虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/16(月)10:25:58 はなきん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/16(月)10:25:58 No.1113175293

はなきん…

1 23/10/16(月)10:32:28 No.1113176465

モジュールって適当につけたら無くなるね

2 23/10/16(月)10:36:14 No.1113177147

だから大事だぞ 黒いやつは

3 23/10/16(月)10:37:27 No.1113177391

一部の例外除いてlv1で強いやつは積極的に渡してったほうがいい気がしてきた フレイムテイルとか-4だろ?

4 23/10/16(月)10:37:40 No.1113177431

>23/10/16(月)

5 23/10/16(月)10:38:16 No.1113177553

花金に触れて欲しいんですけろおおお

6 23/10/16(月)10:39:21 No.1113177740

>23/10/16(金)

7 23/10/16(月)10:39:38 No.1113177801

>一部の例外除いてlv1で強いやつは積極的に渡してったほうがいい気がしてきた >フレイムテイルとか-4だろ? 渡しすぎるとなくなるから見極めが肝心 使うキャラだからってウィーディーにX1渡さんでも大概の人は仕事させられるだろうし 必要になった時だけ渡すでいいと思う

8 23/10/16(月)10:39:56 No.1113177850

>花金に触れて欲しいんですけろおおお なんかごめんね

9 23/10/16(月)10:40:12 No.1113177907

おぱらすってあれだね周りくどい喋り方してるけど結構面白い人だね

10 23/10/16(月)10:41:10 No.1113178095

必要でなくても渡して効果実感できるやつは素直にお勧めできる 詰まったからつけるより快適になるからつけるみたいな それこそフレイムテイルY1とかはそうだと思う 個人的にはルーメンY1とかもオススメしたい

11 23/10/16(月)10:41:59 No.1113178259

群癒X1はいいぞって言わんでもみんな知ってそうだけどまぁいいぞ

12 23/10/16(月)10:42:00 No.1113178263

ソーナは3まで上げても良いぐらいには強いと思ってるけど満遍なくは絶対やめといた方がいいな

13 23/10/16(月)10:42:42 No.1113178416

>ソーナは3まで上げても良いぐらいには強いと思ってるけど満遍なくは絶対やめといた方がいいな ガチで強くてしょっちゅう使うやつならアリ 満遍なくって言うか主要オペにそれぞれ渡すくらいのレベルだけど

14 23/10/16(月)10:44:51 No.1113178873

3段階目に4つ使うからよっぽど強くなきゃそこまで上げることは少ないな

15 23/10/16(月)10:44:59 No.1113178904

>満遍なくって言うか主要オペにそれぞれ渡すくらいのレベルだけど フレイムテイルYホシグマYルーメンYテキヤトそれぞれとかならいいけど つけられるオペ全部に満遍なくとかやると余裕で切れる

16 23/10/16(月)10:45:13 No.1113178955

先駆兵と速射手はよく使う好みのキャラだけで良いというか全部に渡そうとするとモジュールがね…

17 23/10/16(月)10:45:36 No.1113179033

先駆兵はまぁフレイムテイル持ってるなら真っ先にY1だけは渡していいと思う

18 23/10/16(月)10:46:18 No.1113179185

先駆兵のコスト-4とか行商人の維持コスト-1あたりは最優先で付けていいと思う

19 23/10/16(月)10:46:22 No.1113179199

>先駆兵はまぁフレイムテイル持ってるなら真っ先にY1だけは渡していいと思う 育ててるならまず絶対後悔しないって断言できるからな…12章で強いとか抜きに

20 23/10/16(月)10:46:35 No.1113179241

最後の蒸気騎士倒したけどムースのデバフがよく効いて… 今日から君が蒸気騎士を継ぐんだ

21 23/10/16(月)10:46:51 No.1113179301

>先駆兵のコスト-4とか行商人の維持コスト-1あたりは最優先で付けていいと思う リー先生使うなら必須ではないけど個人的には必須みたいなやつ!

22 23/10/16(月)10:47:22 No.1113179412

>>先駆兵のコスト-4とか行商人の維持コスト-1あたりは最優先で付けていいと思う >リー先生使うなら必須ではないけど個人的には必須みたいなやつ! 気持ち的にそう思ってる人が大半だと思うよ!言いたいことはわかる必須ではないんだけど実際ありなし比べたら必須って言いたいやつね

23 23/10/16(月)10:48:01 No.1113179573

文字通りの必須ではないんだけど感覚的には絶対必要って感じの行商人

24 23/10/16(月)10:48:17 No.1113179628

所長は置きっぱ運用前提みたいな性能してるから必須みたいなもんだと思うけどね…

25 23/10/16(月)10:48:19 No.1113179636

>文字通りの必須ではないんだけど感覚的には絶対必要って感じの行商人 ありとなしでコスト面の差がデカすぎる…

26 23/10/16(月)10:48:21 No.1113179641

ロサはモジュール3までつけると火力がすごい

27 23/10/16(月)10:49:08 No.1113179809

行商人とかコスト増加停止で釣り合う高スペックが売りだからデメリット低減は素直にやべぇよ

28 23/10/16(月)10:49:39 No.1113179926

先鋒テキサスとか潜在最大にしてモジュールLv1にすれば潜在最大のテンニンカより1コスト低く配置できる 素質も考えると実質3コスト低く配置できる

29 23/10/16(月)10:49:41 No.1113179934

>所長は置きっぱ運用前提みたいな性能してるから必須みたいなもんだと思うけどね… 事実上ほぼ必需品だけど文字通り必須かって言われるとそうでもないから断言し辛い 個人の意見を言ってもいいなら絶対付けとけと断言できる

30 23/10/16(月)10:50:08 No.1113180022

行商人はもう素で持ってろよって言いたくなるレベル

31 23/10/16(月)10:50:19 No.1113180075

>行商人はもう素で持ってろよって言いたくなるレベル これは本当にそう

32 23/10/16(月)10:50:34 No.1113180129

必須って言うとまぁ怒る人いるしな…

↑Top