虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/15(日)18:49:36 今から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/15(日)18:49:36 No.1112943784

今からベース始めるなら6弦がいいかなやっぱ

1 23/10/15(日)18:51:09 No.1112944368

6弦ベースならマルチスケールがいいよ

2 23/10/15(日)18:51:34 No.1112944531

6弦ベースってチューニングどうなるの ギターと同じ?

3 23/10/15(日)18:53:19 No.1112945239

トラスロッド2本入りでお得なのか

4 23/10/15(日)18:53:49 No.1112945447

BEADGC

5 23/10/15(日)18:53:50 No.1112945452

6限ならギターでよくない?

6 23/10/15(日)18:53:56 No.1112945494

>6弦ベースってチューニングどうなるの >ギターと同じ? 6弦からBEADGC

7 23/10/15(日)19:01:06 No.1112948305

フレットレスにしようぜ

8 23/10/15(日)19:12:18 No.1112953038

プログレとかフュージョンとか超テクニカル志向じゃない限り5弦で足りるぞ!

9 23/10/15(日)19:16:55 No.1112954867

Low-Bは欲しいと思う時あると思うけどHi-Cが必要な奴極少数よ ただハッタリは効くから持った感じいけるなら6弦でもいい

10 23/10/15(日)19:17:48 No.1112955234

でも4弦もなんやかんやスマートでいいよな…

11 23/10/15(日)19:28:18 No.1112959370

6弦ってエクストラロングスケールでテンション足りるのか?

12 23/10/15(日)19:40:05 No.1112964679

>6弦ってエクストラロングスケールでテンション足りるのか? 6弦で足されるのは普通1弦側だから35インチあればそっちは余裕

13 23/10/15(日)19:43:43 No.1112966503

>>6弦ベースってチューニングどうなるの >>ギターと同じ? >6弦からBEADGC ものによるよ 俺はEADGBEでやってる

14 23/10/15(日)19:45:01 No.1112967090

24フレットの四弦に135(B)-105(E)-85(A)-65(G)って張ってて満足してるんだけどあんまり同志がいなくて寂しい

15 23/10/15(日)19:45:42 No.1112967491

5弦は完全に市民権をえたが6弦は何年経ってもちょっとキてる奴しか使わんな

16 23/10/15(日)19:46:42 No.1112968018

>5弦は完全に市民権をえたが6弦は何年経ってもちょっとキてる奴しか使わんな 使ってる上で言うけど要らねえもん普通は

17 23/10/15(日)19:47:18 No.1112968375

>5弦は完全に市民権をえたが6弦は何年経ってもちょっとキてる奴しか使わんな ジョン・マイアングがキてるって言いたいのか?

18 23/10/15(日)19:47:26 No.1112968441

ベースみたいなぶっとい弦6本も張ってネック大丈夫なn?

19 23/10/15(日)19:48:25 No.1112968945

>ベースみたいなぶっとい弦6本も張ってネック大丈夫なn? 1ピースメイプルネックじゃ大丈夫じゃないので5ピースにしたりする

20 23/10/15(日)19:49:00 No.1112969230

6弦ベースはまずクソ重いからすぐイヤになりそう

21 23/10/15(日)19:49:52 No.1112969634

>>5弦は完全に市民権をえたが6弦は何年経ってもちょっとキてる奴しか使わんな >ジョン・マイアングがキてるって言いたいのか? ちょっとアレなレベルのプレイヤーだろうが! 俺の周りでは「ボンゴ6弦使ってる奴初めて見た…」って言われてたかんな!

22 23/10/15(日)19:51:32 No.1112970421

>ベースみたいなぶっとい弦6本も張ってネック大丈夫なn? ヤバいから何枚も貼り合わせたネックにトラスロッド2本入れたり補強のカーボンとかも入れる

23 23/10/15(日)19:52:21 No.1112970809

>6弦ベースはまずクソ重いからすぐイヤになりそう だからヘッドレス化で軽くする必要があったんですね

24 23/10/15(日)19:52:37 No.1112970938

6弦ゴツいよなあ

25 23/10/15(日)19:53:00 No.1112971161

ジャズベの形がすきだから4弦でいい

26 23/10/15(日)19:54:07 No.1112971663

まあ6弦やるならスレ画は優等生だからいいぜ

27 23/10/15(日)19:57:37 No.1112973513

ベースのメロディは気持ちいいからベースでメロディ弾きたいってのはわかる でもlowBも一緒に成り立たせるセッティングクソ難しいのでは? いっそのことベースIVやバリトンギター使ってメロディに徹したほうがいいのでは?

↑Top