虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 16,500円 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/15(日)14:40:18 No.1112855693

    16,500円

    1 23/10/15(日)14:41:05 No.1112855956

    車の模型って考えたらそんなもんか…? 相場がわからん

    2 23/10/15(日)14:41:08 No.1112855970

    バイクの値段考えたらだいぶ安いな

    3 23/10/15(日)14:42:49 No.1112856557

    https://p-bandai.jp/item/item-1000199309/

    4 23/10/15(日)14:43:30 No.1112856769

    シール多めにはなってるからか値段はかなり頑張ったと思う

    5 23/10/15(日)14:44:05 No.1112856978

    >https://p-bandai.jp/item/item-1000199309/ 内装まであるの凄いな

    6 23/10/15(日)14:44:54 No.1112857244

    変形する?

    7 23/10/15(日)14:45:13 No.1112857346

    乗れる車のおもちゃってあんまりないよね

    8 23/10/15(日)14:46:21 No.1112857701

    あんまりでかくないと思ったら食玩用なんか

    9 23/10/15(日)14:46:53 No.1112857857

    >変形する? しない なんなら装動で乗せる用のワイルドテクニックも告知されてない

    10 23/10/15(日)14:47:15 No.1112857980

    地味にドライブの造形もいいね

    11 23/10/15(日)14:47:48 No.1112858177

    助手席に鎧武が欲しくなるな

    12 23/10/15(日)14:48:37 No.1112858419

    >あんまりでかくないと思ったら食玩用なんか 30cmは手元に来たら震えると思う

    13 23/10/15(日)14:49:29 No.1112858706

    そういえば変形とかあったな 今言われて思い出した

    14 23/10/15(日)14:50:09 No.1112858930

    全長310mmなら普通の車の模型と比較してもだいたいこんなもんな気がする

    15 23/10/15(日)14:51:05 No.1112859213

    DXが36cmだからちょっと小さくなった程度か

    16 23/10/15(日)14:51:11 No.1112859242

    >地味にドライブの造形もいいね 装動は造形も良くなってるしシールもあるから満足度高い

    17 23/10/15(日)14:51:22 No.1112859297

    完成品なら値段もこんなもんか

    18 23/10/15(日)14:51:50 No.1112859460

    >DXが36cmだからちょっと小さくなった程度か DXはあれ1人しか乗れないしワイルドだと蓋閉まらないくらいにはサイズが限界だったからな…

    19 23/10/15(日)14:51:53 No.1112859480

    アーツのも結構お高かったよな

    20 23/10/15(日)14:52:10 No.1112859578

    前に石ノ森萬画館で見たまんまだ…って思ってたら開発担当も見に行ってた そうだよな現物見に行けるならそれが一番だよな

    21 23/10/15(日)14:52:26 No.1112859648

    >アーツのも結構お高かったよな 今なら三万行ってそう https://tamashiiweb.com/special/shf_drive/tridoron/

    22 23/10/15(日)14:53:30 No.1112860022

    アーツの時は外装は無塗装だったっけ

    23 23/10/15(日)14:53:56 No.1112860158

    ネクストライドロンも出そうぜ

    24 23/10/15(日)14:54:58 No.1112860517

    8年前で2万5千なら今じゃ4万前後にはなるんじゃね

    25 23/10/15(日)14:55:52 No.1112860806

    一瞬フィギュアライズ用か!?と思ったが装動か こっちはおそらく半完成だろうしフィギュアライズもこのぐらいの値段でアーツ版と同じぐらいのスケールで出ないかなぁ 置き場所は考えないものとする

    26 23/10/15(日)14:58:29 No.1112861678

    スレ違いだけどアーツタイプスピードの当時の価格が4000円で余りの安さにビックリしたわ

    27 23/10/15(日)14:59:53 No.1112862139

    >スレ違いだけどアーツタイプスピードの当時の価格が4000円で余りの安さにビックリしたわ 今だって1号はそれくらいだぞ!

    28 23/10/15(日)15:44:28 No.1112876822

    程々の大きさで精巧なミニカー出なかったんだよなぁ

    29 23/10/15(日)15:48:25 No.1112878635

    >程々の大きさで精巧なミニカー出なかったんだよなぁ これは? https://p-bandai.jp/item/item-1000096330/