23/10/15(日)09:34:38 ジュラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/15(日)09:34:38 No.1112764219
ジュラックで特に性能高いやつ
1 23/10/15(日)09:35:46 No.1112764592
こいつら4枚新規でどうにかできるかと言われるとムリじゃない?
2 23/10/15(日)09:38:28 No.1112765463
アウロ蘇生すれば超古代恐獣のドローを倍稼げるという強みがあるけど現状イグアノドラッカがいてカードパワー高いダイナレスラーでいいやってなるからアウロ5回くらい蘇生出来るようになれば変わるよ
3 23/10/15(日)09:38:39 No.1112765518
ミセラから出てくる仕事でジュラックの宣伝し続けてる グアイバとかヴェローがジュラックのイメージだけど強化だと真っ先に消されそうな要素
4 23/10/15(日)09:38:49 No.1112765570
恐竜族の絆使えばワンチャンあるかどうかってところだ
5 23/10/15(日)09:39:31 No.1112765834
レベル1・炎属性・守備力200・恐竜族・チューナー 全てが完璧なカード
6 23/10/15(日)09:40:29 No.1112766179
>こいつら4枚新規でどうにかできるかと言われるとムリじゃない? 恐竜族GSに背乗りすればいいから一番強化楽じゃね?
7 23/10/15(日)09:40:42 No.1112766230
書き込みをした人によって削除されました
8 23/10/15(日)09:41:14 No.1112766463
>現状イグアノドラッカがいてカードパワー高いダイナレスラーでいいや すげえ 早々見ないよこんな言われ方
9 23/10/15(日)09:41:54 No.1112766662
>恐竜族GSに背乗りすればいいから一番強化楽じゃね? それ既存でアウロ以外使われる可能性のあるカードあるんです?
10 23/10/15(日)09:42:18 No.1112766825
ジェネクスも救った有能に任せれば何とかなる
11 23/10/15(日)09:42:45 No.1112766977
>それ既存でアウロ以外使われる可能性のあるカードあるんです? タイタンとか
12 23/10/15(日)09:42:56 No.1112767027
>レベル1・炎属性・守備力200・恐竜族・チューナー >全てが完璧なカード 後はデッキから恐竜族破壊する効果さえあればね…
13 23/10/15(日)09:43:21 No.1112767143
ついででタイタン出せるようになってほしい
14 23/10/15(日)09:44:07 No.1112767338
メテオを相手ターンにシンクロするかタイタンを出しやすくしてモンスター効果も効かなくしちゃうか 魔轟神を影で滅ぼした謎の最強エースが何処かから生えてくるか
15 23/10/15(日)09:44:07 No.1112767339
>すげえ >早々見ないよこんな言われ方 単体で妨害になるパンクラとサーチのシステゴが強いのは勿論だけど自己SS持ちもいるしパワーが雲泥の差すぎる あと超古代恐獣との併用で考えると右上に地って書いてあるのが超強いから…
16 23/10/15(日)09:45:41 No.1112767879
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=8396 タイタン耐性ついてて4000になるって地味に優秀だな
17 23/10/15(日)09:45:49 No.1112767929
戦闘破壊トリガーがテーマの特色だから既存を活かした強化がしにくいのが…
18 23/10/15(日)09:46:03 No.1112768003
既存で使われるカードあるのかとか言い出したらキリないしな…
19 23/10/15(日)09:46:50 No.1112768273
簡単にSSできる爆発対応レベル1チューナー助かる フレムベルはこいつがいないと回らない
20 23/10/15(日)09:47:37 No.1112768482
>既存で使われるカードあるのかとか言い出したらキリないしな… ジェネクスもインフェルノイドもきちんと既存を活かす方向で強化来たじゃん
21 23/10/15(日)09:48:21 No.1112768696
耐性受けがコンセプトのダイナレスラーと違って被戦闘破壊を前提にしたカードが多いのは特徴だけどそもそもそのコンセプトが劣化ダイナレスラーだからな…
22 23/10/15(日)09:48:51 No.1112768883
終わりに終わってるジェネクスがオリカみたいな新規でどうにかなったからなんとかなりそうな気もする
23 23/10/15(日)09:49:17 No.1112769013
ホップイヤージュラックみたいのだして相手ターンメテオ狙う路線でいいだろ
24 23/10/15(日)09:49:19 No.1112769029
>ジェネクスもインフェルノイドもきちんと既存を活かす方向で強化来たじゃん それは既存のカードに一貫性があったからなんだ
25 23/10/15(日)09:50:11 No.1112769329
アウロとグアイバ入れ換えるのすき
26 23/10/15(日)09:51:52 No.1112769903
ニビルみたいな上級ジュラック欲しい
27 23/10/15(日)09:52:35 No.1112770096
既存ジュラックを活かせるオリカみたいな新規…? ジュラック専用のスネークレインに真炎の爆発サーチが1枚でできるとか?
28 23/10/15(日)09:53:17 No.1112770311
攻撃力1700以下は消さないで欲しい
29 23/10/15(日)09:53:24 No.1112770339
アウロ自体がクソ強いからそれ活かす強化すればいいかも
30 23/10/15(日)09:54:24 No.1112770668
>ジュラック専用のスネークレインに真炎の爆発サーチが1枚でできるとか? スレ画しか200居ないのに爆発してどうすんだよ…
31 23/10/15(日)09:56:03 No.1112771127
>スレ画しか200居ないのに爆発してどうすんだよ… アウロの効果読めないのか…
32 23/10/15(日)09:56:09 No.1112771168
ジュラックはスレ画グアイバヴェローとデイノにヘレラあとタイタンのイメージ あとギガノトも全体バンプで普通に強い
33 23/10/15(日)09:56:09 No.1112771169
まあアウロ蘇生だけ出来れば実質ジュラック蘇生権みたいなもんだし…
34 23/10/15(日)09:56:16 No.1112771192
シンクロするよりもタイタン軸にしたほうがおそらく楽だろう
35 23/10/15(日)09:57:00 No.1112771440
>アウロの効果読めないのか… それじゃ墓地肥やし4枚程度じゃ全然足りなくない?
36 23/10/15(日)09:57:46 No.1112771690
>それじゃ墓地肥やし4枚程度じゃ全然足りなくない? アウロ3枚とジュラック3枚落としたい
37 23/10/15(日)09:58:07 No.1112771774
せめて恐竜族のクロックワークナイトをくれ
38 23/10/15(日)09:58:38 No.1112772061
>>ジェネクスもインフェルノイドもきちんと既存を活かす方向で強化来たじゃん >それは既存のカードに一貫性があったからなんだ ジェネクスは一貫性というか一部カードの共通点拾った感じじゃない?
39 23/10/15(日)09:59:21 No.1112772318
>ジェネクスは一貫性というか一部カードの共通点拾った感じじゃない? なんであんなにNS時サーチ出したんだろうな…
40 23/10/15(日)09:59:25 No.1112772342
ヴェローとかグアイバとかデイノとか一回ターン渡してからよっしゃ次のターンに動くぜ! って設計なの愛おしいよね
41 23/10/15(日)09:59:52 No.1112772486
ジュラックのコンセプトってそもそも何なんだ…?
42 23/10/15(日)10:00:30 No.1112772720
>ジェネクスは一貫性というか一部カードの共通点拾った感じじゃない? 召喚時サーチ持ちが無駄に3体も4体もいるのは立派な特色ではないだろうか なんでこんなNS権要求してくるんだよ使い切れねえよ使い切れるようになったわ
43 23/10/15(日)10:00:34 No.1112772736
>ジュラックのコンセプトってそもそも何なんだ…? 戦闘
44 23/10/15(日)10:00:34 No.1112772741
>ジュラックのコンセプトってそもそも何なんだ…? 負けることまで含めて戦闘
45 23/10/15(日)10:00:59 No.1112772872
>ヴェローとかグアイバとかデイノとか一回ターン渡してからよっしゃ次のターンに動くぜ! >って設計なの愛おしいよね ダイナレスラーよりよっぽどプロレスしてる
46 23/10/15(日)10:01:08 No.1112772943
フィールドがジュラックモンスターだけの場合メイン2の後に2回目のバトルフェイズやれます! くらいやらんと既存方面の強化ムリだろう
47 23/10/15(日)10:01:34 No.1112773063
NS限定とはいえサーチが充実してたジェネクスと違って戦闘を介する必要があるのは相当無理やり救わなきゃいけないんじゃねえかな…
48 23/10/15(日)10:02:05 No.1112773217
タイタンはマジで強いよ コイツでDTスピードデュエルランキング1位取れた友人がいた
49 23/10/15(日)10:03:01 No.1112773503
戦闘がコンセプトなら強制バトルフェイズになる効果持ちでも出すとかになるのかね
50 23/10/15(日)10:03:14 No.1112773581
一度戦闘破壊される前提だからか下級の打点が1700止まりという特徴もある そもそも負ける気がないダイナレスラーは遠慮なく1900を出した
51 23/10/15(日)10:03:18 No.1112773608
バトルフェイズ中に展開とシンクロすればいいだけでは?
52 23/10/15(日)10:03:31 No.1112773662
DT1期の中では複雑なことやろうとして大事故起こしてないから相対的にまともだよね 1700ラインの高い打点を活かしたビートデッキだし
53 23/10/15(日)10:04:13 No.1112773964
炎恐竜って時点でもう好き
54 23/10/15(日)10:04:28 No.1112774044
タイタンが並べば並んだだけパワー凄いことになるから アウロとタイタン活かせるように大量墓地送りとタイタン何体も並べられる展開力与えたら強くなると思う 逆にそれら与えられて強くなれないテーマってなんだよって話だが
55 23/10/15(日)10:05:40 No.1112774484
ジュラックも召喚権大量に増やす方向で行くか…
56 23/10/15(日)10:05:52 No.1112774538
並んだだけ火力増えるのはギガノトでは
57 23/10/15(日)10:05:58 No.1112774563
特殊召喚出来ないが邪魔すぎる 無視すればいいけどさあ
58 23/10/15(日)10:06:06 No.1112774604
ジュラックのおかげで化石調査が生まれたし アウロのおかげで恐竜竜星真竜皇がtier1の座に就けた時代があった それで十分じゃないか
59 23/10/15(日)10:06:30 No.1112774717
ジュラック名称でターン1外したオヴィラプターとジュラック名称でおろ埋付けたミセラがいれば2枚で最低限回る
60 23/10/15(日)10:06:35 No.1112774738
永続魔法 ・ジュラックモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したらデッキからジュラックをSS ・相手モンスターは戦闘が可能なら攻撃しなければならない ・お互いのバトルフェイズに自分の場をモンスターを素材にS召喚できる
61 23/10/15(日)10:06:55 No.1112774858
>NS限定とはいえサーチが充実してたジェネクスと違って戦闘を介する必要があるのは相当無理やり救わなきゃいけないんじゃねえかな… 星騎士セイクリッドカドケウスみたいに起動効果で戦闘破壊トリガーの効果をコピーしたりジュラックを送りつけた後ラストバトル仕様の強制戦闘を起こすくらいしないと無理そう
62 23/10/15(日)10:07:09 No.1112774934
>永続魔法 >・ジュラックモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊したらデッキからジュラックをSS >・相手モンスターは戦闘が可能なら攻撃しなければならない >・お互いのバトルフェイズに自分の場をモンスターを素材にS召喚できる 弱過ぎる…
63 23/10/15(日)10:08:31 No.1112775449
ジュラックサーキュラーとジュラックを展開する魔法出せばええ
64 23/10/15(日)10:08:31 No.1112775452
比較的マシな方のタイタンとギガノトがかみ合い悪いのなんなんだよ
65 23/10/15(日)10:09:45 No.1112775844
魔法罠のサポートがない男らしさも魅力
66 23/10/15(日)10:10:31 No.1112776131
戦闘テーマにするならウォークライ・ミーディアムみたいなのもありだと思う あれは結構イカれてる効果
67 23/10/15(日)10:11:08 No.1112776428
メインフェイズに指定したモンスター同士で戦闘を行う効果を出そう 相手ターンに使えば除去みたいにもなる
68 23/10/15(日)10:12:29 No.1112776864
でもグアイバから出したモンスターはそのターン攻撃宣言できないし…
69 23/10/15(日)10:13:33 No.1112777310
メテオから出てそこから1キルできる展開ができるチューナーこないかな…
70 23/10/15(日)10:13:56 No.1112777477
>メインフェイズに指定したモンスター同士で戦闘を行う効果を出そう >相手ターンに使えば除去みたいにもなる デュエマで似たような効果よく見るな…
71 23/10/15(日)10:14:09 No.1112777547
グアイバとヴェローからして緊急同調内臓したチューナーは必要
72 23/10/15(日)10:14:12 No.1112777567
そもそもガンガン戦闘してアド取るって方向性伸ばしたところでアルコン1匹に戦闘における圧で勝ち目ないだろ
73 23/10/15(日)10:15:23 No.1112778032
展開に戦闘を介する都合メテオ出せる出力が場にある時ってそのまま殴り続けてれば普通に勝てる状況な気がするんだけどどうなんですかね
74 23/10/15(日)10:16:17 No.1112778318
メテオのあとからネオが生まれたわけだからジュラックとフレムベル共通の何かとか作れないかな無理か
75 23/10/15(日)10:16:44 No.1112778435
>メテオのあとからネオが生まれたわけだからジュラックとフレムベル共通の何かとか作れないかな無理か 出すか 真炎の爆発サーチ
76 23/10/15(日)10:17:29 No.1112778691
一番不遇なのストーリー上での話だと思う メテオブッパしたら絶滅したけど魔轟神は生き残ってその様をギャグ調でカードにされましたって中々の尊厳破壊
77 23/10/15(日)10:17:59 No.1112778892
>戦闘テーマにするならウォークライ・ミーディアムみたいなのもありだと思う >あれは結構イカれてる効果 逆にいうとロックオブウォークライとかミーディアムとかあの水準のサポカ与えてもウォークライ程度の存在感にしかならないんだから 戦闘路線は付け焼き刃のサポカでフォロー出来る路線じゃない
78 23/10/15(日)10:18:42 No.1112779160
ジュラックカードはバトルフェイズ以外効果を受けない永続とかでどうにかならんか?
79 23/10/15(日)10:19:10 No.1112779330
ぶっちゃけ展開カード増やしてアウロ過労死すれば解決する話ではある
80 23/10/15(日)10:19:26 No.1112779398
>ジュラックカードはバトルフェイズ以外効果を受けない永続とかでどうにかならんか? バトルフェイズ無防備なら大体ミセラサウルスで事足りるな…
81 23/10/15(日)10:19:58 No.1112779616
>ジュラックカードはバトルフェイズ以外効果を受けない永続とかでどうにかならんか? もしくは相手はバトルフェイズ中にカードを発動できないでもいいね
82 23/10/15(日)10:20:58 No.1112779973
最強ミセラサウルスやめろ 効果受けないのはメインだけだ
83 23/10/15(日)10:21:53 No.1112780288
>最強ミセラサウルスやめろ >効果受けないのはメインだけだ わざわざミセラ以外の枠割いてまでドロー~スタンバイフェイズとエンドフェイズ守りたいことそんな無いだろ
84 23/10/15(日)10:22:37 No.1112780569
フィニッシャーが有能かつジュラック名称必要ないということは 中途半端に強化するくらいなら既存の恐竜サポで事足りてる可能性が…?
85 23/10/15(日)10:22:48 No.1112780663
変に自重した妄想するな ジュラックに必要なのはリペアジェネコン並のイカれたカードだ
86 23/10/15(日)10:25:13 No.1112781538
ギガノトは強いけど墓地にジュラック肥やすことも必要だから恐竜サポ使うだけじゃ真価発揮できんぞ
87 23/10/15(日)10:26:00 No.1112781831
恐竜テーマはもう存在せず【恐竜族】だけが残った
88 23/10/15(日)10:28:43 No.1112782601
>ジュラックに必要なのはリペアジェネコン並のイカれたカードだ ジュラックモンスターの攻撃宣言時にデッキからジュラックをSS(ターン制限なし) にするか
89 23/10/15(日)10:28:48 No.1112782626
ジュラックの個性って戦闘でもメテオでもなくチューナーだと思うわ ジュラック以外の恐竜チューナーはスクラップラプターとダイナレスラーコエロフィシラットとゼノメテオロスしか存在しないし星1チューナーと星3チューナーはジュラックしか選択肢がない
90 23/10/15(日)10:28:56 No.1112782657
ジュラック1枚からだせてss時にデッキからアウロをssできるリンク1を
91 23/10/15(日)10:29:20 No.1112782767
メテオをシンクロ扱いでSSできるカードとかあっても許されそう
92 23/10/15(日)10:30:26 No.1112783079
リペアみたいなの出してるしもう爆発サーチ来て良くねえ感はある
93 23/10/15(日)10:30:34 No.1112783101
>ジュラックの個性って戦闘でもメテオでもなくチューナーだと思うわ >ジュラック以外の恐竜チューナーはスクラップラプターとダイナレスラーコエロフィシラットとゼノメテオロスしか存在しないし星1チューナーと星3チューナーはジュラックしか選択肢がない メテオの最後っ屁もチューナー蘇生だしそこに着目して伸ばしそうだよね強化するなら
94 23/10/15(日)10:31:17 No.1112783273
(1)デッキの上からカードを20枚捲る。 その中の真炎の爆発1枚を手札に加え、「ジュラック」モンスターを全て墓地へ送る。 それ以外のカードは全てデッキへ戻す。 このカードを発動するターン自分は恐竜族以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
95 23/10/15(日)10:32:00 No.1112783455
メテオの効果的にもフリチェでシンクロできるジュラックは欲しい
96 23/10/15(日)10:34:25 No.1112784067
>(1)デッキの上からカードを20枚捲る。 >その中の真炎の爆発1枚を手札に加え、「ジュラック」モンスターを全て墓地へ送る。 >それ以外のカードは全てデッキへ戻す。 >このカードを発動するターン自分は恐竜族以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。 20枚ってネタはともかく墓地にジュラック送りつつ爆発サーチってのは 災誕の呪眼やサーキュラーからして割とありだな
97 23/10/15(日)10:35:51 No.1112784398
>20枚ってネタはともかく墓地にジュラック送りつつ爆発サーチってのは >災誕の呪眼やサーキュラーからして割とありだな 問題は真炎の爆発は本来フレムベルのサポカであって ジュラックカードで拾えることはなさそうってことだな
98 23/10/15(日)10:36:19 No.1112784542
>恐竜テーマはもう存在せず【恐竜族】だけが残った 淘汰された結果の生存戦略感あって好き
99 23/10/15(日)10:36:22 No.1112784559
>>20枚ってネタはともかく墓地にジュラック送りつつ爆発サーチってのは >>災誕の呪眼やサーキュラーからして割とありだな >問題は真炎の爆発は本来フレムベルのサポカであって >ジュラックカードで拾えることはなさそうってことだな フレムベル復活はメテオの功績だぞ
100 23/10/15(日)10:37:01 No.1112784706
>ジュラックカードで拾えることはなさそうってことだな ジュラックは実はフレムベルと関係あるテーマだったりするんだ
101 23/10/15(日)10:37:28 No.1112784820
リンクスで使ってた時は割と好きだったよジュラック
102 23/10/15(日)10:37:32 No.1112784843
超越見てると開発も個別の恐竜テーマ諦めてる感が否めない
103 23/10/15(日)10:38:06 No.1112784977
まず相手の完成された盤面潜り抜けて戦闘に辿り着く必要がある上に 戦闘を介して稼いだアドを活かせるのがさらにターン跨いで次の戦闘からなのどうやったら強くなるのか見当つかない
104 23/10/15(日)10:38:11 No.1112785000
アルコンの壁が高すぎる
105 23/10/15(日)10:38:39 No.1112785118
>問題は真炎の爆発は本来フレムベルのサポカであって >ジュラックカードで拾えることはなさそうってことだな メテオとネオフレムベルのことを考えると両方扱えるカードがあってもいい
106 23/10/15(日)10:39:07 No.1112785245
>超越見てると開発も個別の恐竜テーマ諦めてる感が否めない ダイノルフィアでは個別の特徴を出せてたのになぜ急にあんなことになったのだろうか
107 23/10/15(日)10:39:11 No.1112785267
超越竜は通常モンスター要求するならもうちょっと性能良くして欲しい…
108 23/10/15(日)10:39:24 No.1112785310
>超越見てると開発も個別の恐竜テーマ諦めてる感が否めない ダイナレスラーと同じ過ちをまた繰り返してる
109 23/10/15(日)10:39:28 No.1112785333
ダイナレスラーは色々言われるけど恐竜テーマの中では上澄みも上澄みだからな…恐竜テーマの数?さあ?
110 23/10/15(日)10:42:17 No.1112786004
リペアジュラック ③のカード名はターン1 ①相手はバトルフェイズにカードを発動できない ②ジュラックの攻撃宣言時にデッキからジュラックをSS この効果で同じモンスターをSSできない ③場のジュラックを素材にS召喚、相手ターンでも発動できる
111 23/10/15(日)10:46:39 No.1112787095
>戦闘を介して稼いだアドを活かせるのがさらにターン跨いで次の戦闘からなのどうやったら強くなるのか見当つかない 何故次のターンに跨ぐって発想なのが謎だけどそれならバトルフェイズに展開すればいいだけでは
112 23/10/15(日)10:47:10 No.1112787258
>超越竜は通常モンスター要求するならもうちょっと性能良くして欲しい… グラウンドゼノやゼノメテオロスは悪くないんだけど そこから出て来るEX組が…その…
113 23/10/15(日)10:47:56 No.1112787468
兎ラギアの時にグアイバヴェロー使ってたからどうにか復権しないかな…
114 23/10/15(日)10:48:28 No.1112787602
これのジュラックverください エレキハダマグロ チューナー・効果モンスター 星4/光属性/雷族/攻 800/守 700 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のモンスターが相手に戦闘ダメージを与えたダメージステップ終了時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードは直接攻撃できる。 (3):このカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。 このカードと、チューナー以外の自分の手札・フィールド(表側表示)のモンスター1体以上をリリースし、 リリースしたモンスターのレベルの合計と同じレベルを持つ「エレキ」Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
115 23/10/15(日)10:49:52 No.1112787968
>グラウンドゼノやゼノメテオロスは悪くないんだけど >そこから出て来るEX組が…その… グレイスザウルスは割と好きだよ
116 23/10/15(日)10:51:21 No.1112788338
ジェネクスもエレキも無理だろ言われてたのに少ない枚数でなんとかなってるから凄いよね
117 23/10/15(日)11:02:36 No.1112791183
>何故次のターンに跨ぐって発想なのが謎だけどそれならバトルフェイズに展開すればいいだけでは 発想っていうか現状の話ね
118 23/10/15(日)11:07:52 No.1112792424
ワールドの新規たちにリチュア、ナチュル、テラナイトといい最近がDT強化にハズレはないから乗るしかないこのビックウェーブに
119 23/10/15(日)11:09:20 No.1112792776
(レアル)ジェネクスは後続確保してなんとしても横に並べて大型シンクロしたいってコンセプトがハッキリしてたから…