虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/15(日)20:01:07 LRA構成... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/15(日)20:01:07 No.1112975433

LRA構成でアセン突き詰めていったら頭部がこいつになった マジでださくてやめたいけどもうこれしかつかない

1 23/10/15(日)20:01:50 No.1112975841

ジェネレーターか背中妥協したら

2 23/10/15(日)20:02:35 No.1112976246

150つけるためにやっとんねん

3 23/10/15(日)20:04:12 No.1112977206

ダサいの頭だけじゃ済まないだろ

4 23/10/15(日)20:04:14 No.1112977232

150はな…アセンによってはマジ負荷足りないからな… おれはいつもベータ頭にお世話になってるよ

5 23/10/15(日)20:05:51 No.1112978175

>ダサいの頭だけじゃ済まないだろ まあ全体的にださいよね

6 23/10/15(日)20:08:23 No.1112979585

エフェメラのくびれが本当にきになる

7 23/10/15(日)20:08:24 No.1112979596

そこまで突き詰めるってことは胸はエフェメラになってるんだろうな… 似合わなそうだな…

8 23/10/15(日)20:08:25 No.1112979599

ウォルターコアで組もう 負荷の都合でLRAだけに賭ける機体になるけど

9 23/10/15(日)20:08:57 No.1112979903

いもげありーな現王者のチャティを馬鹿にする気?

10 23/10/15(日)20:09:33 No.1112980257

>そこまで突き詰めるってことは胸はエフェメラになってるんだろうな… >似合わなそうだな… うん 絶望的にひどいよ

11 23/10/15(日)20:10:45 No.1112980988

華奢な軽量コアにも躊躇いなくこれ組み合わせるオマちゃんの美的センス嫌いじゃないよ

12 23/10/15(日)20:11:50 No.1112981670

クアッドパルスも頭コイツともう1個くらいしか選択肢無かったな

13 23/10/15(日)20:11:52 No.1112981692

なんで蓋にしないの?

14 23/10/15(日)20:12:57 No.1112982360

>なんで蓋にしないの? 性能がこっちの方がマシだから

15 23/10/15(日)20:13:16 No.1112982540

>なんで蓋にしないの? こっちが真の皿頭枠だから

16 23/10/15(日)20:13:22 No.1112982604

エフェメラ胴は長乳みたいで嫌なんだよな…

17 23/10/15(日)20:13:47 No.1112982816

EN武器適性高いジェネ全部使いづらいよ! EN武器全体的に弱体化してもいいから最低値が100になってほしい

18 23/10/15(日)20:13:59 No.1112982915

エフェメラコア結構好きなんだけどな…頭は選ぶ

19 23/10/15(日)20:14:19 No.1112983083

>エフェメラ胴は長乳みたいで嫌なんだよな… エアちゃん長乳か…

20 23/10/15(日)20:14:26 No.1112983145

>EN武器適性高いジェネ全部使いづらいよ! >EN武器全体的に弱体化してもいいから最低値が100になってほしい なにサラッと弱体化してるんだ

21 23/10/15(日)20:14:32 No.1112983205

初期頭でも無理かな

22 23/10/15(日)20:15:05 No.1112983535

エフェメラは思い切ってファンシーにペイントするといいよ 可愛い機体を作れ

23 23/10/15(日)20:15:28 No.1112983734

ごすコアに初期腕でなんとか…

24 23/10/15(日)20:15:52 No.1112983965

>なにサラッと弱体化してるんだ EN武器の性能そのままだと最低値が100は強すぎる気がするし…

25 23/10/15(日)20:17:33 No.1112985072

>初期頭でも無理かな のらない

26 23/10/15(日)20:17:51 No.1112985271

4パルスは128ジェネにしてるわ

27 23/10/15(日)20:18:13 No.1112985462

アセン忘れちゃったけどEN負荷ぴったりだったときは思わず感動しちゃったな

28 23/10/15(日)20:18:21 No.1112985551

ティターンズカラーとかにすれば並大抵のダサさは誤魔化せんか…

29 23/10/15(日)20:18:28 No.1112985626

150より128ジェネの方が使いにくい気がする

30 23/10/15(日)20:18:38 No.1112985745

一番手っ取り早いのはスレ画を好きになることじゃないの

31 23/10/15(日)20:18:50 No.1112985863

見た目と性能秤にかける事になったら 俺は迷わず見た目を取る

32 23/10/15(日)20:19:11 No.1112986066

スネイル胴で妥協してもいいんじゃない?

33 23/10/15(日)20:19:14 No.1112986101

128ジェネ重いわりにEN容量とEN負荷以外150に勝ってないんだよな…容量だって300しか違わないし

34 23/10/15(日)20:19:31 No.1112986268

これ自体はデザイン良いよね載せた時に問題なだけで

35 23/10/15(日)20:19:42 No.1112986394

なんか気になっちゃったしよかったらアセン見せてもらえない?

36 23/10/15(日)20:19:45 No.1112986426

すっごい初歩的な話なんだけどEN出力に対して負荷が余裕あるとメリットあるんだろうか なんか過去作はEN回復早くなって余裕持たせた方が良かった覚えが

37 23/10/15(日)20:19:46 No.1112986438

つまりエアちゃんは巨乳

38 23/10/15(日)20:19:48 No.1112986460

供給量欲しくてこれにするとかじゃなくて もう載らないからこれにするって感じだとEN回復遅すぎじゃない?

39 23/10/15(日)20:20:08 No.1112986653

>すっごい初歩的な話なんだけどEN出力に対して負荷が余裕あるとメリットあるんだろうか >なんか過去作はEN回復早くなって余裕持たせた方が良かった覚えが EN回復速度が速くなる 負荷ぎりぎりになるとマジで遅い

40 23/10/15(日)20:20:18 No.1112986762

見た目は浜で死にました…勝つために!

41 23/10/15(日)20:20:21 No.1112986795

もうコーラル積んだら?

42 23/10/15(日)20:20:29 No.1112986873

>>すっごい初歩的な話なんだけどEN出力に対して負荷が余裕あるとメリットあるんだろうか >>なんか過去作はEN回復早くなって余裕持たせた方が良かった覚えが >EN回復速度が速くなる >負荷ぎりぎりになるとマジで遅い ありがとう ギリギリは良くないのね

43 23/10/15(日)20:20:36 No.1112986924

皆150ジェネで頑張ってて偉いな 俺はコラジェネLRB密着当てで行く

44 23/10/15(日)20:20:44 No.1112986998

エフィメラ嫌すぎてHALコアにするとアセンへの皺寄せが酷すぎる…

45 23/10/15(日)20:20:45 No.1112987010

>なんか過去作はEN回復早くなって余裕持たせた方が良かった覚えが 今回もそれは変わってない 他の要素が入ってきて複雑化してはいるが

46 23/10/15(日)20:20:55 No.1112987105

機体性能を追求する場合…素敵性能を切り捨てなければならない時があるのだ

47 23/10/15(日)20:21:30 No.1112987439

お侍様の見た目じゃない…

48 23/10/15(日)20:21:33 No.1112987473

>負荷ぎりぎりになるとマジで遅い 地に足つけててもじわーっとしか回復しなくてびっくりする

49 23/10/15(日)20:21:38 No.1112987527

コーラルジェネなら使いきって回復させる都合上余剰をさほど考えなくてもいいからな

50 23/10/15(日)20:21:38 No.1112987529

エフェメラの長乳は角ばってるパーツとの相性があまりにも終わってるからな カラーを黒系統にしてごまかすしかない

51 23/10/15(日)20:21:44 No.1112987586

オマ胴とかどうです?

52 23/10/15(日)20:22:11 No.1112987832

過去作なら空中にいても回復力極端に減らないから容量とか重視すればだいたいなんとかなるからな

53 23/10/15(日)20:22:13 No.1112987843

>128ジェネ重いわりにEN容量とEN負荷以外150に勝ってないんだよな…容量だって300しか違わないし その下が116だかに落ちてコラジェネで良いんじゃ?ってなるので特化機は150ジェネでエッジ攻めるしかないんだよな 無補正で使えるコーラル系は連射遅い赤ビュラにLRA風に使えるけどクソ重いWLTと曲者しか居ないし

54 23/10/15(日)20:22:20 No.1112987913

そこまで突き詰める必要ある? オン対戦の実績があるわけでもなし 皆見てたり動かして楽しい方に行こうよ

55 23/10/15(日)20:22:50 No.1112988234

2000くらいは供給残さないとマジで機動性がお話にならなくなる ただでさえ150は遅延も大きい方だし

56 23/10/15(日)20:23:19 No.1112988525

性能と見た目のバランスをいかに取るかが楽しい…対人やる場合はそんなこと言ってられなくなるんだろうけど

57 23/10/15(日)20:23:33 No.1112988652

見た目投げ捨ててガチガチな感じにすると負けた時虚しさ2倍になるから俺にはできない…

58 23/10/15(日)20:23:40 No.1112988718

EN適性150は威力28%アップ相当なんだよな 使えるならぜひ使いたい性能だわ

59 23/10/15(日)20:24:07 No.1112988975

>EN適性150は威力28%アップ相当なんだよな >使えるならぜひ使いたい性能だわ なのにEN出力低すぎる

60 23/10/15(日)20:24:39 No.1112989301

コアがエフェメラで頭スレ画!?

61 23/10/15(日)20:24:53 No.1112989421

アーキバスの量産型ぐらいで妥協できん? まあアレもそんな似合わんけど

62 23/10/15(日)20:24:53 No.1112989424

カツカツのときにチャージするとすごいことになる ジェネレータ壊れたのかな?ってなる

63 23/10/15(日)20:24:58 No.1112989486

>なんか気になっちゃったしよかったらアセン見せてもらえない? fu2675368.jpg コンセプトは引き撃ちとAB両対応でバズを回避しきれる速度

64 23/10/15(日)20:25:12 No.1112989618

エフィメラちゃんの見た目の他と合わなさすごいよね

65 23/10/15(日)20:25:16 No.1112989669

>コアがエフェメラで頭スレ画!? それしか選択がなくなるんだ

66 23/10/15(日)20:25:25 No.1112989760

むしろこれで出力まで高かったら28%バフ載ったLRAをW鳥しながら機動性まで盛れちゃうからダメだろ

67 23/10/15(日)20:25:46 No.1112989967

>fu2675368.jpg これはこれで割と見た目のまとまりは悪くない気がするな…

68 23/10/15(日)20:26:19 No.1112990268

>fu2675368.jpg そこまで酷くないというかわりとアリじゃない?

69 23/10/15(日)20:26:25 No.1112990328

>fu2675368.jpg >コンセプトは引き撃ちとAB両対応でバズを回避しきれる速度 吹っ飛んだ本来の頭の代わりに有りものを付けた感じ

70 23/10/15(日)20:26:26 No.1112990333

まずエフェメラと合うパーツが希少…

71 23/10/15(日)20:26:26 No.1112990338

技研FCSまで載せるのではそりゃEN不足になるわ

72 23/10/15(日)20:26:28 No.1112990363

>fu2675368.jpg 思ったよりあんま悪くない気がする…

73 23/10/15(日)20:26:47 No.1112990556

>fu2675368.jpg スレの流れ的に初期脚芭蕉腕かと思ってた

74 23/10/15(日)20:27:11 No.1112990825

128ジェネは復元性能がコラジェネ並なのが重量含めてキツすぎる

75 23/10/15(日)20:27:14 No.1112990866

>技研FCSまで載せるのではそりゃEN不足になるわ これ乗せないと当たんないのよね

76 23/10/15(日)20:27:38 No.1112991096

ジャベリンいる?

77 23/10/15(日)20:27:38 No.1112991101

緑とか青とかで有機的なキモさを前面に押し出していけば逆に合う気がする

78 23/10/15(日)20:27:53 No.1112991250

>ジャベリンいる? AB突撃のスタッガー取るのにいる

79 23/10/15(日)20:28:09 No.1112991391

ウォルターFCS使うくらいならタルボットかミサイル屋の中距離でよくない?

80 23/10/15(日)20:28:16 No.1112991469

さらっと負荷状況がヤバいな 俺なら双対は4連にしちゃう

81 23/10/15(日)20:28:17 No.1112991473

150を無理して使いたくなるくらい128結構キツいよね…

82 23/10/15(日)20:28:20 No.1112991494

中距離特化FCSの方がよくない? 遠距離性能いらないのでは

83 23/10/15(日)20:28:34 No.1112991633

脚変えればもっとビジュアルましになるんじゃ? 頭より足のキモさが強調されてる

84 23/10/15(日)20:28:53 No.1112991801

>ウォルターFCS使うくらいならタルボットかミサイル屋の中距離でよくない? 遠距離補正しょぼいのはだめ ミサイル屋はアシスト適正しょぼすぎる

85 23/10/15(日)20:29:33 No.1112992227

なんですかレイヴンこのスレは 拗ねますよ

86 23/10/15(日)20:30:09 No.1112992549

>脚変えればもっとビジュアルましになるんじゃ? >頭より足のキモさが強調されてる ごす足にすると速度が13下がるけどAPと安定性は上がるからまあありっちゃあり

87 23/10/15(日)20:30:26 No.1112992728

そもそも軽2でENカツカツって逃げ切れるものなのか? しかもLRAチャージ中はEN回復しなくなるんでしょ?

88 23/10/15(日)20:30:52 No.1112993032

>ごす足にすると速度が13下がるけどAPと安定性は上がるからまあありっちゃあり そっちで組んで見てあげてみたら?

89 23/10/15(日)20:30:59 No.1112993091

無視されがちなFCSの遠距離適性だけど QB多めの機体相手とミサの撃ち合いみたいな状況になると効いてくるんだよな… 交戦距離が広いコンセプトだと技研のやつ一択

90 23/10/15(日)20:31:02 No.1112993128

重いけどHALコアじゃ駄目なん? 理想は引き軽2なのは分かるが

91 23/10/15(日)20:31:16 No.1112993291

本当にこの機体で遠距離適性を活かせるところまで引ききれるのだろうか

92 23/10/15(日)20:31:25 No.1112993380

>そもそも軽2でENカツカツって逃げ切れるものなのか? >しかもLRAチャージ中はEN回復しなくなるんでしょ? チャージはほぼしないな

93 23/10/15(日)20:31:51 No.1112993659

>しかもLRAチャージ中はEN回復しなくなるんでしょ? LRAのチャージ時間短いしずっとチャージしてタイミング待機するのはあんまり良くないから運用変えればいける

94 23/10/15(日)20:31:55 No.1112993694

>fu2675368.jpg ちょっと試しにこのアセン組んでみたけどこれグリッドウォーカーでふわふわしたほうがいいんじゃない? バズも頭上取ったら当たりにくいだろうし

95 23/10/15(日)20:32:12 No.1112993880

ノンチャLRAが260m以遠のACに当たることなんてある?

96 23/10/15(日)20:32:21 No.1112993963

LRAが交戦距離広いから技研のよなあ

97 23/10/15(日)20:32:28 No.1112994020

150はまあしょうがない150なんだから 128はもうちょい丸い性能してくれ

98 23/10/15(日)20:33:14 No.1112994481

150ジェネは修正不要だけど128は軽くするなり全体的な性能向上するなり欲しいところ

99 23/10/15(日)20:33:47 No.1112994849

シュナイダー+鍋蓋よりスレ画とエフェメラなの?

100 23/10/15(日)20:34:16 No.1112995157

150ジェネでカラサワ持とうとした時に頭スレ画胴エフェメラ脚4脚のモンスターが完成して一人で大爆笑してたよ

101 23/10/15(日)20:34:19 No.1112995183

>ちょっと試しにこのアセン組んでみたけどこれグリッドウォーカーでふわ​ふわしたほうがいいんじゃない? 上昇特化はEN負荷も低いよね ただふわふわするENがなさそうだが…

102 23/10/15(日)20:34:22 No.1112995205

速度330維持してエネ負荷2000以上用意して 防御盛れるだけ盛らなきゃいかんのじゃ

103 23/10/15(日)20:34:29 No.1112995275

150が極端過ぎると思いきや実際使ってみると色々バランス良いんだよね

104 23/10/15(日)20:34:35 No.1112995344

バズは飛んだほうが危なくなかったっけ

105 23/10/15(日)20:34:41 No.1112995406

いろんな対策をパーツで補ってカツカツになってそう スキルで補えそうなところ補って理想の機体にしよう!

106 23/10/15(日)20:34:45 No.1112995462

128はコーラルに立場食われてる感じはあるよね

107 23/10/15(日)20:34:52 No.1112995555

>>fu2675368.jpg >ちょっと試しにこのアセン組んでみたけどこれグリッドウォーカーでふわふわしたほうがいいんじゃない? >バズも頭上取ったら当たりにくいだろうし グリウォでやってたんけどバズ避けんの無理だわってなった

108 23/10/15(日)20:35:02 No.1112995680

>上昇特化はEN負荷も低いよね >ただふわふわするENがなさそうだが… いや実は150ジェネは容量は結構あるんだ 回復が遅いだけで

109 23/10/15(日)20:35:10 No.1112995773

FCSとブースターEN負荷ってバカにならないんだよな

110 23/10/15(日)20:35:16 No.1112995826

128も128で色々足りてないからじゃあコーラルでいいか…みたいな着地をやりがち

111 23/10/15(日)20:35:42 No.1112996086

>150が極端過ぎると思いきや実際使ってみると色々バランス良いんだよね 欲を言えばEN回復開始までもうちょい早くなってくれって思うけどそうなったらやりすぎだってのもわかる

112 23/10/15(日)20:35:50 No.1112996168

>バズは飛んだほうが危なくなかったっけ グリットマンだとQB死ぬからまあきつい

113 23/10/15(日)20:36:13 No.1112996399

>グリウォでやってたんけどバズ避けんの無理だわってなった うーんオーロラならロック150FCSが低負荷なのもあって抑えられるとは思うんだけどそうなると引き打ちが弱くなるしなあ… 万能機って難しいわ

114 <a href="mailto:VE-20A">23/10/15(日)20:36:13</a> [VE-20A] No.1112996401

…俺は?

115 23/10/15(日)20:36:15 No.1112996415

>fu2675368.jpg 分かるよ初期腕になるよね…… FCSはファーロン第二世代のバランス型とかでも良い気はする

116 23/10/15(日)20:36:44 No.1112996706

グリウォでやってたときはもうちょいまともな見た目だったんけどNGIに変えたら頭がスレ画になったってわけ 重ショ対策も考えたらこっちのほうがよかった

117 23/10/15(日)20:36:44 No.1112996709

>ちょっと試しにこのアセン組んでみたけどこれグリッドウォーカーでふわふわしたほうがいいんじゃない? >バズも頭上取ったら当たりにくいだろうし 150ジェネだからふわふわした後着地してから次飛ぶまで結構あるしキツくね?

118 23/10/15(日)20:37:32 No.1112997212

>…俺は? お前は大豊脚と合わせてEN重2の最大候補だが立てた傭兵のアセン的には先にHALコアだろ!

119 23/10/15(日)20:38:04 No.1112997572

今150ジェネを髄までしゃぶれる構成って何だろう

120 23/10/15(日)20:38:34 No.1112997880

>今150ジェネを髄までしゃぶれる構成って何だろう スレ画に肩をパルスキャノン レーザーは確か出力足りないはず

121 23/10/15(日)20:38:44 No.1112998007

>今150ジェネを髄までしゃぶれる構成って何だろう 導きのレザハンオーロラを使いたまえよ君…

122 23/10/15(日)20:39:22 No.1112998443

EN的にQB無しでバズ避けるってのがまず要求高い

123 23/10/15(日)20:39:27 No.1112998504

>128はコーラルに立場食われてる感じはあるよね 重コーラルジェネより重いのにEN出力微妙に低いし補充も復元も重量に全然見合ってない

124 23/10/15(日)20:39:38 No.1112998614

こっちでも組んでみたけどQBが最高5回でEN回復開始まで1.36秒+フル回復まで2秒以上か… ブースト速度345とはいえAPも姿勢安定も紙なところにこれって生き残れないのでは

125 23/10/15(日)20:39:40 No.1112998642

150は手持ちを低負荷にして両肩光波キャノンみたいな変なアセンが好き がんがん撃てる

126 23/10/15(日)20:39:53 No.1112998743

>EN的にQB無しでバズ避けるってのがまず要求高い いやQBはするよ グリウォだとQBしても無理ってなる場面があるだけ

127 23/10/15(日)20:39:57 No.1112998782

>fu2675368.jpg このカラーリングだとコアがスポーツカーみたいで良いな 頭は酷いけど

128 23/10/15(日)20:40:06 No.1112998854

ふわふわレザハンオーロラは組んでてバズ相手だと結構やれるんだけどLRとなると負荷が違いすぎてはっきりとしたことは言えないな… 検証部屋立てていい?

129 23/10/15(日)20:40:23 No.1112999085

相手に対応するタイプは多大な犠牲払わんと成り立たんなぁ… 機能を絞った方が見た目にも操作にも余裕が出て詰む相手に当たらない限り良い勝負できるのが無情

130 23/10/15(日)20:40:25 No.1112999109

>こっちでも組んでみたけどQBが最高5回でEN回復開始まで1.36秒+フル回復まで2秒以上か… >ブースト速度345とはいえAPも姿勢安定も紙なところにこれって生き残れないのでは ネストの勝率8割くらいあるぜ

131 23/10/15(日)20:40:37 No.1112999281

>今150ジェネを髄までしゃぶれる構成って何だろう 通常射撃でスタガ取って爆速チャージ牙突でAP5000飛ばせるEN短ショ フレームならコアはエフェメラHALスネイルの三択

132 23/10/15(日)20:40:55 No.1112999469

>相手に対応するタイプは多大な犠牲払わんと成り立たんなぁ… >機能を絞った方が見た目にも操作にも余裕が出て詰む相手に当たらない限り良い勝負できるのが無情 重ショ嫌いなんだよね俺

133 23/10/15(日)20:41:36 No.1112999878

ちなみにごすコアならEN補充遅延が0.1秒ほど縮まるので装備できるならこっちを装備したい

134 23/10/15(日)20:41:46 No.1112999986

150は短レザショ+光波キャノンが好きだけどENをプラズマキャノン1本に絞ってチャージに賭ける構成も結構楽しい

135 23/10/15(日)20:42:09 No.1113000213

ごすコアって速度落ちない?

136 23/10/15(日)20:42:18 No.1113000328

"150ジェネを最大限活かす"ってだけの構成でも結構幅があるな

137 23/10/15(日)20:42:29 No.1113000467

二脚は重ショしか活きる道が無いらしいという話を聞いた事があるんでそれ以外で詰めたらまぁこうなるよね…

138 23/10/15(日)20:42:55 No.1113000762

150ジェネLRAは足こそそこそこ速いもののEN回復効率悪いし安定性と装甲が犠牲になってるからパッと見はすぐスタッガーして死にそうだが150LRAのパワーが強すぎてなんか勝つ

139 23/10/15(日)20:43:23 No.1113001076

意外と150ジェネでもマジェスティの出番があったりする 速攻で焼けるのが弱点なLRBのハンガーに入れるとEN消費の低さがスーッと沁みる

140 23/10/15(日)20:43:24 No.1113001086

>150ジェネLRAは足こそそこそこ速いもののEN回復効率悪いし安定性と装甲が犠牲になってるからパッと見はすぐスタッガーして死にそうだが150LRAのパワーが強すぎてなんか勝つ そうそう見た目に反してわりと速攻型なんだよね

141 23/10/15(日)20:43:31 No.1113001156

>"150ジェネを最大限活かす"ってだけの構成でも結構幅があるな まず腕に何を持つかで戦争が起きる…

142 23/10/15(日)20:43:40 No.1113001241

>"150ジェネを最大限活かす"ってだけの構成でも結構幅があるな 他のジェネ使ってると気にしないEN負荷の低さとEN武器への強い適正でアセンの練りがすごく難しい まさしくコンセプトモデル

143 23/10/15(日)20:44:04 No.1113001460

リニアライフルってジェネ性能影響あるの?

144 23/10/15(日)20:44:07 No.1113001486

(正直へあに参加してる「」ってほぼ全員野良ネスト勝率8割以上行ってる気がするけど黙っておくか…)

145 23/10/15(日)20:44:12 No.1113001537

拡散レザキャと短レザショ二丁持ちで脳死周回してたが楽しい

146 23/10/15(日)20:44:16 No.1113001567

>リニアライフルってジェネ性能影響あるの? 無いよ

147 23/10/15(日)20:44:33 No.1113001711

エフェメラは防御スカスカすぎるがごすコアも防御はともかく安定が大差ないのが辛い… まあ防御力がマシになるだけでもありがたいが

148 23/10/15(日)20:44:50 No.1113001904

この攻撃が避け切れない!への解答が避け損なって死ぬ前に殺せなのはACアセンあるある

149 23/10/15(日)20:45:06 No.1113002054

>>リニアライフルってジェネ性能影響あるの? >無いよ まあそりゃそっか

150 23/10/15(日)20:45:16 No.1113002144

これクロウラー脚にすればEN回復500くらい伸びるな ブースト速度が345から342に落ちるけど誤差だろ

151 23/10/15(日)20:45:21 No.1113002197

150ジェネは出力足りなくて腕と肩にそれぞれ強いEN武器を積むのがほぼムリなのがバランスちゃんとしてるなって感じる

152 23/10/15(日)20:45:33 No.1113002335

ウォルターコアはその左右の張り出し切り落としてもうちょい軽くなれ

153 23/10/15(日)20:46:22 No.1113002781

150ジェネでLRA撃ってる時にしか得られない栄養素がある

154 23/10/15(日)20:47:10 No.1113003238

>ウォルターコアはその左右の張り出し切り落としてもうちょい軽くなれ 重さデバフ無いとあれ一択レベルになってしまう

155 23/10/15(日)20:47:40 No.1113003509

>150ジェネでLRA撃ってる時にしか得られない栄養素がある 当たる度にゴソッと減るゲージいいよね

156 23/10/15(日)20:47:43 No.1113003547

ごすコアは欲張りセットの代償として重量に見合ってない姿勢安定性能になってるのがネックなだけだから…

157 23/10/15(日)20:47:58 No.1113003678

腕版のオーロラがあればな…

158 23/10/15(日)20:48:14 No.1113003829

>今150ジェネを髄までしゃぶれる構成って何だろう レザハンW鳥に肩パルスとかじゃないか

159 23/10/15(日)20:48:23 No.1113003900

>(正直へあに参加してる「」ってほぼ全員野良ネスト勝率8割以上行ってる気がするけど黙っておくか…) 虎の威を借るキツネすぎる

160 23/10/15(日)20:48:29 No.1113003960

全体的にジェネ補正上がってくれ…

161 23/10/15(日)20:48:29 No.1113003966

相手をスタッガーさせることがほとんどないからうわーーー!俺だけスタッガーする!!死んじゃう!!死…あれ勝った… みたいになる

162 23/10/15(日)20:48:42 No.1113004060

150オーロラの時手に何持つか悩む

163 23/10/15(日)20:48:43 No.1113004074

>腕版のオーロラがあればな… 肩と合わせてジェフティごっこが捗っちまう

164 23/10/15(日)20:49:22 No.1113004433

オーロラはエフェクト楽しすぎる

165 23/10/15(日)20:49:41 No.1113004590

150ジェネ+肩プラズマキャノンが爆速チャージで高威力高弾速広範囲をぶっぱなせて最高に楽しんだけど片方載せるだけで血反吐吐きそうな負荷

166 23/10/15(日)20:49:42 No.1113004602

コラジェネLRAは基本的にすごく快適なんだけど相手がLRAミラーで150ジェネだと高確率で撃ち負けるという欠点がある なのでコーラルシールドを用意して……ウワッ相手も通常シールド持ってる負けたわコレ

167 23/10/15(日)20:49:51 No.1113004687

>150オーロラの時手に何持つか悩む エネショト牙突ロマンアタック

168 23/10/15(日)20:50:37 No.1113005118

>腕版のオーロラがあればな… 来るか……EN版ふわミサマン……! ジェネの関係でふわふわできねえわ

169 23/10/15(日)20:51:07 No.1113005371

とっつきレザショの方がロマンはあるけど適当にパなす分にはもう一つのレザショの方が使い勝手いいんだよな…

170 23/10/15(日)20:51:26 No.1113005547

>レザハンW鳥に肩パルスとかじゃないか 気軽に言うがパルスの負荷はめちゃくちゃきつい あと性能じゃないけどボタンホールドしながら連射するのもこれまためちゃくちゃきつい

171 23/10/15(日)20:52:05 No.1113005912

LRAはカラサワでは無いんだがこれで撃ち合いしてると俺やっぱりカラサワ好きだったわってなる カラサワじゃないけどハイレーザー撃ってる感じの気分になれる

172 23/10/15(日)20:52:31 No.1113006169

>150ジェネ+肩プラズマキャノンが爆速チャージで高威力高弾速広範囲をぶっぱなせて最高に楽しんだけど片方載せるだけで血反吐吐きそうな負荷 プラキャの重量負荷狂ってるよね…アンサングに付いてた装弾数少ない代わりに低負荷軽量モデルみたいなの欲しい…

173 23/10/15(日)20:52:40 No.1113006253

150ジェネWLRAに肩適当なミサイル積むくらいで満足している

174 23/10/15(日)20:52:43 No.1113006272

>とっつきレザショの方がロマンはあるけど適当にパなす分にはもう一つのレザショの方が使い勝手いいんだよな… 集弾性がショットガン族のトップと底辺だからな デカい方はレザハンと同じ交戦距離やれるけど小さい方はレンコンショット並みの集弾性なのでガトチュ当てないと勝てない

175 23/10/15(日)20:52:50 No.1113006343

LRAはカルサワ枠じゃないかな カラサワはもうちょっと単発火力高いLRBにその面影を感じる

176 23/10/15(日)20:52:58 No.1113006412

片肩パルスキャノンは指が混乱するしオバヒするまで連射してもターミナルアーマー割れるわけじゃないしパルスアセンに特化するわけじゃないなら普通にミサイルかオーロラの方がいいなってなった

177 23/10/15(日)20:53:15 No.1113006568

>あと性能じゃないけどボタンホールドしながら連射するのもこれまためちゃくちゃきつい その上でパルスの発熱管理までしなきゃいけないのは控えめに言って操作性がカス!

178 23/10/15(日)20:53:48 No.1113006894

じゃあもう全身パルスにしろ

179 23/10/15(日)20:53:53 No.1113006946

ダメージは出るけどスタッガーさせらんない 衝撃蓄積にいい装備ある?

180 23/10/15(日)20:54:15 No.1113007161

LRAは次で確実にダメ出されると思う

181 23/10/15(日)20:54:16 No.1113007172

>じゃあもう全身パルスにしろ 150に全身パルスはマジで負荷がキツい!

182 23/10/15(日)20:54:45 No.1113007435

>ダメージは出るけどスタッガーさせらんない >衝撃蓄積にいい装備ある? 当てられる距離維持できるならオーロラ あるいは誉を捨てて片手レザライ片手マジェスティックとか

183 23/10/15(日)20:54:57 No.1113007562

ちょっと気になったんでいもげアリーナ立たなかったらふわふわLRAどんな感じか検証部屋立てるわ せっかくだしスレ画使わせてもらうね…

184 23/10/15(日)20:55:13 No.1113007701

長レザショはもう一声威力がほしい そこそこ当てやすいペレット範囲にLRA以上の単発火力と一見良さそうだけどクールタイムとかの観点から中近距離でもLRAでいいってなりがち

185 23/10/15(日)20:55:46 No.1113007981

>ちょっと気になったんでいもげアリーナ立たなかったらふわふわLRAどんな感じか検証部屋立てるわ >せっかくだしスレ画使わせてもらうね… もし立たなかったらコラジェネLRB担いで向かうわ 9時新順連打だな……

186 23/10/15(日)20:55:53 No.1113008053

>長レザショはもう一声威力がほしい >そこそこ当てやすいペレット範囲にLRA以上の単発火力と一見良さそうだけどクールタイムとかの観点から中近距離でもLRAでいいってなりがち チーム戦だと雑にチャージで爆撃しても割と当たるからお気に入り タイマンだとまあ…レザライでいいね

187 23/10/15(日)20:56:09 No.1113008204

>あるいは誉を捨てて片手レザライ片手マジェスティックとか 両手マジェで負荷低くしようぜ

188 23/10/15(日)20:56:20 No.1113008310

遅延もキツいからな150+エフェメラ…

189 23/10/15(日)20:56:38 No.1113008488

ありーなは今日無いんじゃ? 昨日の段階で主催者が基本無理もしできそうならあらかじめ告知するって言っててその告知なかったし

190 23/10/15(日)20:56:43 No.1113008545

>プラキャの重量負荷狂ってるよね…アンサングに付いてた装弾数少ない代わりに低負荷軽量モデルみたいなの欲しい… とはいえ普通のアセンならちょっと重いダメだ砲くらいの感覚で積めるから150特有の悩みの気はする

191 23/10/15(日)20:56:57 No.1113008670

>ちょっと気になったんでいもげアリーナ立たなかったらふわふわLRAどんな感じか検証部屋立てるわ >せっかくだしスレ画使わせてもらうね… ちなみにグリウォ使ってないからふわふわじゃないぞ

192 23/10/15(日)20:56:57 No.1113008678

両手バズ両肩オーロラは変態すぎんだろ

193 23/10/15(日)20:57:00 No.1113008703

>もし立たなかったらコラジェネLRB担いで向かうわ >9時新順連打だな…… ちょっと様子見するので9時5分くらいに立てる

194 23/10/15(日)20:57:13 No.1113008825

150で何でも積めたらつまんないからね…

195 23/10/15(日)20:57:58 No.1113009263

>両手バズ両肩オーロラは変態すぎんだろ オーロラで圧かけてバズ指すんなら普通にヤバいんじゃね?

196 23/10/15(日)20:58:05 No.1113009327

14連勝した可愛くないチャティも両手LRAだったしアセン盗んで使い心地と対策兼ねて練習するか……

197 23/10/15(日)20:58:14 No.1113009417

>150で何でも積めたらつまんないからね… 現時点でも機動力は大分捨ててるからな!

198 23/10/15(日)20:58:15 No.1113009428

爆発系とEN系のちゃんぽんアセンは割と強いと思ってる

199 23/10/15(日)20:58:19 No.1113009461

150ジェネであれもこれも出来たら不味いから仕方ない

200 23/10/15(日)20:58:45 No.1113009724

個人的には128の方が150より使いづらさを感じる 戦っててつらい…!

201 23/10/15(日)20:59:01 No.1113009876

バズオーロラはつええなって野良ムキムキカービィにボコボコにされながら思った

202 23/10/15(日)20:59:04 No.1113009907

やってみるかオーロラバズ

203 23/10/15(日)20:59:54 No.1113010352

距離は合うのかバズロラ

204 23/10/15(日)21:00:01 No.1113010407

両マシオーロラアセンとか結構好きなんだ 攻撃力も機動性も割と担保出来る

205 23/10/15(日)21:00:36 No.1113010724

あえてレザハンレザライ系持たないEN150も割とありよね

↑Top