虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/16(月)00:20:10 まあそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/16(月)00:20:10 No.1113100645

まあそうなるか…

1 23/10/16(月)00:20:53 No.1113100904

折 れ

2 23/10/16(月)00:22:19 No.1113101469

fu2676707.jpeg 急に罵倒しないで...

3 23/10/16(月)00:22:23 No.1113101493

まあ兄貴とジジイは折るだろうなとは思ってた

4 23/10/16(月)00:22:39 No.1113101602

仮にもプロが折れ推奨してくるとは流石だな…

5 23/10/16(月)00:22:55 No.1113101748

今回戦う相手の方もノータイムで折れる方だった

6 23/10/16(月)00:23:40 No.1113102037

さいていくん思想強すぎない...?

7 23/10/16(月)00:24:01 No.1113102184

ニート!ニート!でダメだった

8 23/10/16(月)00:24:34 No.1113102376

まあニ兎も折るか?ってなってたしな…

9 23/10/16(月)00:24:55 No.1113102509

>まあニ兎も折るか?ってなってたしな… そこで一瞬迷うからお前はダメなんだよな~!

10 23/10/16(月)00:25:07 No.1113102585

折らなかったことはお義父さんが褒めてくれるよ

11 23/10/16(月)00:25:32 No.1113102733

まあフキダマリがあれなのはその通りではある

12 23/10/16(月)00:25:57 No.1113102874

厄島さんかわいそ…

13 23/10/16(月)00:26:14 No.1113102975

ニート!!   ニート!!

14 23/10/16(月)00:26:49 No.1113103196

タイガーマスクが思ったよりやべー奴だった…

15 23/10/16(月)00:26:50 No.1113103198

ニートくんの気持ちもわかるし兄貴の言い分もわかる

16 23/10/16(月)00:26:53 No.1113103217

>まあフキダマリがあれなのはその通りではある 審判やセコンドがしっかりしてりゃおじさんの足が折れることはなかったしな

17 23/10/16(月)00:27:05 No.1113103302

ギブアップのタイミング間違えたり遅い方が悪いってのは格闘技では普通にある概念なんだな

18 23/10/16(月)00:27:35 No.1113103464

ちゃんと創設者の志が立派なのは理解してるけど それでも現状があれだしな…

19 23/10/16(月)00:27:57 No.1113103600

祈れよ

20 23/10/16(月)00:28:16 No.1113103698

なんか急に流れ弾が飛んできた

21 23/10/16(月)00:28:53 No.1113103884

というかギブしない馬鹿は折るか落とすかしてあげないとかえって靭帯やら筋肉が危ないってのはあるよ 骨は綺麗に折れば綺麗に治るし

22 23/10/16(月)00:28:59 No.1113103920

>なんか急に流れ弾が飛んできた 働けよ 何で働かない?

23 23/10/16(月)00:29:11 No.1113103990

折ったら番長くんもMMAやってみっかに繋がらなかったろうけど兄貴にはどうでもいいよな

24 23/10/16(月)00:30:16 No.1113104371

順位安定してきたな…?

25 23/10/16(月)00:30:26 No.1113104447

fu2676753.png ここのリキお姉ちゃんかわいい...

26 23/10/16(月)00:30:32 No.1113104479

書き込みをした人によって削除されました

27 23/10/16(月)00:30:40 No.1113104540

兄貴に対戦相手にイマジナリー爺に圧が強すぎる まともに二兎の肩持ってくれそうなのがお義父さんしかいない

28 23/10/16(月)00:30:44 No.1113104562

素人相手にイキってるプロ未満扱いはもうちょっとこう…手心というか…ってなった

29 23/10/16(月)00:30:57 No.1113104640

>fu2676753.png >ここのリキお姉ちゃんかわいい... ?

30 23/10/16(月)00:31:25 No.1113104783

極めたら即折るようになったら余計フキダマリの治安悪くなるよ

31 23/10/16(月)00:31:39 No.1113104871

お姉さんとの話まで読むと兄貴は相手に気を使えんのかよって発破かけようとしてるようにも見える

32 23/10/16(月)00:31:40 No.1113104876

見開きの画力すごいねこの漫画…

33 23/10/16(月)00:32:41 No.1113105270

>兄貴に対戦相手にイマジナリー爺に圧が強すぎる >まともに二兎の肩持ってくれそうなのがお義父さんしかいない と言うか現時点でマトモな理解者兼師匠がお義父さん位しか居ねえ

34 23/10/16(月)00:32:56 No.1113105361

決着のシーンでニートがすごい悪人ヅラしててダメだった

35 23/10/16(月)00:32:58 No.1113105368

このフキダマリって環境大分アレだな…って読者が思ってきた所に作中キャラに触れさせていやそこまで言う?ってちょっと頭冷やさせるの上手いな

36 23/10/16(月)00:33:08 No.1113105435

>素人相手にイキってるプロ未満扱いはもうちょっとこう…手心というか…ってなった 口には出してないから 心の代わりに骨折るだけだから

37 23/10/16(月)00:33:39 No.1113105614

前髪下ろした方がかっこよくないか番長

38 23/10/16(月)00:34:20 No.1113105846

失神したり折れる前にタップしない相手が悪い理論は本当にそうなんだよね…プロなら尚更

39 23/10/16(月)00:34:39 No.1113105952

いい感じに兄ちゃんとクソ兄貴の間を反復横跳びしまくってるなぁ一狼 今回の言い分は納得いくものはあるけど

40 23/10/16(月)00:35:21 No.1113106210

セコンドのお義父さんが折れって言ってなかったから2R突入も正解ではある筈

41 23/10/16(月)00:35:21 No.1113106211

メルトとブンブン丸っていうまだちゃんとやってるヤツが二兎と虎の一回戦の相手だったばかりに…

42 23/10/16(月)00:35:31 No.1113106264

というか素人参加させるならレフェリーはまじでちゃんとしたの用意しないとダメなのにな

43 23/10/16(月)00:35:47 No.1113106355

クソ兄貴~!!!

44 23/10/16(月)00:35:48 No.1113106367

すぐタップしない素人さぁ…って話をやった後すぐに すぐ折る玄人さぁ…って話をやるのいやらしくて好き

45 23/10/16(月)00:36:12 No.1113106510

今回で決勝開始までやるもんだと思ってたからちょっと意外だった

46 23/10/16(月)00:36:15 No.1113106529

まあけど読者もこれまでの戦いで大分フキダマリってさあ…って思ってたし…

47 23/10/16(月)00:36:46 No.1113106736

>すぐタップしない素人さぁ…って話をやった後すぐに >すぐ折る玄人さぁ…って話をやるのいやらしくて好き 二兎どうすりゃよかったんだ…ってのは微妙に引っ張りそうだ

48 23/10/16(月)00:36:55 No.1113106794

この兄貴の反応が楽しみになりすぎる

49 23/10/16(月)00:37:11 No.1113106870

タップはして下さい危ないんで!ってちゃんと釘刺すニートは真面目だな…

50 23/10/16(月)00:37:30 No.1113106984

>というか素人参加させるならレフェリーはまじでちゃんとしたの用意しないとダメなのにな 知り合いの経験者がクソレフェリーはまじでしょっぱい地下格闘イベントにめちゃくちゃいるらしくて取材ちゃんとしてるね…

51 23/10/16(月)00:37:32 No.1113106999

>すぐ折る玄人さぁ…って話をやるのいやらしくて好き タップがちょっとでも遅いと折ってくるの怖すぎる…玄人かなぁこれ!?

52 23/10/16(月)00:38:01 No.1113107171

実際のプロの試合も下手くそなレフェリーだと凄惨なことになるからな…

53 23/10/16(月)00:38:06 No.1113107189

今後主人公のあだ名が酷い単語になっちまうー!

54 23/10/16(月)00:38:14 No.1113107221

>すぐタップしない素人さぁ…って話をやった後すぐに >すぐ折る玄人さぁ…って話をやるのいやらしくて好き でも低俗な舞台でカリスマと持て囃されるだけの不良おじさんだし…

55 23/10/16(月)00:38:31 No.1113107340

>でも低俗な舞台でカリスマと持て囃されるだけの不良おじさんだし… 言い方ぁ!

56 23/10/16(月)00:38:52 No.1113107469

>>すぐ折る玄人さぁ…って話をやるのいやらしくて好き >タップがちょっとでも遅いと折ってくるの怖すぎる…玄人かなぁこれ!? あの辺は八つ当たり入ってるとは思うやりすぎには違いない

57 23/10/16(月)00:39:07 No.1113107554

>セコンドのお義父さんが折れって言ってなかったから2R突入も正解ではある筈 お義父さんは指導者でもあるから相手選手も素人だしある程度守ってやらないと…って立場じゃないかな だからこそ審判はよ止めろやってなるわけだが…

58 23/10/16(月)00:39:23 No.1113107649

足関節は極まるとすぐ壊れるので普通のアマチュアルールでは禁止にされている程です

59 23/10/16(月)00:39:52 No.1113107810

まあプロになるかどうか自体をまだ迷ってる以上このまま行くとニートになりかねないし

60 23/10/16(月)00:40:15 No.1113107934

セコンドも審判もタップも遅い はいっ下賤確定 折ります

61 23/10/16(月)00:40:16 No.1113107940

何か…負けたくないなぁ…に闇を感じるんですけど

62 23/10/16(月)00:40:23 No.1113107986

本来は折れる前にレフェリーが止めるべきなんだけどね…

63 23/10/16(月)00:40:26 No.1113108002

フキダマリのニートは字面がひどい

64 23/10/16(月)00:40:27 No.1113108009

今回は最後のコマで一気に好きになった 負けたくねぇよなぁ!

65 23/10/16(月)00:40:30 No.1113108029

二兎と最低くんいなけりゃブンブン丸が勝ったのではと思うくらいには素人が目立つ

66 23/10/16(月)00:40:30 No.1113108030

これ答えがない問題で折るのも正解だし折らないのも正解だからどうケリつけるか興味ある

67 23/10/16(月)00:40:42 No.1113108111

>まあプロになるかどうか自体をまだ迷ってる以上このまま行くとニートになりかねないし 介護士なろうかなって子をニート呼ばわりは酷い

68 23/10/16(月)00:40:53 No.1113108152

敷居低くしないと競技者自体少なくなるしな…でも全体の質下がるしな…ってどのコンテンツにも言える問題

69 23/10/16(月)00:41:57 No.1113108519

それはそれとして今回の見開き決着シーンはシビれた...

70 23/10/16(月)00:42:04 No.1113108554

元ネタのアウトサイダーもブレイキングダウンも試合より煽り合いや乱闘がメインで格闘技の品位下げまくってるから川田先生も思うとこあるんだろうな

71 23/10/16(月)00:42:31 No.1113108705

正解がない問題だからこそ自分はどうしたいかどこへ行きたいかを明確にしないといけないんですね

72 23/10/16(月)00:42:35 No.1113108725

https://img.2chan.net/b/res/1113091744.htm

73 23/10/16(月)00:42:55 No.1113108849

>>すぐタップしない素人さぁ…って話をやった後すぐに >>すぐ折る玄人さぁ…って話をやるのいやらしくて好き >でも低俗な舞台でカリスマと持て囃されるだけの不良おじさんだし… だからって圧倒的実力差がある人間が折らなくても勝てるのにあえて折るのはカスなんですよ!

74 23/10/16(月)00:43:39 No.1113109093

折ってくる大賀くんに萎縮せず負けたくないな出来るのはよくわからんメンタルだ

75 23/10/16(月)00:43:50 No.1113109169

ところでニンジャチョークあれ絞めてる側の身体を掴むのってほぼ無理なの?

76 23/10/16(月)00:44:00 No.1113109222

フキダマリのカリスマってなんだよ…とは思ったけどさぁ!

77 23/10/16(月)00:44:37 No.1113109422

カスに付き合うくらいならとっとと折るギブしないお前が悪いは合理性から言うと最適解なのがもう反論できない

78 23/10/16(月)00:44:50 No.1113109511

こういうのって気軽に折るとそういう選手として見られてまともな試合組めなくなるって効いたけどマジ?

79 23/10/16(月)00:45:31 No.1113109722

若い子特有の勘違いした孤高さや拘りではあると思う 競技とジャンル全体のレベルやコンプラ意識を上げないといけないのはそうでも敷居高くするのはやってる人間からしたらふざけんなバカタレとなる行為 お前は平成初期のジムの意識高いおっさんか大賀くん

80 23/10/16(月)00:46:04 No.1113109914

>元ネタのアウトサイダーもブレイキングダウンも試合より煽り合いや乱闘がメインで格闘技の品位下げまくってるから川田先生も思うとこあるんだろうな まあそもそも素人が拳を振るうってただの暴力だしな 格闘を生業とするなら格闘家自身が崇高な存在であるべきって思想は前作からずっと持ってるのかも

81 23/10/16(月)00:46:12 No.1113109957

発端は番長戦の1Rで判断ができてなかったレフェリーだと思う

82 23/10/16(月)00:46:13 No.1113109967

>こういうのって気軽に折るとそういう選手として見られてまともな試合組めなくなるって効いたけどマジ? 折らなくても勝てるのに折ってるようなやつは興行には要らないからね

83 23/10/16(月)00:46:21 No.1113110019

あの歳で足破壊されたら復帰できんのかな…

84 23/10/16(月)00:46:24 No.1113110035

身体使って稼いでるなら身体壊しにくるヤツとやりたくないのは当然の話ではなかろうか

85 23/10/16(月)00:46:43 No.1113110141

>こういうのって気軽に折るとそういう選手として見られてまともな試合組めなくなるって効いたけどマジ? まともな団体が組むまともなレフェリーいる試合ならそうだろうね

86 23/10/16(月)00:46:54 No.1113110236

そんな即折りする奴があるか

87 23/10/16(月)00:47:22 No.1113110375

マスクくんとの戦いは色々ターニングポイントになりそうだな

88 23/10/16(月)00:47:43 No.1113110477

>こういうのって気軽に折るとそういう選手として見られてまともな試合組めなくなるって効いたけどマジ? ヒールフック極めてタップされたのに折れるまで離さなくてUFCクビになったトキーニョってやつがおってな

89 23/10/16(月)00:47:50 No.1113110520

でも折られる状況でそれを理解できてない雑魚が悪いんですよ

90 23/10/16(月)00:48:07 No.1113110611

>あの歳で足破壊されたら復帰できんのかな… 覚悟してきてる人ですよね?

91 23/10/16(月)00:48:11 No.1113110637

事故を演出して折ってからレフェリーの不備を外部の権威者雇って叩かせればいいんだよこのレベルの大会なら

92 23/10/16(月)00:48:18 No.1113110674

お義父さんのスタンス的に壊される直前で二兎の代わりにギブ宣言するかもしれない

93 23/10/16(月)00:48:29 No.1113110736

今回はタイトルにご縁がなかったということで今後の活躍をお折りいたします

94 23/10/16(月)00:48:30 No.1113110742

さっさとギブアップしないやつが悪いはそうだね×1

95 23/10/16(月)00:48:35 No.1113110772

タップする間もなくキメて即折る!!!は審判がどうとかじゃなくダメですよ何やってんの君は

96 23/10/16(月)00:48:35 No.1113110773

>ヒールフック極めてタップされたのに折れるまで離さなくてUFCクビになったトキーニョってやつがおってな そら相手が負け認めてるのに壊すのは違うじゃん

97 23/10/16(月)00:48:47 No.1113110834

>発端は番長戦の1Rで判断ができてなかったレフェリーだと思う まぁアマチュアの草試合のレベルのレフェリーだし仕方ないんじゃないか

98 23/10/16(月)00:48:52 No.1113110855

>fu2676707.jpeg >急に罵倒しないで... ギャグだけど今までこんなふうに応援されたことがないから自分の名前だと思えないって描写でもあるのいいよね…

99 23/10/16(月)00:49:47 No.1113111149

カリスマはタップしようとしてたのに折りましたよね?

100 23/10/16(月)00:49:55 No.1113111192

レフリーにじゃあ折りますね 3秒 バキッ くらいのプロセスで責任を押し付けよう

101 23/10/16(月)00:50:06 No.1113111239

安全第一のアマチュアだからこそレフェリーストップ早くないといけないのにね…

102 23/10/16(月)00:50:12 No.1113111277

プロの試合で故意に相手の骨折ったらダメだよ!

103 23/10/16(月)00:50:31 No.1113111398

ていうかフキダマリに元ネタらしき団体があることに驚きだよ…

104 23/10/16(月)00:50:57 No.1113111537

>安全第一のアマチュアだからこそレフェリーストップ早くないといけないのにね… フキダマリのストップが遅いのは第一試合から丁寧に描いてるからね…

105 23/10/16(月)00:51:12 No.1113111630

「プロなら迷うな!折れ!」はむしろMMAだとダメだろ!

106 23/10/16(月)00:51:17 No.1113111650

カリスマ第一回からフキダマリ皆勤だったのに次のトーナメントは出れそうにないな…

107 23/10/16(月)00:51:18 No.1113111656

手足ならまだいいよ 首なら死んでる

108 23/10/16(月)00:51:25 No.1113111690

>プロの試合で故意に相手の骨折ったらダメだよ! ギブするか止めないとこのままじゃ折れるよ?折れちゃうよ?あーあ折れちゃった試合そのまま続けた人たちのせいです

109 23/10/16(月)00:51:30 No.1113111715

「ー」!「ー」!

110 23/10/16(月)00:51:39 No.1113111770

試合中の太賀と兄貴の顔隈取り浮かんでそう

111 23/10/16(月)00:51:48 No.1113111826

一応タイガーマスク的にはおじさんのタップ判断が遅かったから折ったらしいから…

112 23/10/16(月)00:51:53 No.1113111856

>安全第一のアマチュアだからこそレフェリーストップ早くないといけないのにね… レフェリーのレベルが低い!or盛り上がり重視で安全度外視! 派手な殴り合いほど盛り上がる!→故障障害コースみたいなのもよくある問題なんだよなぁ…

113 23/10/16(月)00:52:10 No.1113111949

>「プロなら迷うな!折れ!」はむしろMMAだとダメだろ! 「タップしないような相手には」だからまあ極めて即折れってわけじゃないから… 折ってる…

114 23/10/16(月)00:52:11 No.1113111951

むしろ今回のは完全にレフェリーに責任丸投げでへし折り勝利出来る奴だよ 極ってるよ!!!って言っても無視したんだからへし折っても許される 何故殺さなかった一狼

115 23/10/16(月)00:52:49 No.1113112132

>ていうかフキダマリに元ネタらしき団体があることに驚きだよ… 修撃は修斗 FUKIDAMARIはアウトサイダーだから大体元ネタあるよ 兄貴が出てたプロ団体は多分DEEPが元ネタなのかな

116 23/10/16(月)00:53:10 No.1113112247

どうでもいいけどセンターカラーおっぱい当たってない?

117 23/10/16(月)00:53:16 No.1113112283

>「プロなら迷うな!折れ!」はむしろMMAだとダメだろ! いやこれ今回のはガチの正論だよ タップしない上に審判が認めない以上あそこから更に行くしか無い 破壊されるかどうかの責任はあの段階で二兎から審判に移ってる

118 23/10/16(月)00:53:28 No.1113112343

おかしいな…折ったのにざわざわしてるだけで盛り上がってない…

119 23/10/16(月)00:53:35 No.1113112373

扉絵でやっと気づいたけど二兎の髪型ってウサギなんだな

120 23/10/16(月)00:53:46 No.1113112435

>一応タイガーマスク的にはおじさんのタップ判断が遅かったから折ったらしいから… タップしなきゃ止めない審判ってのが番長の腕極めた時に描写されてて漫画上手いな...ってなる

121 23/10/16(月)00:53:57 No.1113112506

>どうでもいいけどセンターカラーおっぱい当たってない? 本編でもガンガン寝技してるから今更だろう

122 23/10/16(月)00:54:08 No.1113112570

膝ついてからレフェリーストップって遅すぎるのでは?

123 23/10/16(月)00:54:31 No.1113112717

>おかしいな…折ったのにざわざわしてるだけで盛り上がってない… (やっぱHUKIDAMARIにいるような観客は最低なんだな…)

124 23/10/16(月)00:54:36 No.1113112753

>手足ならまだいいよ >首なら死んでる ここをこうすると 人は死ぬ 必ず殺せる

125 23/10/16(月)00:54:40 No.1113112772

UFCにも毎度ストップ遅い名物レフェリーがいるけど ストップ早すぎても文句言われるからMMAのレフェリーは大変よな

126 23/10/16(月)00:54:54 No.1113112856

>>「プロなら迷うな!折れ!」はむしろMMAだとダメだろ! >いやこれ今回のはガチの正論だよ >タップしない上に審判が認めない以上あそこから更に行くしか無い >破壊されるかどうかの責任はあの段階で二兎から審判に移ってる 正論だ 正論だけど二兎はプロじゃないから単純な責任問題で考えられるわけもなく…

127 23/10/16(月)00:55:06 No.1113112921

>>どうでもいいけどセンターカラーおっぱい当たってない? >本編でもガンガン寝技してるから今更だろう 寝技中に当たるのと普段当たるのは別じゃん…

128 23/10/16(月)00:55:14 No.1113112978

今回の二兎の試合に関しては折ったとしても責任は一切無いレベルで審判が悪い でもプロだったとしてもあそこからノータイムで折りに行けるようなメンタル持ってるのはそういないんじゃないかな…いや二兎はリアクション的に折れる側の人間なんだろうけども

129 23/10/16(月)00:55:36 No.1113113107

タップの判断する時間すら与えないのは理論破綻してない…?

130 23/10/16(月)00:55:56 No.1113113211

リング禍起こしたいのか!?って終始お義父さんが言ってたように今回の試合レフェリーがガチでクソだから… へし折る段階に入っても無視徹底的にボコボコにしても無視で殺人ショー見せたいタイプの審判だから

131 23/10/16(月)00:56:04 No.1113113253

>膝ついてからレフェリーストップって遅すぎるのでは? 明らかにどうしようもない動きしてるのわかってるネック決まってるのならもうさっさと止めろよマジで!

132 23/10/16(月)00:56:18 No.1113113329

やっぱり兄貴のとこじゃなくて今のとこでMMA始められて良かったな…

133 23/10/16(月)00:56:22 No.1113113348

俺(を支えてくれた人達)を否定するなら負けたくねぇなあ…ぶっ殺してぇなあ…って闇が抑えきれてないニート好き

134 23/10/16(月)00:56:28 No.1113113377

>どうでもいいけどセンターカラーおっぱい当たってない? メガネかけてないから二兎は欲情しないのだ!

135 <a href="mailto:キミにキめた!">23/10/16(月)00:56:30</a> [キミにキめた!] No.1113113390

>寝技中に当たるのと普段当たるのは別じゃん… キミにキめた!

136 23/10/16(月)00:56:59 No.1113113522

>タップの判断する時間すら与えないのは理論破綻してない…? ちゃんとしてるとタップ判断もマジで秒速だからまぁそこらへんなんじゃないかな

137 23/10/16(月)00:57:37 No.1113113714

極ってる!って選手が主張してるのに審判無視し続けたので相手選手の肩バキバキに崩壊する羽目になった試合現実にもあるからな 今年でも起こってる

138 23/10/16(月)00:57:37 No.1113113718

先々週では折る選択肢が出るなんて二兎も兄貴や爺の教育が届いてるなとか言われてたけど折ってないだけ二兎優しいよ甘いとも言うけど

139 23/10/16(月)00:57:38 No.1113113721

>タップの判断する時間すら与えないのは理論破綻してない…? タップの判断する時間も取れない低レベルな奴が悪いよなあ…

140 23/10/16(月)00:57:39 No.1113113727

>キミにキめた! 何を…?

141 23/10/16(月)00:57:59 No.1113113820

1秒も待ってやったら普通はストップ掛けるんだ 駄目だわこのカスども 折るね

142 23/10/16(月)00:57:59 No.1113113826

折らせないためにタップとレフェリーストップがあるのにどっちも機能しないなら折るしかねーだろってのは至極真っ当だよ…

143 23/10/16(月)00:58:02 No.1113113839

>明らかにどうしようもない動きしてるのわかってるネック決まってるのならもうさっさと止めろよマジで! ニートくんの技術が拙かったら最悪首の骨折れてたのでは…?

144 23/10/16(月)00:58:13 No.1113113907

ちゃんと認められたプロならともかくアマでやってりゃ熱くなりすぎてタップ出来ないとか危険なことしちゃうってのも仕方ないだろ 褒められたことでは勿論無いけど選手を責めるのはちょっと酷だ レフェリーと運営は本当にカス

145 23/10/16(月)00:58:24 No.1113113963

腕キマっても首キマっても止めない審判なのでこうして折る

146 23/10/16(月)00:58:24 No.1113113964

>タップの判断する時間すら与えないのは理論破綻してない…? アマチュアでイキってる不良のおっさんへの悪意があったと思われる

147 23/10/16(月)00:58:29 No.1113113986

>>キミにキめた! >何を…? どの技がいい?

148 23/10/16(月)00:58:36 No.1113114020

>やっぱり兄貴のとこじゃなくて今のとこでMMA始められて良かったな… ちゃんとした大人がサポートしてくれるのって良いよね...

149 23/10/16(月)00:58:50 No.1113114088

>極ってる!って選手が主張してるのに審判無視し続けたので相手選手の肩バキバキに崩壊する羽目になった試合現実にもあるからな >今年でも起こってる ひょっとしてMMAってスポーツとしてクソなんじゃ…

150 23/10/16(月)00:58:52 No.1113114096

>>どうでもいいけどセンターカラーおっぱい当たってない? >メガネかけてないから二兎は欲情しないのだ! 性癖おかしいよこの主人公

151 23/10/16(月)00:59:02 No.1113114142

むしろ極めた段階で審判に目配せだけでいいんだよ 何も反応しなかったら折る

152 23/10/16(月)00:59:12 No.1113114190

でも何だったらギブアップしないならそれはそれでって 両肘両肩両膝両足首ダメになる一歩手前のガバガバにした上で 何にも出来ないやつをタコ殴りにするとか そういう危険性もあんのかな

153 23/10/16(月)00:59:13 No.1113114193

>>>キミにキめた! >>何を…? >どの技がいい? スピニング・トーホールド…

154 23/10/16(月)00:59:18 No.1113114212

普段凡人メンタルなのに殺意スイッチ入ると容赦ないって割とよくある設定だけど 二兎は倫理観がまともなところをずっと描いてるからギャップ大きく感じられてなんかいいね

155 23/10/16(月)00:59:20 No.1113114231

なんなら関節って完璧に決まったら折れずとも長時間そうしてるだけで結構やばいからね

156 23/10/16(月)00:59:43 No.1113114342

>やっぱり兄貴のとこじゃなくて今のとこでMMA始められて良かったな… 兄貴のとこもこういう点はちゃんとしてるんじゃない? フキダマリが底辺なだけで …素人を殴って怪我させてたな

157 23/10/16(月)00:59:52 No.1113114383

>ひょっとしてMMAってスポーツとしてクソなんじゃ… 格闘技の本質はスポーツじゃない 殺し合いだ

158 23/10/16(月)00:59:53 No.1113114387

今回のは完全に折れる状態なのに一向に止めないど素人レフェリーと根性で耐えようとしてるど素人に苛ついて 「さっき止めて無かったから俺はさっさと折るね」ってど畜生ファイトするのはまぁわか…いやわからん

159 23/10/16(月)00:59:54 No.1113114399

>ひょっとしてMMAってスポーツとしてクソなんじゃ… 安心して下さい その審判永久追放されてますよ なんか定期的に殺すまで止めないタイプのイカれた審判が出てくる

160 23/10/16(月)01:00:00 No.1113114435

>>>どうでもいいけどセンターカラーおっぱい当たってない? >>メガネかけてないから二兎は欲情しないのだ! >性癖おかしいよこの主人公 スン...

161 23/10/16(月)01:00:18 No.1113114530

>>極ってる!って選手が主張してるのに審判無視し続けたので相手選手の肩バキバキに崩壊する羽目になった試合現実にもあるからな >>今年でも起こってる >ひょっとしてMMAってスポーツとしてクソなんじゃ… 審判がクソだとスポーツとしてクソになるのは格闘技に限った話ではないから…

162 23/10/16(月)01:00:23 No.1113114560

兄貴の理屈はそうかな…そうかも…ってなったけどタイガ君はただ折りたかっただけですよね?

163 23/10/16(月)01:00:38 No.1113114646

完全に技が極まってても絶対にギブアップしないとかプロのリングじゃ何の自慢にもならないからな

164 23/10/16(月)01:00:51 No.1113114719

ニンジャチョーク極めてもストップかからなかったら首を折るしかない…?

165 23/10/16(月)01:01:10 No.1113114820

折るか折らないかを話の焦点にされても困るわ…

166 23/10/16(月)01:01:14 No.1113114843

>ニンジャチョーク極めてもストップかからなかったら首を折るしかない…? 締め落とせや!

167 23/10/16(月)01:01:15 No.1113114845

>完全に技が極まってても絶対にギブアップしないとかプロのリングじゃ何の自慢にもならないからな 勝負完全についたのに負けてないし!って言い張ってるようなもんだからなぁ

168 23/10/16(月)01:01:31 No.1113114940

>ニンジャチョーク極めてもストップかからなかったら首を折るしかない…? チョークなんだから落とせよ!

169 23/10/16(月)01:01:33 No.1113114953

>ニンジャチョーク極めてもストップかからなかったら首を折るしかない…? 折らなくてもしばらく絞めてりゃ死ぬぞ

170 23/10/16(月)01:01:49 No.1113115063

首折っても運がよかったら死なないかもしれないし……

↑Top