ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/16(月)08:20:34 No.1113155405
人魂鳥嫌い
1 23/10/16(月)08:21:00 No.1113155470
レインボーだけでいい
2 23/10/16(月)08:24:48 No.1113155947
虹以外絶滅してもらって…
3 23/10/16(月)08:28:13 No.1113156431
最初虫か何かかと思ってたやつ
4 23/10/16(月)08:29:07 No.1113156524
なんでこんな要素入れたんだろう
5 23/10/16(月)08:31:40 No.1113156862
>なんでこんな要素入れたんだろう ワールドの痕跡もそうだけど モンスターのところに直行じゃなくて まずマップをウロウロして欲しいっぽいよね プレイヤーは誰も望んでないだろうが
6 23/10/16(月)08:33:17 No.1113157093
東急はゲーミングヒリ置いてあるフィールドで無理矢理解決してきたけどそもそも一匹でフル強化の公式チート花結作ってくれればいいのに
7 23/10/16(月)08:33:37 No.1113157136
取らなくても勝てるから道中以外無視
8 23/10/16(月)08:34:10 No.1113157209
取らないとしんどいじゃなくて取れば更に楽になるバランスならな この辺意図的なのか調整ミスなのか
9 23/10/16(月)08:34:55 No.1113157298
攻略中は律儀に集めてたけど今はもう取ってないなぁ
10 23/10/16(月)08:35:55 No.1113157415
フィールドを最短距離以外で歩かせたいって意図はわかるが結局道中のヒリ回収を含めた最短距離で動くだけで手間だけ増やされた形
11 23/10/16(月)08:37:35 No.1113157654
>取らないとしんどいじゃなくて取れば更に楽になるバランスならな >この辺意図的なのか調整ミスなのか そういうバランスになってない?
12 23/10/16(月)08:37:50 No.1113157680
探索で望んでうろうろするのすごい楽しい こういうのや痕跡で変に時間使わされるの嫌い
13 23/10/16(月)08:38:36 No.1113157793
>探索で望んでうろうろするのすごい楽しい >こういうのや痕跡で変に時間使わされるの嫌い 怪文書集めは楽しかった
14 23/10/16(月)08:40:03 No.1113157989
>>取らないとしんどいじゃなくて取れば更に楽になるバランスならな >>この辺意図的なのか調整ミスなのか >そういうバランスになってない? ライズまではそんな感じだった気がする
15 23/10/16(月)08:41:25 No.1113158165
一人で狩るのがきついなら友達呼ぶかヒリ集めてくれやという選択制なのかもしれん
16 23/10/16(月)08:42:03 No.1113158262
だいぶ助かってたなんて言えない
17 23/10/16(月)08:42:16 No.1113158302
ヒリ自体は可愛くていいけど供応珠がなかったらもっとボロクソ言った気はする
18 23/10/16(月)08:42:43 No.1113158367
こいつをとるアスレチックにするために無駄に高低差ばっかりのマップになって その高低差は結局狩りには邪魔にしかならなかった
19 23/10/16(月)08:42:51 No.1113158383
>取らないとしんどいじゃなくて取れば更に楽になるバランスならな >この辺意図的なのか調整ミスなのか 意図的でしょ 当初からプレイヤースキルが足りない初心者向けの救済とか従来は戦闘時間が長引くほどリソース的に不利になるハンターがモンスターとの追いかけっこ時にちょっと寄り道するとちょっとお得になる要素として実装されてるし まあスリップダメージを代償にバフを得るスキルが増えたサンブレイクだと緑だけは集めるプレイヤー増えたし緑だけはすぐマックスになってほしい
20 23/10/16(月)08:43:38 No.1113158503
どこのコピペ?
21 23/10/16(月)08:44:07 No.1113158577
今回マスターランクでもこっちがあっさり死なないのはヒリで体力盛れてるから ゲーミングが置いてあるクエはさすがに盛ったの前提の火力になってるが
22 23/10/16(月)08:44:43 No.1113158647
供応よりヒリ飯に救われてる
23 23/10/16(月)08:44:58 No.1113158682
サンブレイク初期は防具の強化段階解放されて無かったので冗談抜きで集めないとしんどいバランスだった
24 23/10/16(月)08:45:01 No.1113158685
wikiにある各ステージで3,40秒以内に体力上限にできる回収ルートのやつには助かった
25 23/10/16(月)08:45:44 No.1113158786
取得範囲デフォで鳥よせ飯状態の広さでいいと思う
26 23/10/16(月)08:46:24 No.1113158861
スキルが強いから後半になるにつれて5秒の寄り道より近道を選ぶようになっていく
27 23/10/16(月)08:48:01 No.1113159093
腕もスキルも足りてない序盤は大変お世話になりました
28 23/10/16(月)08:48:43 No.1113159194
発達障害の俺的には集めなきゃいけないものだと認識してる
29 23/10/16(月)08:48:50 No.1113159208
ワールドの体力増強必須をなんとかしようとした要素なんだろうけどアプデ終盤で虹ヒリ置いてある決戦場ステージが主流になったのはミラ防具で体力増強切るようになったアイスボーンと同じ流れを感じる
30 23/10/16(月)08:49:43 No.1113159339
何度も回すゲームでいちいちひと手間かけるのが面倒だから供応の需要は高かったし 最終的に虹ヒリいるステージばっかりになるし狂ってそもそも需要無くなるし 正直なくてもよかったな
31 23/10/16(月)08:50:08 No.1113159412
食材揃ったメシで完結させてくれ
32 23/10/16(月)08:50:30 No.1113159457
ぶっちゃけ体力増強の方が楽だった
33 23/10/16(月)08:52:09 No.1113159724
>ぶっちゃけ体力増強の方が楽だった それと装衣が強すぎてバランス取れなかったんで鳥になった
34 23/10/16(月)08:52:47 No.1113159817
ストーリー攻略中ならありがたい時期もあって最終的に無くてもよくなるって調整はちょうどいいとは思うぞ
35 23/10/16(月)08:53:01 No.1113159857
ちょくちょく叩きたいだけの子がいる
36 23/10/16(月)08:53:38 No.1113159958
>>ぶっちゃけ体力増強の方が楽だった >それと装衣が強すぎてバランス取れなかったんで鳥になった バランス取った結果がヒリになるのおかしいだろ!
37 23/10/16(月)08:54:46 No.1113160161
ストーリークリアプラス少ししか遊んで無いけど終盤は鳥必須なの?
38 23/10/16(月)08:54:52 No.1113160184
>ストーリー攻略中ならありがたい時期もあって最終的に無くてもよくなるって調整はちょうどいいとは思うぞ 一周回って最後の方まで行くと逆に必要になってこない? 虹で強引に解決してるとこが多いけど
39 23/10/16(月)08:55:17 No.1113160269
そこまで不満はないな いい要素じゃないか
40 23/10/16(月)08:56:18 No.1113160439
緑だけは取れって感じ
41 23/10/16(月)08:56:26 No.1113160464
いると回収したくなるから困りものなんだ
42 23/10/16(月)08:56:28 No.1113160468
>>>ぶっちゃけ体力増強の方が楽だった >>それと装衣が強すぎてバランス取れなかったんで鳥になった >バランス取った結果がヒリになるのおかしいだろ! カプコンの想定する上手いプレイヤーってのが鳥無しでクリアなんだから自信あるならモンスターに直行しろ
43 23/10/16(月)08:56:35 No.1113160489
虹ヒリはノーマルかハードか選べる ぐらいで受け止めてるよ
44 23/10/16(月)08:56:41 No.1113160501
モンハンに粘着してる子が混ざってるかな
45 23/10/16(月)08:57:20 No.1113160616
マルチだと明らかに集めずに戦闘合流してきた奴大体即オチしてた印象
46 23/10/16(月)08:58:00 No.1113160715
自信ないから取り行くの面倒なんだよな鳥だけに 体力増強は雑に積むだけで済んだからそこは楽だった
47 23/10/16(月)08:59:05 No.1113160868
飯だけ良いじゃん
48 23/10/16(月)08:59:25 No.1113160916
結局虹ヒリ取れる場所が主流になるのが全てって感じがする
49 23/10/16(月)08:59:28 No.1113160921
ソロでやるなら犬に乗って色々独自ルート作るのは楽しかった マルチでやるとみんな戦ってるのに俺こんな事してていいの?って思いが生まれる
50 23/10/16(月)09:01:22 No.1113161200
>マルチでやるとみんな戦ってるのに俺こんな事してていいの?って思いが生まれる 即死される方が迷惑なのでセーフ
51 23/10/16(月)09:02:33 No.1113161343
>マルチでやるとみんな戦ってるのに俺こんな事してていいの?って思いが生まれる 「」とやってるときでさえ寄生だと思われたらどうしようとか考えてしまう
52 23/10/16(月)09:03:00 No.1113161399
黄ヒリは増えた最大値分スタミナ増やせよ
53 23/10/16(月)09:03:06 No.1113161418
俺は集めるの楽しくて好き
54 23/10/16(月)09:03:37 No.1113161491
むしろ鳥集めてこない野良の方が怖い…! そういう人に限って死んでいく…!
55 23/10/16(月)09:03:43 No.1113161511
集めてるやつを尻目に3人で尻尾くらい落としてたりする
56 23/10/16(月)09:03:52 No.1113161533
HPだけはこれ抜きでマックスになって欲しい
57 23/10/16(月)09:05:25 No.1113161756
>集めてるやつを尻目に3人で尻尾くらい落としてたりする 落とした方は気にしてないけど遅れた方は気にするやつ
58 23/10/16(月)09:06:18 No.1113161889
ヒリあってもいいけど上昇率は常にだんごLV4くらいにして欲しい 通常だと1個の上昇量少なすぎる
59 23/10/16(月)09:06:22 No.1113161903
体力増強無くしたいからなんでさらに面倒にするんだよ
60 23/10/16(月)09:06:57 No.1113161994
集めてきて即死するやつが居るからマルチは怖い
61 23/10/16(月)09:07:31 No.1113162056
花結なんで増えなかったんだろうね
62 23/10/16(月)09:07:46 No.1113162101
>体力増強無くしたいからなんでさらに面倒にするんだよ 当たらなければええ!
63 23/10/16(月)09:08:05 No.1113162146
強いやつとか初見相手にスレ画集めて順々に狩りに参戦する雰囲気は好き でもマップの広さがだけん前提すぎる
64 23/10/16(月)09:08:10 No.1113162163
>当たらなければええ! 尚更体力増強のままで良いじゃん
65 23/10/16(月)09:08:27 No.1113162205
>ヒリあってもいいけど上昇率は常にだんごLV4くらいにして欲しい >通常だと1個の上昇量少なすぎる これは結構感じた
66 23/10/16(月)09:08:44 No.1113162240
1作限りの使い捨てシステムだろうし我慢しろ
67 23/10/16(月)09:10:42 No.1113162562
効率的なヒリ回収ルートの洗練を考えると体力増強以上にプレイヤーの格差を広げただけな気がする 上手い人は効率化するけどこういう補助輪頼りにする人はそこらへんもいい加減だし
68 23/10/16(月)09:10:47 No.1113162568
>>当たらなければええ! >尚更体力増強のままで良いじゃん 当たらないなら積まないじゃん
69 23/10/16(月)09:11:50 No.1113162745
上限突破してくれ
70 23/10/16(月)09:11:53 No.1113162756
>上手い人は効率化するけどこういう補助輪頼りにする人はそこらへんもいい加減だし 補助輪頼りの人は効率なんか考えてないよ
71 23/10/16(月)09:12:02 No.1113162788
>当たらないなら積まないじゃん だから面倒にする必要あった?って
72 23/10/16(月)09:12:31 No.1113162867
体力増強だったら積めば足並みはそろうけどヒリだとずれるじゃん
73 23/10/16(月)09:12:56 No.1113162937
>体力増強無くしたいからなんでさらに面倒にするんだよ 必須みたいになってたからでは ヒリは0だときついけど道中で足りて全部集める必要は無いくらいの感じだし
74 23/10/16(月)09:15:29 No.1113163370
>ヒリは0だときついけど道中で足りて全部集める必要は無いくらいの感じだし いや結局虹になってるじゃん
75 23/10/16(月)09:15:46 No.1113163413
スタミナ系の武器種だとさらに余計に回収しないといけないのはつらい
76 23/10/16(月)09:16:20 No.1113163491
探索させるにしてもクエごとじゃなくて一回取ったら永続強化でよくない? 縛りたい人用に自分でレベル調整できる感じにして
77 23/10/16(月)09:17:08 No.1113163613
死ぬなら集めろよみたいになるのがすんごい嫌
78 23/10/16(月)09:18:27 No.1113163811
マップうろついたりするのひ探索でやるから狩りはもうちょっと真っ直ぐ行かせてくれと思う
79 23/10/16(月)09:18:36 No.1113163831
>死ぬなら集めろよみたいになるのがすんごい嫌 腕が上がるまで死に続けるよりマシだと思う
80 23/10/16(月)09:18:46 No.1113163852
>死ぬなら集めろよみたいになるのがすんごい嫌 いや死ぬなら集めろよ
81 23/10/16(月)09:19:19 No.1113163933
結局決戦場的マップの方が快適なのシステムの敗北を感じる
82 23/10/16(月)09:19:40 No.1113163995
鳥を取らないと損すると思ってる人は大変だな
83 23/10/16(月)09:20:04 No.1113164064
>結局決戦場的マップの方が快適なのシステムの敗北を感じる 全モンハンでそうじゃない?
84 23/10/16(月)09:20:32 No.1113164129
>鳥を取らないと損すると思ってる人は大変だな 当たらなければ死なないし当たっても大技でなければ防具強化してれば即死なんてしないのにな
85 23/10/16(月)09:20:41 No.1113164159
>スタミナ系の武器種だとさらに余計に回収しないといけないのはつらい 奮闘か天衣使え
86 23/10/16(月)09:21:36 No.1113164311
秘薬がいつもの秘薬じゃなくなったみたいでやだった
87 23/10/16(月)09:21:39 No.1113164327
そんなに取らなきゃいけない感じでは無かった気がするけど…
88 23/10/16(月)09:21:54 No.1113164371
狂化で緑集めから解放されて気持ちいい
89 23/10/16(月)09:23:08 No.1113164581
いらんなら取らなきゃいいだけだしなあ ただ攻撃とスタミナはプロハンの人の効率プレイにも影響しちゃうか
90 23/10/16(月)09:24:15 No.1113164781
>ただ攻撃とスタミナはプロハンの人の効率プレイにも影響しちゃうか 体力増強との違いはこれだよね
91 23/10/16(月)09:24:26 No.1113164825
>全モンハンでそうじゃない? XXまでもW以降でも移動の必要ないの楽でいいよね… マオウディアとかむしろマップ切り替えで逃げたいやつもいるけど…
92 23/10/16(月)09:24:29 No.1113164830
>結局決戦場的マップの方が快適なのシステムの敗北を感じる >全モンハンでそうじゃない? ターゲットのモンスター倒すことが目的のゲームでそれ以外のことが楽しいのなんて初期のわずかな時間だけだもんな
93 23/10/16(月)09:25:13 No.1113164971
>>ただ攻撃とスタミナはプロハンの人の効率プレイにも影響しちゃうか >体力増強との違いはこれだよね 走る人によってルートが変わって面白いよね
94 23/10/16(月)09:25:40 No.1113165053
>そんなに取らなきゃいけない感じでは無かった気がするけど… >発達障害の俺的には集めなきゃいけないものだと認識してる こういうこと
95 23/10/16(月)09:26:38 No.1113165215
スタミナこそいまほぼ完全に腐ってるだろ!
96 23/10/16(月)09:27:19 No.1113165335
>スタミナこそいまほぼ完全に腐ってるだろ! 尚更システムとしていらないってなるけど
97 23/10/16(月)09:27:20 No.1113165339
どうせ壺とかからコピペしてきてるんだろう ライズ時代のとき時々粘着出没してたし
98 23/10/16(月)09:28:20 No.1113165509
ああそうかRTA勢なら取得する寄り道も含めてタイムアタックのルートにするか
99 23/10/16(月)09:28:27 No.1113165535
昔は強走G漬けだったから禁止されてスタミナ管理ガバガバだったけど狂ったお陰で俺の慣れてるモンハンになった
100 23/10/16(月)09:30:16 No.1113165868
>どうせ壺とかからコピペしてきてるんだろう >ライズ時代のとき時々粘着出没してたし ワールドに粘着してそう
101 23/10/16(月)09:32:39 No.1113166285
>こういうこと ほとんどの人は気にしてないけど極一部がノイジーってこと?
102 23/10/16(月)09:36:47 No.1113166993
世話になったし無視もできるのでいいシステムだと思う
103 23/10/16(月)09:37:30 No.1113167116
救援に来たハンターが事故防止のため敵無視して5分間ヒリ集めてから来るのほんとに馬鹿馬鹿しいと思う
104 23/10/16(月)09:39:00 No.1113167374
助けてもらって贅沢言うな
105 23/10/16(月)09:39:42 No.1113167492
体力防御力アップはプレイヤーが上手くなりゃある程度無視できるけど 攻撃力アップは取らないと損じゃね?って気分になっちゃうからな…
106 23/10/16(月)09:39:46 No.1113167505
>世話になったし無視もできるのでいいシステムだと思う 俺は体力増強のままでよかったとおもう
107 23/10/16(月)09:41:27 No.1113167792
体力増強スキルがほぼ必須になってた までは理解できるのに それがヒリの形で外付けにされたのが批判されたら「別に必須じゃ無いじゃん」って言い出すのおかしいと思わないのかな
108 23/10/16(月)09:41:41 No.1113167830
やはりハンターに求められるのはドラゴンの超越…
109 23/10/16(月)09:42:01 No.1113167877
ヒトダマドリアンチスレ【定期】 ポケモンレイドアンチスレ【定期】
110 23/10/16(月)09:42:27 No.1113167942
反論できなくなって 壺ガー mayガー コピペガー ワールド信者ガー になるのもコピペ?
111 23/10/16(月)09:42:35 No.1113167956
>俺は体力増強のままでよかったとおもう 体力増強も結局付けてるのがデフォみたいな感じになっちゃったのがうーん…
112 23/10/16(月)09:42:46 No.1113167979
狂化奮闘禍鎧やってると全てのヒノタマドリ腐るからあんま意識しなくなった
113 23/10/16(月)09:43:38 No.1113168128
体力増強のままで体力増強必須じゃないバランスがいい!
114 23/10/16(月)09:43:54 No.1113168169
>それがヒリの形で外付けにされたのが批判されたら「別に必須じゃ無いじゃん」って言い出すのおかしいと思わないのかな 事実ヒリは必須じゃないからな 決戦場以外では道すがらのやつしか取らないよ
115 23/10/16(月)09:44:01 No.1113168190
IBは体力増強ないとかなり厳しいけどけどサンブレイクは体力ヒリ集めなくてもそんなに困らんし…
116 23/10/16(月)09:44:48 No.1113168312
ヒリ集め5分ってそれこそ能力値あげきるまで方々を探しまわってない? 必要分を効率的に回収できて合流するルートなんてマップによっては1分もかからんでしょうよ
117 23/10/16(月)09:44:54 No.1113168329
違うゲームバランスなのに比べられても困る
118 23/10/16(月)09:45:23 No.1113168416
サンブレも終盤は虹ヒリあるか狂ってないとしんどいダメージじゃない?
119 23/10/16(月)09:45:50 No.1113168483
どっちかと言うとオニクグツと雷玉転がし集めがメインじゃね ヒノタマは正直無くても良い
120 23/10/16(月)09:46:03 No.1113168521
虹ヒリ出した時点で破綻してると思う 探索のおまけじゃなくてノルマなの自覚してる
121 23/10/16(月)09:46:15 No.1113168551
>サンブレも終盤は虹ヒリあるか狂ってないとしんどいダメージじゃない? 即死攻撃祭りよりはマシ
122 23/10/16(月)09:47:31 No.1113168736
装備スキルが固定されるのが嫌なら後半の食材クエストで解禁される飯なら最大にできるで良かったのでは…
123 23/10/16(月)09:48:02 No.1113168828
>どっちかと言うとオニクグツと雷玉転がし集めがメインじゃね 環境生物強すぎる 俺は泥玉も拾うぜ
124 23/10/16(月)09:49:59 No.1113169158
雷やられ状態にするやつも好き
125 23/10/16(月)09:50:13 No.1113169191
>体力増強も結局付けてるのがデフォみたいな感じになっちゃったのがうーん… スレ画を上手い人は取らないとか言うなら体力増強も同じだろ
126 23/10/16(月)09:50:38 No.1113169259
>環境生物強すぎる >俺は泥玉も拾うぜ 引っ張る壁当ての子も好き ソロか身内マルチならエンエンクも使うぞ
127 23/10/16(月)09:50:54 No.1113169309
調査クエストにKBF型出しちゃったのが答えだと思うんだけど
128 23/10/16(月)09:51:29 No.1113169386
>即死攻撃祭りよりはマシ 即死なら体力増強いらないじゃん
129 23/10/16(月)09:51:31 No.1113169389
>スレ画を上手い人は取らないとか言うなら体力増強も同じだろ ガチ勢は体力増強も切ってたしな
130 23/10/16(月)09:51:38 No.1113169407
>引っ張る壁当ての子も好き これ好き フジツボに当てれるのもっと気持ちいい
131 23/10/16(月)09:52:01 No.1113169466
虹ヒリが通常マップにいるならそうだが…
132 23/10/16(月)09:52:13 No.1113169507
IBも終盤は体力増強つけてる人ほとんどいなかったな ドラゴン装備あるから
133 23/10/16(月)09:52:34 No.1113169577
蜘蛛はクラッチの劣化じゃねって感じで微妙だったな
134 23/10/16(月)09:52:39 No.1113169597
>IBは体力増強ないとかなり厳しいけどけどサンブレイクは体力ヒリ集めなくてもそんなに困らんし… IBも今やり直すと言うほど体力増強無くても困らないよ 無くても良い度でいうと緑鳥集めより無くても良いレベルだ
135 23/10/16(月)09:53:27 No.1113169748
>蜘蛛はクラッチの劣化じゃねって感じで微妙だったな えっ
136 23/10/16(月)09:53:29 No.1113169752
頭おかしいハンターさんはいつも最終的に全裸になる
137 23/10/16(月)09:55:21 No.1113170027
IBは最終的に確実に人魂より依存度低くなったよ 鳥はめんどいから取りに行かないだけで
138 23/10/16(月)09:56:32 No.1113170214
>IBも今やり直すと言うほど体力増強無くても困らないよ >無くても良い度でいうと緑鳥集めより無くても良いレベルだ どっちも途中はあったほうがいいけど最終的に各自の自由レベルになるのよな なんだかんだで良い塩梅だ
139 23/10/16(月)09:58:09 No.1113170473
クーラーホットドリンク無くす配慮できるのにこれお出しするの分裂症かよってなる
140 23/10/16(月)09:58:22 No.1113170510
エンドコンテンツでヒリいらねーしてるのは8割ぐらい狂化してるせいだと思うんです
141 23/10/16(月)09:58:50 No.1113170592
>クーラーホットドリンク無くす配慮できるのにこれお出しするの分裂症かよってなる (鳥がいないと死んじゃうんだな…)
142 23/10/16(月)09:59:04 No.1113170634
>エンドコンテンツでヒリいらねーしてるのは8割ぐらい狂化してるせいだと思うんです まだ理性が残っているようだな
143 23/10/16(月)09:59:09 No.1113170652
これ集めるっていう体裁でサボれるから好き
144 23/10/16(月)09:59:26 No.1113170688
>エンドコンテンツでヒリいらねーしてるのは8割ぐらい狂化してるせいだと思うんです なんでしないの?
145 23/10/16(月)09:59:59 No.1113170789
「」はどのゲームでも廃人レベルだからそりゃ不要だろうけどさぁ… もっとこう…一般ユーザー目線ってのも大事よ…? こんな超人気ゲームなんだから猶更さぁ…
146 23/10/16(月)10:00:22 No.1113170863
>>エンドコンテンツでヒリいらねーしてるのは8割ぐらい狂化してるせいだと思うんです >なんでしないの? 守勢四文字で運ゲーしてるから
147 23/10/16(月)10:00:36 No.1113170901
中途参加してこれゆっくり集めてるだけでなにもせずに狩りが終わってくれるから本当に助かってる
148 23/10/16(月)10:00:39 No.1113170906
狂化が想像してた10倍くらい快適なのが悪い 思ってた狂い方と違う
149 23/10/16(月)10:01:04 No.1113170998
鳥集めに寄り道するかモンスターに直行するか選べるのは面白かったけど虹鳥だけは不要だったかなと思ってる
150 23/10/16(月)10:01:11 No.1113171008
やらなくてもとはいうが火力玉は結局取らないで最短行くよりちょくちょく拾った方が討伐速度は多少速くなるからやっぱり寄り道はほぼ必須
151 23/10/16(月)10:01:22 No.1113171031
>クーラーホットドリンク無くす配慮できるのにこれお出しするの分裂症かよってなる クーラーホットと違って無くても不便ということはないしそんなふうに思ったこと無いな 強いて言えば俺はこういうの集めちゃう質なんで しばらく拾いに行っててクエスト出だしがつまらんルーティンになりがちだなと思うくらい
152 23/10/16(月)10:01:43 No.1113171091
>もっとこう…一般ユーザー目線ってのも大事よ…? >こんな超人気ゲームなんだから猶更さぁ… 一般ユーザーに問題視してる人そんなにいる?
153 23/10/16(月)10:01:46 No.1113171099
スキルでスタミナ無限にできるならそろそろ薬のほうを解禁してくれてもいいのでは?
154 23/10/16(月)10:01:52 No.1113171109
ユーザー側がみんな体力増強付けるからそこに合わせた調整をせざるに得なかったのと 虹鳥決戦場みたいに製作側が体力部分もコントロールできるのとは全然違くない?
155 23/10/16(月)10:02:07 No.1113171154
狂ってクエぶん回す層には必要のないものだよな こいつになんとかして勝ちたいけど勝てないって層への救済要素だ
156 23/10/16(月)10:02:23 No.1113171201
>鳥集めに寄り道するかモンスターに直行するか選べるのは面白かったけど虹鳥だけは不要だったかなと思ってる 虹鳥自体はいいと思うんだけど調査クエに闘技場追加したのが良くないと思う 一択やんそんなの
157 23/10/16(月)10:03:15 No.1113171345
>スキルでスタミナ無限にできるならそろそろ薬のほうを解禁してくれてもいいのでは? 滅相もございませんこのようにキツいデメリットや条件があり…
158 23/10/16(月)10:03:16 No.1113171350
フィールド狭くて鳥が密集してる密林は気配りの達人みたいなマップ構成だった 決戦場が全て破壊したけど
159 23/10/16(月)10:03:35 No.1113171395
>鳥集めに寄り道するかモンスターに直行するか選べるのは面白かったけど虹鳥だけは不要だったかなと思ってる ライト層はヒリである程度強化した状態で戦うことに慣れてるから強敵前に虹ヒリなかったらかわいそうだよ
160 23/10/16(月)10:03:59 No.1113171461
新要素使わないとしんどくするいつものカプコンの悪癖だよ
161 23/10/16(月)10:04:49 No.1113171611
俺はイチモツクラブ集めてから来るけど?
162 23/10/16(月)10:05:12 No.1113171674
旬過ぎたゲームにギャーギャー騒げるパワーあるなら働いたら?
163 23/10/16(月)10:05:31 No.1113171724
>新要素使わないとしんどくするいつものカプコンの悪癖だよ ヒリは集めなくてもなんとかなるけど集めると楽になる要素では
164 23/10/16(月)10:06:31 No.1113171891
>旬過ぎたゲームにギャーギャー騒げるパワーあるなら働いたら? こんなに必死になってヒリ集めるのは下手くそ認定するようなの湧いてくるとは思わなかったよね
165 23/10/16(月)10:06:43 No.1113171923
ヒリを集めることに強い拘りがあるハンターさんは大変だな
166 23/10/16(月)10:06:45 No.1113171928
>俺はイチモツクラブ集めてから来るけど? もう修正されただろ!
167 23/10/16(月)10:07:24 No.1113172017
東急が最終的に虹ヒリあるステージばっかり選ばれるようになったのが評価の全て
168 23/10/16(月)10:07:28 No.1113172032
ストーリー中の話だけど序盤はマップ埋めしながら強化できて楽しい 中盤は花輪選べるようになって楽しい 終盤は取らなくても勝てるようになって楽しい
169 23/10/16(月)10:07:36 No.1113172053
要らなかったっていうやつの意見まとめて見ると 基本的にないと辛くなるバランスにしてヒリ実装したの酷い になってて下手くそ自慢してるみたいになってる気がする
170 23/10/16(月)10:08:05 No.1113172137
>>俺はイチモツクラブ集めてから来るけど? >もう修正されただろ! 大技をイチモツジャンプで回避するハンターさんかもしれん…
171 23/10/16(月)10:08:26 No.1113172199
>大技をイチモツジャンプで回避するハンターさんかもしれん… 一周回ってかっこいいじゃん…
172 23/10/16(月)10:08:42 No.1113172246
>東急が最終的に虹ヒリあるステージばっかり選ばれるようになったのが評価の全て 全部闘技場にしろは虹関係なく言われてる気がするが…
173 23/10/16(月)10:09:28 No.1113172360
>>東急が最終的に虹ヒリあるステージばっかり選ばれるようになったのが評価の全て >全部闘技場にしろは虹関係なく言われてる気がするが… 代々接敵早くて楽だもんな闘技場型クエ
174 23/10/16(月)10:09:32 No.1113172369
下手くそ救済策なら尚更要らんな
175 23/10/16(月)10:09:38 No.1113172387
>東急が最終的に虹ヒリあるステージばっかり選ばれるようになったのが評価の全て 数こなすならシンプルに戦いやすいマップのほうがいいし
176 23/10/16(月)10:10:10 No.1113172474
エンドコンテンツが突き詰めた構成になるのは当然じゃないの そこに至るまでの過程を楽しめたかどうかだよ
177 23/10/16(月)10:10:24 No.1113172523
闘技場ならエリチェンされて時間食うこともないしな
178 23/10/16(月)10:10:46 No.1113172590
東急で決戦場じゃないクエだと即離脱する層が少なからずいるのを俺は責められない
179 23/10/16(月)10:11:03 No.1113172637
>代々接敵早くて楽だもんな闘技場型クエ 相手が逃げないしな
180 23/10/16(月)10:11:46 No.1113172769
鳥を導入するなら飯のほうが要らなかったかなと思うわ 花結に要は団子の効果をつけてほしかった
181 23/10/16(月)10:11:53 No.1113172788
普通のフィールドだとクソマップに陣取られたりエリチェンされたりで効率落ちるからな
182 23/10/16(月)10:12:39 No.1113172921
ヒトダマドリというより根幹のフィールドマップ自体がクソということか…?
183 23/10/16(月)10:12:53 No.1113172960
Wは個人的にはフィールドの方がダメージ与えやすいギミックあってやりやすかった 落石とか
184 23/10/16(月)10:13:30 No.1113173066
>Wは個人的にはフィールドの方がダメージ与えやすいギミックあってやりやすかった >落石とか クナイはパッと出せないのが相性悪すぎる
185 23/10/16(月)10:13:32 No.1113173071
>東急で決戦場じゃないクエだと即離脱する層が少なからずいるのを俺は責められない 野良いくの大体決戦場クエ欲しい時だからな…
186 23/10/16(月)10:13:58 No.1113173151
>ヒトダマドリというより根幹のフィールドマップ自体がクソということか…? エンドコンテンツでとにかく効率よく回すって段階になってくるとまあはい
187 23/10/16(月)10:14:42 No.1113173271
そういや最近クナイで起動するダメージトラップの存在忘れてたわ…
188 23/10/16(月)10:15:35 No.1113173428
だって決戦場でチリチリの戦いするのが面白いんだもの…
189 23/10/16(月)10:15:47 No.1113173460
効率の面で決戦場に勝るマップ出すの無理だからサンブレのマップが特別クソとかそう言うわけではないよ
190 23/10/16(月)10:16:12 No.1113173536
壁走りさせたいんだろうけど高低差おすぎ!
191 23/10/16(月)10:17:23 No.1113173751
>ヒトダマドリというより根幹のフィールドマップ自体がクソということか…? おかしくなるぐらい周回するコンテンツだとマジでそうだよ Fでも辿異種はエリチェン全然しない
192 23/10/16(月)10:17:25 No.1113173755
虫で自由に空跳べるのは楽しいから許すよ…
193 23/10/16(月)10:17:31 No.1113173765
せめて地図を高低差に対応させてほしいとはずっと思ってた
194 23/10/16(月)10:18:13 No.1113173906
周回効率とマップの良し悪しを同列に語ろうとするのはかなりどうかと思う
195 23/10/16(月)10:18:45 No.1113173996
>ヒトダマドリというより根幹のフィールドマップ自体がクソということか…? 読み込みなくしたオープンマップにしても移動に時間取られることに変わりはないからね
196 23/10/16(月)10:18:53 No.1113174023
東急決戦場ループするぐらい極まったプレイヤーの意見だからな…
197 23/10/16(月)10:19:14 No.1113174092
周回するなら闘技場でいいじゃんとか言い出す段階まで行き着くプレイヤーとかまあ殆ど居ねえし…
198 23/10/16(月)10:19:30 No.1113174144
モンスター乱入ありのフィールドマップだって楽しいしその過程で鉱石と骨塚漁りだってモンハンだよ
199 23/10/16(月)10:20:22 No.1113174278
闘技場だけしかフィールドのない狩ゲーとか絶対嫌だ…
200 23/10/16(月)10:20:43 No.1113174336
護石の為にバルクかシャガルかの段階でバルクチョイスするならマジで闘技場一択になるからな あそこだけなぜか遅延の極みな襲撃絶対やらないから
201 23/10/16(月)10:21:05 No.1113174403
モンハンが闘技場でモンスターと戦うだけのゲームだったらそれハンターじゃなくてグラディエーターじゃん
202 23/10/16(月)10:21:19 No.1113174449
>モンスター乱入ありのフィールドマップだって楽しいしその過程で鉱石と骨塚漁りだってモンハンだよ 個人的に傀異調査クエが採取で出る仕様好き
203 23/10/16(月)10:23:25 No.1113174815
報酬のいいマップクエ用意するから決戦場クエは全部削除します とか言われてもそれはそれで反発する
204 23/10/16(月)10:24:43 No.1113175053
>闘技場だけしかフィールドのない狩ゲーとか絶対嫌だ… モンハンNOWかな?
205 23/10/16(月)10:25:29 No.1113175199
書き込みをした人によって削除されました
206 23/10/16(月)10:25:52 No.1113175273
採集で怪異調査クエ拾うのPoEのMapみたいでいいよね
207 23/10/16(月)10:25:55 No.1113175280
弓で鳥無しだと即死するし供応付けても早めに落ちることあったから絶対に集めてた 狂った
208 23/10/16(月)10:29:09 No.1113175868
>集めてきて即死するやつが居るからマルチは怖い 集めずに即死するアホよりかはまだマシ
209 23/10/16(月)10:30:25 No.1113176098
>>集めてきて即死するやつが居るからマルチは怖い >集めずに即死するアホよりかはまだマシ どっちも同じカスだよ!ソロで練習しなよ
210 23/10/16(月)10:33:58 No.1113176748
マルチは死ぬぐらいなら狂ったセミになって欲しい
211 23/10/16(月)10:34:03 No.1113176766
そもそも乙を連帯責任にするこのマルチプレイシステムがもういらないと思う やられたらその人だけ報酬ごっそり減ろう 回線が切断されました
212 23/10/16(月)10:35:35 No.1113177035
>マルチは死ぬぐらいなら狂ったセミになって欲しい ぐらいならというが狂ったセミって多分変形ガチャガチャするスラアクより強いだろ
213 23/10/16(月)10:35:56 No.1113177094
>そもそも乙を連帯責任にするこのマルチプレイシステムがもういらないと思う キークエストでのランク昇格をソロ限定にしてほしい
214 23/10/16(月)10:36:33 No.1113177223
>マルチは死ぬぐらいなら狂ったセミになって欲しい 狂ったドリルマンですよろしくお願いします
215 23/10/16(月)10:40:08 No.1113177896
野良マルチ想定されてないシステムが続いてるからね イライラする人はソロでやればいいと思うが
216 23/10/16(月)10:41:43 No.1113178207
>野良マルチ想定されてないシステムが続いてるからね >イライラする人はソロでやればいいと思うが と言うかWからよっぽど統率取れてないとソロのが楽な調整じゃない?
217 23/10/16(月)10:42:17 No.1113178319
4の樹海うろうろするの好きだったな
218 23/10/16(月)10:42:25 No.1113178350
野良で効率求めるのは間違ってると思う
219 23/10/16(月)10:43:12 No.1113178525
>と言うかWからよっぽど統率取れてないとソロのが楽な調整じゃない? いやWは体力量だけ見ると140%にしかならないデュオが一番楽 Riseからは一人増える度に85%+だからソロだけど
220 23/10/16(月)10:43:44 No.1113178644
そこまできっちりやりたいならオートマッチじゃなくて人集めてやれってなるからな
221 23/10/16(月)10:43:56 No.1113178686
今のハンターさんの機動力で遺跡平原リメイクしたマップやりてえなあ 勿論複雑怪奇なエリアと戦闘エリアは分けるように作り直した上でね
222 23/10/16(月)10:44:24 No.1113178775
>そこまできっちりやりたいならオートマッチじゃなくて人集めてやれってなるからな 遥か昔からこれはまあそうだからな…
223 23/10/16(月)10:44:32 No.1113178806
>Riseからは一人増える度に85%+だからソロだけど なそ
224 23/10/16(月)10:45:00 No.1113178909
ワールドの古代樹ぐらいのマップでライズの機動力があったらちょうどいいんだろうか
225 23/10/16(月)10:45:26 No.1113178996
>ワールドの古代樹ぐらいのマップでライズの機動力があったらちょうどいいんだろうか 戦闘エリアもだいぶ酷くない?
226 23/10/16(月)10:45:29 No.1113179005
>と言うかWからよっぽど統率取れてないとソロのが楽な調整じゃない? 敵体力の上がり具合考えるとマルチの方が本来楽になる筈なのに 火力にならない邪魔なだけなの混じる事が多すぎるからな… マルチ前提で上手くやったのムフェトくらいでアルバもミラもフレ以外はソロ専だわ
227 23/10/16(月)10:45:42 No.1113179052
>なそ 素で体力130000とかある東急300とか4人でやるとバカみたいな体力になるからマジでソロでやった方がいい
228 23/10/16(月)10:46:02 No.1113179132
ストーリーはクソほど広くて面倒なマップにしてマルチは決戦場がいい
229 23/10/16(月)10:46:11 No.1113179161
古代樹は戦闘マップとしては機動力あってもかなりクソ寄りだから古代樹以外のWマップかな…
230 23/10/16(月)10:46:39 No.1113179257
マルチの強みはそれこそ手分けして素材集めることだと思う Wの痕跡とか
231 23/10/16(月)10:46:45 No.1113179269
カプコンは上と下の火力差が15%で収まると考えている可能性が…?
232 23/10/16(月)10:47:57 No.1113179553
最近のモンハンでマルチのほうがいいかと思ったのはマムタロトとムフェトと極ベヒくらいだな もっとうまかったら別かもしれんが
233 23/10/16(月)10:48:14 No.1113179618
>古代樹は戦闘マップとしては機動力あってもかなりクソ寄りだから古代樹以外のWマップかな… でも古代樹以外のマップって良くも悪くもRISEのマップと構成そんなに変わらないんだよね オープンフィールド化トップバッターで露骨にハリキリ過ぎてる古代樹だけおかしい
234 23/10/16(月)10:48:41 No.1113179710
3人と4人で体力変わらないのは4人目ボーナスのつもりだったんだろうけど 体感的に3人マルチが罰ゲームっぽくなるW仕様は良かったのか悪かったのか
235 23/10/16(月)10:48:46 No.1113179729
古代樹は中央に聳えるバカみたいな樹がなかったらいいと思う
236 23/10/16(月)10:49:15 No.1113179834
古代樹以降明らかに力尽きてるよね
237 23/10/16(月)10:50:06 No.1113180006
プロハンパーティみたいなのだったら流石にフルパのがセットアップ仕込めるソロより早かったりするのかなぁ
238 23/10/16(月)10:50:16 No.1113180056
陸珊瑚と瘴気の谷と凍て地は凝ってると思う
239 23/10/16(月)10:50:16 No.1113180058
あんまり言われてないけど城塞結構なクソマップだと思う 左側にアクセスする手段少なすぎだろ
240 23/10/16(月)10:50:37 No.1113180142
古代樹だけここ道じゃねえの?!みたいな場所で戦ったりするしな 視界も悪い
241 23/10/16(月)10:50:49 No.1113180182
相手の動きわかるなら常にずっとこっち見てくれるソロの方がやりやすいのはずっとそう
242 23/10/16(月)10:50:56 No.1113180215
高知は途中で諦めたマップに思える
243 23/10/16(月)10:51:02 No.1113180239
古代樹とか凍て地とか探索する分には好きだけど それはそれとしてマップ作成班には力尽きてて欲しい
244 23/10/16(月)10:51:10 No.1113180266
古代樹以降のマップは手慣れてきたのであって手抜きとは違うと思う 古代樹は単純にリソース配分間違えてる
245 23/10/16(月)10:51:12 No.1113180273
クエストスタートをサブキャンプからさせて欲しい 後サブキャンプもっと増やして
246 23/10/16(月)10:51:17 No.1113180288
リアフレで集まって半端な人数になるのが一番きついって言うね
247 23/10/16(月)10:51:20 No.1113180296
>あんまり言われてないけど城塞結構なクソマップだと思う >左側にアクセスする手段少なすぎだろ 多分SBからの新要素使わせたかったんだろうな…露骨なベースキャンプ候補地2つくらいあったし
248 23/10/16(月)10:51:22 No.1113180308
>古代樹以降明らかに力尽きてるよね 力尽きてるって言うか正気に戻ったって言うか… 他のフィールドは戦うことそこそこ考えて作られてんだよね
249 23/10/16(月)10:51:23 No.1113180312
>カプコンは上と下の火力差が15%で収まると考えている可能性が…? そこにヒリ集め時間のタイムロスがさらに加わるんだよね 全員集めてからスタートするマッチングじゃないのがかみ合わせが悪い
250 23/10/16(月)10:51:42 No.1113180384
>古代樹は中央に聳えるバカみたいな樹がなかったらいいと思う マップ名…
251 23/10/16(月)10:52:12 No.1113180493
>>古代樹は中央に聳えるバカみたいな樹がなかったらいいと思う >マップ名… 古代森林にするか...
252 23/10/16(月)10:53:00 No.1113180638
高知はマップ班だけ時間余って遊んだ結果らしいから戦闘エリア以外がやたら入り組んでるのもさもありなん
253 23/10/16(月)10:53:48 No.1113180809
良くも悪くもマルチで盛り上がってきたゲームなんだからあんまりソロ優先なのもどうなんだとは思うな 昔と比べてオンラインの敷居も下がってるのに
254 23/10/16(月)10:53:52 No.1113180829
古代樹はあらゆるポイントでぐるっと見回した時のロケーション感が全部違うの作り込みすぎ 全てがビューポイントになり得るのすごいんだけどハンティングする場所にしては見難い!
255 23/10/16(月)10:54:37 No.1113180990
偵察隊一回で帰るな
256 23/10/16(月)10:55:06 No.1113181089
>高知はマップ班だけ時間余って遊んだ結果らしいから戦闘エリア以外がやたら入り組んでるのもさもありなん 戦闘エリアが狭かったり高低差クソなのはちょっと遊ぶの止めてもらっていいですか
257 23/10/16(月)10:55:17 No.1113181128
なんかあそこだけやたら重いし沼があるって一点だけで許されラインギリギリの所に居る城塞高知
258 23/10/16(月)10:55:20 No.1113181142
城塞は素直にもう一個ベースキャンプあっても良かったと思う
259 23/10/16(月)10:55:37 No.1113181203
古代樹はジャンルが違うゲームで使うようなマップだよあれ
260 23/10/16(月)10:55:42 No.1113181219
沼はライズ最強の環境システムだからな…
261 23/10/16(月)10:55:47 No.1113181230
高地は死の沼地だけで良いよ
262 23/10/16(月)10:56:14 No.1113181321
だんだんルートが洗練されていく感じは好きだよ
263 23/10/16(月)10:56:16 No.1113181330
古代樹はモンハンスナップとかアフリカ(モンスターハンター)みたいなのやったら凄い楽しいと思う
264 23/10/16(月)10:56:29 No.1113181375
水没林は重いし右側が使いにくい
265 23/10/16(月)10:56:48 No.1113181443
>城塞は素直にもう一個ベースキャンプあっても良かったと思う 左の氷の高台に意味深に空洞あるのにキャンプ建てられないのがマジで謎
266 23/10/16(月)10:57:01 No.1113181492
マップ把握のために探索に出た時の楽しさは古代樹随一まであるんだけど ハンティングアクションじゃなくてアドベンチャー的な楽しさなんだ
267 23/10/16(月)10:57:01 No.1113181493
高知11というサブキャンプ設置する風で何もないところ
268 23/10/16(月)10:57:18 No.1113181553
>モンスターのところに直行じゃなくて >まずマップをウロウロして欲しいっぽいよね >プレイヤーは誰も望んでないだろうが ならまず制限時間無くせや!って思うんだが…
269 23/10/16(月)10:57:31 No.1113181607
アステラもすごく気合入ってるのは分かるしきれいだけど使いづらい
270 23/10/16(月)10:58:00 No.1113181698
城塞はなんか狭い 狭いというかシャガルとかがすぐ通路にめり込む
271 23/10/16(月)10:58:08 No.1113181725
ライズで時間切れになったこと無いな…
272 23/10/16(月)10:58:09 No.1113181728
ライズでなんでオートドライブ捨てたの
273 23/10/16(月)10:58:26 No.1113181796
>>城塞は素直にもう一個ベースキャンプあっても良かったと思う >左の氷の高台に意味深に空洞あるのにキャンプ建てられないのがマジで謎 左下の爆弾で開通する浜辺にもキャンプの残骸があって普段ならここに設営って感じなのに完全にスルーされて何故!?
274 23/10/16(月)10:58:48 No.1113181864
>>モンスターのところに直行じゃなくて >>まずマップをウロウロして欲しいっぽいよね >>プレイヤーは誰も望んでないだろうが >ならまず制限時間無くせや!って思うんだが… Wで従来の探索ツアーから時間無制限の出現モンスターランダムでいつでも探索いけるようになったし…
275 23/10/16(月)10:59:04 No.1113181904
城塞は体感としては氷海に近い
276 23/10/16(月)10:59:53 No.1113182062
ワールドはサブキャンプ少ないとは思わなかったけどライズは水没林とか高地とかサブキャンプ少なくて不便
277 23/10/16(月)11:00:20 No.1113182150
オトモダチタクシーなんてものが生まれても許されるくらい複雑なんだよ
278 23/10/16(月)11:00:26 No.1113182166
>アステラもすごく気合入ってるのは分かるしきれいだけど使いづらい セリエナで広さを捨てて使い勝手に舵切ったのはカプコン側にも反省の色が見える
279 23/10/16(月)11:01:31 No.1113182386
>ワールドはサブキャンプ少ないとは思わなかったけどライズは水没林とか高地とかサブキャンプ少なくて不便 大社跡もメイン戦場が北か南かだから許されてるだけじゃないか?
280 23/10/16(月)11:01:33 No.1113182395
>ワールドはサブキャンプ少ないとは思わなかったけどライズは水没林とか高地とかサブキャンプ少なくて不便 大ジャンプ虫の場所ちゃんと覚えたらもっと移動しやすいんだろうなとは感じる
281 23/10/16(月)11:02:02 No.1113182490
戦線復帰玉欲しくなる あれ便利だったんだよなぁ
282 23/10/16(月)11:02:14 No.1113182534
>オトモダチタクシーなんてものが生まれても許されるくらい複雑なんだよ CPUすらだいぶ経路選択に迷うのかピタッと止まるのヤバい
283 23/10/16(月)11:02:15 No.1113182537
全フィールド凍て地くらいサブキャンプ増やせ
284 23/10/16(月)11:02:37 No.1113182612
>大社跡もメイン戦場が北か南かだから許されてるだけじゃないか? つまり許されてる
285 23/10/16(月)11:02:57 No.1113182698
オウガしばいて丹集めしてて左上スタートでうっかり瀕死時に逃走させた時の怠さは凄い
286 23/10/16(月)11:03:06 No.1113182723
2とか3とか4とかいつものことだがWもライズも荒削りで出来たよ!でかした詰め込め!みたいな感じだったんで次の恐らく20周年記念作品に期待したい
287 23/10/16(月)11:03:47 No.1113182894
>2とか3とか4とかいつものことだがWもライズも荒削りで出来たよ!でかした詰め込め!みたいな感じだったんで次の恐らく20周年記念作品に期待したい 多分また変なこと思いついてできたよ!詰め込め!してると思いますよ 良くも悪くも
288 23/10/16(月)11:04:08 No.1113182977
虫が無いモンハンに戻れるだろうか
289 23/10/16(月)11:05:02 No.1113183167
>こんなに必死になってヒリ集めるのは下手くそ認定するようなの湧いてくるとは思わなかったよね 「」ってそんなやつばっかりじゃん
290 23/10/16(月)11:05:09 No.1113183196
>反論できなくなって 誰が反論とか口論してるの?
291 23/10/16(月)11:05:13 No.1113183210
>虫が無いモンハンに戻れるだろうか 正直虫は別に無くてもいいと思う ガルクがタクシーと統合してくれることを祈ってる
292 23/10/16(月)11:05:20 No.1113183228
つまり極限化水中戦スタイル変更クラッチ傷つけありの記念作品か
293 23/10/16(月)11:05:28 No.1113183266
翔虫もガルクもWの要素の練り直しって感じだったから続投して欲しいなぁ
294 23/10/16(月)11:05:34 No.1113183283
>リアフレで集まって半端な人数になるのが一番きついって言うね 集まれるリアフレ居るだけで上等でしょう
295 23/10/16(月)11:06:29 No.1113183472
ガルクと猫は合体して欲しい
296 23/10/16(月)11:06:31 No.1113183476
>つまり極限化水中戦スタイル変更クラッチ傷つけありの記念作品か ランスで人間魚雷やるのは楽しかったから水中戦を頑張って仕上げて欲しい
297 23/10/16(月)11:07:02 No.1113183578
ギャーギャー言ってるのはいつも対立煽りしてる子だと思いますよ私は
298 23/10/16(月)11:07:05 No.1113183585
>つまり極限化水中戦スタイル変更クラッチ傷つけありの記念作品か クラッチ前提の肉質になった極限ラギアと水中戦とかになるのか…
299 23/10/16(月)11:07:09 No.1113183599
>ガルクと猫は合体して欲しい つまりライディングキャッツ!
300 23/10/16(月)11:07:13 No.1113183621
ガルクは装備と武器のグラ全部1から新しく作ったし続投しなきゃ社内で暴動起きそう
301 23/10/16(月)11:07:15 No.1113183626
虫技がなくなったら使い勝手が大幅に後退する武器とかキツいぞ 虫無しで出来るならそれで良いけど
302 23/10/16(月)11:07:41 No.1113183737
ハンターだけでバンプしてみせろ
303 23/10/16(月)11:08:11 No.1113183835
気楽に壁走れるの楽しかったからライズ路線で頼む
304 23/10/16(月)11:08:12 No.1113183845
よく虹がーって言ってる人は虹の出るエリアはモンスターに補正かかってて普通より強いの知らないのかな…
305 23/10/16(月)11:08:42 No.1113183954
わざわざ作中でガルクは出荷よ~(´・ω・`)って話してるからガルク続投は当然視野に入れてるだろう
306 23/10/16(月)11:08:56 No.1113184005
>よく虹がーって言ってる人は虹の出るエリアはモンスターに補正かかってて普通より強いの知らないのかな… 体力1.03倍でしょ 誤差だろ
307 23/10/16(月)11:09:05 No.1113184027
イヌ続投しろ
308 23/10/16(月)11:09:43 No.1113184165
フィールド回って欲しいにしても体力とスタミナまでスレ画依存にする必要ないと思う
309 23/10/16(月)11:09:54 No.1113184214
>体力1.03倍でしょ >誤差だろ マルチ体力補正の話した後だと本当に誤差だな…
310 23/10/16(月)11:10:21 No.1113184300
>ハンターだけでバンプしてみせろ ハンターさん楽器やれるしな
311 23/10/16(月)11:10:33 No.1113184338
オトモダチタクシーは続役するの面倒そうだしガルクに一本化しそう
312 23/10/16(月)11:10:55 No.1113184425
>オウガしばいて丹集めしてて左上スタートでうっかり瀕死時に逃走させた時の怠さは凄い そもそも水没林がクソマップ過ぎて迅オウガのスタート位置エリアはどこも怠い
313 23/10/16(月)11:10:58 No.1113184437
>イヌ続投しろ ネコも続投すべきだ
314 23/10/16(月)11:11:31 No.1113184549
>>イヌ続投しろ >ネコも続投すべきだ そうだ!ホルクも出すべきだ!
315 23/10/16(月)11:11:34 No.1113184561
オトモはワールド仕様がいい 何匹も育てるのがめんどくさい
316 23/10/16(月)11:11:42 No.1113184597
プーギーも!?
317 23/10/16(月)11:11:44 No.1113184606
体力130000あると+3900か 螺旋斬2回分くらい?
318 23/10/16(月)11:11:49 No.1113184621
>>よく虹がーって言ってる人は虹の出るエリアはモンスターに補正かかってて普通より強いの知らないのかな… >体力1.03倍でしょ >誤差だろ エアプ認定で火消ししようとして自分の無知晒すからこの手の人は面白いよね
319 23/10/16(月)11:11:54 No.1113184644
水没林は雷コロガシとボムカエルスムーズに回収できるから良マップだよ 水辺のイロヅキムシの配置はうんち
320 23/10/16(月)11:12:27 No.1113184746
距離3空中回避のキモい挙動はやってて楽しいから残って欲しい
321 23/10/16(月)11:12:29 No.1113184757
>オトモダチタクシーは続役するの面倒そうだしガルクに一本化しそう オート移動ってロジックちょっとめんどくさそうよね サンブレでガルクマーキング来た時に後釜として設計された感はあった
322 23/10/16(月)11:12:51 No.1113184829
>距離3空中回避のキモい挙動はやってて楽しいから残って欲しい 距離3はランスならもう手放せない
323 23/10/16(月)11:12:58 No.1113184854
さっきから1時間前のレスに今更反論ごっこ始めるレスしてる子は これらの刺さってたから言い返せずにはいられなかったのか…
324 23/10/16(月)11:13:06 No.1113184881
ネコはNOWで採取とペイントボールでゲットだぜしてくるだけの存在になってるけど なんかそれでも存在感はあるな
325 23/10/16(月)11:13:06 No.1113184882
自動で移動してくれるのは欲しい
326 23/10/16(月)11:13:18 No.1113184924
>オトモはワールド仕様がいい >何匹も育てるのがめんどくさい 伝授システム自体は猫用のスキルを犬に移せたりしてまぁまぁ楽しかったけど面倒かどうかでいったら面倒
327 23/10/16(月)11:13:59 No.1113185064
ワールドのオートドライブは素材探しにも仲間との合流にもボス追いつきにも良かったのに……
328 23/10/16(月)11:14:24 No.1113185146
だけんは火力も出せるから俺は好きだぜ
329 23/10/16(月)11:14:27 No.1113185164
>ネコはNOWで採取とペイントボールでゲットだぜしてくるだけの存在になってるけど >なんかそれでも存在感はあるな 滅多に見ないレアな星2のクルルヤックにペイントボールつけておくんぬ
330 23/10/16(月)11:14:31 No.1113185173
何匹も名前付けたりとかちょっと愛着がね… 1匹をひたすら可愛がるワールド仕様の方が好みではある 俺のネコを寝取ったジョー許さねえ
331 23/10/16(月)11:14:40 No.1113185201
大ジャンプは残して欲しい