ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/15(日)22:21:34 No.1113053084
日曜の夜は勇者の見送り
1 23/10/15(日)22:23:31 No.1113053932
死ね~~
2 23/10/15(日)22:26:10 No.1113055067
死ねは違うだろ死ねは
3 23/10/15(日)22:27:35 No.1113055714
あまりにかわいそうじゃ…
4 23/10/15(日)22:30:49 No.1113057144
カスみたいな王様にカスみたいな国民
5 23/10/15(日)22:31:59 No.1113057691
顔をあげてください王様 僕たちは同志です
6 23/10/15(日)22:33:24 No.1113058352
こんな国の奴らがこの後アルスの名を叫びながら居るだけ参戦!
7 23/10/15(日)22:34:13 No.1113058727
かわいそうじゃ… 勇者アレルはアリアハン王の要請を受けて人々の歓呼に送られ冒険の旅に出発した… それなのに…わしらのアルスに対する仕打ちはこれかっ!? アルスが…あまりにかわいそうじゃ…
8 23/10/15(日)22:35:11 No.1113059167
子供の頃にこのシーンで何かに目覚めた
9 23/10/15(日)22:36:40 No.1113059823
これで人類恨まず魔王軍憎むのはそれはそれで人類に甘すぎないか?と思った
10 23/10/15(日)22:37:16 No.1113060099
ドラクエ12は是非見本にしてほしい
11 23/10/15(日)22:37:54 No.1113060390
許さないぞ!僕は絶対に許さないぞ!
12 23/10/15(日)22:39:04 No.1113060940
>許さないぞ!僕は絶対に許さないぞ! 勇者の鏡
13 23/10/15(日)22:40:13 No.1113061473
10万の獣王軍 対 孤立無援の勇者 この構図がね 美しいんですよ
14 23/10/15(日)22:40:59 No.1113061792
>これで人類恨まず魔王軍憎むのはそれはそれで人類に甘すぎないか?と思った イオラ!!
15 23/10/15(日)22:41:00 No.1113061811
戻ったぜ戦友!
16 23/10/15(日)22:41:59 No.1113062229
超強いメガンテ
17 23/10/15(日)22:41:59 No.1113062236
>>許さないぞ!僕は絶対に許さないぞ! >勇者の鏡 残念だったな!真の勇者が愛用した装備も剣術もカーメンではなく 我がローランに伝わっていたのだ!
18 23/10/15(日)22:42:24 No.1113062416
絶望的状況から少しずつ味方が増えてくのいいよね
19 23/10/15(日)22:42:29 No.1113062452
>超強いどく
20 23/10/15(日)22:43:35 No.1113062941
このメガンテが爆弾岩でも同規模ならもう爆弾岩投石機に乗せて放てば人類簡単に絶滅するよ…
21 23/10/15(日)22:43:42 No.1113063017
でもグノン戦超面白いんすよ…
22 23/10/15(日)22:44:31 No.1113063369
勇者つええ
23 23/10/15(日)22:45:17 No.1113063692
大勝利したあとボロ雑巾になる10巻めちゃくちゃ好き... 尻餅ついて剣振り回してんのかわいいよね
24 23/10/15(日)22:45:18 No.1113063704
>でもグノン戦超面白いんすよ… 間違いなくロト紋のトロの部分
25 23/10/15(日)22:45:20 No.1113063715
ロト紋はたまにちょっと陰湿だよね
26 23/10/15(日)22:45:43 No.1113063899
>残念だったな!真の勇者が愛用した装備も剣術もカーメンではなく >我がローランに伝わっていたのだ! 来るなっ 来るな~~~~
27 23/10/15(日)22:45:54 No.1113063983
グノン軍戦が面白すぎたせいで後の戦闘が割食ってるとこある
28 23/10/15(日)22:45:54 No.1113063987
ファンタジー漫画でこれより面白い軍団戦はあまり思い浮かばない
29 23/10/15(日)22:46:13 No.1113064137
続編でもアリアハンが国全体で負い目感じてる辺り善人ではあったんだよな
30 23/10/15(日)22:46:55 No.1113064464
俺はおろち戦もすげえ好き 最後はティーエで勝つ
31 23/10/15(日)22:47:13 No.1113064590
>ロト紋はたまにちょっと陰湿だよね ひどいや…!
32 23/10/15(日)22:47:29 No.1113064703
>>ロト紋はたまにちょっと陰湿だよね >ひどいや…! すまん!
33 23/10/15(日)22:47:44 No.1113064846
>残念だったな!真の勇者が愛用した装備も剣術もカーメンではなく >我がローランに伝わっていたのだ! カーメンいいとこ無しすぎじゃね?ってずっと思ってた
34 23/10/15(日)22:47:59 No.1113064971
ドラム戦とかグノン戦とか最初の脳筋幹部戦がすごいおもしろいのあるあるだと思ってた
35 23/10/15(日)22:48:14 No.1113065058
ロト装備まとった親父殿いいですよね
36 23/10/15(日)22:48:34 No.1113065178
>>残念だったな!真の勇者が愛用した装備も剣術もカーメンではなく >>我がローランに伝わっていたのだ! >カーメンいいとこ無しすぎじゃね?ってずっと思ってた 長靴いっぱい食べたいきのみがある
37 23/10/15(日)22:48:57 No.1113065348
この戦い色々盛り込まれ過ぎてる
38 23/10/15(日)22:49:09 No.1113065438
この後のジャガン戦ぐらいからヤオがちんちくりんから女の見た目になった印象
39 23/10/15(日)22:49:19 No.1113065526
許さん…許さんぞ 獣王グノン
40 23/10/15(日)22:49:38 No.1113065652
脱衣拳いいよね...
41 23/10/15(日)22:50:43 No.1113066178
>カーメンいいとこ無しすぎじゃね?ってずっと思ってた アレルはカーメン嫌いだったのかな…?ってなった というか兄貴は剣術も装備も継承して自分は何もなしとかめっちゃ歪むよね
42 23/10/15(日)22:50:48 No.1113066214
ポロン覚醒で流れ一変するのが色んな意味でスカッとする
43 23/10/15(日)22:51:29 No.1113066528
両親生きててマジでビックリした
44 23/10/15(日)22:51:34 No.1113066566
>許さん…許さんぞ >獣王グノン まあ実際グノンが悪いから…
45 23/10/15(日)22:52:21 No.1113066918
早漏がじゃい拳でヤオが脱がされるシーン良かった
46 23/10/15(日)22:52:22 No.1113066928
竜王なんか怖くない
47 23/10/15(日)22:52:27 No.1113066986
ここで勇者の精神は完成してジャガン戦で折れて死んで三途の川まで行ったせいでアルスという少年は死んで勇者という生き物になってしまった
48 23/10/15(日)22:52:36 No.1113067048
>来るなっ >来るな~~~~ ジャガン戦のこれは当時読んでて心がキュッとなった
49 23/10/15(日)22:52:46 No.1113067129
せいすいの使い方とか勉強になる
50 23/10/15(日)22:52:48 No.1113067148
早漏じゃがい拳も幻魔剣並にたち悪いのにヤオの服削り取るしかできませんでしたね
51 23/10/15(日)22:53:21 No.1113067432
くらえっ!まだらくも系!!
52 23/10/15(日)22:53:23 No.1113067448
剣術ぐらい三兄妹に伝えても良かっただろうに
53 23/10/15(日)22:54:13 No.1113067822
ベタな四天王いいよね ゴルゴナの七福神も個人的には好きだった
54 23/10/15(日)22:54:14 No.1113067827
アルスのロトの印もあんま役に立たない
55 23/10/15(日)22:54:20 No.1113067873
>ロト紋はたまにちょっと陰湿だよね ちょっとかなあ!?
56 23/10/15(日)22:54:31 No.1113067953
波動拳の使い手じゃなきゃもっと早く死んでたと思う
57 23/10/15(日)22:54:33 No.1113067969
>くらえっ!まだらくも系!! この頃はまだ遊び人時代の手癖残ってたよな
58 23/10/15(日)22:55:07 No.1113068213
ヤオの祖先のフォンがかわいいのです
59 23/10/15(日)22:55:48 No.1113068486
>アルスのロトの印もあんま役に立たない ジャガンの紋章はキラの剣撃から守ってくれたのに…
60 23/10/15(日)22:55:59 No.1113068560
ポロン覚醒で盤面がようやく逆転する戦い
61 23/10/15(日)22:56:24 No.1113068735
両親の幻影みせるかー 醜いモンスターが本体だ
62 23/10/15(日)22:56:28 No.1113068763
ジパングでのジャガン2戦目はロトの装備使わないナメプだったけどフル装備ならジャガン勝てたかな
63 23/10/15(日)22:57:16 No.1113069093
ここで民衆や王を恨まないくらい精神完成してるのに 次の戦いで折れるのが良くないカタルシスを感じる
64 23/10/15(日)22:58:14 No.1113069466
全ドラクエで一番好きなルイーダさんがでてくる
65 23/10/15(日)22:59:16 No.1113069864
序盤に光の剣なんて強い剣手に入れたと思ったら無惨に折られるもんな…
66 23/10/15(日)22:59:32 No.1113069983
>早漏じゃがい拳も幻魔剣並にたち悪いのにヤオの服削り取るしかできませんでしたね 強すぎて当たらないまったく同じ弱点
67 23/10/15(日)22:59:36 No.1113070013
正直戦闘終盤とはいえ非戦闘員含めて助けに来るあたり国としてはだいぶ上澄みだと思うが続編まで悔いててちょっと真面目すぎだろって思う
68 23/10/15(日)23:00:33 No.1113070370
かわいいおじいちゃんと かわいい魔物たちが
69 23/10/15(日)23:00:37 No.1113070390
>ロト紋はたまにちょっと陰湿だよね 終始陰湿だよ!
70 23/10/15(日)23:00:38 No.1113070392
>ここで民衆や王を恨まないくらい精神完成してるのに >次の戦いで折れるのが良くないカタルシスを感じる ここは勇者の子孫としての矜持があった ジャガンはロトの装備と剣術でその矜持ぶち折られたから
71 23/10/15(日)23:01:08 No.1113070610
勇者の行いに感化されて腐ってた市民が助けに来るの好き それが決め手になるのも
72 23/10/15(日)23:01:18 No.1113070671
エビルデイン好き
73 23/10/15(日)23:01:21 No.1113070688
>正直戦闘終盤とはいえ非戦闘員含めて助けに来るあたり国としてはだいぶ上澄みだと思うが続編まで悔いててちょっと真面目すぎだろって思う いや悔い続けるべき案件だと思う…
74 23/10/15(日)23:01:25 No.1113070719
魔王?に脅されて勇者差し出すにしてももう少し負い目とか申し訳無さ感じながら見送るもんじゃないの…?
75 23/10/15(日)23:01:25 No.1113070720
>ヤオの祖先のフォンがかわいいのです ちょっと吊り目で一人称あたいの子ね
76 23/10/15(日)23:01:27 No.1113070734
うわポロンつよい
77 23/10/15(日)23:01:35 No.1113070805
傷が塞がらないなら傷口ごと抉ればいいじゃない
78 23/10/15(日)23:01:37 No.1113070824
そもそも勇者の血筋を先に襲撃して攫って洗脳して尖兵にしようぜって最初の流れの時点でクソ陰湿な気がする
79 23/10/15(日)23:01:46 No.1113070866
故郷失ったばかりの勇者に辛い幻覚を見せて後継者を何も言わずに種無しにするカダル様はさぁ…
80 23/10/15(日)23:01:48 No.1113070877
仲間の自爆展開としてトップ3には入るタルキン
81 23/10/15(日)23:01:51 No.1113070896
ジャガン戦の無様晒してそのまま殺されるの性的にえっちだと思う
82 23/10/15(日)23:01:59 No.1113070944
無自覚陰湿キャラナンバーワン 大賢者カダル
83 23/10/15(日)23:02:37 No.1113071166
>魔王?に脅されて勇者差し出すにしてももう少し負い目とか申し訳無さ感じながら見送るもんじゃないの…? としあきがimgにまぎれてたら「」もこうなる
84 23/10/15(日)23:02:50 No.1113071250
スレ画何でここまで迫害されたの 勇者がいたせいで魔物が来たとか?
85 23/10/15(日)23:02:53 No.1113071273
>故郷失ったばかりの勇者に辛い幻覚を見せて後継者を何も言わずに種無しにするカダル様はさぁ… 状況が状況だけになりふり構ってられない所あるし…
86 23/10/15(日)23:02:58 No.1113071320
>ロト紋はたまにちょっと陰湿だよね たまに? ちょっと?
87 23/10/15(日)23:03:15 No.1113071441
>スレ画何でここまで迫害されたの >勇者がいたせいで魔物が来たとか? まあそんなかんじ
88 23/10/15(日)23:03:22 No.1113071481
>魔王?に脅されて勇者差し出すにしてももう少し負い目とか申し訳無さ感じながら見送るもんじゃないの…? てめえのせいで俺たちまで巻き込まれるだろこっちくんな
89 23/10/15(日)23:03:34 No.1113071553
新しく強化された親友参戦 親代わりの人が自爆 仲間のモンスター死亡 賢者覚醒 決起した民衆の援軍 ここまでやってようやく勝てた
90 23/10/15(日)23:03:35 No.1113071558
11の原作かってくらい中盤まで暗め
91 23/10/15(日)23:03:48 No.1113071653
紋継ぐに至っては終始陰鬱な感じ 背景もずっと暗い
92 23/10/15(日)23:03:54 No.1113071690
>スレ画何でここまで迫害されたの >勇者がいたせいで魔物が来たとか? 勇者差し出さないとこの国襲うぞって宣誓された
93 23/10/15(日)23:04:04 No.1113071752
恥を知れ恥を!
94 23/10/15(日)23:04:16 No.1113071814
まあ一番最初に助けに行く!ていったのは 親殺された子供なんだが...
95 23/10/15(日)23:04:24 No.1113071871
>スレ画何でここまで迫害されたの >勇者がいたせいで魔物が来たとか? 10万のモンスターに包囲されて勇者を差し出せば助けてやるよって言われた 元々勇者輩出の地だったけど落ちぶれた国になってた
96 23/10/15(日)23:04:30 No.1113071915
勇者倒したあとは国に攻め込まれるだけじゃねぇかな…
97 23/10/15(日)23:04:52 No.1113072062
>魔王?に脅されて勇者差し出すにしてももう少し負い目とか申し訳無さ感じながら見送るもんじゃないの…? 被害者ヅラして全部勇者に押し付けたからな まあそれが続編でも引きずるレベルで後悔と負い目が残る訳で
98 23/10/15(日)23:05:07 No.1113072166
老師の差し出しても本当に助けるわけねえだろって正論パンチちょっと笑う
99 23/10/15(日)23:05:08 No.1113072173
>勇者倒したあとは国に攻め込まれるだけじゃねぇかな… バカな!
100 23/10/15(日)23:05:20 No.1113072243
>10万のモンスターに包囲されて勇者を差し出せば助けてやるよって言われた いくらなんでも死ね~!は民度低すぎない!?
101 23/10/15(日)23:05:27 No.1113072292
>勇者倒したあとは国に攻め込まれるだけじゃねぇかな… 実際それは作中でも突っ込まれてる
102 23/10/15(日)23:05:35 No.1113072353
アリアハン到達前のリバイアサンの時点でだいぶ悪辣さがひどいと思う
103 23/10/15(日)23:05:47 No.1113072424
>いくらなんでも死ね~!は民度低すぎない!? まあこの後民衆が勇気振り絞って助けに行って何人も死ぬから
104 23/10/15(日)23:05:50 No.1113072451
え!約束がちがう!?
105 23/10/15(日)23:05:55 No.1113072478
本当は戦いたくないのに勇者の義務だから頑張ってたという告白は来るものがある
106 23/10/15(日)23:06:00 No.1113072517
世界を救った勇者を迫害した国って悔いてなきゃやばいだろ
107 23/10/15(日)23:06:01 No.1113072519
>スレ画何でここまで迫害されたの 魔王軍の将軍の一人が全軍引き連れてやってきて勇者の巻き添えで死にたくなければ引き渡せ人間ども!ってやった 勇者PTは石投げられて剣突きつけられながら自発的に外に出て行った 何もしない人間たちの前で弱い奴から順に勇者PTが死んでいく
108 23/10/15(日)23:06:07 No.1113072544
>まあ一番最初に助けに行く!ていったのは >親殺された子供なんだが... この子がアリアハンで一番勇者だよね
109 23/10/15(日)23:06:08 No.1113072553
>勇者倒したあとは国に攻め込まれるだけじゃねぇかな… 皆それ分かってるけど魔物けしかけられて市民にガッツリ被害でた後だ
110 23/10/15(日)23:06:21 No.1113072655
異魔神軍は悪辣な魔王ばっかだからな…
111 23/10/15(日)23:06:26 No.1113072691
ポロン覚醒イベントは好きだけど子分がマジゴミみたいに死んでくのおつらすぎる
112 23/10/15(日)23:06:35 No.1113072742
その成長し続けるリヴァイアサンがこっち来たらどうするんです? … …
113 23/10/15(日)23:06:57 No.1113072875
これの前に市民が魔物に蹂躙されるパートがあるんだけど絶望感がやべえんだ 花畑とキラーパンサーのミスマッチが怖すぎる
114 23/10/15(日)23:07:08 No.1113072924
>異魔神軍は悪辣な魔王ばっかだからな… まあ思えば一番滅びたかったのは私だったかもしれんのだが...
115 23/10/15(日)23:07:26 ID:tC.8Uk0g tC.8Uk0g No.1113073048
悟空みたいな髪型
116 23/10/15(日)23:07:39 No.1113073133
勇者が一人で出ていくなら謝りながら見送るとかじゃねぇの!?
117 23/10/15(日)23:07:40 No.1113073141
>その成長し続けるリヴァイアサンがこっち来たらどうするんです? >… >… まあイマジン様的には取り込んで肉体にすりゃいいだけだから困るのは部下
118 23/10/15(日)23:07:41 No.1113073146
竜王がなにもしらない中間管理職すぎて笑える
119 23/10/15(日)23:07:46 No.1113073178
ちょくちょくネタにできる要素持ってるよね異魔神
120 23/10/15(日)23:07:49 No.1113073193
>>10万のモンスターに包囲されて勇者を差し出せば助けてやるよって言われた >いくらなんでも死ね~!は民度低すぎない!? お前のせいで魔王軍来たじゃねーかボケ!だしはっきり言って救う価値ないレベル
121 23/10/15(日)23:08:04 No.1113073286
>勇者が一人で出ていくなら謝りながら見送るとかじゃねぇの!? ぶっちゃけ謝られても差し出されてる側困るだろ
122 23/10/15(日)23:08:19 No.1113073399
でもここで国民を恨まずにグノンに怒りをぶつけるアルスがかっけえんすよ
123 23/10/15(日)23:08:31 No.1113073493
>まあ思えば一番滅びたかったのは私だったかもしれんのだが... マジふざけんなよ...
124 23/10/15(日)23:08:34 No.1113073508
一コマだけ抜き出すと何かシュールな絵面だな…
125 23/10/15(日)23:08:37 No.1113073533
>勇者が一人で出ていくなら謝りながら見送るとかじゃねぇの!? 悪いのはこの国に来た勇者 我々アリアハンは被害者
126 23/10/15(日)23:08:44 No.1113073584
親方!空から女の人が!!
127 23/10/15(日)23:08:54 No.1113073633
>ポロン覚醒イベントは好きだけど子分がマジゴミみたいに死んでくのおつらすぎる 老師のメガンテでグノンは死なないしゴースト達は本当に無為に死んでいくし無情感が凄まじい
128 23/10/15(日)23:08:56 No.1113073638
まあそこら辺は獣王が戦巧者ではあったからだと思う
129 23/10/15(日)23:09:15 No.1113073743
>でもここで国民を恨まずにグノンに怒りをぶつけるアルスがかっけえんすよ 真の勇者だ ジャガンの前にはチワワになるのだが
130 23/10/15(日)23:09:44 No.1113073933
>でもここで国民を恨まずにグノンに怒りをぶつけるアルスがかっけえんすよ それみてバークトさんが強い...! ていってるシーンいいんすよ バークトさん雑魚すぎたけどさ...
131 23/10/15(日)23:09:50 No.1113073977
>ちょくちょくネタにできる要素持ってるよね異魔神 ネタ要素しかないような気もするけど考え過ぎかな…
132 23/10/15(日)23:10:02 No.1113074049
ビースト兵団の中にトトロとか混じってて小ネタ探すの好きだったな
133 23/10/15(日)23:10:07 No.1113074063
数万のモンスターを一掃するメガンテが強過ぎる
134 23/10/15(日)23:10:45 No.1113074306
カムイは絶望感見せるのが上手すぎる 海王はちょっと盛りすぎだろアレ
135 23/10/15(日)23:10:56 No.1113074372
バブルスライムのいやらしさよ…
136 23/10/15(日)23:10:59 No.1113074382
リカンタスとかミナトンとか元のモンスターわかるのがいい感じ
137 23/10/15(日)23:11:03 No.1113074398
>>でもここで国民を恨まずにグノンに怒りをぶつけるアルスがかっけえんすよ >真の勇者だ >ジャガンの前にはチワワになるのだが fu2676331.jpg
138 23/10/15(日)23:11:15 No.1113074474
ジャガンにやられた時の剣が心臓まで到達してるみたいな表現が怖すぎた
139 23/10/15(日)23:11:23 No.1113074521
ルイーダの墓場もなんで店開けてんのってレベルで寂れてたしな
140 23/10/15(日)23:11:33 No.1113074585
>>>でもここで国民を恨まずにグノンに怒りをぶつけるアルスがかっけえんすよ >>真の勇者だ >>ジャガンの前にはチワワになるのだが >fu2676331.jpg 勃起しました
141 23/10/15(日)23:11:43 No.1113074636
カダルの修行の総仕上げも子供ながらに趣味悪いなあと思った
142 23/10/15(日)23:11:44 No.1113074638
ここでアルスの勇者としての完成した心がたった1戦で壊されるんだ! これはもうセックス以上の快感だ!
143 23/10/15(日)23:11:45 No.1113074650
でもここ超盛り上がるから アシスタントは死にそうになってたんだろうなってぐらいの モンスターの大群を相手にするのがマジかっけえんだ
144 23/10/15(日)23:11:50 No.1113074693
>海王はちょっと盛りすぎだろアレ いいよね王様の復活を感じて近寄ってくる王国民
145 23/10/15(日)23:11:53 No.1113074718
>真の勇者だ >ジャガンの前にはチワワになるのだが 結果として復活後も心が死んだ感じに…
146 23/10/15(日)23:12:03 No.1113074779
ちょっとつらい話がたまにはさまるけど楽しい冒険でもあったんだよ 序盤はかわいいお姉さんときゃっきゃうふふだし 遊び人が仲間にはいってからは可愛いマスコットの魔物が一緒になるし