23/10/16(月)00:47:14 無情すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/16(月)00:47:14 No.1113110333
無情すぎる
1 23/10/16(月)00:48:57 No.1113110881
こんなにも無辜の民が虐げられる漫画ってそうそう無いよ
2 23/10/16(月)00:52:55 No.1113112155
壁薄すぎんだろ
3 23/10/16(月)00:53:12 No.1113112267
民間人と能力者で耐久が違いすぎて困惑する
4 23/10/16(月)00:53:51 No.1113112459
なんで発売日に取り込み失敗した画像で建ててんだよ
5 23/10/16(月)01:01:54 No.1113115086
>民間人と能力者で耐久が違いすぎて困惑する 銃は割と強いのにも効くから…
6 23/10/16(月)01:02:44 No.1113115375
でもこいつバッカニアなんでしょ…
7 23/10/16(月)01:03:56 No.1113115743
どんどっとっとドン
8 23/10/16(月)01:28:38 No.1113122804
>壁薄すぎんだろ このシーンでそんなどうでもいいところまで読み込めるのは才能だわ
9 23/10/16(月)01:31:03 No.1113123461
どうもこのリズムミスターベーター思い出す
10 23/10/16(月)01:31:21 No.1113123542
ただのどんじゃねぇぞ…
11 23/10/16(月)01:32:16 No.1113123768
週の初めにこんなの読ませるんじゃねえ
12 23/10/16(月)01:34:46 No.1113124306
>週の初めにこんなの読ませるんじゃねえ ドン! うるさいえ!!
13 23/10/16(月)01:34:59 No.1113124352
くまが娘を笑わせようと笑顔で踊ってるのこれ見た後だと普通に心が苦しいだろ 生まれてすぐに奴隷にされて数少ない親との楽しい思い出がこの瞬間だけだと思うと死んだ方が良い世界があまりにもあんまりだろ
14 23/10/16(月)01:36:00 No.1113124606
>壁薄すぎんだろ ゾウがスキップ踏んでるようなもんだから
15 23/10/16(月)01:36:13 No.1113124660
回想での銃は最強だぞ
16 23/10/16(月)01:36:26 No.1113124718
どんどん作風が師匠みたいになってきてるからそのうちルフィンが勃起してズボンにシミをつくると思う
17 23/10/16(月)01:36:56 No.1113124849
母さん死んだよ今頃天国だ その方がいいよな からのコレだからスピード感ありすぎなんだよな
18 23/10/16(月)01:38:28 No.1113125203
まあうるさい人は死んでいいと思う
19 23/10/16(月)01:40:08 No.1113125589
最終的に天竜人が奴隷の地位まで落ちればいいのに
20 23/10/16(月)01:40:21 No.1113125632
死んだ方がいいわけなんかないからな
21 23/10/16(月)01:40:45 No.1113125725
>最終的に天竜人が奴隷の地位まで落ちればいいのに それだと何も変わらないしなあ
22 23/10/16(月)01:41:05 No.1113125804
>まあうるさい人は死んでいいと思う アプンチ失せろ
23 23/10/16(月)01:41:46 No.1113125956
地味にエイム力高いことしている気がするえ
24 23/10/16(月)01:42:30 No.1113126114
>それだと何も変わらないしなあ スカッとするぞ!
25 23/10/16(月)01:43:22 No.1113126311
>最終的に天竜人が奴隷の地位まで落ちればいいのに どうせ五老聖のモチーフが悪魔だったって所から 他のバカに育てられてる天竜人たちは なんか天竜人の命使わないと起動できない兵器とかのコストにされるやつでしょう
26 23/10/16(月)01:43:22 No.1113126315
それで連れ出してくれましたか?
27 23/10/16(月)01:43:36 No.1113126370
>まあうるさい人は死んでいいと思う お前から死ねよ
28 23/10/16(月)01:44:08 No.1113126464
こんなアホの家系なのに代々って言えるほど子孫を残して来られてたのが凄い
29 23/10/16(月)01:45:11 No.1113126671
>地味にエイム力高いことしている気がするえ 元々ジャルマックとかもエイムすごかったから...
30 23/10/16(月)01:45:35 No.1113126746
肉球の部屋でボニーが泣いてたけどこんなの見たらそりゃ泣くだろ
31 23/10/16(月)01:45:55 No.1113126823
>それで連れ出してくれましたか? イワちゃんが
32 23/10/16(月)01:46:07 No.1113126860
どん… ドン!
33 23/10/16(月)01:46:34 No.1113126969
>地味にエイム力高いことしている気がするえ グランドラインにいる海賊たちですら「わー!わー!」って言うばっかりでろくに銃も当てられないのにな
34 23/10/16(月)01:46:40 No.1113126982
ニカの初出フーズフーが言い出すよりバッカニアに絡めてだったらよかったのに
35 23/10/16(月)01:46:47 ID:izJIxCsk izJIxCsk No.1113127004
https://img.2chan.net/b/res/1113100387.htm
36 23/10/16(月)01:52:16 No.1113128041
大丈夫大丈夫
37 23/10/16(月)01:54:06 No.1113128402
なんで2コマ目の文字歪んでるの?
38 23/10/16(月)01:54:13 No.1113128423
そのリズム自体には笑いどころ無いよなってずっと思ってる
39 23/10/16(月)01:54:17 No.1113128432
結局ルフィスゲ~!って話で終わるのかな今回も なんかおだっち変わったよな
40 23/10/16(月)01:54:27 No.1113128465
バッカニアって単語UOやってたときに調べたっきりだけど 海賊とか無法者じゃなかった…?
41 23/10/16(月)01:54:51 No.1113128540
>そのリズム自体には笑いどころ無いよなってずっと思ってる ニカ本人にも笑いどころないだろ
42 23/10/16(月)01:55:48 No.1113128711
ルフィが安っぽい偽トムとジェリーみたいなことやる時に流れるBGM
43 23/10/16(月)01:55:52 No.1113128728
バーソロミューくまの体型の方が笑えるだろ
44 23/10/16(月)01:56:01 No.1113128746
ニカ本人は自由人だけど別に奴隷解放とかしてくれるような高尚な存在じゃないだろ
45 23/10/16(月)01:56:29 No.1113128829
>そのリズム自体には笑いどころ無いよなってずっと思ってる スナッチレベルでどうでもいい要素だと思ってる
46 23/10/16(月)01:56:42 No.1113128863
死んだ方がいい世界てサブタイトル最悪すぎる
47 23/10/16(月)01:56:53 No.1113128906
ルフィとボニーが異父姉弟の可能性は…
48 23/10/16(月)01:57:12 No.1113128953
>ルフィとボニーが異父姉弟の可能性は… 気持ち悪いからやめて
49 23/10/16(月)01:57:58 No.1113129095
笑いで世界を変えるにしても今まで完全に暴力を振るって解決してきたしな…
50 23/10/16(月)01:58:49 No.1113129237
カイドウレベルのパワー系敵役ならともかく天竜人はなあ…
51 23/10/16(月)02:02:05 No.1113129752
そもそもニカって苦戦し始めると普通に怖い顔になるじゃん 笑顔なのは格下いじめてる時だけだろ
52 23/10/16(月)02:04:16 No.1113130067
ギア5発動中はルフィの精神は実に乗っ取られてるって事でいいんだよね?
53 23/10/16(月)02:05:12 No.1113130216
イワちゃんがオカマ化する号泣エピソード来るけど
54 23/10/16(月)02:05:34 No.1113130275
徳弘正也の弟子だよなーってちょくちょく痛感させられるよね
55 23/10/16(月)02:06:20 No.1113130385
やっぱ皆を笑顔にできるのはスマイルだけだな
56 23/10/16(月)02:08:32 No.1113130658
ルナーリアとバッカニアとか被差別部族多すぎない?
57 23/10/16(月)02:08:43 No.1113130682
>徳弘正也の弟子だよなーってちょくちょく痛感させられるよね 強く逞しいものの尊厳を踏みにじるのに性的興奮を覚える師弟
58 23/10/16(月)02:09:51 No.1113130813
>>最終的に天竜人が奴隷の地位まで落ちればいいのに >それだと何も変わらないしなあ というかルナーリアやバッカニアがまさにその「昔は人の上に立っていたが今は奴隷種族」だしな
59 23/10/16(月)02:10:18 No.1113130864
>ルナーリアとバッカニアとか被差別部族多すぎない? 人権無いからな
60 23/10/16(月)02:10:50 No.1113130930
回想の銃と毒は強すぎる…
61 23/10/16(月)02:10:55 No.1113130940
>やっぱ皆を笑顔にできるのはスマイルだけだな お父ちゃんが死んじゃったよ───!!! アハハハハ!!!
62 23/10/16(月)02:11:00 No.1113130951
海賊みたいなクソ犯罪者を正当化するなら「権力側が民たちを虐げていて…犯罪者の方が正義で…」って展開にするのが手軽だしな ヤクザ映画とかヤンキー漫画みたいなもんだ
63 23/10/16(月)02:12:17 No.1113131130
>というかルナーリアやバッカニアがまさにその「昔は人の上に立っていたが今は奴隷種族」だしな 奴隷時代しか描かれてないからアレだけど 普通に善政だったかどうかみたいなのは言及されてないしね……
64 23/10/16(月)02:13:24 No.1113131268
どういうこと?銃がニカってこと?
65 23/10/16(月)02:13:39 No.1113131301
天竜人全体が黒炭オロチみたいな来歴の可能性すら有り得そう
66 23/10/16(月)02:14:48 No.1113131446
自由の歌の一節を銃声にして終わらせるのがちょっと芸術的過ぎる…酷い…
67 23/10/16(月)02:16:54 No.1113131686
天竜人はクソ描写何回目だよ
68 23/10/16(月)02:22:55 No.1113132363
権力者による人間狩りをはっきり書いたのは一線越えた感じがする 令和から昔のジャンプ黄金期くらいのコンプラに回帰したというか
69 23/10/16(月)02:24:12 No.1113132524
>そもそもニカって苦戦し始めると普通に怖い顔になるじゃん >笑顔なのは格下いじめてる時だけだろ カイドウの時も黄猿の時も終盤は普通に怖い顔してる上に 黄猿に至ってはマジで復帰が難しいレベルの怖い一撃ぶちかましてた…
70 23/10/16(月)02:25:14 No.1113132635
まいったこれからゴットバレーにあいつら襲撃して来るならそっち応援しちゃうかもしれん
71 23/10/16(月)02:25:46 No.1113132689
>自由の歌の一節を銃声にして終わらせるのがちょっと芸術的過ぎる…酷い… これ芸術か? そもそも「ドン!」を多用しすぎてるしスレ画の1コマ目ですら「ドン!!」って使ってるせいで印象薄まってて効果が弱く感じる
72 23/10/16(月)02:26:18 No.1113132743
>まいったこれからゴットバレーにあいつら襲撃して来るならそっち応援しちゃうかもしれん 天竜人も奴隷も平等にウサギとして扱って殺しまくるんだろ
73 23/10/16(月)02:26:29 No.1113132762
>>自由の歌の一節を銃声にして終わらせるのがちょっと芸術的過ぎる…酷い… >これ芸術か? >そもそも「ドン!」を多用しすぎてるしスレ画の1コマ目ですら「ドン!!」って使ってるせいで印象薄まってて効果が弱く感じる うるさいえ!!
74 23/10/16(月)02:26:52 No.1113132799
>どうもこのリズムミスターベーター思い出す 意識してると思ってるわ 笑い要素とも自然に繋がるし
75 23/10/16(月)02:27:48 No.1113132908
ちょっと暗い展開に対して「もう芸術だろこれ…」ってレスするのが面白いみたいなノリあるし 書いててちょっと寒いノリかもって正気に戻りかけてゾッとしたけども…
76 23/10/16(月)02:29:11 No.1113133074
>>>自由の歌の一節を銃声にして終わらせるのがちょっと芸術的過ぎる…酷い… >>これ芸術か? >>そもそも「ドン!」を多用しすぎてるしスレ画の1コマ目ですら「ドン!!」って使ってるせいで印象薄まってて効果が弱く感じる >うるさいえ!! 無敵の返しやめろ
77 23/10/16(月)02:32:06 No.1113133417
どんどん徳弘正也に似てきたな…
78 23/10/16(月)02:32:25 No.1113133452
>ちょっと暗い展開に対して「もう芸術だろこれ…」ってレスするのが面白いみたいなノリあるし >書いててちょっと寒いノリかもって正気に戻りかけてゾッとしたけども… 自分たちのやってきたことがただの寒いノリだったことに気付いてゾッとするの芸術的すぎるだろ…
79 23/10/16(月)02:33:03 No.1113133544
俺の主人はいい人!(嘘) 母さん死んだけどその方がいいよな ドン!うるさいえ! 今週酷すぎるよ
80 23/10/16(月)02:34:48 No.1113133745
くまの父親が殺されたシーンワンピースで1番怖かったわ あのサラッと流される感じ くまの表情とか感情が分からないのも怖い
81 23/10/16(月)02:35:45 No.1113133867
くまの母親は夫が死にかけてんのになんで動揺してないんだよ
82 23/10/16(月)02:35:46 No.1113133870
当たり前のように顔えぐられて失明してるのエグい
83 23/10/16(月)02:36:36 No.1113133959
ロックスは世界の王を目指してたわけだからゴッドバレーで天竜人を一掃しようとしたのかな 天竜人相手なら白ひげが加わってるのも分からんでもない 他の大物は天竜人の財宝目当てでついてきてたとか
84 23/10/16(月)02:36:56 No.1113133989
「芸術的」って言い回しが多用されすぎて寒く感じるだけなんだし 「このシーン良かった」「ここ好きだわ」くらいの表現で留めればいいじゃん…?
85 23/10/16(月)02:37:05 No.1113134008
>>ちょっと暗い展開に対して「もう芸術だろこれ…」ってレスするのが面白いみたいなノリあるし >>書いててちょっと寒いノリかもって正気に戻りかけてゾッとしたけども… >自分たちのやってきたことがただの寒いノリだったことに気付いてゾッとするの芸術的すぎるだろ… このレス芸術度 dice1d100=52 (52)
86 23/10/16(月)02:37:33 No.1113134076
>くまの母親は夫が死にかけてんのになんで動揺してないんだよ 子供が心配するだろうが!
87 23/10/16(月)02:38:18 No.1113134152
徳弘感はもう随分前からずっとそうだろ!
88 23/10/16(月)02:38:18 No.1113134154
>「芸術的」って言い回しが多用されすぎて寒く感じるだけなんだし 多用してるのは一部の「」くらいだろ…
89 23/10/16(月)02:38:34 No.1113134179
最初のページではやぁよく生まれてきたね!って言ってたのに
90 23/10/16(月)02:39:59 No.1113134337
>グランドラインにいる海賊たちですら「わー!わー!」って言うばっかりでろくに銃も当てられないのにな 海賊と違ってガキの頃から奴隷に銃ぶっぱなしてるんだし場数が違うんだろ
91 23/10/16(月)02:40:05 No.1113134343
>くまの母親は夫が死にかけてんのになんで動揺してないんだよ 息子を不安にさせないためだろアホンダラ 的外れなツッコミは恥ずかしいから失せろ
92 23/10/16(月)02:40:18 No.1113134378
>壁薄すぎんだろ レオパレスだえ
93 23/10/16(月)02:40:31 No.1113134409
>最初のページではやぁよく生まれてきたね!って言ってたのに 医者も分かってた上で守る気満々だったのがお辛い…
94 23/10/16(月)02:40:53 No.1113134448
>>最初のページではやぁよく生まれてきたね!って言ってたのに >医者も分かってた上で守る気満々だったのがお辛い… まあダメだったんだが
95 23/10/16(月)02:41:22 No.1113134497
お父さん片目つぶれてるのか…
96 23/10/16(月)02:41:30 No.1113134516
ターちゃんとか狂四郎とかあの系譜だったんだなっていうか 天竜人出てくるまで隠せてたのが凄い
97 23/10/16(月)02:41:35 No.1113134524
>海賊と違ってガキの頃から奴隷に銃ぶっぱなしてるんだし場数が違うんだろ 世界政府非加盟の国で定期的に人間狩りとかしてるしな…
98 23/10/16(月)02:41:37 No.1113134532
ウタも今頃天国だ そのほうが……いいよな!
99 23/10/16(月)02:41:47 No.1113134558
>最初のページではやぁよく生まれてきたね!って言ってたのに 死んだほうがいい世界…
100 23/10/16(月)02:42:20 No.1113134626
ガーリング聖ただのクズじゃん はよシャンクス謝れ
101 23/10/16(月)02:42:26 No.1113134644
アニメで見たい
102 23/10/16(月)02:42:34 No.1113134660
>ガーリング聖ただのクズじゃん >はよシャンクス謝れ す ま ん
103 23/10/16(月)02:43:25 No.1113134769
死んだほうがいい世界て
104 23/10/16(月)02:43:52 No.1113134828
>ガーリング聖ただのクズじゃん >はよシャンクス謝れ ゴミを庇うやつはそれ以下だ!!とか言ってミョスガルド聖処刑してた時点でゲス野郎なのバレバレ
105 23/10/16(月)02:43:56 No.1113134837
>ターちゃんとか狂四郎とかあの系譜だったんだなっていうか >天竜人出てくるまで隠せてたのが凄い 序盤から全然隠せてないだろ!?
106 23/10/16(月)02:44:08 No.1113134865
屈強な人格者の男はとりあえず虐げておけばいいと思いやがって
107 23/10/16(月)02:44:27 No.1113134893
>肉球の部屋でボニーが泣いてたけどこんなの見たらそりゃ泣くだろ そしてくまが記憶消してくれって言うくらいにはお辛い記憶なんやな…
108 23/10/16(月)02:44:32 No.1113134908
なぜクマが人体改造手術に志願したか もともとクマは解放の戦士ニカに憧れていてエッグヘッドの鉄人と同期できればニカの手助けになれると信じていたかもな パシフィスタの構造も古代ロボをもとに開発されたのかもだからクマが勝手な動き出すのもニカを追っての行動かもしれないね
109 23/10/16(月)02:45:00 No.1113134971
こうなったらもうくまが天竜人を犯すしかないわ
110 23/10/16(月)02:46:05 No.1113135103
イワちゃんがオカマなのって天竜人に掘られたから?
111 23/10/16(月)02:46:07 No.1113135111
>>ガーリング聖ただのクズじゃん >>はよシャンクス謝れ >ゴミを庇うやつはそれ以下だ!!とか言ってミョスガルド聖処刑してた時点でゲス野郎なのバレバレ クズじゃないかあるいは改心の余地があるのがドンキホーテ一族くらいだからな…
112 23/10/16(月)02:46:08 No.1113135115
>アニメで見たい ドン!ドン...ドン...ドン... (影の濃いくまの顔) (ゆっくり倒れるくまの父親) どさっ...どさっ...どさっ...どさっ... うるさいえ!(バタン!)
113 23/10/16(月)02:46:21 No.1113135143
>なぜクマが人体改造手術に志願したか >もともとクマは解放の戦士ニカに憧れていてエッグヘッドの鉄人と同期できればニカの手助けになれると信じていたかもな >パシフィスタの構造も古代ロボをもとに開発されたのかもだからクマが勝手な動き出すのもニカを追っての行動かもしれないね 98%くらい描写も何もない妄想だな…
114 23/10/16(月)02:46:27 No.1113135150
魚人の時と一緒でこんな思い入れない奴の過去やられてもほ~んとしか思えんだろ
115 23/10/16(月)02:46:49 No.1113135189
>>アニメで見たい >ドン!ドン...ドン...ドン... >(影の濃いくまの顔) >(ゆっくり倒れるくまの父親) >どさっ...どさっ...どさっ...どさっ... >うるさいえ!(バタン!) これで10分かせげる
116 23/10/16(月)02:47:05 No.1113135224
>イワちゃんがオカマなのって天竜人に掘られたから? いや生まれつきそういう病気
117 23/10/16(月)02:47:12 No.1113135237
たった2ページのスピード感で純粋なガキが世界に絶望するの普通につらい(素)
118 23/10/16(月)02:47:24 No.1113135273
ベガパンクどうなるんだろ やってる事はシーザーと大差ないと思うしここでくだばるべきキャラだと思うが
119 23/10/16(月)02:47:27 No.1113135283
>98%くらい描写も何もない妄想だな… ホキが生きた可能性より高いけど?
120 23/10/16(月)02:47:44 No.1113135318
見た目は他の天竜人と違ってシャボンもつけてないイケメンなのに「このぐらいのハンデが~」とか言ってこのあとも人間狩りする気満々なの最悪すぎだろパパシャン
121 23/10/16(月)02:48:05 No.1113135360
こういうのはくま自身の深掘りというより天竜人のディテールの深掘りなんじゃないかと思う
122 23/10/16(月)02:48:15 No.1113135379
>イワちゃんがオカマなのって天竜人に掘られたから? 恐らく砂ワニの秘密も美少年尻穴奴隷だった過去が…
123 23/10/16(月)02:48:23 No.1113135391
10年後性癖壊された大人で溢れるのが今から楽しみだよ
124 23/10/16(月)02:48:23 No.1113135393
ブルックの存在感がなさすぎて今なにやってるか思い出せない ワノ国置いてきた?
125 23/10/16(月)02:48:32 No.1113135407
>>ガーリング聖ただのクズじゃん >>はよシャンクス謝れ >す >ま >ん お前が謝ってどうすんだよ お前の親父が謝って欲しいんだよ
126 23/10/16(月)02:48:48 No.1113135436
七武海元奴隷多過ぎだろ!
127 23/10/16(月)02:49:25 No.1113135490
>ブルックの存在感がなさすぎて今なにやってるか思い出せない >ワノ国置いてきた? 麦わら一味とかもうどうでもいいよ
128 23/10/16(月)02:49:48 No.1113135531
>ガーリング聖ただのクズじゃん >はよシャンクス謝れ すまん(Thanks.)
129 23/10/16(月)02:50:05 No.1113135553
フランキーが地味に船長の命を救ったけどみんな感謝しろよ
130 23/10/16(月)02:50:17 No.1113135584
俺と黄猿がいれば全滅だとか言ってた奴いたけど黄猿やられてどんな顔してるんだろ
131 23/10/16(月)02:50:28 No.1113135602
食い方見るにイワンコフの妹がボニーとルフィの母親かなあ…
132 23/10/16(月)02:50:43 No.1113135620
割とマジであんまりこういうの描写し続けると ルフィたちがどうこうがどうでもよくなっていくから難しそうだな…
133 23/10/16(月)02:50:44 No.1113135623
シャンフロ?
134 23/10/16(月)02:51:08 No.1113135669
>俺と黄猿がいれば全滅だとか言ってた奴いたけど黄猿やられてどんな顔してるんだろ 俺とサターン聖がいればお前ら全滅だ……!
135 23/10/16(月)02:51:08 No.1113135671
>>イワちゃんがオカマなのって天竜人に掘られたから? >いや生まれつきそういう病気 私じゃなくて俺って言ってるけど
136 23/10/16(月)02:51:37 No.1113135733
>俺と黄猿がいれば全滅だとか言ってた奴いたけど黄猿やられてどんな顔してるんだろ 映画マスクみたいに顎が外れて床に付いてるルッチ
137 23/10/16(月)02:51:44 No.1113135753
>食い方見るにイワンコフの妹がボニーとルフィの母親かなあ… ドラゴンとクマに二股かけてたってこと?
138 23/10/16(月)02:51:48 No.1113135761
尾田っちも歳を取ってタガが弛くなったのかな ここ最近はけっこう描写エグいよね エロ方面はもっとタガ外してくれてもいいよ
139 23/10/16(月)02:51:58 No.1113135776
>>俺と黄猿がいれば全滅だとか言ってた奴いたけど黄猿やられてどんな顔してるんだろ >俺とサターン聖がいればお前ら全滅だ……! サターン聖これ明らかに今回で死ぬよな黒ひげ来てるし
140 23/10/16(月)02:52:41 No.1113135854
歳っていうか新世界以降は読者の想定年齢を上げてる感はある そもそも連載追ってきた子供は余裕で大人になってる長期連載だからな…
141 23/10/16(月)02:53:03 No.1113135886
>サターン聖これ明らかに今回で死ぬよな黒ひげ来てるし 黒ひげに能力奪われて死ぬのかなあ…
142 23/10/16(月)02:54:00 No.1113135986
>歳っていうか新世界以降は読者の想定年齢を上げてる感はある >そもそも連載追ってきた子供は余裕で大人になってる長期連載だからな… あと何年かしたら文字だらけになるワンピース
143 23/10/16(月)02:54:00 No.1113135988
くまにとって親とのまともな思い出アレしかないのか
144 23/10/16(月)02:54:20 No.1113136018
黄猿・くま・サターン こいつらはもう今後の展開的に用済みだし死んでも構わん
145 23/10/16(月)02:55:00 No.1113136084
いやまぁ今まで散々言われてたことではあるが ドラゴンが革命軍やってるのもう完全にガープの教育が良かったからだこれ…
146 23/10/16(月)02:55:01 No.1113136086
おつらい展開はナミの過去とかで割と初期からやってるから今更ではある
147 23/10/16(月)02:55:21 No.1113136116
子供が頑張って親を気遣ってるのは心にくる
148 23/10/16(月)02:55:29 No.1113136127
>くまにとって親とのまともな思い出アレしかないのか だからこそボニーにも教えてたニカの事を
149 23/10/16(月)02:55:35 No.1113136136
くまってせめて意識だけでも元に戻れる要素ないの?
150 23/10/16(月)02:56:01 No.1113136177
こんな辛い思いは自分だけでいい自分の血を引いた子供は作らないって選択もありそうなのに
151 23/10/16(月)02:56:11 No.1113136197
>くまってせめて意識だけでも元に戻れる要素ないの? 戻ったからこそボニーの元に行った
152 23/10/16(月)02:56:18 No.1113136211
>>くまにとって親とのまともな思い出アレしかないのか >だからこそボニーにも教えてたニカの事を 自分の知ってる父親らしい唯一の行動だからか…
153 23/10/16(月)02:56:23 No.1113136217
良い話なんだけどニカがふざけながら暴力振るうヤツくらいの印象しかないのがノイズだな…
154 23/10/16(月)02:56:33 No.1113136232
お母さんバッカニアの血筋とかじゃないから奴隷の過酷さに体が耐えれなかったんだろうなって
155 23/10/16(月)02:56:48 No.1113136252
>いやまぁ今まで散々言われてたことではあるが >ドラゴンが革命軍やってるのもう完全にガープの教育が良かったからだこれ… そりゃガープは我慢できずに天竜人殴ったりしてるだろうからなあ… 息子も孫もそう育つわな
156 23/10/16(月)02:56:48 No.1113136253
>良い話なんだけどニカがふざけながら暴力振るうヤツくらいの印象しかないのがノイズだな… 天竜人相手ならそれでいいだろ
157 23/10/16(月)02:57:14 No.1113136289
今回のタイトルと合わせてここまでストレートな話ぶっこんできたのは流石に初めてだと思う
158 23/10/16(月)02:57:30 No.1113136316
まず今回のタイトルがヤバいわ 死んだ方がいい世界って
159 23/10/16(月)02:57:51 No.1113136342
シャンクスの親父も含めて天竜人ゴミカスすぎる…
160 23/10/16(月)02:57:53 No.1113136345
解放の戦士とか太陽の戦士らしい姿はまだ見せたことないよねニカ 現状出来損ないのカートゥーンごっこ野郎
161 23/10/16(月)02:57:56 No.1113136349
あの…くまがボニーにニカのこと教えてたシーンめっちゃお辛いんだけど…
162 23/10/16(月)02:58:03 No.1113136358
もうワンピースじゃなくて狂四郎2030の世界なんだわ
163 23/10/16(月)02:58:44 No.1113136407
ゲームで国民を殺す気か!?正気じゃない!ここは我々の国だ! ちょっと待てゴッドバレーの国王様が何したってんだよ……
164 23/10/16(月)02:58:48 No.1113136414
父親が最後に教えてくれてたことをボニーにも同じように伝えようとしてるのキツいって…
165 23/10/16(月)02:58:55 No.1113136422
そろそろミホークにも悲しき過去が生まれそう
166 23/10/16(月)02:59:05 No.1113136435
>ゲームで国民を殺す気か!?正気じゃない!ここは我々の国だ! >ちょっと待てゴッドバレーの国王様が何したってんだよ…… そこにいた!
167 23/10/16(月)02:59:13 No.1113136442
最後の方お父さん目潰れてるし扱い悪すぎだろ
168 23/10/16(月)02:59:15 No.1113136446
こんだけの地獄で父が教えてくれたニカをずっとずっと心の支えにしていたのだとして そのニカが世界に到来した時にはくまの人格はもうないの悲しすぎて
169 23/10/16(月)02:59:26 No.1113136468
>ゲームで国民を殺す気か!?正気じゃない!ここは我々の国だ! >ちょっと待てゴッドバレーの国王様が何したってんだよ…… 恥知らずにも神の谷を名乗っただろ
170 23/10/16(月)02:59:27 No.1113136472
>そろそろミホークにも悲しき過去が生まれそう そもそもこんな糞みたいな世界にいる時点で悲しいだろ
171 23/10/16(月)02:59:42 No.1113136500
>ゲームで国民を殺す気か!?正気じゃない!ここは我々の国だ! >ちょっと待てゴッドバレーの国王様が何したってんだよ…… ガーリング聖をマイナス一万ポイントまで追い詰めた
172 23/10/16(月)02:59:42 No.1113136501
>いやまぁ今まで散々言われてたことではあるが >ドラゴンが革命軍やってるのもう完全にガープの教育が良かったからだこれ… ゴッドバレーで3人が出会うのかな fu2677117.jpeg
173 23/10/16(月)02:59:57 No.1113136519
くまはゴムゴムの実の本来の名を知っていたんだろうか? ベガパンクが知ってたなら教えてるのかな これまで一味の前にくまが出てきたシーンも色々気になるな
174 23/10/16(月)03:00:11 No.1113136540
>>そろそろミホークにも悲しき過去が生まれそう >そもそもこんな糞みたいな世界にいる時点で悲しいだろ 死んだ方がいい世界
175 23/10/16(月)03:00:17 No.1113136549
イワンコフの過去ってことはクロコダイルの過去も明かされるんか?
176 23/10/16(月)03:00:44 No.1113136586
いつかニカに助けられることを夢見ながらニカを救ったくま
177 23/10/16(月)03:01:31 No.1113136649
もう天竜人みたいなゴミ共ニカがふざけながら皆殺しにしていいよ
178 23/10/16(月)03:01:44 No.1113136668
おもちゃの兵隊とか康イエとか 優しくて強い父親が落ちぶれて身も心も破壊されていくのはつらすぎる
179 23/10/16(月)03:02:08 No.1113136700
ミホークの子供時代も服ボロボロだけどこいつの場合修行のせいかもしれんから何もわからん そもそも他キャラと過去周りで接点ないし
180 23/10/16(月)03:02:35 No.1113136730
ガープとロジャーあんなクズ共を守ったの辛くない…?
181 23/10/16(月)03:02:40 No.1113136736
>おもちゃの兵隊とか康イエとか >優しくて強い父親が落ちぶれて身も心も破壊されていくのはつらすぎる 強い男の象徴みたいなもんだからな父親…
182 23/10/16(月)03:03:05 No.1113136763
天竜人は死んで当然の存在だっていう認識を読者に間違いなく待たせるために徹底して描写してるな このへんに徳弘的な方法論が如実に出てるかも
183 23/10/16(月)03:03:17 No.1113136787
七武海で子供時代楽しそうだったのバギーぐらいか
184 23/10/16(月)03:03:17 No.1113136788
ワンピのやたらデカい奴みんなバッカニア?
185 23/10/16(月)03:04:07 No.1113136860
>ガープとロジャーあんなクズ共を守ったの辛くない…? 結果として守ったことにされてるけど実際はロックス海賊団と戦闘してただけなのかも…
186 23/10/16(月)03:04:29 No.1113136890
ここにロジャーとロックス絡むのか ゴッドバレーとんでもねえお宝でもあるのか
187 23/10/16(月)03:04:42 No.1113136906
流石は狂四郎2030を産み出した男を師匠にもつ漫画家だ 特権階級と奴隷の描写は徹底してる
188 23/10/16(月)03:05:06 No.1113136933
海軍のガープはともかくロジャーはロックスと一時共闘してシャンク父辺りと戦ってくれよってなる
189 23/10/16(月)03:05:16 No.1113136948
カマバッカ王国って“バッカ”ニア族の名残を後世に残すために名付けられた説濃厚に
190 23/10/16(月)03:05:58 No.1113137009
娘を捕まえながらお前の父は奴隷階級とか言うの人の心ねえな
191 23/10/16(月)03:06:04 No.1113137016
>カマバッカ王国って“バッカ”ニア族の名残を後世に残すために名付けられた説濃厚に お前ブラジル行けw
192 23/10/16(月)03:06:32 No.1113137057
くまとイワンコフにこんな濃厚な過去があったことにびっくり
193 23/10/16(月)03:06:38 No.1113137064
>カマバッカ王国って“バッカ”ニア族の名残を後世に残すために名付けられた説濃厚に カマー(来訪者)バッカ・王国
194 23/10/16(月)03:06:40 No.1113137066
>ワンピのやたらデカい奴みんなバッカニア? くまの父親が純粋なバッカニア族の最後っぽい くまはハーフでボニーはクオーター
195 23/10/16(月)03:07:32 No.1113137124
ここからベビーシャンがどんな経緯で宝箱に入っていたのかが判明する
196 23/10/16(月)03:08:02 No.1113137164
騒音で殺人事件になる事もあるしこれはかなりリアル
197 23/10/16(月)03:08:09 No.1113137173
太陽神ニカを崇めてる家系のくまがシャボンティ諸島でルフィを助けたのか… 知ってても知らなくても中々意味深だ 流石に親父の部下だからって命かけて船も守る義理も普通ないからな
198 23/10/16(月)03:08:11 No.1113137176
くまの人生激動過ぎるだろ…
199 23/10/16(月)03:08:51 No.1113137227
>流石に親父の部下だからって命かけて船も守る義理も普通ないからな いや…結構あるな…
200 23/10/16(月)03:08:54 No.1113137231
くまが聖書を持ってる理由が判明したね ボニー共々神に助けてもらいたかったのかな
201 23/10/16(月)03:09:17 No.1113137258
>娘を捕まえながらお前の父は奴隷階級とか言うの人の心ねえな まあ天竜人にしたら世界政府非加盟の国は人間狩り大会開催したり捕まえて奴隷にしていいんだろう…
202 23/10/16(月)03:09:42 No.1113137286
>ここからベビーシャンがどんな経緯で宝箱に入っていたのかが判明する パパシャンがこの人間狩りに息子1歳を連れてきて(しかも何故か宝箱の中)乱入してきた海賊に連れてかれました 現状意味不明だろ
203 23/10/16(月)03:10:26 No.1113137357
神の騎士団は普通に歳とってるから五老星みたいな不老じゃないんだな
204 23/10/16(月)03:10:35 No.1113137371
マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの?
205 23/10/16(月)03:11:00 No.1113137396
シャンクスの赤毛はママシャンクス譲りか
206 23/10/16(月)03:11:14 No.1113137416
>マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの? バカだから
207 23/10/16(月)03:11:43 No.1113137452
>マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの? 人間ですよ はじめから
208 23/10/16(月)03:11:55 No.1113137466
>マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの? 目覚めたっていうかちょっと変な趣味だったくらいで現実を見てたわけじゃないと思う
209 23/10/16(月)03:12:15 No.1113137488
>太陽神ニカを崇めてる家系のくまがシャボンティ諸島でルフィを助けたのか… >知ってても知らなくても中々意味深だ >流石に親父の部下だからって命かけて船も守る義理も普通ないからな 五老星以外でも一部の人間はゴムゴム=ニカの実ってしってたんだろうなあ… くまはベガパンクと交流あるし知ってても不思議じゃないからなあ…
210 23/10/16(月)03:12:33 No.1113137520
>>マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの? >人間ですよ >はじめから 頭おかしくなってる
211 23/10/16(月)03:12:42 No.1113137534
>マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの? 下界に行ったときオトヒメみたいなのと出会って目覚めさせられたか あの一族変わりもんばっかだわって扱いからして単に変人要素がそういう路線に出ただけなのかもしれん
212 23/10/16(月)03:14:36 No.1113137689
>マジでなんでこんなカスみたいな集団に居てホーミング夫妻は人間に目覚めたの? あの夫妻にしたってヴィーガンに目覚めて動物殺すのダメでしょ言ってるくらいな感じだよ
213 23/10/16(月)03:15:35 No.1113137755
>五老星以外でも一部の人間はゴムゴム=ニカの実ってしってたんだろうなあ… >くまはベガパンクと交流あるし知ってても不思議じゃないからなあ… ベガパンク以前にドラゴンがサウロとの交流あるだろ なんだこの読み込んでる風で薄っぺらい考察しかできてないレス
214 23/10/16(月)03:16:38 No.1113137820
くまの人生始まりがこれで終わりがあれっていくらなんでもむごい
215 23/10/16(月)03:17:44 No.1113137909
フーの看守がニカ知っていたのなんだったんだよ!
216 23/10/16(月)03:23:08 No.1113138279
目茶苦茶えらい天竜人が直々にうるさいと言いに来てるのが逆になんかジワジワ来る
217 23/10/16(月)03:25:10 No.1113138415
正直面白かった
218 23/10/16(月)03:27:32 No.1113138556
ガープってこんな天竜人に従ってんの!?
219 23/10/16(月)03:27:54 No.1113138577
>壁薄すぎんだろ うるさいえ!(ドン!
220 23/10/16(月)03:28:02 No.1113138587
>フーの看守がニカ知っていたのなんだったんだよ! 雑に前説入れるための存在だから尾田先生何も考えてないよ
221 23/10/16(月)03:30:05 No.1113138698
うるさいえ!!使いやすいから流行るわ
222 23/10/16(月)03:31:54 No.1113138800
>うるさいえ!!使いやすいから流行るわ ドン! うるさいえ!
223 23/10/16(月)03:48:00 No.1113139606
バギーまじで救世主だろ