ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/15(日)10:16:11 No.1112778298
男の子ってこういう部屋好きだよね
1 23/10/15(日)10:17:20 No.1112778635
時刻の主張激しいな
2 23/10/15(日)10:17:22 No.1112778649
ベッドとPC同じ部屋にしたくない
3 23/10/15(日)10:17:35 No.1112778734
黒い
4 23/10/15(日)10:17:59 No.1112778888
風俗の待合室っぽくてイイネ
5 23/10/15(日)10:18:10 No.1112778958
ベッドで足ピンしながらシコりたくならない?
6 23/10/15(日)10:19:16 No.1112779356
>ベッドとPC同じ部屋にしたくない これだけ拘ってるのに1K!?みたいな気持ちになる
7 23/10/15(日)10:19:27 No.1112779412
ベッドの下黴そう
8 23/10/15(日)10:19:31 No.1112779438
ベッド…?妙に低いな
9 23/10/15(日)10:19:42 No.1112779522
>これだけ拘ってるのに1K!?みたいな気持ちになる 男の子の気持ちわかってないなぁ
10 23/10/15(日)10:20:11 No.1112779693
すのこ!すのこは敷いてるのかい??
11 23/10/15(日)10:20:41 No.1112779863
ベッドはフレームとマットレスが別体で足が高くないと嫌だな
12 23/10/15(日)10:20:47 No.1112779895
1Kだけど広くね?
13 23/10/15(日)10:21:48 No.1112780266
>男の子の気持ちわかってないなぁ 男の子は自分の部屋でこうしたいああしたいがあるものね 大人になったら >ベッドとPC同じ部屋にしたくない になる
14 23/10/15(日)10:22:05 No.1112780327
>ベッドはフレームとマットレスが別体で足が高くないと嫌だな ベッドこんな低かったっけ?って思うくらい低い気がしてたスレ画 まぁそういうのもあるんだろうけど
15 23/10/15(日)10:23:13 No.1112780819
でかいワンルームに住むのはドリームがあるよね 利便性とは別で
16 23/10/15(日)10:24:14 No.1112781225
おしゃれぶってるけど狭小ワンルームじゃねえか
17 23/10/15(日)10:24:23 No.1112781270
いつも疑問に思うけど食べる時はソファーに座ってやるの微妙じゃね?
18 23/10/15(日)10:25:38 No.1112781677
着飾った犬小屋を誇るような男がいるわけねぇだろ
19 23/10/15(日)10:26:04 No.1112781858
>おしゃれぶってるけど狭小ワンルームじゃねえか これ9畳くらいあるだろ? 狭小ワンルームのことなんだと思ってんだ
20 23/10/15(日)10:27:23 No.1112782246
煽りたいだけの奴がいるけどなにがそんなに気に障ったんだろう 自分より広い犬小屋が羨ましいのかな
21 23/10/15(日)10:27:59 No.1112782410
狭いアパート暮らしでもインテリアに凝りたい!みたいなテーマのインテリア本に載ってる写真によくある
22 23/10/15(日)10:28:01 No.1112782424
ソファとベッドとデスクを置けてるから狭くはないぞ!
23 23/10/15(日)10:28:41 No.1112782591
エロゲ主人公の部屋で見るタイプの部屋
24 23/10/15(日)10:28:50 No.1112782633
「」は衣食住には異様に厳しい
25 23/10/15(日)10:29:47 No.1112782901
社会人一年目って感じ
26 23/10/15(日)10:29:53 No.1112782930
朝10時の辺鄙なスレに意識の高い「」が降臨…
27 23/10/15(日)10:30:16 No.1112783036
というかここに貼るならせめて平均を遥かに超えたものをつまらないものですが…って貼るのが普通だし
28 23/10/15(日)10:30:43 No.1112783138
チェアの後ろのスペースが狭くて絶対オナニーしづらいのはわかる
29 23/10/15(日)10:31:14 No.1112783265
>というかここに貼るならせめて平均を遥かに超えたものをつまらないものですが…って貼るのが普通だし どこの世界の話だよ!
30 23/10/15(日)10:31:55 No.1112783436
触れんな触れんな
31 23/10/15(日)10:32:28 No.1112783572
ダサい照明
32 23/10/15(日)10:33:55 No.1112783935
この広さならPCモニタ大きいの2枚にしてテレビと共用するかも
33 23/10/15(日)10:34:07 No.1112783983
インテリアに目覚めたばかりで近場とネットだけで揃えた感じ
34 23/10/15(日)10:34:23 No.1112784056
俺もこれぐらい片付いた部屋に住みたい
35 23/10/15(日)10:34:47 No.1112784151
物どこに置いてんだ…
36 23/10/15(日)10:35:00 No.1112784200
>俺もこれぐらい片付いた部屋に住みたい 捨てろ!
37 23/10/15(日)10:35:10 No.1112784237
あつ森でこういう家具好きだったからわかるよ
38 23/10/15(日)10:36:22 No.1112784553
寝室は欲しいよな ホコリがね…
39 23/10/15(日)10:37:06 No.1112784727
自分が晒す時酷い事言われたら嫌だからお絵描き関係は優しく扱う風潮がある 自分は晒さないから衣食住なら思う存分ケチ付ける 分かりやすくて好きよ
40 23/10/15(日)10:37:28 No.1112784824
時計 でかすぎ! エアコン 小さすぎ!
41 23/10/15(日)10:37:47 No.1112784905
特に拘りも無さそうな人の部屋
42 23/10/15(日)10:38:03 No.1112784967
これ人が住んでる部屋なの?
43 23/10/15(日)10:38:13 No.1112785006
似たような部屋にしてるからそうですね…って感じですね ただこれTVとソファー遠すぎない?
44 23/10/15(日)10:38:26 No.1112785065
マットレスを床に置くとカビるぞ!
45 23/10/15(日)10:38:38 No.1112785115
突っ張りいる!? 寝てる真上にモノいっぱい置くの怖くない!?
46 23/10/15(日)10:38:55 No.1112785195
これ地震起きたら植木鉢で死んじゃうだろ
47 23/10/15(日)10:39:04 No.1112785230
金のあるおじさんは家建てて書斎作って男の子に戻る
48 23/10/15(日)10:39:08 No.1112785248
9000万くらいでタワマン最上階買ってた「」いたけどあいつが優勝だな
49 23/10/15(日)10:39:18 No.1112785287
>自分が晒す時酷い事言われたら嫌だからお絵描き関係は優しく扱う風潮がある >自分は晒さないから衣食住なら思う存分ケチ付ける >分かりやすくて好きよ 優しくすればエッチな絵描き始めるかもしれないからな…
50 23/10/15(日)10:39:43 No.1112785396
>時計 でかすぎ! PCのモニターを時計表示にしてるだけじゃない?
51 23/10/15(日)10:39:46 No.1112785404
>9000万くらいでタワマン最上階買ってた「」いたけどあいつが優勝だな 画像ある?
52 23/10/15(日)10:39:48 No.1112785412
椅子引いたらベッドに当たりそう
53 23/10/15(日)10:40:13 No.1112785505
大体かなでものになっちゃんだよな
54 23/10/15(日)10:40:14 No.1112785507
ここに愛を求めてるのか?今野
55 23/10/15(日)10:40:30 No.1112785571
キッチン側を見せてほしい そっちも整ってると本物だなってなる
56 23/10/15(日)10:40:53 No.1112785672
最低でも2kがいいな やっぱ寝室は別に取りたい
57 23/10/15(日)10:41:01 No.1112785707
ないわ
58 23/10/15(日)10:42:06 No.1112785950
3LDK一人で住んで不労所得で暮らしたい
59 23/10/15(日)10:42:14 No.1112785992
9000万てやすいほうだな いや用意できねえけど
60 23/10/15(日)10:42:30 No.1112786061
>そっちも整ってると本物だなってなる キッチンも整ってたりするでしょWICがやばいことになるけど
61 23/10/15(日)10:43:07 No.1112786221
どんなにいい部屋でもタワマンならそれだけで腐す用意があるぞ
62 23/10/15(日)10:44:07 No.1112786464
1Kの一室に全部詰め込むのってぱっと見合理的なんだけど 飯の油や臭いと布団の埃とパソコンとか機械類が相性悪い事に気づく
63 23/10/15(日)10:44:36 No.1112786582
タワマンなんて元メンバーが麻薬で何度も捕まってるしな
64 23/10/15(日)10:44:46 No.1112786623
>どんなにいい部屋でもタワマンならそれだけで腐す用意があるぞ こいつ無敵か
65 23/10/15(日)10:45:06 No.1112786690
これ椅子全然動かせなくない?
66 23/10/15(日)10:45:23 No.1112786765
テレビの真ん前にソファー置くよね
67 23/10/15(日)10:46:13 No.1112786987
>テレビの真ん前にソファー置くよね でも「」ってパソコンの前から動かないからソファ腐らせない?
68 23/10/15(日)10:48:09 No.1112787520
デカいワンルームには夢がある
69 23/10/15(日)10:48:58 No.1112787726
ベッド上で全て完結させたいからベッド脇にPCモニターその他機材全部置いてるわ
70 23/10/15(日)10:49:01 ID:ZxHPnpis ZxHPnpis No.1112787739
https://img.2chan.net/b/res/1112780868.htm
71 23/10/15(日)10:49:04 No.1112787753
この並びにするならソファとベッドの高さ揃えたい
72 23/10/15(日)10:49:57 No.1112787989
都内だとこれで1Kなら家賃10万だな…
73 23/10/15(日)10:50:56 No.1112788249
大学生のころ16畳の広めのワンルームだったけど鯖焼いたら部屋中鯖臭くなってつらかった
74 23/10/15(日)10:51:59 No.1112788491
ベッドはもうちょっと高さが無いと乗り降りのときに腰が辛い
75 23/10/15(日)10:52:00 No.1112788497
>都内だとこれで1Kなら家賃10万だな… 23区ならもっとするな
76 23/10/15(日)10:52:13 No.1112788552
アラフォーでこれよりゴミみたいな部屋に住んでるからくさす権利がない
77 23/10/15(日)10:52:41 No.1112788682
テレビにスピーカー繋げてないのが気になる
78 23/10/15(日)10:52:53 No.1112788736
>23区ならもっとするな 築30年くらいのリノベ物件ならなんとか収まると思う 築浅だと下手すると12万とか
79 23/10/15(日)10:53:09 No.1112788810
>アラフォーでこれよりゴミみたいな部屋に住んでるからくさす権利がない お前には国の保証した言論の自由がある 自分のことは棚に上げていいんだ
80 23/10/15(日)10:53:29 No.1112788896
>お前には国の保証した言論の自由がある >自分のことは棚に上げていいんだ 国が許しても俺自身が許さないし…
81 23/10/15(日)10:53:58 No.1112789025
>テレビにスピーカー繋げてないのが気になる そんなの気にするの極一部だと思うよ
82 23/10/15(日)10:54:33 No.1112789153
>テレビにスピーカー繋げてないのが気になる 普通の人はテレビにわざわざスピーカー繋げないらしいぞ 多少凝る人でもサウンドバーとかで
83 23/10/15(日)10:54:49 No.1112789225
余計惨めになるだけで諸他人の部屋なんて腐しても
84 23/10/15(日)10:55:20 No.1112789357
まあモニタアームと昇降デスクと高そうな椅子使っててサウンドバーもないのか?というのはわかる
85 23/10/15(日)10:55:50 No.1112789490
ニキシー管の時計を買うかでしばらく悩んでた時期がある
86 23/10/15(日)10:56:12 No.1112789577
引っ越した時にサラウンドセット処分したけど やっぱサウンドバーくらい欲しいな…ってなった
87 23/10/15(日)10:56:24 No.1112789626
俺は真正のゴミ人間なので入居した部屋にスレ画みたいなおしゃれなスポットライトがついてたけど外してシーリングライトにした 暗いんだもん
88 23/10/15(日)10:56:53 No.1112789749
1kでも月10万超えててぐぇーってなってる
89 23/10/15(日)10:56:56 No.1112789759
俺はヘッドホンハンガーと真空管アンプが欲しいぞ
90 23/10/15(日)10:57:19 No.1112789852
>余計惨めになるだけで諸他人の部屋なんて腐しても 惨めな人間にはそれが分からんのよ かわいそうだけどな
91 23/10/15(日)10:57:20 No.1112789854
>俺は真正のゴミ人間なので入居した部屋にスレ画みたいなおしゃれなスポットライトがついてたけど外してシーリングライトにした >暗いんだもん 裸電球ならともかくスポットライトは一般家庭で使う意味がわからん
92 23/10/15(日)10:57:31 No.1112789919
ノートPC遠 猫背なるわ
93 23/10/15(日)10:57:51 No.1112790000
>裸電球ならともかくスポットライトは一般家庭で使う意味がわからん 自撮りとかするんじゃないか
94 23/10/15(日)10:57:53 No.1112790009
部屋に植物置く人って嘘だと思っている
95 23/10/15(日)10:58:25 No.1112790140
枕元の高い位置に観葉植物なんて置きたくない怖い
96 23/10/15(日)10:58:27 No.1112790150
この手のライトは視界に入ってるとまぶしいのが自分の部屋には気になる
97 23/10/15(日)10:58:31 No.1112790170
>まあモニタアームと昇降デスクと高そうな椅子使っててサウンドバーもないのか?というのはわかる こういうのは何もわかってない雰囲気だけで作った人の部屋だから…
98 23/10/15(日)10:58:32 No.1112790171
照明がカス
99 23/10/15(日)10:58:46 No.1112790237
植物置くのって結構部屋のイメージに影響ある?
100 23/10/15(日)10:59:08 No.1112790325
>裸電球ならともかくスポットライトは一般家庭で使う意味がわからん なんか間接照明的なあれでムードが出るらしいぞ 女の子連れ込むこと無いからわかんないけど
101 23/10/15(日)10:59:18 No.1112790366
机とベッドの位置からして八畳以上かな なんかベッド小さい気もするけど
102 23/10/15(日)10:59:20 No.1112790372
枕の直上にエアコンあるの少し嫌
103 23/10/15(日)10:59:22 No.1112790387
>裸電球ならともかくスポットライトは一般家庭で使う意味がわからん 一般家庭でも使うけどメインの照明としては一般的じゃないよ
104 23/10/15(日)10:59:40 No.1112790474
>植物置くのって結構部屋のイメージに影響ある? ある
105 23/10/15(日)10:59:42 No.1112790479
部屋に命があって欲しいと思ってペットは無理だから植物置くってのがあるんだ
106 23/10/15(日)10:59:59 No.1112790546
めちゃでっかい4Kモニター使ってるのにスピーカーはモニター備え付けのやつで聞いてる人わりと居る 映像は拘るのに音はどうでもいいんだ…とは思う
107 23/10/15(日)11:00:01 No.1112790557
>植物置くのって結構部屋のイメージに影響ある? めっちゃあるぞ 気づいたらメタルラックが増えてジャングルになったもん
108 23/10/15(日)11:00:02 No.1112790561
あと目線より物を高く置かないの大事
109 23/10/15(日)11:00:24 No.1112790658
ここでぶつぶつ言ってる「」の4割くらい多分砂壁の畳部屋に住んでるよ
110 23/10/15(日)11:00:28 No.1112790672
部屋に命要らないな…
111 23/10/15(日)11:01:00 No.1112790804
>部屋に命要らないな… ロボット掃除機のレス
112 23/10/15(日)11:01:01 No.1112790805
むかし住んでた部屋スポットライトだったけど使いにくかった
113 23/10/15(日)11:01:15 No.1112790863
>部屋に命要らないな… 台所とかお風呂場辺りに5、6個の命居るかもよ?
114 23/10/15(日)11:01:41 No.1112790967
>むかし住んでた部屋スポットライトだったけど使いにくかった この手のやつ電球も選ぶからLEDなかったりあっても高かったりするしな
115 23/10/15(日)11:01:59 No.1112791036
テレビないからソファローテブルあたりおかなくて良いんだけど なんでか俺の部屋は狭いんだ
116 23/10/15(日)11:02:04 No.1112791052
>あと目線より物を高く置かないの大事 インテリアデザイナーは簡単に言ってくれるなあ…
117 23/10/15(日)11:02:08 No.1112791064
うちの1K多肉植物がどんどん枯れる
118 23/10/15(日)11:02:23 No.1112791125
>台所とかお風呂場辺りに5、6個の命居るかもよ? ちいさないのちは2年に一回くらい見るけど見たらコンバット置いてる
119 23/10/15(日)11:02:52 No.1112791239
>一般家庭でも使うけどメインの照明としては一般的じゃないよ だよね 全体的に光が欲しいのに何故スポットライトしか無いの?って感じの部屋が時々あるわ
120 23/10/15(日)11:03:06 No.1112791294
1kのレイアウト難しいよな 本とか荷物とかどこに置いてるんだろう
121 23/10/15(日)11:03:35 No.1112791405
>ちいさないのちは2年に一回くらい見るけど見たらコンバット置いてる 心がないんか?
122 23/10/15(日)11:03:39 No.1112791427
木目ばかりだと若干…いやかなりお年寄り感がある…
123 23/10/15(日)11:03:44 No.1112791454
ネオン管ほしかったけど高いのでLEDのやつをおいて雰囲気出す
124 23/10/15(日)11:03:50 No.1112791488
>本とか荷物とかどこに置いてるんだろう そもそも買わないようにする いやマジで
125 23/10/15(日)11:04:09 No.1112791556
天井そのものが光るみたいな照明ってないの?
126 23/10/15(日)11:04:09 No.1112791560
>木目ばかりだと若干…いやかなりお年寄り感がある… いや普通におしゃれじゃん
127 23/10/15(日)11:04:19 No.1112791605
シーリングライト1つで済まそうとするとすげえダサくなるし…
128 23/10/15(日)11:04:35 No.1112791659
3万円1kの部屋2コ借りるってどうかなと思ってる そんな田舎なら家建てればいいんだけど…
129 23/10/15(日)11:05:00 No.1112791736
>木目ばかりだと若干…いやかなりお年寄り感がある… この部屋からお年寄り感見出すのはセンスバグってる
130 23/10/15(日)11:05:34 No.1112791863
やっぱ緑ってあると急に落ち着くよな まぁ団地の畳部屋みたいな「」の部屋にあってもどうかと思うが
131 23/10/15(日)11:05:39 No.1112791881
>木目ばかりだと若干…いやかなりお年寄り感がある… 少なくともスレ画にお年寄り感は感じないが
132 23/10/15(日)11:05:55 No.1112791935
木目がお年寄り感って意味分からなすぎて面白い
133 23/10/15(日)11:05:58 No.1112791951
>シーリングライト1つで済まそうとするとすげえダサくなるし… いい感じのシーリングライトないの?
134 23/10/15(日)11:06:26 No.1112792058
ケチつけてマウント取りたいからって難癖が過ぎると ほんとに馬鹿に見えるから止めた方がいいですよ 老婆心ながらレスしときます
135 23/10/15(日)11:06:47 No.1112792145
逆に今のオシャレ志向な家って大体木目強調してないか?
136 23/10/15(日)11:06:52 No.1112792163
寝殿造の1K住みたい
137 23/10/15(日)11:07:14 No.1112792263
フローリングと色調揃えた家具類はなかなか よう揃えたなというか
138 23/10/15(日)11:07:19 No.1112792283
>インテリアデザイナーは簡単に言ってくれるなあ… 膝くらいの高さの棚を大量に置くか…
139 23/10/15(日)11:07:38 No.1112792368
スレ画の木目はむしろ現代風だろ お年寄り風木目はもっとフローリングの木幅が狭い
140 23/10/15(日)11:08:09 No.1112792492
>>インテリアデザイナーは簡単に言ってくれるなあ… >膝くらいの高さの棚を大量に置くか… 部屋が…部屋が狭い!
141 23/10/15(日)11:08:19 No.1112792534
木目や畳じゃないのって何? 打ちっぱなしの鉄板とかコンクリ剥き出しの部屋がナウでヤングってことか
142 23/10/15(日)11:08:47 No.1112792647
本は狭い部屋の天敵だ 電子書籍ありがとう…
143 23/10/15(日)11:09:42 No.1112792883
>打ちっぱなしの鉄板とかコンクリ剥き出しの部屋がナウでヤングってことか 真っ赤なレザーソファーとガラステーブル置いて寝起きに冷めたピザと炭酸の抜けたビールを飲んでバイクでふらっと出かけるんだよね
144 23/10/15(日)11:09:51 No.1112792934
床まで白とかめちゃくちゃダークカラーみたいのが10年前くらいのはやりで最近はまたスレ画みたいなナチュラル木目に回帰してきたなって感じ
145 23/10/15(日)11:09:58 No.1112792970
フローリングと机二つとゴミ箱の木目全部揃えてるのすごいな
146 23/10/15(日)11:10:12 No.1112793023
>いい感じのシーリングライトないの? なくはないけど結局間接照明とかスポットライトと併用する感じだよ 照明置きすぎるとゴチャゴチャしてかっこ悪くなるんだけどさ!
147 23/10/15(日)11:10:24 No.1112793072
>部屋が…部屋が狭い! 棚を敷き詰めてその上で暮らそう
148 23/10/15(日)11:10:27 No.1112793090
オタク気質の人間は部屋にいらないものが増えるからオシャレとの相性が致命的に悪い
149 23/10/15(日)11:10:27 No.1112793095
うちはコンクリ打ちっぱなしだから家具はオークとか明るい木目にしてる あと観葉植物ないと寂しい
150 23/10/15(日)11:10:28 No.1112793097
コンクリ打ちっぱなしなら夜中に騒いでも平気なの?
151 23/10/15(日)11:10:42 No.1112793157
イケてる部屋より住んでて安心できる部屋にしたい
152 23/10/15(日)11:11:10 No.1112793281
>うちはコンクリ打ちっぱなしだから家具はオークとか明るい木目にしてる >あと観葉植物ないと寂しい 打ちっぱなしって冬は寒くないの?
153 23/10/15(日)11:11:27 No.1112793348
昔は大掃除のときに床にワックスかけてたけど最近の床ってワックスて感じもないしどうしてんだろ
154 23/10/15(日)11:11:47 No.1112793435
140cm600冊収納の観音開き式の本棚を2段にして地震対策に突っ張りとビスで固定してるけど床がヤバい気がしてきた
155 23/10/15(日)11:12:14 No.1112793542
>コンクリ打ちっぱなしなら夜中に騒いでも平気なの? 防音はすごいよ全部屋完全防音みたいなもんだから低層マンション?みたいな個数の少ない集合住宅だけど周りの音一切聞こえない
156 23/10/15(日)11:12:16 No.1112793552
コンクリートは油汚れとか取れなくなりそう コーティングとか無いよね
157 23/10/15(日)11:12:39 No.1112793649
コンクリ打ちっぱなしって壁にボールぶつけて遊べそう
158 23/10/15(日)11:13:06 No.1112793770
PCチェアの下にちゃんと透明のカバー付けてるな
159 23/10/15(日)11:13:14 No.1112793807
お洒落な本だけ本棚に置いて漫画はクローゼットにぶち込む!
160 23/10/15(日)11:13:36 No.1112793916
>昔は大掃除のときに床にワックスかけてたけど最近の床ってワックスて感じもないしどうしてんだろ フローリングなら今でも普通にワックスがけするだろう
161 23/10/15(日)11:13:51 No.1112793982
fu2673381.webp 「」ちゃん来たわよ
162 23/10/15(日)11:13:57 No.1112794004
風俗スレと思って開いた
163 23/10/15(日)11:14:37 No.1112794186
>fu2673381.webp >「」ちゃん来たわよ 木目風シートとかメッキのプラくらいダサい!
164 23/10/15(日)11:14:49 No.1112794231
ブラインドって寒いし掃除が面倒くさいんだよね 2枚掛けられるカーテンレール付けてフラットカーテンにしたほうがいいよ
165 23/10/15(日)11:15:32 No.1112794422
フローリングワックスはすると持ちが違う しなくても床のボロボロから目を逸らし続けるならなんとかなる ならない
166 23/10/15(日)11:15:51 No.1112794485
配信とかしてそう
167 23/10/15(日)11:17:02 No.1112794808
>打ちっぱなしって冬は寒くないの? 都内だけどエアコンだけで十分あったかい 密閉型だから外の温度に関わらず25℃前後を維持してる
168 23/10/15(日)11:18:34 No.1112795204
壁にある排水口のゴムっぽいのなんだっけか
169 23/10/15(日)11:20:17 No.1112795664
fu2673392.jpg さらさらしてみる
170 23/10/15(日)11:20:42 No.1112795776
「」ちゃんは割と可愛い部屋に住んでるイメージがある
171 23/10/15(日)11:21:18 No.1112795925
かわいいランプシェードだな
172 23/10/15(日)11:22:31 No.1112796264
何も言えねえほどいいダイニングだな
173 23/10/15(日)11:22:36 No.1112796289
植物は部屋にあると良いんだけど世話が面倒だからフェイクに落ち着いた
174 23/10/15(日)11:22:58 No.1112796394
テレビとPCの位置はそんなに良くないと思う
175 23/10/15(日)11:23:05 No.1112796428
>fu2673392.jpg >さらさらしてみる コメントに困る もっと突き抜けてないと
176 23/10/15(日)11:23:50 No.1112796644
キッチン収納の向こうが窓だとなんかレトロ感出るな…なんでだろ
177 23/10/15(日)11:24:18 No.1112796765
何も言えないぐらい完成度が高い
178 23/10/15(日)11:27:30 No.1112797620
椅子だけ欲しい イーロンだっけ?
179 23/10/15(日)11:28:26 No.1112797861
まぁ俺の椅子はイーオン(AEON)で買ったけどね(笑)
180 23/10/15(日)11:28:50 No.1112797959
>椅子だけ欲しい >イーロンだっけ? イームズとアーロンが混ざってないか?
181 23/10/15(日)11:29:04 No.1112798021
庭に植物が沢山あるからわざわざ部屋の中に要らない
182 23/10/15(日)11:29:36 No.1112798160
>まぁ俺の椅子はイーオン(AEON)で買ったけどね(笑) 殺されたいならちゃんとそう言え
183 23/10/15(日)11:30:06 No.1112798280
ゲームとかしてはー疲れたってそのままベッドに倒れ込んで寝れそう
184 23/10/15(日)11:30:13 No.1112798320
>まぁ俺の椅子はイーオン(AEON)で買ったけどね(笑) \ドッ/ \ワハハハハ/
185 23/10/15(日)11:33:16 No.1112799170
ソファって意外といるなって最近感じる PC&椅子、ベッドしかないとちょっと疲れてきたな…→お布団→スヤ…→数時間経ってる とかおこりがち ソファがあると中間みたいな休憩が取れる
186 23/10/15(日)11:36:24 No.1112800056
この手のミームで全然ピンとこないの初めて見た
187 23/10/15(日)11:36:59 No.1112800200
ずっとベッドの上で生活するからソファも机もいらない
188 23/10/15(日)11:37:30 No.1112800360
スマートに片付いた部屋憧れるけど漫画集めるの趣味だし買い物好きで片付け下手だから物増えて維持できない
189 23/10/15(日)11:37:34 No.1112800382
>ずっとベッドの上で生活するからソファも机もいらない 椅子は?
190 23/10/15(日)11:37:51 No.1112800455
全部一部屋で完結してる方が好きだわ俺
191 23/10/15(日)11:39:18 No.1112800868
どんなにインテリアにこだわっても数週間で部屋中衣服と空ペットボトルだらけになるの何とかならない?
192 23/10/15(日)11:40:19 No.1112801126
>どんなにインテリアにこだわっても数週間で部屋中衣服と空ペットボトルだらけになるの何とかならない? そこで暮らす人間がいらないということになるな
193 23/10/15(日)11:40:53 No.1112801278
この手のお部屋物理本が全く無いけど全部電子書籍で出てるのかな…ってなる
194 23/10/15(日)11:44:16 No.1112802231
そんな部屋あっても使わんし掃除面倒だから 一部屋で全部完結したい派なので >ベッドとPC同じ部屋にしたくない スレ開いていきなり理解不能な感性と遭遇して驚いた
195 23/10/15(日)11:45:00 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112802439
「」の部屋なのかこれ……、
196 23/10/15(日)11:45:22 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112802547
>ベッドとPC同じ部屋にしたくない 意味不明すぎてなんだこのレス
197 23/10/15(日)11:46:02 No.1112802724
>この手のミームで全然ピンとこないの初めて見た ミーム?
198 23/10/15(日)11:46:12 No.1112802774
これ椅子ほぼ後ろ下がれなくない? 座るときわざわざ横向けんの面倒じゃない?
199 23/10/15(日)11:47:03 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803004
>ミーム? ミームの意味調べてきなさい
200 23/10/15(日)11:47:10 No.1112803031
>意味不明すぎてなんだこのレス ベッドが埃の発生源だからでしょ
201 23/10/15(日)11:47:41 No.1112803161
>>ミーム? >ミームの意味調べてきなさい ミーム?
202 23/10/15(日)11:47:48 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803177
>スレ開いていきなり理解不能な感性と遭遇して驚いた ベッドは埃の元だから普通でしょ
203 23/10/15(日)11:47:53 No.1112803194
天井にぐるぐる回るアレがない!
204 23/10/15(日)11:47:54 No.1112803200
>>ミーム? >ミームの意味調べてきなさい いやどれのこと指してんのかなと思って
205 23/10/15(日)11:48:16 No.1112803296
やむなくベッドとPC同じ部屋だけど寝床とPC同じ部屋だとホコリ吸うんだよ
206 23/10/15(日)11:48:22 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803327
としちゃんうるさいわね
207 23/10/15(日)11:48:34 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803377
>やむなくベッドとPC同じ部屋だけど寝床とPC同じ部屋だとホコリ吸うんだよ これよね
208 23/10/15(日)11:48:36 No.1112803390
人によって快適な空間は違うから 共感こそできないけど意味不明なレスとは思わんなあ
209 23/10/15(日)11:48:59 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803483
としあきたちはどんなとこ住んでんの
210 23/10/15(日)11:49:10 No.1112803530
>意味不明すぎてなんだこのレス 嫉妬だけど…
211 23/10/15(日)11:49:18 No.1112803568
人間生きてたら埃は生まれるからどうしようもない
212 23/10/15(日)11:49:30 No.1112803613
としあきのことなんか知るわけ無いけど多分洞窟とかで暮らしてる
213 23/10/15(日)11:49:56 No.1112803727
登録100人記念放送してそう
214 23/10/15(日)11:50:04 No.1112803759
そりゃ1ldkに住めるならそうするよ 23区で1ldk15万する
215 23/10/15(日)11:50:24 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803842
ああ…嫉妬か…
216 23/10/15(日)11:50:42 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112803926
この手のスレ毎回ケチつける「」しか現れない
217 23/10/15(日)11:50:54 No.1112803975
「」は埃の塊のような存在だからな
218 23/10/15(日)11:51:06 No.1112804032
椅子だけ貰って行きたい
219 23/10/15(日)11:51:32 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804151
>嫉妬だけど… ダメであった
220 23/10/15(日)11:51:50 No.1112804238
1ldkはスペース持て余しまくって後悔した 俺には広めの1kが最高だ
221 23/10/15(日)11:52:07 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804312
>そりゃ1ldkに住めるならそうするよ >23区で1ldk15万する 今八万だぜうち 探せば今は結構安いぞ?
222 23/10/15(日)11:52:40 No.1112804461
>この手のスレ毎回ケチつける「」しか現れない 和室に住んでそう
223 23/10/15(日)11:52:40 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804465
>椅子だけ貰って行きたい 椅子はこだわりたい…スレ画のは嫌だな…
224 23/10/15(日)11:52:44 No.1112804480
>>そりゃ1ldkに住めるならそうするよ >>23区で1ldk15万する >今八万だぜうち >探せば今は結構安いぞ? 23区一括りにしてる時点でツッコミ待ちだろうからマジレスやめてあげなよ
225 23/10/15(日)11:53:04 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804560
>>この手のスレ毎回ケチつける「」しか現れない >和室に住んでそう 育ちが良さそう
226 23/10/15(日)11:53:05 No.1112804563
和室民「」か…
227 23/10/15(日)11:53:05 No.1112804564
>そりゃ1ldkに住めるならそうするよ >23区で1ldk15万する やちんに15万くらい普通じゃない…?
228 23/10/15(日)11:53:26 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804660
和民はちょっと
229 23/10/15(日)11:53:32 No.1112804691
スレ画の椅子コンテッサセコンダに見えるけど…
230 23/10/15(日)11:53:44 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804742
>そりゃ1ldkに住めるならそうするよ >23区で1ldk15万する そんなもんじゃね? 普通に出せる額
231 23/10/15(日)11:54:08 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112804841
>スレ画の椅子コンテッサセコンダに見えるけど… なんて?
232 23/10/15(日)11:54:16 No.1112804872
>スレ画の椅子コンテッサセコンダに見えるけど… コンテッサセコンダ使ってるけど別物だね
233 23/10/15(日)11:54:46 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112805002
>スレ画の椅子コンテッサセコンダに見えるけど… 違うけど…
234 23/10/15(日)11:56:16 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112805398
書き込みをした人によって削除されました
235 23/10/15(日)11:56:44 No.1112805524
色彩を黒とウッドに統一して低めの家具に揃えることで狭い部屋でも圧迫感を極力減らそうとしてていいね あとドローアラインの突っ張り棒も格好いい
236 23/10/15(日)11:57:09 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112805627
この部屋かっこいいですね 「」の部屋かい?
237 23/10/15(日)11:57:17 No.1112805668
部屋があるのうらやましい
238 23/10/15(日)11:57:43 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112805777
いいなぁ…実家にすら部屋ないんだ俺
239 23/10/15(日)11:57:57 No.1112805843
こういうの見ると顔から火が出る思い
240 23/10/15(日)11:58:03 No.1112805875
かっこいい部屋だ 憧れちゃうな
241 23/10/15(日)11:58:52 ID:W2LUkDJM W2LUkDJM No.1112806077
いいなぁ
242 23/10/15(日)11:58:52 No.1112806079
>いいなぁ…実家にすら部屋ないんだ俺 出なよ
243 23/10/15(日)11:59:21 No.1112806205
ドローアラインのいい使い方がいまだになじまない 素材に合わせて観葉植物とかナチュラルなの吊るせばいいとは思うものの観葉植物の手入れがなぁ
244 23/10/15(日)11:59:37 No.1112806283
住む家があるのって憧れるよね
245 23/10/15(日)11:59:58 No.1112806396
なんか気持ち悪いの1人でやってたみたいで安心したよ
246 23/10/15(日)12:00:02 No.1112806418
うわぁ…
247 23/10/15(日)12:00:07 No.1112806441
>ドローアラインのいい使い方がいまだになじまない >素材に合わせて観葉植物とかナチュラルなの吊るせばいいとは思うものの観葉植物の手入れがなぁ スレ画はフェイクだと思うぞ
248 23/10/15(日)12:01:24 No.1112806836
うわ
249 23/10/15(日)12:01:32 No.1112806871
1人で色んな人格持ってる奴がいる…
250 23/10/15(日)12:01:43 No.1112806929
>1Kだけど広くね? ちゃんと片付ける 色数を減らして統一感を出す 家具はなるべく背の低いものに揃える 細くて黒い脚の家具にする この4点を意識すると狭い部屋でもかなり広く見えるよ
251 23/10/15(日)12:01:51 No.1112806970
うんこマンなんかbotみたいなレスしかしてなくて怖い 「」と会話した気になってるのかなこれ
252 23/10/15(日)12:02:03 No.1112807030
怖い
253 23/10/15(日)12:02:04 No.1112807035
ドローアラインは目立つから下手なフェイクグリーン飾るとフェイクなのが目立って気になっちゃうとこはある だからドライフラワーを吊るす
254 23/10/15(日)12:03:08 No.1112807332
部屋じゃなくて座敷牢にいるべきなのがいる
255 23/10/15(日)12:04:01 No.1112807567
>>ドローアラインのいい使い方がいまだになじまない >>素材に合わせて観葉植物とかナチュラルなの吊るせばいいとは思うものの観葉植物の手入れがなぁ >スレ画はフェイクだと思うぞ 吊るされてるやつも机の上のパキラ?もニトリのやつかなって思う ニトリのフェイクグリーンは値段の割にそこそこクオリティ高いよね
256 23/10/15(日)12:05:26 No.1112807978
流石にベッドの頭上から垂れるようなリアル植物は色んな意味で置いちゃダメだからな... 机の上のはまだしも
257 23/10/15(日)12:05:54 No.1112808126
部屋から入って1番目に付くフォーカルポイントにエアコンがあるのがちょっと残念だけどこればっかりは賃貸の辛いところだ…