虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/15(日)20:18:29 ガッツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/15(日)20:18:29 No.1112985646

ガッツジョーク

1 23/10/15(日)20:18:56 No.1112985918

笑えないんだよ!

2 23/10/15(日)20:19:14 No.1112986096

周囲の表情でダメだった

3 23/10/15(日)20:19:24 No.1112986195

※この時ガッツは義手に握力ないのを素でド忘れしてます

4 23/10/15(日)20:21:25 No.1112987403

ほら…鎧着たら何か自由自在に動くし…

5 23/10/15(日)20:22:25 No.1112987966

本人が満足ならいいが…

6 23/10/15(日)20:23:34 No.1112988654

モブの表情がなんとも言えない

7 23/10/15(日)20:24:15 No.1112989051

>モブの表情がなんとも言えない (笑っていいのかな…)みたいな顔に見えてきた

8 23/10/15(日)20:24:51 No.1112989406

基本的に自分のことは感情に入れれないんだろう

9 23/10/15(日)20:25:41 No.1112989929

色覚異常と味覚障害も併発してるけど元気元気

10 23/10/15(日)20:26:29 No.1112990379

(5体どころか色々ボロボロだけどじゃん)

11 23/10/15(日)20:26:35 No.1112990434

グリフィス「ガハハ!!」

12 23/10/15(日)20:27:12 No.1112990843

>色覚異常と味覚障害も併発してるけど元気元気 隻眼+トラウマ複数持ちだけど元気です

13 23/10/15(日)20:28:13 No.1112991433

美しい…お前は誰よりも美しい…

14 23/10/15(日)20:30:41 No.1112992908

使徒ぐらいなら倒せるし

15 23/10/15(日)20:31:32 No.1112993455

この料理には目がねぇんだ

16 23/10/15(日)20:31:45 No.1112993598

そろそろグリフィスにへし折られた心から立ち直った?

17 23/10/15(日)20:31:59 No.1112993744

腕が鳴るぜ

18 23/10/15(日)20:32:22 No.1112993974

>そろそろグリフィスにへし折られた心から立ち直った? 今重ねて折られてる最中

19 23/10/15(日)20:32:48 No.1112994238

>>そろそろグリフィスにへし折られた心から立ち直った? >今重ねて折られてる最中 あのホモはさぁ…

20 23/10/15(日)20:34:33 No.1112995322

このセリフは作者の心中を代弁したものだったのかもしれない

21 23/10/15(日)20:35:59 No.1112996252

この頃のガッツは自分が五体不満足なのすっかり忘れてるし…

22 23/10/15(日)20:36:08 No.1112996333

この期に及んでドラゴン殺しノーダメだから森先生生きてるうちに終わるかな…

23 23/10/15(日)20:37:06 No.1112996945

>>そろそろグリフィスにへし折られた心から立ち直った? >今重ねて折られてる最中 かわいそう ただただかわいそう

24 23/10/15(日)20:37:38 No.1112997284

このジョークは乙武洋匡がやるやつなんよ

25 23/10/15(日)20:37:42 No.1112997335

正直今のあいつにドラゴン殺し効くわけないよなとは思ってた

26 23/10/15(日)20:38:42 No.1112997977

>このセリフは作者の心中を代弁したものだったのかもしれない この後最後に残った剣にまで裏切られる展開描いちゃうのにね カアイソウカアイソウ ガッツサンカアイソウ

27 23/10/15(日)20:38:45 No.1112998015

効くって言ったじゃん王様…

28 23/10/15(日)20:39:29 No.1112998520

大帝ですらガッツじゃ勝てる気がしないのに グリフィスは更にその遥か上を行くからな

29 23/10/15(日)20:40:00 No.1112998807

まぁ使徒とか魔物を切り続けた程度でゴッドハンドに通用するわけないよなって…

30 23/10/15(日)20:40:16 No.1112999006

ベヘリットソードよりはオカルト分薄めだし仕方ない

31 23/10/15(日)20:40:23 No.1112999086

>効くって言ったじゃん王様… 本人もまだボイドを殺せて無い時点で説得力皆無なんだ

32 23/10/15(日)20:41:18 No.1112999713

これ以上欠損してないって意味でしょ

33 23/10/15(日)20:41:21 No.1112999743

そこにベッチーがいるじゃろ?

34 23/10/15(日)20:42:08 No.1113000190

何か一斉射撃した矢が当たらない!みたいな描写はかなり前にもあったけどシンプルに物理完全無効だったのかよお前!

35 23/10/15(日)20:43:01 No.1113000838

>そこにベッチーがいるじゃろ? ガッツが転生した程度じゃ勝てねぇ…

36 23/10/15(日)20:45:06 No.1113002055

>何か一斉射撃した矢が当たらない!みたいな描写はかなり前にもあったけどシンプルに物理完全無効だったのかよお前! ゴッドハンドであるからには見えてるあれが実体と到底思えんし

37 23/10/15(日)20:46:49 No.1113003046

因果を自在に操っているみたいな理不尽さがある ゴッドハンドはそんなもんかもしれんけど

38 23/10/15(日)20:47:36 No.1113003460

>>何か一斉射撃した矢が当たらない!みたいな描写はかなり前にもあったけどシンプルに物理完全無効だったのかよお前! >ゴッドハンドであるからには見えてるあれが実体と到底思えんし 受肉して現世に戻ってきた癖にこの野郎…

39 23/10/15(日)20:48:35 No.1113004010

かなり大爆笑

40 23/10/15(日)20:48:53 No.1113004177

ここまで無敵だと本当に子供化して潜り込んでたのがグリフィスの趣味100%でしか無いよね 戦っても絶対勝てるんだからスパイする意味がない そしてキャスカはアウアウアーだから昔とは別人なんで懐かしむ相手でもない純度100%のホモですね

41 23/10/15(日)20:49:13 No.1113004350

チートで好き放題ガッツ曇らせるのたまんねぇ~

42 23/10/15(日)20:49:59 No.1113004757

ガッツと関わるのは大好きすぎて今のマイクラと姫様オナホはガチでつまんねぇだなと分かるから最悪だよこのホモ

43 23/10/15(日)20:50:34 No.1113005084

夢以上の存在がガッツなんだから執着するのは仕方ないんだ 執着の仕方が想像を絶してただけで

44 23/10/15(日)20:50:50 No.1113005222

鎧着てない時お前寝たきりじゃん…

45 23/10/15(日)20:51:24 No.1113005532

ゴッドハンドを殺せるほどの退魔の力を得るには  ゴッドハンドを倒すしかないんですよ  弱そうな奴から狙っていこうぜ!

46 23/10/15(日)20:52:06 No.1113005928

鎧無しだと使徒一匹殺すのにも命懸けだったのにちょっと強い鎧着たからってゴッドハンドに勝てるわけもなく…

47 23/10/15(日)20:52:18 No.1113006048

いるかなぁ!ガッツでも倒せそうなゴッドハンドいるかなぁ!?

48 23/10/15(日)20:52:30 No.1113006166

リッケルトにビンタされた時も嬉しそうだったよね 夢のために全部捧げたくせにチートパワーで全部思い通り出来るようになったら既に飽き始めてやがる

49 23/10/15(日)20:52:32 No.1113006181

>(笑っていいのかな…)みたいな顔に見えてきた 五体満足ってなんだろうな…ってぎりぎりコメントしてもらえたよ!

50 23/10/15(日)20:53:29 No.1113006711

良くも悪くも旧鷹の団で全力で夢を追ってる時が楽しくて楽しくてチートパワーで事を成しても全然楽しくねぇな…と感じてるのはそりゃそうだわなってなる

51 23/10/15(日)20:53:54 No.1113006959

戦力的にどう考えても太刀打ち出来ないけどどうするんだろうな実際…

52 23/10/15(日)20:54:19 No.1113007210

>いるかなぁ!ガッツでも倒せそうなゴッドハンドいるかなぁ!? ルーキーとか引退した奴とかそこらへんをですね

53 23/10/15(日)20:56:00 No.1113008117

>良くも悪くも旧鷹の団で全力で夢を追ってる時が楽しくて楽しくてチートパワーで事を成しても全然楽しくねぇな…と感じてるのはそりゃそうだわなってなる チート建国楽しくねえしちょっとガッツの子供になって癒やされよっと!

54 23/10/15(日)20:56:31 No.1113008425

>>いるかなぁ!ガッツでも倒せそうなゴッドハンドいるかなぁ!? >ルーキーとか引退した奴とかそこらへんをですね すいません一番ルーキーなのがグリフィスなんすよ

55 23/10/15(日)20:57:12 No.1113008818

モブではないよ!?

56 23/10/15(日)20:57:39 No.1113009080

ソロでチート使って遊んでもつまらないからって友達をチートでいじめるのやめろ

57 23/10/15(日)20:58:32 No.1113009587

まあでもギリフィスは推しの子に転生したから…

58 23/10/15(日)20:58:56 No.1113009834

でも妖精島行って色々あったけどなんか幸せそうにキャスカと暮らしていく感を出してたガッツも悪いよ

59 23/10/15(日)20:58:58 No.1113009858

暗殺どころか千人に斬りかかられても無敵のボディ! 一騎当千の文字通り化け物ばっかの部下! 忠誠度MAXの各国から集まった経験豊富な文官! 可愛くでベタ惚れで正当な血統持ちの姫! 国民の団結力は高めるけど部下が頑張れば蹴散らせるちょうど良い怪物の敵! …つまんね

60 23/10/15(日)20:59:01 No.1113009886

鎧無しでも変身前の牛くんとなら殺し合えるくらいかな 変身後は鎧ないと無理っぽい

61 23/10/15(日)21:00:35 No.1113010707

ゴッドハンド1体でも切り殺せばドラゴン殺しの退魔性能上がると思う

62 23/10/15(日)21:00:51 No.1113010867

生身の頃は暗殺未遂からギリギリ生き残ったりとか楽しかったよなあ…

63 23/10/15(日)21:00:53 No.1113010882

犬鎧有りなら武人気取り使徒や狩人使徒たちは倒せるんだよな

64 23/10/15(日)21:01:20 No.1113011143

久々に読み直したけどグリってガッツがまた出て行きそうになったから蝕で捧げたのかよ

65 23/10/15(日)21:01:27 No.1113011223

>暗殺どころか千人に斬りかかられても無敵のボディ! >一騎当千の文字通り化け物ばっかの部下! >忠誠度MAXの各国から集まった経験豊富な文官! >可愛くでベタ惚れで正当な血統持ちの姫! >国民の団結力は高めるけど部下が頑張れば蹴散らせるちょうど良い怪物の敵! >…つまんね これでやる事が明確に手も足も出ない奴に嫌がらせなんだから そもそもの性根が終わってるとしか言いようがない

66 23/10/15(日)21:01:36 No.1113011311

>ゴッドハンド1体でも切り殺せばドラゴン殺しの退魔性能上がると思う 本体自身ではないけど疑似受肉スランは斬ったし…

67 23/10/15(日)21:01:39 No.1113011340

戦闘に秀でた使徒が変身すると鎧無しだと無理 武人(笑)使徒の方々

68 23/10/15(日)21:02:04 No.1113011578

>これでやる事が明確に手も足も出ない奴に嫌がらせなんだから >そもそもの性根が終わってるとしか言いようがない 終わってなかったら姫様ガッツニーレイプの果てに「…げる」しねえと思う…

69 23/10/15(日)21:02:32 No.1113011849

MODで遊ぶくせにマルチプレイしたがるカスみたいな人間性

70 23/10/15(日)21:02:32 No.1113011850

>本体自身ではないけど疑似受肉スランは斬ったし… 中身がトロール程度ではだめなんじゃないかね

71 23/10/15(日)21:02:40 No.1113011949

あんまり突っ込まれないけどあの義手が一番性能狂ってるよね 現代技術でも無理でしょあれ

72 23/10/15(日)21:03:00 No.1113012150

作品の顔とも言えるドラゴン殺しさんがこのまま通じませんでした!終わり!になるとは思えないが

73 23/10/15(日)21:03:22 No.1113012378

スランにやられてなくて無傷でゴドーの鎧装備だったら火竜相手はどうだったんだろうな

74 23/10/15(日)21:03:44 No.1113012549

>あんまり突っ込まれないけどあの義手が一番性能狂ってるよね >現代技術でも無理でしょあれ 磁石はまぁいいとして大砲は何だあれ…

75 23/10/15(日)21:03:46 No.1113012561

ゴッドハンド切ろうにもそもそもあいつら現世に来ないし忘れがちだけど近づくだけで烙印の痛みで死ぬみたいな話だっただろ!

76 23/10/15(日)21:04:15 No.1113012855

王様は一応ゴッドハンド狩りの実績あるしせめてボイドグリフィス以外には多少効いてほしい…

77 23/10/15(日)21:04:21 No.1113012899

ドラゴン殺しが効かないのはまぁいいけとして水呼びの剣も効かないのはちょっとふざけんなよ

78 23/10/15(日)21:04:39 No.1113013049

>あんまり突っ込まれないけどあの義手が一番性能狂ってるよね >現代技術でも無理でしょあれ 忘れた頃に掴めねぇってやる

79 23/10/15(日)21:04:53 No.1113013191

受肉したグリフィスなら倒せるんじゃないかなあと思ってたがガニシュカ倒すときに戻ってたしもう分からん

80 23/10/15(日)21:04:54 No.1113013200

ファンタジー世界は義手だけ現実より性能高くなるのはもはやお約束だぜ!

81 23/10/15(日)21:05:04 No.1113013306

>>暗殺どころか千人に斬りかかられても無敵のボディ! >>一騎当千の文字通り化け物ばっかの部下! >>忠誠度MAXの各国から集まった経験豊富な文官! >>可愛くでベタ惚れで正当な血統持ちの姫! >>国民の団結力は高めるけど部下が頑張れば蹴散らせるちょうど良い怪物の敵! >>…つまんね >これでやる事が明確に手も足も出ない奴に嫌がらせなんだから >そもそもの性根が終わってるとしか言いようがない 性根というかもう執着があるのがガッツぐらいしか無いんじゃ ファルコニア関連は人だろうが物だろうが望めば手に入っちゃうから興味が湧かないのでは 僅かでも自分の思い通りにならないのがガッツぐらいだからそこに縋るしかないって心境だと思う そう考えるとグリフィスも完全に運命の奴隷だな

82 23/10/15(日)21:05:25 No.1113013488

リッケルトのビンタのほうがドラころより上の性能になる

83 23/10/15(日)21:05:37 No.1113013584

ハガレンとかも錬金術よりオートメイルで神経繋げて操作できるのすごくねみたいな感じになる

84 23/10/15(日)21:06:20 No.1113014043

コンラッドあたり狙ってみよう

85 23/10/15(日)21:06:46 No.1113014265

チートに飽きたからってそのキャラでマルチにくんなや!

86 23/10/15(日)21:06:52 No.1113014331

そういう運命だったと言われればあれなんだがガッツ抜けたからってこれまでの努力全部無駄にする姫様レイプはヤケになりすぎだろ

87 23/10/15(日)21:07:03 No.1113014434

>リッケルトのビンタのほうがドラころより上の性能になる 武器を作り出す職人の手が武器より弱いはずがねえ

88 23/10/15(日)21:07:15 No.1113014530

ナチュラルに義手に大砲を仕込む リッケルトが一番人間で狂人かもしれない

89 23/10/15(日)21:07:32 No.1113014685

義手あってもドラゴンころし振るのにあんまり役立たない気が… ていうかナチュラルに握って振ってるせいで腕無いの忘れそうになる

90 23/10/15(日)21:07:42 No.1113014773

使徒って大切なもの捧げてるから転生してもつまんねえ人生になりそう 明確に楽しそうだったのワイアルドくらいでしょ

91 23/10/15(日)21:08:00 No.1113014932

最悪の構ってちゃん それがグリフィス

92 23/10/15(日)21:08:14 No.1113015056

新鷹の団捧げようとしても贄にならなさそう

93 23/10/15(日)21:08:16 No.1113015070

ゾッドと武人気取りは無残にしんでほしいなって…

94 23/10/15(日)21:08:26 No.1113015172

>そういう運命だったと言われればあれなんだがガッツ抜けたからってこれまでの努力全部無駄にする姫様レイプはヤケになりすぎだろ あれは本当にホモ 夢<<<<<<<ガッツ

95 23/10/15(日)21:08:28 No.1113015194

ファンタジー世界にチート転生お願いします!

96 23/10/15(日)21:08:29 No.1113015204

見直すとリッケルト義手大砲から火炎放射器ロケット砲とかあいつ火薬の魔術師すぎる…

97 23/10/15(日)21:08:36 No.1113015275

>新鷹の団捧げようとしても贄にならなさそう 大切でもなんでもないしなぁ

98 23/10/15(日)21:08:52 No.1113015423

ゴッドハンド倒す力を得るためにゴッドハンド倒すつってもさあ 一番歴史が浅くて受肉してるグリフィスが一番倒しやすいんじゃないの? 詰んでない?

99 23/10/15(日)21:08:54 No.1113015442

>あれは本当にホモ >夢<<<<<<<ガッツ 牢獄でボロボロになりながらずっとガッツのことばっかり想ってたしな…

100 23/10/15(日)21:09:01 No.1113015493

あーガッツもキャスカ捧げて俺と同じになんないかなー

101 23/10/15(日)21:09:04 No.1113015529

俺の夢に縋らない対等な者が友…ですかね… ガッツ…お前ただ1人だけが…俺に夢を忘れらせた…

102 23/10/15(日)21:09:40 No.1113015863

ゴッドハンド正直見た目あんま強そうじゃないの混じってるよなあんなんでも強いんだろうが

103 23/10/15(日)21:09:45 No.1113015904

リッケルトに叩かれるとあいつ喜ぶし…

104 23/10/15(日)21:10:00 No.1113016040

こっから何かパワーアップするんだろうか

105 23/10/15(日)21:10:05 No.1113016068

>俺の夢に縋らない対等な者が友…ですかね… ただのてきとーな口説き文句じゃん >ガッツ…お前ただ1人だけが…俺に夢を忘れらせた… このヤンホモ野郎!

106 23/10/15(日)21:10:06 No.1113016078

>使徒って大切なもの捧げてるから転生してもつまんねえ人生になりそう >明確に楽しそうだったのワイアルドくらいでしょ ワイアルドも色々見失ってE&Eになったんじゃねえかな

107 23/10/15(日)21:10:09 No.1113016119

姫レイプした後に「どうして行ってしまったんだ…ガッツ…!」みたいな顔で蹲って泣いてるの面白すぎる

108 23/10/15(日)21:10:23 No.1113016233

>ゴッドハンドを殺せるほどの退魔の力を得るには  >ゴッドハンドを倒すしかないんですよ  >弱そうな奴から狙っていこうぜ! バランス調整ミスったモンハンみたいだな

109 23/10/15(日)21:10:43 No.1113016395

>ゴッドハンド正直見た目あんま強そうじゃないの混じってるよなあんなんでも強いんだろうが 強いっつーか存在そのものへの干渉が難しいっつーか…

110 23/10/15(日)21:10:49 No.1113016442

>ゴッドハンド倒す力を得るためにゴッドハンド倒すつってもさあ >一番歴史が浅くて受肉してるグリフィスが一番倒しやすいんじゃないの? >詰んでない? 旧ゴッドハンド4人はなんでいないのかな  髑髏のおっさんが何とかして退治したのならその当たりにヒントが

111 23/10/15(日)21:10:50 No.1113016445

>リッケルトに叩かれるとあいつ喜ぶし… 化け物ばかりの部下でも気づくレベルで喜んでるの本当にさぁ…!

112 23/10/15(日)21:10:51 No.1113016459

>リッケルトに叩かれるとあいつ喜ぶし… 内心、くぅ~!これこれ!って思ってるよね

113 23/10/15(日)21:11:02 No.1113016547

なろう系の無双ハーレム状態も到達すると割とすぐ飽きるって事なのか まあズルして何でも思い通りって実際そんなもんなのかな

114 23/10/15(日)21:11:10 No.1113016613

キャスカでガッツニーも酷いけど姫様抱いてる時は完全にガッツの事しか考えてないよ

115 23/10/15(日)21:11:38 No.1113016845

厄介ホモに付き纏われてガッツさん可哀想すぎるよ…

116 23/10/15(日)21:11:50 No.1113016945

>>ゴッドハンド正直見た目あんま強そうじゃないの混じってるよなあんなんでも強いんだろうが >強いっつーか存在そのものへの干渉が難しいっつーか… おとぎ話と混じった世界だといけんのかな

117 23/10/15(日)21:11:52 No.1113016968

グリフィスがガッツ一番大切なら触でガッツ死ななかったし案外不完全ゴッドハンド化だったのかもしれないよね

118 23/10/15(日)21:11:55 No.1113016984

姫様もろくな死に方しなさそうでな…

119 23/10/15(日)21:12:08 No.1113017104

時空間への干渉とか空間曲げるとか普通にやってくるんだから物理法則に縛られてるような存在だと無理無理

120 23/10/15(日)21:12:12 No.1113017136

グリの飽きっぷりはゲームでクリエイティブモードとか使ったときに似てる

121 23/10/15(日)21:12:13 No.1113017146

>>リッケルトに叩かれるとあいつ喜ぶし… >内心、くぅ~!これこれ!って思ってるよね やっと自分に歯向かう奴が出てきたな~って感じか ただのマゾホモの可能性もあるが

122 23/10/15(日)21:12:14 No.1113017164

>まあズルして何でも思い通りって実際そんなもんなのかな チートコード使って最初からステMAXにしてゲームプレイしてみ 小学生でも1時間で飽きる

123 23/10/15(日)21:12:33 No.1113017362

しょうがないんだけどガッツの爆笑ジョークからグリフィスくたばれの流れになるのは笑う

124 23/10/15(日)21:12:39 No.1113017429

だって今の鷹の団ってなんかキモイし…まだコルカスの方が全然面白いし…

125 23/10/15(日)21:12:57 No.1113017605

>おとぎ話と混じった世界だといけんのかな 今がすでに幻造世界で魔が闊歩してんのにさらに世界ゆがめたらやばそう

126 23/10/15(日)21:13:11 No.1113017761

リッケルトも旧鷹の団生き残りだから弱い訳がねぇんだ いやこいつ…とんでもないもん作りまくってるな…

127 23/10/15(日)21:13:23 No.1113017883

一番のルーキーが仲間になってゴッドハンド倒して行こうぜするのが簡単なんだけど一番のルーキークソホモ野郎なんだよな…

128 23/10/15(日)21:14:05 No.1113018257

捧げる価値があったんだから当然とはいえ 鷹の団への執着キモ過ぎ!!

129 23/10/15(日)21:14:25 No.1113018449

あー昔の鷹の団は良かったなあ…

130 23/10/15(日)21:14:32 No.1113018513

なんかリッケルト達と合流しそうな感じだけど心バッキバキに折れてるガッツみたらリッケルトどうするんだろう

131 23/10/15(日)21:14:37 No.1113018572

行くぞガッツ…!俺たちでこのくだらない宿縁を終わらせるんだ…! 俺たちふたりならなんでもできる…そうだろ?

132 23/10/15(日)21:14:55 No.1113018727

>しょうがないんだけどガッツの爆笑ジョークからグリフィスくたばれの流れになるのは笑う ガッツの欠損はグリフィスのせいだから仕方ねえんだ

133 23/10/15(日)21:15:08 No.1113018843

ガッツ… 俺のパパになれ… 私ゴッドハンド…ツヨイネ…

134 23/10/15(日)21:16:30 No.1113019605

かなり本気で今の鷹の団って何かキモイな…と思ってそうではあるグリ

135 23/10/15(日)21:16:35 No.1113019645

>だって今の鷹の団ってなんかキモイし…まだコルカスの方が全然面白いし… どいつもコイツも捧げた上に人間喰いまくってるクソ化け物の癖に騎士気取ってるのが最高にキモい ロクスとか最高にヤバい 騎士気取って忠誠心とか見せてるけどお前一番大切な人捧げた後に何十年も人間食って生きてきたんだろ?

136 23/10/15(日)21:17:13 No.1113019957

作品の終着点が見えない

137 23/10/15(日)21:17:30 No.1113020124

そろそろ使徒どもをガッツがぶった切る展開見たいね

↑Top