23/10/15(日)10:12:51 ゴール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/15(日)10:12:51 No.1112777062
ゴールデンカムイで一番死に方が好きなキャラ教えて 兄様はほんとすばらしい最期だった
1 23/10/15(日)10:14:00 No.1112777496
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
2 23/10/15(日)10:14:18 No.1112777605
姫と親分
3 23/10/15(日)10:14:42 No.1112777766
今だよ今
4 23/10/15(日)10:15:33 No.1112778112
いまだよ…いま
5 23/10/15(日)10:15:43 No.1112778171
音が止んだなぁ…静かだ
6 23/10/15(日)10:16:07 No.1112778277
辺見ちゃん
7 23/10/15(日)10:16:17 No.1112778316
チンポ先生
8 23/10/15(日)10:16:25 No.1112778341
牛山伝説
9 23/10/15(日)10:17:10 No.1112778560
やりやがった!マジかよあの野郎ッ!やりやがったッ!
10 23/10/15(日)10:17:27 No.1112778681
>音が止んだなぁ…静かだ トニは死ぬ死ぬ詐欺2回やったからなんだかんだ死なないと思ってたから 本当に死んだ時結構ショックだった
11 23/10/15(日)10:17:43 No.1112778793
>ゴールデンカムイで一番死に方が好きなキャラ教えて >兄様はほんとすばらしい最期だった やっぱ悪霊だろコイツ!
12 23/10/15(日)10:17:53 No.1112778855
あはァ!!
13 23/10/15(日)10:18:09 No.1112778948
山猫みたいな死に方
14 23/10/15(日)10:18:12 No.1112778975
なんかこいつらみんな満足しながら死んでいく…ってなる漫画
15 23/10/15(日)10:18:13 No.1112778987
二瓶ナントカが序盤のボスかと思ったけどそうでもなかった
16 23/10/15(日)10:19:11 No.1112779338
辺見ちゃんとか平太師匠とか毒のおっさんとかはもはや殺されたかった方だよな
17 23/10/15(日)10:19:38 No.1112779500
多すぎるけど一番は二階堂かな…
18 23/10/15(日)10:20:37 No.1112779841
いや…結構無駄なことしたな
19 23/10/15(日)10:20:58 No.1112779976
チンポ先生がかっこよすぎるんだよ
20 23/10/15(日)10:21:01 No.1112779989
死に方の話じゃないけど スレ画は罪悪感が生んだ幻覚とかじゃなくて マジモンの守護霊だよな…
21 23/10/15(日)10:22:33 No.1112780536
人斬り用一郎はちょっと泣いてしまった
22 23/10/15(日)10:22:43 No.1112780629
「第307話 ちんぽ先生」
23 23/10/15(日)10:22:49 No.1112780671
>いや…結構無駄なことしたな キロランケニシパ…って繰り返すアシリパさんも印象的
24 23/10/15(日)10:24:07 No.1112781175
野田サトル先生印象的なキャラだったけど死ぬ瞬間の具体的なとこは描写してないんだよね 最高だッ!!で死んだんだろうか…
25 23/10/15(日)10:24:58 No.1112781469
>>ゴールデンカムイで一番死に方が好きなキャラ教えて >>兄様はほんとすばらしい最期だった >やっぱ悪霊だろコイツ! 尾形の脚色入りまくってるからあの弟アバター…
26 23/10/15(日)10:25:24 No.1112781581
土方組は大体みんな死に様カッコいい 個人的に好きなのは平太師匠かな…悲壮感と滑稽さが入り混じってて忘れ難い
27 23/10/15(日)10:26:43 No.1112782069
>死に方の話じゃないけど >スレ画は罪悪感が生んだ幻覚とかじゃなくて >マジモンの守護霊だよな… 最初から最後まで尾形に都合のいいことしか言ってないから尾形が作り出したイマジナリー勇作殿だと思ってる
28 23/10/15(日)10:27:00 No.1112782141
だいたいみんな満足して死ぬのに一番ジジイで死に場所求めてるんじゃないかって言われてた土方が「悔しいなぁ…」で死ぬのもいいよね…
29 23/10/15(日)10:27:02 No.1112782154
>二瓶ナントカが序盤のボスかと思ったけどそうでもなかった でもマタギの勃起スピリッツは最終編まで継承されるし序盤で死んだわりに重要キャラではある
30 23/10/15(日)10:27:09 No.1112782180
不死身の杉元が不死身なのはともかく鶴見中尉も大概不死身なのどうかと思う
31 23/10/15(日)10:27:22 No.1112782239
死刑囚は大概満足死してるけど死刑囚の中で実質トップのウイルク土方はそうでもねえな
32 23/10/15(日)10:27:38 No.1112782309
>野田サトル先生印象的なキャラだったけど死ぬ瞬間の具体的なとこは描写してないんだよね >最高だッ!!で死んだんだろうか… まあ瀕死の重傷だったし…
33 23/10/15(日)10:28:35 No.1112782564
やはり女は怖い…!
34 23/10/15(日)10:28:46 No.1112782611
>まあ瀕死の重傷だったし… アシリパさん…辺見を殺したのは俺だ…俺が殺したんだ そうだな(バクバクバク
35 23/10/15(日)10:28:49 No.1112782630
ニヘイゴハンは今から思えばかなりまとも寄りの囚人だった
36 23/10/15(日)10:28:50 No.1112782632
>不死身の杉元が不死身なのはともかく鶴見中尉も大概不死身なのどうかと思う 陰謀全部潰れて嫁さんにも子供にもウィルクにも再会出来ないのは 可哀想だけどお前は死んで楽に慣れると思うなよという野田先生の罰なのかもしれないと思った
37 23/10/15(日)10:29:07 No.1112782710
平太師匠はこの漫画のキャラにしては悲しみが深い最期だったのが印象的だった
38 23/10/15(日)10:29:49 No.1112782910
>ニヘイゴハンは今から思えばかなりまとも寄りの囚人だった 獲物への執着が獣のそれに近かったってだけだしそれで収監されることは受け入れてたからな
39 23/10/15(日)10:30:14 No.1112783033
二階堂の最期も綺麗な感じにまとまったけど中盤のはよ死ねと言う気持ち忘れちゃダメだと思う
40 23/10/15(日)10:30:19 No.1112783047
>平太師匠はこの漫画のキャラにしては悲しみが深い最期だったのが印象的だった ガチのメンタル患者だしな平太師匠…
41 23/10/15(日)10:30:43 No.1112783136
辺見かな…戦闘含め全力で足掻いてるのが素敵
42 23/10/15(日)10:30:51 No.1112783169
家永だな
43 23/10/15(日)10:32:26 No.1112783566
書き込みをした人によって削除されました
44 23/10/15(日)10:32:28 No.1112783573
家永の死んだ時がちょっと綺麗なのが複雑 割とやべー方の囚人だったのに
45 23/10/15(日)10:32:34 No.1112783591
>辺見かな…戦闘含め全力で足掻いてるのが素敵 一般人のくせに銃掴んで軌道変えてるのすごすぎるだろ
46 23/10/15(日)10:32:51 No.1112783668
言動でネタキャラにして薄めてるけど境遇考えたら悲惨ってレベルじゃないからな二階堂 鶴見派閥ですら無いのに欠損しまくって痛みから逃れるためにヤク中になって自我崩壊してる
47 23/10/15(日)10:33:05 No.1112783716
ちんぽ先生かっこよすぎなんだよ
48 23/10/15(日)10:33:17 No.1112783771
偽アイヌを殺して回る杉元はマジで怖い
49 23/10/15(日)10:34:02 No.1112783962
狂人変人揃いな面々の中で尾形だけは自分は精神異常者なんだと思い込もうとしてた平凡人だったというのが味わい深い
50 23/10/15(日)10:34:17 No.1112784032
山猫は錯乱した動のシーンの後に自分に銃口を向ける静のシーンになるのが本当に美しいね
51 23/10/15(日)10:34:54 No.1112784182
>狂人変人揃いな面々の中で尾形だけは自分は精神異常者なんだと思い込もうとしてた平凡人だったというのが味わい深い 早期の段階でおっかあ殺してるから異常者と思わないと破綻してしまう…
52 23/10/15(日)10:35:06 No.1112784224
やあ浩平 やあ洋平
53 23/10/15(日)10:35:23 No.1112784281
アシリパさん視点だとちょっとしたホラーだよこいつの死に方
54 23/10/15(日)10:35:45 No.1112784376
家族にやった仕打ち全部跳ね返ってきてるの美しいですよね
55 23/10/15(日)10:36:16 No.1112784521
二階堂生き残ってたのどっちだったか未だに覚えてない
56 23/10/15(日)10:36:29 No.1112784582
尾形みたいな冷徹系のキャラが死に際に感情グッチャグチャになるパターン大好き
57 23/10/15(日)10:36:38 No.1112784618
キミを許すよ
58 23/10/15(日)10:36:39 No.1112784621
熊岸長安の死にざまも結構好き 本物を作りたかった…見た人の人生を変えてしまう本物の作品を…
59 23/10/15(日)10:36:40 No.1112784623
毒も切腹も銃殺も全部盛り
60 23/10/15(日)10:36:59 No.1112784698
>二階堂生き残ってたのどっちだったか未だに覚えてない 何がひどいって本人も分からなくなってる
61 23/10/15(日)10:37:11 No.1112784748
真のサイコ野郎だった宇佐美は尾形の狙撃であっさりだけど 死ぬ間際見た鶴見の顔が多分あの骨見送り顔してたんだろうと思うとズルい
62 23/10/15(日)10:37:53 No.1112784923
尾形は絵画の方も美しい末路
63 23/10/15(日)10:37:55 No.1112784929
兄の正体が罪悪感なのが本当素晴らしい
64 23/10/15(日)10:38:02 No.1112784961
山猫の死
65 23/10/15(日)10:38:21 No.1112785043
>真のサイコ野郎だった宇佐美は尾形の狙撃であっさりだけど >死ぬ間際見た鶴見の顔が多分あの骨見送り顔してたんだろうと思うとズルい あんなんでも鶴見中尉は宇佐美のこともほんとにかわいがってただろうからな…
66 23/10/15(日)10:38:28 No.1112785076
平太師匠は根本の部分がだいぶ善人寄りだったのがお辛い
67 23/10/15(日)10:38:53 No.1112785180
尾形なんであんな変人気取ってたの
68 23/10/15(日)10:39:00 No.1112785211
尾形は完璧な死に方しないと許されないレベルで掻き回してきて パーフェクトな死に方をしたからマジで芸術
69 23/10/15(日)10:39:18 No.1112785286
自分のガッカリした顔を父親のガッカリした顔に見間違えて死んだ上エ地の最期も結構好き
70 23/10/15(日)10:39:32 No.1112785352
>尾形なんであんな変人気取ってたの 罪悪感に耐えられないから
71 23/10/15(日)10:39:44 No.1112785398
>平太師匠は根本の部分がだいぶ善人寄りだったのがお辛い 最期も自分の中の怪物と立ち向かった結果相討ちになって死んだからな…
72 23/10/15(日)10:39:48 No.1112785410
>ちんぽ先生かっこよすぎなんだよ ちんぽって言葉入ってるのに胸が熱くなってしまうの重大なバグを刷り込まれた気がしてならない
73 23/10/15(日)10:39:56 No.1112785442
手段がアレなだけで目的は理解できる囚人が多かった中で辺見先生はガチでアレだった
74 23/10/15(日)10:40:05 No.1112785479
>>狂人変人揃いな面々の中で尾形だけは自分は精神異常者なんだと思い込もうとしてた平凡人だったというのが味わい深い >早期の段階でおっかあ殺してるから異常者と思わないと破綻してしまう… 鯉登をボンボンと馬鹿にしてた尾形が生まれを言い訳にしてただけのボンボンのまま死んだってオチがすげえ皮肉
75 23/10/15(日)10:40:09 No.1112785494
>尾形なんであんな変人気取ってたの 生まれながらのサイコパスだと思い込まないと罪悪感で精神が崩壊するから
76 23/10/15(日)10:40:33 No.1112785586
宇佐美なんてマジのサイコパスを一般人と思ってしまったのが最初の間違いだよ
77 23/10/15(日)10:40:59 No.1112785695
月島もコイツ絶対死ぬよ…って言われてたのになんだかんだで生き残って天寿全うしたな
78 23/10/15(日)10:41:08 No.1112785727
基本的に狂人たちは自分のやったことに後悔ないなかで いつまでもグチグチ言ってたコイツはやっぱり根が常人なんだなって
79 23/10/15(日)10:41:55 No.1112785914
>アシリパさん視点だとちょっとしたホラーだよこいつの死に方 尾形本人が言ってる通り毒で錯乱して死んだんだけどなんで頭撃ち抜いた…?ってなってそう
80 23/10/15(日)10:42:09 No.1112785970
>生まれながらのサイコパスだと思い込まないと罪悪感で精神が崩壊するから 中二病の極致って感じだ
81 23/10/15(日)10:42:09 No.1112785972
もういい!!考えるな!!!!!! 負けるっ!!!! の時点で負けてるのいいよね
82 23/10/15(日)10:42:27 No.1112786044
尾形は普段仲良くない宇佐美に色々確認したのが駄目だった お前と違ってガチモンのサイコだぞ
83 23/10/15(日)10:42:31 No.1112786069
>宇佐美なんてマジのサイコパスを一般人と思ってしまったのが最初の間違いだよ この辺ほんとひどいよね fu2673313.png
84 23/10/15(日)10:42:36 No.1112786089
>月島もコイツ絶対死ぬよ…って言われてたのになんだかんだで生き残って天寿全うしたな 死に方予想で賭けができるレベルだったのに 鯉登が強すぎた
85 23/10/15(日)10:42:53 No.1112786160
ただ自己正当化してるだけと言うにはそこそこ家庭環境も悪い方ではあるんだよ…
86 23/10/15(日)10:43:38 No.1112786346
>ただ自己正当化してるだけと言うにはそこそこ家庭環境も悪い方ではあるんだよ… 妾腹って時点でまあハードモード
87 23/10/15(日)10:43:59 No.1112786425
毒で錯乱して蓋をして見ようとしてこなかったものを自覚して自害を選択するの最高に美しい
88 23/10/15(日)10:44:36 No.1112786583
いざ内心が明かされると自分の罪を凄くストレートに自覚してたの痛ましい通り越して笑う 妙なクソ真面目さで勇作殿の兄貴って説得力が湧いてしまった
89 23/10/15(日)10:45:10 No.1112786717
>>ただ自己正当化してるだけと言うにはそこそこ家庭環境も悪い方ではあるんだよ… >妾腹って時点でまあハードモード 祖父母殺して(多分)自分でハードモードにしたのは良くないと思う
90 23/10/15(日)10:45:21 No.1112786757
愛し合った瞬間もあったと言うことでは?
91 23/10/15(日)10:45:28 No.1112786784
すぐ隣にガチンコのサイコがうんうんわかるよーしてたり尾形まわりのデザインは完成度が高い
92 23/10/15(日)10:45:49 No.1112786880
在野の変態が使命に燃えて死んでいった江戸貝くん 中尉の人たらしテクがすげぇ
93 23/10/15(日)10:45:57 No.1112786921
今まで何度でも杉元側になれるチャンスあったからな尾形 ひたすら逃げて狂人気取ってた最期がやってきたこと全部盛りで返ってきたのは美しい
94 23/10/15(日)10:46:00 No.1112786940
尾形も狂人だとは思うよ 常人の部分がほかの狂人より残ってただけで
95 23/10/15(日)10:46:31 No.1112787069
>在野の変態が使命に燃えて死んでいった江戸貝くん >中尉の人たらしテクがすげぇ (引きずる月島)
96 23/10/15(日)10:46:55 No.1112787180
かっちゃまは鳥撃ってきても見てくれなかったけどアシㇼパは褒めてくれる…
97 23/10/15(日)10:47:11 No.1112787265
>生まれながらのサイコパスだと思い込まないと罪悪感で精神が崩壊するから 必死でそう思い込もうと頑張ってる奴の隣に本物がいて煽ってるのいいよね…
98 23/10/15(日)10:47:23 No.1112787324
まあ両親はかわいそうだと思うよ だからなんの非もない勇作殿だけは殺した言い訳見つからずに守護霊憑いたんだろうし
99 23/10/15(日)10:47:31 No.1112787359
>愛し合った瞬間もあったと言うことでは? 言ったら悪いけどこんな今更どうにもならん事に拘って自分と周りの人生をゴミにしたのがクソガキすぎる
100 23/10/15(日)10:47:33 No.1112787369
内心こんな余計なこと考えながらあの死線潜り続けてきたのかと思うとだいぶギャグ
101 23/10/15(日)10:47:39 No.1112787398
>今まで何度でも杉元側になれるチャンスあったからな尾形 読むたびになんで勇作殿殺しちゃったのこのクソ尾形…てなる
102 23/10/15(日)10:47:40 No.1112787402
スレ画はなんかの舞台劇で舞台上で発狂するところって言われてすげえしっくり来た 狂った一人芝居というか
103 23/10/15(日)10:47:51 No.1112787447
>かっちゃまは鳥撃ってきても見てくれなかったけどアシㇼパは褒めてくれる… チタタプ
104 23/10/15(日)10:48:02 No.1112787496
悲惨な過去は大体皆持ってるから抜け出せるかなんだよな 谷垣は勃起に救われたり
105 23/10/15(日)10:48:50 No.1112787687
>>今まで何度でも杉元側になれるチャンスあったからな尾形 >読むたびになんで勇作殿殺しちゃったのこのクソ尾形…てなる あんな奴存在しちゃいけないから
106 23/10/15(日)10:49:04 No.1112787751
月島は読者の死にそうだな…と生き残ってほしいな…の天秤がだんだん後者に傾いていった印象 鯉登ありがとう…
107 23/10/15(日)10:49:24 No.1112787843
>あんな奴存在しちゃいけないから お前じゃい!
108 23/10/15(日)10:49:53 No.1112787972
鯉登はまた脳汁おじさん心酔軍人か…って思ってたらすげえいいキャラになってびっくりした
109 23/10/15(日)10:50:00 No.1112788007
月島軍曹は再洗脳されてアリコ撃ち殺した時点でもう死ぬしかないなと思ったけど よく生き残ったな
110 23/10/15(日)10:50:24 No.1112788106
>鯉登はまた脳汁おじさん心酔軍人か…って思ってたらすげえいいキャラになってびっくりした 月島を開放してください…!
111 23/10/15(日)10:50:40 No.1112788183
二階堂の人生もめっちゃ段階踏んでて芸術的に感じる 兄弟の復讐に燃える男が過程で薬漬けになり自分の境目が分からなくなったおかげで死に際に兄弟と再会!
112 23/10/15(日)10:50:41 No.1112788191
意外とと言うか登場キャラでアシㇼパの次か3番目位に若いよね小糸
113 23/10/15(日)10:50:59 No.1112788259
ちょっと鯉登は光属性すぎる
114 23/10/15(日)10:51:30 No.1112788379
>>ただ自己正当化してるだけと言うにはそこそこ家庭環境も悪い方ではあるんだよ… >妾腹って時点でまあハードモード 親父が当時基準でもクソ野郎の甲斐性なしだったのは可哀想
115 23/10/15(日)10:51:33 No.1112788398
>ちょっと鯉登は光属性すぎる いいよねパパに愛される息子
116 23/10/15(日)10:51:46 No.1112788442
>意外とと言うか登場キャラでアシㇼパの次か3番目位に若いよね小糸 違うキャラなんですよ…!
117 23/10/15(日)10:51:46 No.1112788443
狂人か純真か養分かみたいな第7師団で半端に狂っていて半端にピュアだったのが
118 23/10/15(日)10:52:06 No.1112788523
死に際で言えば鯉登パパもよかったね
119 23/10/15(日)10:52:57 No.1112788759
二瓶が死ぬシーンが1番好き アマッポ刺さったのに一生懸命走ってきて戦争じゃ言わなかった唱え言葉を掛けるゲンジロちゃんがいいんだ
120 23/10/15(日)10:52:57 No.1112788763
>意外とと言うか登場キャラでアシㇼパの次か3番目位に若いよね小糸 鯉登の1~2上くらいがボリュームゾーンじゃね 戦争行ったか行ってないかが境目
121 23/10/15(日)10:53:05 No.1112788783
年齢は不等号が公式サイトにあった 史実とかと組み合わせればもっと正確に特定できるそうな オソマ < チカパシ < アシ(リ)パ < 夏太郎 < 鯉登少尉≒江渡貝くん < 杉元≒谷垣≒二階堂 < 尾形 < インカ(ラ)マッ≒白石 < 月島軍曹 < キロランケ≒鶴見 < 辺見 < 牛山 < 二瓶 < 家永≒永倉 < 土方≒フチ