23/10/15(日)07:53:29 謎の機体 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/15(日)07:53:29 No.1112744319
謎の機体
1 23/10/15(日)07:55:54 No.1112744630
捏造量産機
2 23/10/15(日)07:58:36 No.1112744994
こいつガンダム世界だと2機くらいしか見かけないらしいな
3 23/10/15(日)07:59:23 No.1112745098
>捏造量産機 ザンネック✕4
4 23/10/15(日)08:02:55 No.1112745551
量産型ヤクト・ドーガなるガンダムにはそもそも存在しないMS
5 23/10/15(日)08:03:28 No.1112745620
>>捏造量産機 >ザンネック✕4 ザンネックは今のところ宇宙世紀でも2機は確認されているから
6 23/10/15(日)08:03:48 No.1112745662
こいつ存在しないの!?
7 23/10/15(日)08:04:06 No.1112745698
バトルコマンダーの機体全般
8 23/10/15(日)08:04:22 No.1112745748
ユニコーンで緑のヤクトドーガ見たときには逆輸入かと思ったよ
9 23/10/15(日)08:04:41 No.1112745794
本編にはクェスとギュネイ機しか出てないから…
10 23/10/15(日)08:07:48 No.1112746205
本家のバリエーション企画がね… プロトタイプと量産型はあらゆる機体で作っていいと思ってるでしょ!
11 23/10/15(日)08:08:46 No.1112746317
>本家のバリエーション企画がね… >プロトタイプと量産型はあらゆる機体で作っていいと思ってるでしょ! 最近はプロトタイプのもとになった試験機までいいと思ってる
12 23/10/15(日)08:10:35 No.1112746570
頭部が目立つギュネイ機じゃないほうをベースにしてる分まだマシ
13 23/10/15(日)08:12:05 No.1112746750
大抵DC所属でファンネル系の武器使えるドーベンウルフやゲーマルクだっているのになんで量産型を創作したんだろうな
14 23/10/15(日)08:15:47 No.1112747258
こういう捏造はむしろ好きだよ
15 23/10/15(日)08:16:02 No.1112747291
ユニコにいたのはクェス機のレストアなんだっけ
16 23/10/15(日)08:17:48 No.1112747553
スパロボXでヘルメスの薔薇の設計図から復元されたけど ファンネルが当然動かないから欠陥機体呼ばわりされるやつ
17 23/10/15(日)08:20:47 No.1112747964
シャア専用ザクIIFZとかなかったっけ
18 23/10/15(日)08:21:37 No.1112748105
>大抵DC所属でファンネル系の武器使えるドーベンウルフやゲーマルクだっているのになんで量産型を創作したんだろうな ゲーマルクは射程がちょっと長い
19 23/10/15(日)08:23:15 No.1112748332
>こういう捏造はむしろ好きだよ レッシィ専用カルバリーテンプル
20 23/10/15(日)08:30:52 No.1112749465
緑なのに説得力しかない
21 23/10/15(日)08:31:21 No.1112749572
何故か頭部バルカンを撃つクェス
22 23/10/15(日)08:34:10 No.1112750015
>シャア専用ザクIIFZとかなかったっけ ザク改とは言ってないけど見た目流用してるからな… 実質そう
23 23/10/15(日)08:39:32 No.1112751053
SD名義だから何してもいい よくなかった
24 23/10/15(日)08:42:22 No.1112751704
>SD名義だから何してもいい >よくなかった どういう管理してたんだろう…
25 23/10/15(日)08:47:33 No.1112752818
>バトルコマンダーの機体全般 あの謎カスタム結構好きだった
26 23/10/15(日)08:54:54 No.1112754517
ジェリドが乗ってた黄色いバウンド・ドックとかいうマンデラエフェクト
27 23/10/15(日)09:03:30 No.1112756355
なんかホビーハイザックとか居なかったっけ
28 23/10/15(日)09:04:23 No.1112756558
ヤクトって量産機じゃなかったのか…
29 23/10/15(日)09:06:17 No.1112756951
GP02がビームライフル持ってたりプラズマリーダーついてたり
30 23/10/15(日)09:06:19 No.1112756961
MSではないけど最近だと魔神ランティスとか
31 23/10/15(日)09:13:12 No.1112758656
ギラ・ドーガをベースに作ったら何か不安定だったから2機しか作りませんでしたって機体を量産する意味
32 23/10/15(日)09:13:21 No.1112758684
>シャア専用ザクIIFZとかなかったっけ IMPACTまで普通に出てた謎機体 αくらいからなんかこれシャアザクじゃなくない?ってツッコミ入れるようになったけど
33 23/10/15(日)09:14:16 No.1112758930
乗ってる人がNTじゃないどころか地底人のときもあるのでファンネル飛んでこないから安心 …なんでファンネル並みにメガ粒子砲の射程があるんですか? というか撃てるの!?
34 23/10/15(日)09:14:40 No.1112759046
>GP02がビームライフル持ってたりプラズマリーダーついてたり ビームライフルに関しては別に汎用的な武装だからあってもおかしくはない プラズマリーダーに至ってはちゃんとゲーム内で説明付けていたし
35 23/10/15(日)09:15:02 No.1112759110
>ヤクトって量産機じゃなかったのか… ギラドーガ(サイコミュ試験タイプ):ネオジオン単独で開発したはいいが運動性に難ありなので没、以降のMS開発はAE社に協力依頼 ↓ ヤクトドーガ:悪い言い方をすればギラドーガの魔改造機なのでバランス悪し、更にシャア的には満足できる性能でなかった為2機試作して没 ↓ サザビー:シャアもこれにはご満悦 という流れなので2機しか存在しない
36 23/10/15(日)09:16:30 No.1112759492
UCに出てたボロヤクトもクエス機の成れの果てなんだったか
37 23/10/15(日)09:16:43 No.1112759541
>ユニコにいたのはクェス機のレストアなんだっけ そう そもそも残ってるのクエス機しかないしね
38 23/10/15(日)09:21:15 No.1112760693
ドムⅡとか昔いたよね 地上にも出すからリック省いたんだろうけど
39 23/10/15(日)09:24:12 No.1112761465
MSVにも居ないのか…量産型ヤクトドーガ…
40 23/10/15(日)09:25:23 No.1112761822
どうせならXの時の天才はギュネイ機じゃなくてコレ乗ってきて欲しかった
41 23/10/15(日)09:27:11 No.1112762227
まあギュネイのは曲芸で破壊されてるしな… クェスのしかないよねそりゃ
42 23/10/15(日)09:27:16 No.1112762244
確かに本編でいなかったけどMSV系でもいないの知った時は驚いた でも冷静に考えたらこんなの実機で存在してたらネオジオン普通に使うよな
43 23/10/15(日)09:30:07 No.1112762918
コンパクト2に高機動型ザク出てたけど色はあれジョニーライデン機でいいんだろうか
44 23/10/15(日)09:30:10 No.1112762945
ニュータイプ研究所所長殿がいるのに強化人間ギュネイだけってのもおかしな話だ
45 23/10/15(日)09:32:54 No.1112763734
なんか実際いそうなカラーリング!
46 23/10/15(日)09:33:11 No.1112763804
プラズマリーダーはプラモのインストで搭載案が検討されてたって逆に拾ってたな
47 23/10/15(日)09:34:25 No.1112764142
>ドムⅡとか昔いたよね >地上にも出すからリック省いたんだろうけど コロニーで使ってたんだし別に陸で使ってもええやろってリックディアスが言ってた
48 23/10/15(日)09:35:23 No.1112764440
捏造機体や捏造技はどんどんやってほしいけど版権がなぁ
49 23/10/15(日)09:40:12 No.1112766054
近藤和久世界でも量産されてないんだよな
50 23/10/15(日)09:41:11 No.1112766449
サザビー量産できるならこっちを量産する必要ないし
51 23/10/15(日)09:44:35 No.1112767464
デモにしか登場しないF完結編
52 23/10/15(日)09:45:15 No.1112767660
ハイパーメガカノン積んだフルアーマーZZはMSVかなんかにあるのかな
53 23/10/15(日)09:46:20 No.1112768106
地味にびっくりしたのはZZで量産キュベに乗ってたのは当時グレミーのNT部隊って設定しかなくてプルクローンって設定は64が初出で公式設定になったのはユニコーンからってやつ
54 23/10/15(日)09:53:13 No.1112770293
>GP02がビームライフル持ってたりプラズマリーダーついてたり GP02は飛び道具増やしてやらないとキツいから…