23/10/15(日)19:17:09 俺アカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/15(日)19:17:09 No.1112954965
俺アカレッドを公式がどういう存在感にしたいのかよくわかんない
1 23/10/15(日)19:19:20 No.1112955870
それをimgで聞いて解消すると思ってるやつ
2 23/10/15(日)19:21:17 No.1112956628
どうでもいいけど赤レッドって赤赤またはレッドレッドで重複してるしレッドでよくない?
3 23/10/15(日)19:22:50 No.1112957261
貴様は甚だしい勘違いをしている 「赤」は日本語で!「レッド」は英語だ!!!
4 23/10/15(日)19:23:44 No.1112957627
じゃあゴライダーの事は分かるのかよ
5 23/10/15(日)19:23:49 No.1112957663
>どうでもいいけど赤レッドって赤赤またはレッドレッドで重複してるしレッドでよくない? 存在そのものがスーパー戦隊のレッドの象徴みたいなよくわからない存在だから アカレッドなんて身も蓋もない名前が合っているんだ Vシネで急に出てきたし
6 23/10/15(日)19:25:17 No.1112958216
>貴様は甚だしい勘違いをしている >「赤」は日本語で!「レッド」は英語だ!!! ではこのライブマンの緑担当グリーンサイを見てくれ 他がレッドファルコン・イエローライオン・ブルードルフィン(これ言いたかっただけだろ) そしてブラックバイソンとみんな英語名なのに 一人だけグリーンのサイで日本語だ ライノなんて名前は付けてもらえなかった悲しい奴なんだ
7 23/10/15(日)19:27:12 No.1112958940
無駄に声がいいやつ
8 23/10/15(日)19:29:34 No.1112959853
これでかっこつけてザ・レッドとかしっかりした名前付けてみろ 10年保たず埋もれてたぞ こいつは2007年「轟轟戦隊ボウケンジャーvsスーパー戦隊」で急に出てきて 2011年のゴーカイジャーにまさかの再登場したが 「あーあのわけわからんやつ…」でちゃんと覚えられてたぞ
9 23/10/15(日)19:30:38 No.1112960330
どうしてゼンカイとは絡んでくれなかったんです?
10 23/10/15(日)19:31:27 No.1112960683
>2007年「轟轟戦隊ボウケンジャーvsスーパー戦隊」 これ既存のvsシリーズが基本前年の戦隊とコラボする中で 急に「その時呼べる近年の出演者片っ端から呼んだ」みたいな奴だったよね そんな同窓会みたいな作品に急に出てきた
11 23/10/15(日)19:32:01 No.1112960975
>どうしてゼンカイとは絡んでくれなかったんです? ゼンカイは他の戦隊ともろくに絡んでないじゃん
12 23/10/15(日)19:32:51 No.1112961327
>これ既存のvsシリーズが基本前年の戦隊とコラボする中で >急に「その時呼べる近年の出演者片っ端から呼んだ」みたいな奴だったよね >そんな同窓会みたいな作品に急に出てきた マジレンジャーのキャストに色々あったと聞く
13 23/10/15(日)19:33:20 No.1112961565
>マジレンジャーのキャストに色々あったと聞く あー兄貴かな…
14 23/10/15(日)19:33:31 No.1112961651
ゴーカイからのキャラじゃなかったんだこいつ…
15 23/10/15(日)19:34:24 No.1112962072
>>2007年「轟轟戦隊ボウケンジャーvsスーパー戦隊」 >これ既存のvsシリーズが基本前年の戦隊とコラボする中で >急に「その時呼べる近年の出演者片っ端から呼んだ」みたいな奴だったよね >そんな同窓会みたいな作品に急に出てきた ボウケンが30作目だったから各戦隊からバラバラに呼ぶのは既定路線だと思う 25作目のガオレンも似た方式だったし
16 23/10/15(日)19:34:47 No.1112962227
>ゴーカイからのキャラじゃなかったんだこいつ… 大体の人はこの認識だよね…
17 23/10/15(日)19:35:10 No.1112962387
>ゴーカイからのキャラじゃなかったんだこいつ… 知ってた方も「再登場とかするんだあいつ…」だった
18 23/10/15(日)19:35:13 No.1112962410
>歴代の戦隊ヒーローたちの住所を記したスーパー戦隊アドレスブックを所有している 絶妙にアナログ感のある能力?で好き 先輩の力を借りたきゃ本人に会って直接交渉してこい!というスタンスを感じる
19 23/10/15(日)19:35:40 No.1112962623
>存在そのものがスーパー戦隊のレッドの象徴みたいなよくわからない存在だから >アカレッドなんて身も蓋もない名前が合っているんだ >Vシネで急に出てきたし さらに言うと怪人デザインで有名な篠原保さんが珍しくヒーロー側のデザインしたと言うレアケースぞ
20 23/10/15(日)19:36:21 No.1112962985
こいつ篠原保さんとこの子なのか…
21 23/10/15(日)19:36:33 No.1112963072
>>急に「その時呼べる近年の出演者片っ端から呼んだ」みたいな奴だったよね >>そんな同窓会みたいな作品に急に出てきた >ボウケンが30作目だったから各戦隊からバラバラに呼ぶのは既定路線だと思う でも限定ロボは明らかになんかダイボイジャーにマジレジェンド要素合体させたような奴だったし…
22 23/10/15(日)19:36:42 No.1112963142
こいつ結局死んでるんだっけ?
23 23/10/15(日)19:36:56 No.1112963239
>>マジレンジャーのキャストに色々あったと聞く >あー兄貴かな… 調べてもソースないから分からない
24 23/10/15(日)19:37:38 No.1112963566
記念作になったらまたフワッと生えてきそうな気もする
25 23/10/15(日)19:38:24 No.1112963938
アカレッド30verとアカレッド35verあるのがややこしい
26 23/10/15(日)19:38:29 No.1112963972
同窓会にさもおなじみみたいに混ざってる新顔って怖いよね
27 <a href="mailto:バスコ">23/10/15(日)19:38:38</a> [バスコ] No.1112964045
よくわからない赤いおっさん
28 23/10/15(日)19:38:49 No.1112964121
ジュウオウのBD特典でも好き放題やってたんだっけか
29 23/10/15(日)19:39:02 No.1112964207
>アカレッド30verとアカレッド35verあるのがややこしい 40も45もあるぞ!
30 23/10/15(日)19:39:58 No.1112964627
マジレンジャー15thトークショーで緑がちょくちょく真顔になって変な空気感出してたから 不仲説根強いのも割とちょっと納得しちゃった
31 23/10/15(日)19:39:59 No.1112964637
ゴーカイサーベルが微妙に似合わない
32 23/10/15(日)19:40:20 No.1112964780
>こいつ結局死んでるんだっけ? まぁコイツ自体は赤の戦士という概念の化身みたいなモンだから 一度死んだ程度じゃどうって事ないとは思う
33 23/10/15(日)19:40:32 No.1112964865
>よくわからない赤いおっさん 実際その通りだしレンジャーキー集めに2人を利用してたのも事実だからバスコが裏切るのは割と妥当
34 23/10/15(日)19:40:33 No.1112964873
>ゴーカイサーベルが微妙に似合わない そもそもこのナリで海賊団始めたのもよく分かんない
35 23/10/15(日)19:40:42 No.1112964940
アキバレンジャーでは最新作使えないのと こいつの出演作の脚本書いてた荒川がメインライターだったから 地味に作中で戦隊代表扱いされてたりした
36 23/10/15(日)19:41:02 No.1112965115
もうアカレッドとか東映も忘れてんじゃないの 最近何かに出てきたの?
37 23/10/15(日)19:41:38 No.1112965410
>もうアカレッドとか東映も忘れてんじゃないの >最近何かに出てきたの? 急に来た https://twitter.com/sentai_official/status/1495200905989623809
38 23/10/15(日)19:41:40 No.1112965425
>もうアカレッドとか東映も忘れてんじゃないの >最近何かに出てきたの? スレ画のコピーライトに2021表記あるでしょ!
39 23/10/15(日)19:42:13 No.1112965695
>アキバレンジャーでは最新作使えないのと >こいつの出演作の脚本書いてた荒川がメインライターだったから >地味に作中で戦隊代表扱いされてたりした ただしシーズン痛の最終話ではサラッと作中の誌面に載ってはいた チガウヨープロダクションによる陰謀ではあったけども
40 23/10/15(日)19:42:29 No.1112965833
「こいつ何なの?」という問いに基本的に答えない変な赤いおっさん
41 23/10/15(日)19:43:03 No.1112966118
レッドの平和を願う心が生み出したとかそんな自己紹介してた気がする
42 23/10/15(日)19:43:05 No.1112966133
あと3作品後が50周年だしメインではなくVSとか変な形で関わってはくるんだろうな…
43 23/10/15(日)19:43:19 No.1112966259
>チガウヨープロダクションによる陰謀ではあったけども そんなの出てくるのあれ… 東映も被害者の一人なのに(ハヌマーンと五人ライダー対キングダークの件で)
44 23/10/15(日)19:43:26 No.1112966330
>あと3作品後が50周年だしメインではなくVSとか変な形で関わってはくるんだろうな… しっかり50仕様になってるんだろうな…
45 23/10/15(日)19:44:07 No.1112966680
>東映も被害者の一人なのに(ハヌマーンと五人ライダー対キングダークの件で) むしろ他社だけが被害に遭ったのネタにする方がなんか陰湿な感じがするし…
46 23/10/15(日)19:44:18 No.1112966756
声優が元気な限りは頑張ってもらう
47 23/10/15(日)19:44:53 No.1112967026
>そんなの出てくるのあれ… >東映も被害者の一人なのに(ハヌマーンと五人ライダー対キングダークの件で) 荒川はアバレンでコスモス騒動ネタにしてたからこれが二度目
48 23/10/15(日)19:45:01 No.1112967091
むしろゴーカイジャーでよく拾ったもんだ
49 23/10/15(日)19:45:05 No.1112967137
言うほど出張ってるわけでもないというか 周年作に毎度出てくる役割はゴーカイが受け継いでると思う
50 23/10/15(日)19:45:33 No.1112967409
>言うほど出張ってるわけでもないというか >周年作に毎度出てくる役割はゴーカイが受け継いでると思う こいつ出すよりマーベラス達出る方が嬉しいだろ誰でも
51 23/10/15(日)19:45:35 No.1112967438
>言うほど出張ってるわけでもないというか >周年作に毎度出てくる役割はゴーカイが受け継いでると思う よく来てくれるよなジョー
52 23/10/15(日)19:45:57 No.1112967625
ルカは出てくるたびかわいくなってるしな
53 23/10/15(日)19:46:16 No.1112967795
パチンコスーパー戦隊の赤集結リーチとかいかにも出そうなところには顔を出さない一面も持つ
54 23/10/15(日)19:46:25 No.1112967880
アムロの声だったのかこいつ…
55 23/10/15(日)19:46:35 No.1112967948
>>言うほど出張ってるわけでもないというか >>周年作に毎度出てくる役割はゴーカイが受け継いでると思う >こいつ出すよりマーベラス達出る方が嬉しいだろ誰でも それはそうだけども
56 23/10/15(日)19:46:36 No.1112967957
何でこいつが歴代ヒーローの住所録を持ってたのか
57 23/10/15(日)19:46:50 No.1112968076
アオブルーやミドグリーンも早く出せとは思ってる
58 23/10/15(日)19:47:07 No.1112968268
>アオブルーやミドグリーンも早く出せとは思ってる アカブルーらしいな
59 23/10/15(日)19:47:58 No.1112968678
アオブルーミドグリーンキイエローモモピンクも出してほしい
60 23/10/15(日)19:48:17 No.1112968861
中身東映スパイダーマン説があるやつ
61 23/10/15(日)19:48:33 No.1112969011
アオブルーじゃなくてアカブルーって言ってたから アカグリーンとアカイエローとアカピンクのはずだ
62 23/10/15(日)19:49:03 No.1112969272
5人揃ってアカレンジャーなのか…
63 23/10/15(日)19:49:14 No.1112969349
アカってそういう…
64 23/10/15(日)19:49:15 No.1112969355
>アオブルーじゃなくてアカブルーって言ってたから >アカグリーンとアカイエローとアカピンクのはずだ 五人揃ってアカレンジャーか…
65 23/10/15(日)19:49:37 No.1112969523
>アオブルーじゃなくてアカブルーって言ってたから >アカグリーンとアカイエローとアカピンクのはずだ アカい戦隊なんだな…
66 23/10/15(日)19:50:04 No.1112969732
>中身東映スパイダーマン説があるやつ むしろレッドタイガー
67 23/10/15(日)19:50:07 No.1112969761
アカピンクとかただのマゼンタだろ
68 23/10/15(日)19:50:36 No.1112969979
これでいいんだろ…アカレッド(メイン脚本あとは任せた)
69 23/10/15(日)19:50:51 No.1112970091
全員アカはドクロ仮面さんにめっちゃ説教されそう
70 23/10/15(日)19:53:34 No.1112971427
>そしてブラックバイソンとみんな英語名なのに >一人だけグリーンのサイで日本語だ >ライノなんて名前は付けてもらえなかった悲しい奴なんだ 「ライノがサイとかガキが分かるわけないだろ」
71 23/10/15(日)19:54:24 No.1112971829
>アカピンクとかただのマゼンタだろ スーパー戦隊?50年はえーよ
72 23/10/15(日)19:56:27 No.1112972943
>>アカピンクとかただのマゼンタだろ >スーパー戦隊?50年はえーよ 令和ライダーに厳しすぎだろ
73 23/10/15(日)19:58:45 No.1112974103
同時期になんちゃらライノスみたいな名前の ゾイドだったかTFだったかがいたおかげで 園児の俺でもサイ=ライノスってのは知ってたんだがな
74 23/10/15(日)19:59:48 No.1112974623
ゼンカイに出てくるかと思ったら出てこなかったな
75 23/10/15(日)20:00:19 No.1112974945
ジュウオウジャーの円盤特典に出たのは知ってたけどゼンカイでも出てたの知らんかった
76 23/10/15(日)20:01:45 No.1112975787
ニチアサガイジはもっと他の事考えた方がいいよ
77 23/10/15(日)20:04:58 No.1112977646
>>こいつ結局死んでるんだっけ? >まぁコイツ自体は赤の戦士という概念の化身みたいなモンだから >一度死んだ程度じゃどうって事ないとは思う ジェラシットの息子と一緒にジュウオウジャーの頃に出ていたしな
78 23/10/15(日)20:07:16 No.1112979004
>>そんなの出てくるのあれ… >>東映も被害者の一人なのに(ハヌマーンと五人ライダー対キングダークの件で) >荒川はアバレンでコスモス騒動ネタにしてたからこれが二度目 さらに言うと当時クウガ小説の執筆が煮詰まってたのを自虐ネタとして暗喩させてた
79 23/10/15(日)20:12:37 No.1112982140
ジェラシットの息子とか知らない人がどんどん出てくる
80 23/10/15(日)20:12:57 No.1112982359
>>アオブルーじゃなくてアカブルーって言ってたから >>アカグリーンとアカイエローとアカピンクのはずだ >アカい戦隊なんだな… 愛國戰隊大日本の真逆か