113228832
>俺の愛車の銀の30プリウスが営業車みたいって言った? プリウスじゃなくてもシルバーのセダンって時点で社用車間すげえから気にするな
75 23/10/16(月)13:49:35 No.1113228851
>俺の愛車の銀の30プリウスが営業車みたいって言った? 白アクアほどじゃないから安心しな!
76 23/10/16(月)13:50:43 No.1113229166
なんだかんだであのシフトレバーめっちゃ使いやすいと感じてる
77 23/10/16(月)13:51:23 No.1113229331
>なんだかんだであのシフトレバーめっちゃ使いやすいと感じてる 実際あのシフトレバーは動かす距離が少なくてかなり楽だと思う プリウス以外もあのシフトレバーだし
78 23/10/16(月)13:53:31 No.1113229877
>マツダ乗ってるヤンキー見たことない 逆に学校の先生はやたらマツダのクロスオーバー車乗ってたりする
79 23/10/16(月)13:53:31 No.1113229878
シルバーの30におじいちゃんおばあちゃんが仲良く乗ってるの見るとほっこりする
80 23/10/16(月)13:53:50 No.1113229944
>>マツダ乗ってるヤンキー見たことない >逆に学校の先生はやたらマツダのクロスオーバー車乗ってたりする 地域によるんじゃねえかなあ…?
81 23/10/16(月)13:54:26 No.1113230087
中古プリウスのHVバッテリーに関して警戒するとしたら年式の割に走行が極端に短い個体かな 前述した放置過放電起こしてる可能性がある 逆に言えばプラス20万で状態のいいやつに乗れるという事でもあるけど
82 23/10/16(月)13:54:52 No.1113230174
円高もあって今プリウスめっちゃ高く海外売れるせいか国内の中古車相場も上がっててるから 今の時期に買ったスレ「」は時期が悪い
83 23/10/16(月)13:55:56 No.1113230420
円高…?
84 23/10/16(月)13:56:22 No.1113230502
やったあ!円高だあ!
85 23/10/16(月)13:56:34 No.1113230544
円高だったらありがたかったんだけどなあ!
86 23/10/16(月)13:57:02 No.1113230641
寝てる間に円高が来ていた
87 23/10/16(月)13:58:08 No.1113230915
FitってRSは他のモデルより若干リセール良いんだね 完全に見た目と好みで乗り潰す前提で新車買ったけどちょっと嬉しい誤算
88 23/10/16(月)14:00:08 No.1113231424
円高と円安って仕組みを聞いたらああ!って思うけどそれまではなんで?って思ってた中学生
89 23/10/16(月)14:01:50 No.1113231853
現行プリウスはこれプリウスだよって言われるまでわからなかった モデルチェンジにもほどがあるだろ!
90 23/10/16(月)14:02:13 No.1113231960
>現行プリウスはこれプリウスだよって言われるまでわからなかった >モデルチェンジにもほどがあるだろ! 一気にかっこよくなったよな 問題は納期が1年半とかなんだが
91 23/10/16(月)14:03:05 No.1113232171
型落ちとはいえクラウンに集られてブランド毀損されるよりはこういうのに来てもらった方がトヨタとしてもいいとかあるのかな
92 23/10/16(月)14:03:17 No.1113232238
最近の車納期おそすぎ!
93 23/10/16(月)14:03:48 No.1113232371
俺が知る限り最も醜いデザイン
94 23/10/16(月)14:04:19 No.1113232530
インサイトをみろ!お前なんなんだよ!て思ってたら消えたぞ!当たり前だ!
95 23/10/16(月)14:04:46 No.1113232641
>問題は納期が1年半とかなんだが すげえよな 待ってる間に死んだりとかしてそう
96 23/10/16(月)14:06:18 No.1113233012
>最近の車納期おそすぎ! 下請けの下請けの弊社もすんごい忙しくて残業くっそ増えてるのにそれでも納期に追いついてないってすげぇよな… 近年ずっと暇だった弊社で今月4回休日出勤って何年ぶりだろう
97 23/10/16(月)14:06:34 No.1113233088
>インサイトをみろ!お前なんなんだよ!て思ってたら消えたぞ!当たり前だ! 3ドアクーペ→5ドアハッチバック→4ドアセダンは迷走がすぎる
98 23/10/16(月)14:06:37 No.1113233104
俺好きなんだけどな50の顔…
99 23/10/16(月)14:06:46 No.1113233149
>最近の車納期おそすぎ! 昴とかマツダなら早いぞ 3か月くらいだ
100 23/10/16(月)14:07:48 No.1113233400
>インサイトをみろ!お前なんなんだよ!て思ってたら消えたぞ!当たり前だ! プリウス対抗で生み出されたホンダの燃費スペシャル車で THS-IIには絶対に勝てないと言うことが内外に分かったので役目を終えて粛々と死んだ
101 23/10/16(月)14:07:49 No.1113233401
>>最近の車納期おそすぎ! >下請けの下請けの弊社もすんごい忙しくて残業くっそ増えてるのにそれでも納期に追いついてないってすげぇよな… >近年ずっと暇だった弊社で今月4回休日出勤って何年ぶりだろう 今のはコロナ禍の時に生産しぼってた分のオーダーを取り戻してる段階だからな… これでも去年よりは早くなってるらしいんだけど
102 23/10/16(月)14:07:54 No.1113233419
俺的にはこれより前の方がデザイン的には悪いと思うというか華が無さすぎてこれが先駆者って面かよと思う
103 23/10/16(月)14:08:42 No.1113233604
プリウスというだけで…
104 23/10/16(月)14:09:10 No.1113233717
フロントは賛否分かれるけどテールはランプ含めて文句無しにカッコイイと思う
105 23/10/16(月)14:09:26 No.1113233795
スレ画はゴチャゴチャしすぎ 小学生がカッコよくしようとしたみたいなデザイン
106 23/10/16(月)14:09:26 No.1113233796
>>問題は納期が1年半とかなんだが >すげえよな >待ってる間に死んだりとかしてそう それは別に納期が1か月とかでも起きうるから…
107 23/10/16(月)14:09:50 No.1113233883
でも俺一番新しいインサイトの見た目凄い好みだったよ セダンだコレ
108 23/10/16(月)14:09:54 No.1113233893
>フロントは賛否分かれるけどテールはランプ含めて文句無しにカッコイイと思う テールってあの意味不明な折れ線ブレーキランプとかのこと?
109 23/10/16(月)14:10:32 No.1113234024
>フロントは賛否分かれるけどテールはランプ含めて文句無しにカッコイイと思う ねーわ
110 23/10/16(月)14:11:01 No.1113234140
30型だっけフロントドアの内張り剥がしたらに絶妙な隠し場所があって 半グレが薬物隠せるからいぇく乗ってたやつ
111 23/10/16(月)14:11:56 No.1113234404
60は現物見ると思ってるよりもかっこよくて驚く
112 23/10/16(月)14:12:07 No.1113234450
>THS-IIには絶対に勝てないと言うことが内外に分かったので役目を終えて粛々と死んだ 死んでたやつを車格を2回りあげてセダンとして蘇らせたんだ あのこれアコードハイブリッドでよくないですか!?
113 23/10/16(月)14:12:28 No.1113234558
自分はあの縦長未来感あって好きだったけどなあ
114 23/10/16(月)14:12:36 No.1113234590
>30型だっけフロントドアの内張り剥がしたらに絶妙な隠し場所があって >半グレが薬物隠せるからいぇく乗ってたやつ 薬やってそうなレス
115 23/10/16(月)14:13:59 No.1113234991
新型のプリウスは間違いなくタイヤ高いよねこれ?ってなる ディーラーのお兄さんと話してても苦笑いが返ってくる程度には
116 23/10/16(月)14:13:59 No.1113234993
なのでこうして俺はアクアに乗る
117 23/10/16(月)14:14:30 No.1113235132
俺は新しいプリウス全然だめだわ...あと5年ぐらいしたは慣れると思う
118 23/10/16(月)14:14:50 No.1113235214
周期的にはあと3~4年でカローラがモデルチェンジくるんだよな… ちょうどその時期に車検だから乗り換えるかな…
119 23/10/16(月)14:15:13 No.1113235321
車検でディーラー行った時に新型プリウス見てる人が乗り込もうとして頭ぶつけてた
120 23/10/16(月)14:16:55 No.1113235777
20→30→50って乗ってきたけど60はちょっと悩む 今の俺には未来的すぎる
121 23/10/16(月)14:17:03 No.1113235803
>車検でディーラー行った時に新型プリウス見てる人が乗り込もうとして頭ぶつけてた 普段背が高い車に乗ってる人が乗ろうとするとぶつけると思う というかぶつけるのはプリウスに限らずぶつける
122 23/10/16(月)14:17:10 No.1113235840
>車検でディーラー行った時に新型プリウス見てる人が乗り込もうとして頭ぶつけてた 距離感がちょっと弱いだけでは あの形で180あってもスッと乗れて逆にびびったぞ
123 23/10/16(月)14:17:22 No.1113235898
黒の50はオラが村ではモーターの加速力を活かした自由な運転をするお方が多い
124 23/10/16(月)14:17:55 No.1113236052
>3ドアクーペ→5ドアハッチバック→4ドアセダンは迷走がすぎる ドアが一枚少ないと50kg軽くなるからな あとは空力的に邪魔になる後輪タイヤハウスをカウルで覆って 空力整流して燃費を稼ぎ出すんだよ! fu2678097.jpg
125 23/10/16(月)14:18:03 No.1113236080
>今の俺には未来的すぎる いいじゃん老け込むよりは そこまで乗り継いだなら未来に行こうぜ
126 23/10/16(月)14:18:23 No.1113236172
普段から低い車に乗ってるとそこまで違和感ないと思うよ 普段SUVとかの車高高めな車に乗ってるとぶつけると思う 前の車から今の車に乗り換えた時俺もやったし両親もぶつけた
127 23/10/16(月)14:19:21 No.1113236417
というかプリウスって思ってる以上に車高低いよね
128 23/10/16(月)14:19:29 No.1113236463
>fu2678097.jpg 「」にこれ乗ってるの居たな
129 23/10/16(月)14:19:39 No.1113236497
スレ画もかっこいいと思ってたけど 走ってる新型見たらもう現行一択だわ…
130 23/10/16(月)14:19:47 No.1113236542
市販車でタイヤハウス覆うってメンテ性とかで現実的でない?
131 23/10/16(月)14:20:23 No.1113236698
>市販車でタイヤハウス覆うってメンテ性とかで現実的でない? 現実的だったらみんな採用してると思うよ
132 23/10/16(月)14:20:54 No.1113236831
シトロエン「そうだね」
133 23/10/16(月)14:21:00 No.1113236858
乗るときにデコぶつけるのはいたたで済むけど 降りるとき助手席の荷物取りながら後ろ向きで降車しょうとして後頭部打つのがちょっとヤバい
134 23/10/16(月)14:22:18 No.1113237216
たまにすげえ変な車に乗ってる「」がいる
135 23/10/16(月)14:22:39 No.1113237311
>というかプリウスって思ってる以上に車高低いよね 燃費稼ぐなら低く細くが王道だからな
136 23/10/16(月)14:22:45 No.1113237337
>市販車でタイヤハウス覆うってメンテ性とかで現実的でない? 初代インサイトがスパッツ履いてたけど今はボディ全体の空力でなんとかなっちゃうし コストも工賃もかかるのもあるはある
137 23/10/16(月)14:22:46 No.1113237344
>黒の50はオラが村ではモーターの加速力を活かした自由な運転をするお方が多い 農道から農道へフルスロットル
138 23/10/16(月)14:22:52 No.1113237374
初期インサイトは実験車がなんか販売してるぐらいのやつだから...
139 23/10/16(月)14:23:26 No.1113237533
現行プリウスはなんかタイヤ細くね?となる
140 23/10/16(月)14:23:53 No.1113237632
細くてデカイよ
141 23/10/16(月)14:24:03 No.1113237675
>たまにすげえ変な車に乗ってる「」がいる まあそこは「」だし…
142 23/10/16(月)14:24:13 No.1113237719
新型は何色が人気なんだろ まあ白と黒しか見かけない時点でそうなんだろうけど
143 23/10/16(月)14:24:16 No.1113237738
スッゴイ ナラズモノ
144 23/10/16(月)14:24:26 No.1113237776
縦も横もでかいよねプリウス なのでぶつける
145 23/10/16(月)14:24:43 No.1113237858
インサイトの初期が尖ってるのはまあいいとしてハッチバックからセダンになるのは別の意味で尖ってると思う
146 23/10/16(月)14:24:45 No.1113237863
>現行プリウスはなんかタイヤ細くね?となる 大径ホイールに薄型細タイヤってミニ四駆感ある
147 23/10/16(月)14:25:13 No.1113238000
セラ乗ってるていったらすげー馬鹿にされたから imgを滅ぼしたい いまはアクセラ乗ってる悪堕ちした気分だ
148 23/10/16(月)14:25:31 No.1113238073
>現行プリウスはなんかタイヤ細くね?となる 細くね?というか実際細いからな… 19インチで195だからだいぶ特殊
149 23/10/16(月)14:25:34 No.1113238093
>新型は何色が人気なんだろ >まあ白と黒しか見かけない時点でそうなんだろうけど 白と黒は高く売れるからな…
150 23/10/16(月)14:25:41 No.1113238128
>セラ乗ってるていったらすげー馬鹿にされたから >imgを滅ぼしたい >いまはアクセラ乗ってる悪堕ちした気分だ 次はマセラティだな
151 23/10/16(月)14:26:17 No.1113238298
>新型は何色が人気なんだろ >まあ白と黒しか見かけない時点でそうなんだろうけど グレーもそこそこ見る
152 23/10/16(月)14:26:32 No.1113238360
特殊なサイズは金がかかりすぎる...タイヤは15インチまでにしましょうや!
153 23/10/16(月)14:27:32 No.1113238690
未だにトヨタセーフティサポートだかが何なのかわからずプリウス乗ってるぜ!
154 23/10/16(月)14:27:54 No.1113238801
>特殊なサイズは金がかかりすぎる...タイヤは15インチまでにしましょうや! 今の車のタイヤが大きいのはデザイン的な面もあるけどブレーキの関係もでかいから…
155 23/10/16(月)14:29:15 No.1113239173
うるせえ!スタッドレス高ぇんだよ!
156 23/10/16(月)14:29:37 No.1113239261
タイヤが薄くてデカいから高いのはいいけど変なサイズ使ったせいで高いのは嫌だな
157 23/10/16(月)14:29:43 No.1113239290
>うるせえ!スタッドレス高ぇんだよ! 245/40R18でスタッドレス4本で24万行ったわ…
158 23/10/16(月)14:32:09 No.1113239926
スタッドレスたけえからインチダウンしようとすると ホイールのデザインによっちゃキャリパーに干渉したりするからな… 取説に他のタイヤサイズ履かせたら自動ブレーキの動作保証できねえって書かれてる車もあるし…
159 23/10/16(月)14:32:45 No.1113240093
>グレーもそこそこ見る メタリックじゃないグレーって珍しいよな 大体シルバーかガンメタになるところなのに
160 23/10/16(月)14:33:26 No.1113240255
プリウスは弄ろうとすると30でも50でも純正品だろうが社外品だろうがそこらに溢れてるから楽しい
161 23/10/16(月)14:34:16 No.1113240442
>プリウスは弄ろうとすると30でも50でも純正品だろうが社外品だろうがそこらに溢れてるから楽しい 数が出てる車はこれがいいよなって思う GR86とかBRZとかスイスポとか
162 23/10/16(月)14:35:11 No.1113240687
新型は一気に古臭い感無くなったよな
163 23/10/16(月)14:35:14 No.1113240699
>245/40R18でスタッドレス4本で24万行ったわ… そのサイズは高くなるしかないわ…
164 23/10/16(月)14:36:38 No.1113241075
プリウスに特別な感情は無いけど外れないエンブレムはムリだから俺は乗れん
165 23/10/16(月)14:36:41 No.1113241090
プリウスなんておっさんが乗る車では?
166 23/10/16(月)14:37:22 No.1113241287
>プリウスに特別な感情は無いけど外れないエンブレムはムリだから俺は乗れん 今の車でエンブレム外せるほうが稀じゃない?
167 23/10/16(月)14:37:27 No.1113241312
>プリウスなんておっさんが乗る車では? 新型はそういう感じではなくなった
168 23/10/16(月)14:37:41 No.1113241380
>>プリウスに特別な感情は無いけど外れないエンブレムはムリだから俺は乗れん >今の車でエンブレム外せるほうが稀じゃない? そうなんだよ つらい…
169 23/10/16(月)14:38:39 No.1113241591
良い悪いと好き嫌いは違うけどそれを混同してる人は多い
170 23/10/16(月)14:38:52 No.1113241657
いい中古車は早く買わないとあっとい間に売り切れるよね 中古車でも納車は1ヶ月はかかるんだ 早く買わないとクソ忙しい年末になるぜ
171 23/10/16(月)14:40:45 No.1113242145
エンブレムにセンサーついてますからね なんで外すんですか?
172 23/10/16(月)14:41:04 No.1113242259
今中古車でもそんなに納期かかるんだ…
173 23/10/16(月)14:43:20 No.1113242939
>今中古車でもそんなに納期かかるんだ… 諸々の手続きとか考えたらそんなもんじゃない?
174 23/10/16(月)14:43:27 No.1113242980
>新型は一気に古臭い感無くなったよな カテゴリがスペシャリティカーに変わったからねえ HVも目新しいもんじゃなくなったしいい方向に舵切ったと思う
175 23/10/16(月)14:43:40 No.1113243038
今って言うか元からそんぐらい掛かる気が
176 23/10/16(月)14:44:23 No.1113243226
店頭売りならともかくまあ1月くらいはかかるよ中古でも 新車?半年とかザラ
177 23/10/16(月)14:44:56 No.1113243372
>店頭売りならともかくまあ1月くらいはかかるよ中古でも >新車?半年とかザラ メーカーと車種によるよそこは
178 23/10/16(月)14:45:28 No.1113243486
エンブレム外す方がなんか意識高い人みたいで恥ずかしい しかも埋めないで外すだけっていうのもいる…
179 23/10/16(月)14:46:40 No.1113243800
リアワイパー外してペットボトルのキャップを…
180 23/10/16(月)14:46:43 No.1113243813
新しいプリウス低すぎて頭ぶつけるよね
181 23/10/16(月)14:47:16 No.1113243959
一月って普通じゃね?
182 23/10/16(月)14:47:46 No.1113244088
何百万も払っていつ手に入るかわかりませんなんてそんなふざけた商慣習が通用してんのが不思議