虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/15(日)06:57:33 ロマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/15(日)06:57:33 No.1112739000

ロマンティックあげるよ

1 23/10/15(日)07:05:32 No.1112739604

ブルマと悟空がくっつく流れぜんぜん無かったな

2 23/10/15(日)07:06:59 No.1112739728

ジャンプは主人公のヒロインと 作品のヒロインが別なことも多いからな

3 23/10/15(日)07:07:25 No.1112739766

ヤムチャとダメになってたのが 切なかった…

4 23/10/15(日)07:11:17 No.1112740082

悟空もそれなりに推してたよなヤムチャとの仲

5 23/10/15(日)07:19:39 No.1112740767

鳥山センセがヤムチャはガキだから恋愛の発想が なくて気がついたら終わってた そういうことありますよねとなんかのインタビューで言ってた…

6 23/10/15(日)07:20:11 No.1112740808

こんな有料物件捕まえて浮気するヤムチャが悪い

7 23/10/15(日)07:23:56 No.1112741121

ヤムチャって初登場時は女性にメッチャ弱い童貞男だったのにZに入ったらモテモテのジゴロ男と化していたな

8 23/10/15(日)07:25:19 No.1112741243

なんかチチとくっつくのは納得しかなかったというか 読み直したらチチ以外の女は悟空さの嫁無理だな

9 23/10/15(日)07:30:37 No.1112741779

悟空は都会の生活あまり好きじゃなさそうだしブルマも田舎は無理そうだしで 恋人になれても結婚は無理そう

10 23/10/15(日)07:32:12 No.1112741963

ヤムチャと続かんのはそりゃそうだろう…

11 23/10/15(日)07:32:35 No.1112741999

セフレ

12 23/10/15(日)07:36:16 No.1112742383

チチが悟空が仕事しないで困ってるのは 苦笑い

13 23/10/15(日)07:36:17 No.1112742386

でもベジータとくっついたの超ファインプレーだよな言い方アレだけど

14 23/10/15(日)07:36:53 No.1112742447

ダメンズ好きすぎる…

15 23/10/15(日)07:38:29 No.1112742640

なんか破天荒でヤバそうなベジータの方が良い夫だったの面白すぎる

16 23/10/15(日)07:40:34 No.1112742876

王子だからな 蛮族とはいえ育ちが違う

17 23/10/15(日)07:41:42 No.1112743001

>王子だからな >蛮族とはいえ育ちが違う 更にその後フリーザ軍で中間管理職もやってるしね

18 23/10/15(日)07:42:08 No.1112743058

ブルマとヤムチャが出会ってピラフ一味と戦ってたときがエイジ749の9月で ブルマは高校生で10月から2学期が始まってその後にレッドリボン軍編にはいるんだけど その時点でもうブルマはヤムチャとやってたのかな

19 23/10/15(日)07:43:28 No.1112743187

ちょっとワルい男が好きなんだろうなブルマ

20 23/10/15(日)07:44:01 No.1112743248

ヤムチャ調子に乗って口滑らせたらベジータに殺されそうだな

21 23/10/15(日)07:44:37 No.1112743316

言われてみるとなんやかんや社会経験積んでるんだな王子…

22 23/10/15(日)07:44:59 No.1112743353

>ブルマとヤムチャが出会ってピラフ一味と戦ってたときがエイジ749の9月で >ブルマは高校生で10月から2学期が始まってその後にレッドリボン軍編にはいるんだけど 初期DBの頃のブルマって高校生だったの…

23 23/10/15(日)07:45:28 No.1112743396

ベジータとくっついたのは話の都合としか思わんかった

24 23/10/15(日)07:46:46 No.1112743536

>>ブルマとヤムチャが出会ってピラフ一味と戦ってたときがエイジ749の9月で >>ブルマは高校生で10月から2学期が始まってその後にレッドリボン軍編にはいるんだけど >初期DBの頃のブルマって高校生だったの… なんか16歳とかじゃなかったっけ

25 23/10/15(日)07:53:05 No.1112744281

>>ブルマとヤムチャが出会ってピラフ一味と戦ってたときがエイジ749の9月で >>ブルマは高校生で10月から2学期が始まってその後にレッドリボン軍編にはいるんだけど >初期DBの頃のブルマって高校生だったの… 最初夏休み利用してドラゴンボール集めるとか言ってた気がする

26 23/10/15(日)07:53:16 No.1112744298

まあベジータが子供作ってなかったら人造人間編で滅んでたしな

27 23/10/15(日)07:54:52 No.1112744493

そもそもブルマって大金持ちの娘だし なんでドラゴンボール集めるとか言ってたんだっけ

28 23/10/15(日)07:55:14 No.1112744540

ベジータも非道な過去があるけど まあヤムチャも元を正せば野盗だしな…

29 23/10/15(日)07:56:25 No.1112744690

>そもそもブルマって大金持ちの娘だし >なんでドラゴンボール集めるとか言ってたんだっけ ドラゴンボールに素敵な恋人をお願いするつもりだった ヤムチャとくっついたからもういらなくなった

30 23/10/15(日)07:57:41 No.1112744847

ベジータがベビーシッターしながらイメトレしてる姿は見たくないようで見たかった 面白すぎる

31 23/10/15(日)07:58:36 No.1112744991

悟空さは農家 ベジータはカプセルコーポレーションのテスター兼会合のボディガードとベビーシッター 超でこいつらも職を持っちまった

32 23/10/15(日)07:59:17 No.1112745085

ナメック星でひとりハズしたかな……って言ってるシーン生々しい

33 23/10/15(日)07:59:35 No.1112745124

でも悟空さは理由つけて全く仕事しないらしいし…

34 23/10/15(日)08:01:02 No.1112745312

>ナメック星でひとりハズしたかな……って言ってるシーン生々しい 天下一武道会の前じゃなかったっけ?

35 23/10/15(日)08:01:19 No.1112745349

悟空さ農家になっちまった… ベジータお前普段はそういうことしてるの!? と驚きの日常も垣間見えた超

36 23/10/15(日)08:01:43 No.1112745396

>>ナメック星でひとりハズしたかな……って言ってるシーン生々しい >天下一武道会の前じゃなかったっけ? 超サイヤ人になったのを悟飯が伝えた時にボヤいてた

37 23/10/15(日)08:02:07 No.1112745447

モチーフ的にブルマが三蔵でヤムチャは沙悟浄だからくっつけることはあんま考えてなかったかも

38 23/10/15(日)08:02:47 No.1112745534

ベジータはブルマが忙しいか妊娠で出れない時に非常時にカプセルコーポレーションのパーティとかに出たりしてるし セキュリティ面でのテスターやってた情報は驚いた お前そんなんできたんか…

39 23/10/15(日)08:03:31 No.1112745626

超でああ言うシーン増えるとブウ編でトランクス抱き締めるシーンの味わいが変わる気もする

40 23/10/15(日)08:03:39 No.1112745643

>モチーフ的にブルマが三蔵でヤムチャは沙悟浄だからくっつけることはあんま考えてなかったかも というか今は悟空さが悟空でベジータが沙悟浄でブロリーが八戒だからモロにシフトしてる…

41 23/10/15(日)08:04:33 No.1112745779

悟空とブルマの子いたらどんな子になっていたか見たかった パラレルワールドみたいな世界から来ないかな

42 23/10/15(日)08:04:50 No.1112745806

いまのドラゴンボールに足りないのはヒロインの存在

43 23/10/15(日)08:04:50 No.1112745807

>ベジータはブルマが忙しいか妊娠で出れない時に非常時にカプセルコーポレーションのパーティとかに出たりしてるし >セキュリティ面でのテスターやってた情報は驚いた >お前そんなんできたんか… 根はクソ真面目だから説明受ければ わかった…と遂行するタイプに見えるしな

44 23/10/15(日)08:04:59 No.1112745827

今はサイヤ人の3人が西遊記のあの3人モチーフのイメージがあるらしいから鳥さ… 言われてみればブロリーが八戒はモロにカラー的にも仲間になる経緯的にもドンピシャすぎる…

45 23/10/15(日)08:05:59 No.1112745961

たまにヤってだけいてもいいよ

46 23/10/15(日)08:06:09 No.1112745980

>>初期DBの頃のブルマって高校生だったの… >最初夏休み利用してドラゴンボール集めるとか言ってた気がする fu2672930.jpg 今は講師の仕事の夏休みになった

47 23/10/15(日)08:06:44 No.1112746055

非常時にはプライド投げ捨てる行動も出来てるしトップをやる素質はあるよねベジータ

48 23/10/15(日)08:07:30 No.1112746169

ドクタースランプでも歳の差婚見たいなのやってなかったしな

49 23/10/15(日)08:08:07 No.1112746240

サイヤ人とはいえ一応出自が出自だから式典の類いはこなせるんだなベジータ…

50 23/10/15(日)08:08:33 No.1112746281

ベジータとの初セックスめちゃめちゃ想像しやすい感じはあるようなないような

51 23/10/15(日)08:08:42 No.1112746305

よく考えるとフリーザ配下時代はなんだかんだ黙々と業務こなしてたなこいつ…

52 23/10/15(日)08:08:45 No.1112746314

確か西遊記の原典でも悟空をいつも兄貴と慕ってるんだっけ八戒 モロに今の悟空さとブロリーだ…

53 23/10/15(日)08:09:18 No.1112746374

王子だし機械系の知識はサイヤ人結構文明発達してたしエリートだしなベジータ

54 23/10/15(日)08:09:21 No.1112746383

下品な話だけど悟空が最初にやったのはブルマかもしれない

55 23/10/15(日)08:10:05 No.1112746499

>ベジータとの初セックスめちゃめちゃ想像しやすい感じはあるようなないような あぁ…とかクソッタレー!とか浮かぶからダメ

56 23/10/15(日)08:10:19 No.1112746538

センベエさんの発明がカプセルコーポレーションに認められた時の回だよなベジータの日常の一部が判明したの

57 23/10/15(日)08:10:34 No.1112746567

悟空とチチの本←抜けない 悟空とブルマの本←抜ける チチの本←抜ける

58 23/10/15(日)08:13:19 No.1112746911

ブルマはやっぱり16歳当時の話をネタにした本が一番だぜ

59 23/10/15(日)08:13:25 No.1112746922

何だかんだでベジータはいい旦那だしトランクスはカッコいいしで不満とかは一切無い

60 23/10/15(日)08:14:32 No.1112747072

>ベジータはブルマが忙しいか妊娠で出れない時に非常時にカプセルコーポレーションのパーティとかに出たりしてるし >セキュリティ面でのテスターやってた情報は驚いた >お前そんなんできたんか… 地球に染まりすぎて内心やだ…サイヤ人クズすぎ…!ってなってるからしょうがないんだ

61 23/10/15(日)08:16:03 No.1112747293

ベジータはビルス様の星で修行するか家にいるかだから浮気の心配がないのはいいだろうな…

62 23/10/15(日)08:17:04 No.1112747435

>地球に染まりすぎて内心やだ…サイヤ人クズすぎ…!ってなってるからしょうがないんだ いやサイヤ人の誇りは無くなってないだろ 穏やかに暮らすのいいな…が上回ってるだけで

63 23/10/15(日)08:20:58 No.1112747997

やっぱり元山賊なんかより一国の王子との方が釣り合ってるよなぁ…

64 23/10/15(日)08:21:04 No.1112748020

セル編の話から推測するとベジータがブルマ最初抱いた時は全然情なかったんだよな トランクスが生まれたことにも全然関心なかったろうし 今ならその辺りつっつくと凄い後悔しそう

65 23/10/15(日)08:21:06 No.1112748023

ベジータって機械の扱いはどの程度なんだろうな

66 23/10/15(日)08:21:41 No.1112748118

父親が世界最強だの救っただのといっても 全く生活力ないじゃないの これからは勉強よ!ってなるチチの気持ちわかるけど面白い

67 23/10/15(日)08:21:49 No.1112748140

絶対ブルマから誘ってるし…

68 23/10/15(日)08:23:00 No.1112748299

なんだかんだベジータはいい旦那や父親やれてる気がする

69 23/10/15(日)08:23:06 No.1112748314

>セル編の話から推測するとベジータがブルマ最初抱いた時は全然情なかったんだよな >トランクスが生まれたことにも全然関心なかったろうし >今ならその辺りつっつくと凄い後悔しそう 自覚してないだけだと思う ブルマから見ても寂しそうだったと言われるくらいだし

70 23/10/15(日)08:24:06 No.1112748441

ヤムチャは人間の範疇でかなり強いはずなのに サタン程度がトップに君臨してるからかなり平穏に暮らしてるよね

71 23/10/15(日)08:24:13 No.1112748455

>ベジータって機械の扱いはどの程度なんだろうな 一般人よりはよっぽど詳しいんじゃないかなとは思う 曲りなりにも王子だしサイヤ人は地球より科学進んでる星のテクノロジー奪ったんだし

72 23/10/15(日)08:24:46 No.1112748537

ベジータは未来トランクスとの交流がデカいっていうのも確かにあったと思う

73 23/10/15(日)08:25:09 No.1112748591

あんまり生活見えないけど 実はめっちゃラブラブなんだっけ クリリンと18号

74 23/10/15(日)08:25:43 No.1112748661

>ヤムチャは人間の範疇でかなり強いはずなのに >サタン程度がトップに君臨してるからかなり平穏に暮らしてるよね むしろサタンが身も心もチャンピオンすぎる

75 23/10/15(日)08:25:59 No.1112748702

悟空が育ての親の悟飯から女の子は無理矢理にでも寝かせて修業のせっくすだとか教わってたらエロマンガみたいだがそうはいかなかったんだよな ぱんぱんするのをちゃんと教わってたらブルマとくっついてたのは間違いないだろう

76 23/10/15(日)08:27:40 No.1112748933

>セル編の話から推測するとベジータがブルマ最初抱いた時は全然情なかったんだよな >トランクスが生まれたことにも全然関心なかったろうし 鳥山明が >プライドを大きく傷つけられたベジータはブルマに救いを求め冷酷な性格も少しずつ変わっていきました。 って言ってるから無自覚だけど全く情がなかったわけじゃないんかな

77 23/10/15(日)08:28:29 No.1112749039

>あんまり生活見えないけど >実はめっちゃラブラブなんだっけ クリリンが女性と電話で話してるとキレるくらいだよ

78 23/10/15(日)08:28:36 No.1112749057

ブルマもブルマで性に開放的で若い頃はフリーセックスしてそうである

79 23/10/15(日)08:28:48 No.1112749079

>むしろサタンが身も心もチャンピオンすぎる 金もだな カカロットもベジータも生活力ないし

80 23/10/15(日)08:28:58 No.1112749105

ベジータとにかく不器用なのに必死からな だから人気あるんだけど…

81 23/10/15(日)08:29:38 No.1112749209

故郷を離れて孤高やってる居候がいたらお嬢さんがムラムラしても仕方ない

82 23/10/15(日)08:29:59 No.1112749272

>ブルマもブルマで性に開放的で若い頃はフリーセックスしてそうである ドラゴンボールの為なら下着姿くらいは安売りする女だからな…

83 23/10/15(日)08:30:11 No.1112749312

男はクリリンがいちばん優良物件かもしんないな 仕事もすごいやる人ぽいし

84 23/10/15(日)08:30:19 No.1112749344

チチは子供産んだ後がかーちゃんすぎて読者から女として見られてない感じ

85 23/10/15(日)08:30:28 No.1112749367

>プライドを大きく傷つけられたベジータはブルマに救いを求め冷酷な性格も少しずつ変わっていきました。 恋愛劇はある程度完成しててその上で描かないって言ってるけどこの一文だけで色々考えさせられるからもったいねぇよ

86 23/10/15(日)08:32:16 No.1112749733

クリリンは料理もできるし子育てもできるし仕事もできるし配慮もできるからな…

87 23/10/15(日)08:32:39 No.1112749784

クリリンは嫁が強さ云々抜きにしても美人だけどヤンキーなのがね…

88 23/10/15(日)08:32:58 No.1112749841

>クリリンは嫁が強さ云々抜きにしても美人だけどヤンキーなのがね… 羨ましい

89 23/10/15(日)08:32:59 No.1112749847

例え殺されたり殺されかけても相手から話掛けられたらちゃんと対応もしてくれる 聖人か?

90 23/10/15(日)08:33:12 No.1112749876

>男はクリリンがいちばん優良物件かもしんないな >仕事もすごいやる人ぽいし 亀仙流は凄いな じっちゃんの元で修行してなかったらあんな真っ直ぐな男にはなってなかったと思う

91 23/10/15(日)08:33:14 No.1112749884

超になるまで師匠の家に居候し続けて仕事してる気配もない男だったのに変わるもんだなクリリン!

92 23/10/15(日)08:33:17 No.1112749894

ベジータは惑星ベジータが滅んだ時点でメンタルやばそうだよな…

93 23/10/15(日)08:33:43 No.1112749960

ベジータがヤバいやつって知ってるのに下品な女だ…!って言わしめるくらい馴れ馴れしいブルマはちょっと感性おかしいよね

94 23/10/15(日)08:34:20 No.1112750039

れんさい読んでた時もすげえ良いやつなのに ひどい目に合わされてばっかりだったから 18号とくっついたのは良かったと安心した

95 23/10/15(日)08:34:32 No.1112750078

悟空とチチの新婚生活を映画にしてほしい

96 23/10/15(日)08:34:51 No.1112750130

>セル編の話から推測するとベジータがブルマ最初抱いた時は全然情なかったんだよな >トランクスが生まれたことにも全然関心なかったろうし >今ならその辺りつっつくと凄い後悔しそう ブウ編の子煩悩なところ見るにセル戦終わった後不器用ながらもトランクス可愛がってそう

97 23/10/15(日)08:35:15 No.1112750196

強くなって余力で楽しく生きちゃおうな教えいいよね

98 23/10/15(日)08:35:45 No.1112750297

えっクリリンて仕事してたの? 何の仕事?

99 23/10/15(日)08:35:57 No.1112750340

>えっクリリンて仕事してたの? >何の仕事? 警察

100 23/10/15(日)08:36:11 No.1112750387

警察官やってるよ

101 23/10/15(日)08:36:28 No.1112750441

悟空は劇中では最強ヒーローなのに 家庭人としては本当にダメな人なのめっちゃ面白い

102 23/10/15(日)08:36:36 No.1112750483

クリリンの性格考えるとカメハウスに住んでたのも亀仙人が寂しがらないかとかそういうのもあるのかもしれない

103 23/10/15(日)08:36:59 No.1112750545

クリリンは亀ハウスにずっと居続けてたから急に警察官設定生えてきたのはちょっとどうかと思う

104 23/10/15(日)08:37:42 No.1112750694

>亀仙流は凄いな >じっちゃんの元で修行してなかったらあんな真っ直ぐな男にはなってなかったと思う クリリンと18号は子供出が来てもずっと亀ハウスで生活してるけど 18号は亀仙人におっぱいモミモミされるセクハラシーンがで出てくるから よく一緒に住んでるなってなる…

105 23/10/15(日)08:37:45 No.1112750702

>悟空は劇中では最強ヒーローなのに >家庭人としては本当にダメな人なのめっちゃ面白い 種族として家族愛がないらしいからなぁ ベジータはおかしい変わったサイヤ人になったと鳥山明が言ってる通り

106 23/10/15(日)08:38:31 No.1112750861

チチは子供のころが最高過ぎてな ブルマも初期のころがたまらんというのもよくきく 若いっていうのは強い 亀仙人もスケベというわりに力任せに孕ませたりしないあたりフェミニストだよな

107 23/10/15(日)08:38:53 No.1112750940

>クリリンは亀ハウスにずっと居続けてたから急に警察官設定生えてきたのはちょっとどうかと思う まぁその辺メインキャラ皆そうだから…

108 23/10/15(日)08:39:08 No.1112750977

匿名希望時代もかわいい

109 23/10/15(日)08:39:13 No.1112750989

クリリンは努力と工夫を重ねつつ自力だけじゃどうしようもない状況に放り込まれて 交渉やチームワークとかでなんとかやりくりしつつも何度か死んでるからな…

110 23/10/15(日)08:39:30 No.1112751050

>クリリンは料理もできるし子育てもできるし仕事もできるし配慮もできるからな… クリリンの体力的に警察の仕事したくらいじゃ疲れないのは分かるけど家事もやってるのは凄すぎる

111 23/10/15(日)08:39:34 No.1112751057

fu2673024.jpg まぁこういう種族だからねサイヤ人

112 23/10/15(日)08:39:51 No.1112751120

チチは髪型悪いだけど超で髪下ろしてたの見て思う

113 23/10/15(日)08:40:04 No.1112751172

鳥山明デザイン最高だからね 若いブルマのサイドポニーとかチチの黒髪とが可愛いがすぎる

114 23/10/15(日)08:40:45 No.1112751329

ギネもサイヤ人の中じゃかなりの変わり者じゃなかったっけ…

115 23/10/15(日)08:40:54 No.1112751369

>チチは髪型悪いだけど超で髪下ろしてたの見て思う 天下一武道会の時が一番かわいいのにこの期間すっごい短い!

116 23/10/15(日)08:41:29 No.1112751472

将来的にブラとマーロンがヒロインやる感じになるんだろうか

117 23/10/15(日)08:41:40 No.1112751532

超までいくと王子は家族大好きすぎて笑う

118 23/10/15(日)08:41:45 No.1112751551

>ギネもサイヤ人の中じゃかなりの変わり者じゃなかったっけ… そう サイヤ人の中で珍しく情が深い バーダックもそれに影響されてる

119 23/10/15(日)08:41:53 No.1112751579

>クリリンは努力と工夫を重ねつつ自力だけじゃどうしようもない状況に放り込まれて >交渉やチームワークとかでなんとかやりくりしつつも何度か死んでるからな… ひどい目に合わされて謝罪されても テメーこのやろーなんて言わずに 仕方なかった気にすんな!これから仲良くやろうな! くらいなの器もすげえ

120 23/10/15(日)08:43:40 No.1112751947

ベジータに関しても悟空なら好き勝手する権利があるって言って逃す男だからなぁクリリン なんか達観してるよね

121 23/10/15(日)08:44:53 No.1112752214

クリリンの場合器っていうかトランクス登場時にも言ってるけど打算で自分の感情引っ込めることが出来る奴だから…

122 23/10/15(日)08:45:57 No.1112752439

>fu2673024.jpg >まぁこういう種族だからねサイヤ人 ラディッツが自慢?してるのカブトムシかな

123 23/10/15(日)08:45:57 No.1112752441

クリリンさん途中までいい話だったのに うるさいっ言ってることは正しい! のシーンいいよね

124 23/10/15(日)08:46:47 No.1112752595

クリリンとベジータって仲良いんだろうか

125 23/10/15(日)08:47:03 No.1112752646

戦闘服着る時ベジータにずりいよな~とか言ってるクリリンを見て 器のデカさはなんとなく感じる

126 23/10/15(日)08:47:07 No.1112752669

ナメック星でベジータと共闘まで行ったしな…

127 23/10/15(日)08:47:17 No.1112752702

>クリリンさん途中までいい話だったのに >うるさいっ言ってることは正しい! >のシーンいいよね 実際いいこと言ってるのも打算的な話も正しくはある

128 23/10/15(日)08:47:58 No.1112752956

悟天もそのうち彼女できるんかな

129 23/10/15(日)08:48:14 No.1112753019

超のベジータは悟空が破天荒な分苦労人みたいな部分が出てて面白い 割とあちこちに気の回る性格なのかもしれない

130 23/10/15(日)08:49:07 No.1112753206

>ナメック星でベジータと共闘まで行ったしな… 寝てる間に願い叶えちゃおうぜ!と隙あらば出し抜く気満々なので共闘関係になっても抜け目ないやつだ…

131 23/10/15(日)08:49:11 No.1112753222

ヤムチャも天津飯をすぐ許したりしてたし器は大きい方だと思う ナメック星に行けなかった辺りで更に決定的な差ができたっぽいのが悲しい

132 23/10/15(日)08:49:13 No.1112753233

>悟天もそのうち彼女できるんかな 今日はデートの約束だったのに!って言ってたのは悟天だっけか

133 23/10/15(日)08:49:58 No.1112753386

ベジータは家族のためならプライドを捨てられる男なのがめっちゃカッコいい その捨てるプライドが安くはないというのが尚いい

134 23/10/15(日)08:50:07 No.1112753414

ビーデルさんって原作にいたっけアニオリだっけ なんかもう記憶が曖昧

135 23/10/15(日)08:50:54 No.1112753593

アニオリだとヤムチャ達は界王星の修行でギニュー督戦隊より強くなってたけど実際のところは最長老様にパワーを引き出してもらったクリリンと対して変わらないくらいの強さだろうなぁ

136 23/10/15(日)08:50:56 No.1112753609

>クリリンさん途中までいい話だったのに >うるさいっ言ってることは正しい! >のシーンいいよね どんなシーンだっけ…覚えてねぇ…

137 23/10/15(日)08:51:10 No.1112753663

悟天よりトランクスが勝ってるとテンション上がるパパ

138 23/10/15(日)08:51:24 No.1112753715

>ビーデルさんって原作にいたっけアニオリだっけ >なんかもう記憶が曖昧 原作キャラだよ

139 23/10/15(日)08:52:51 No.1112754090

>悟天よりトランクスが勝ってるとテンション上がるパパ なんとなくトランクスが悟飯に負けたら悟飯のやつたるみやがって!とか言うけどトランクスが悟飯に食いついた上で負けたらトランクスに良くやったと誉めそう

140 23/10/15(日)08:53:08 No.1112754137

な、殴ったな……!! 俺の…ブルマを…!!

141 23/10/15(日)08:53:30 No.1112754207

子供のやる気出させるの上手いからなベジータは

142 23/10/15(日)08:53:43 No.1112754246

>悟天よりトランクスが勝ってるとテンション上がるパパ 卑怯だぞカカロット! はっはっはっおい!(ポン!)どうやらオレの息子の方が血統が良かったらしい

143 23/10/15(日)08:54:09 No.1112754319

>どんなシーンだっけ…覚えてねぇ… ドクターゲロが人造人間作る前に倒しちまおうってブルマを説得するシーン 皆なんやかんや戦いを通じて仲間になっていったんですよ…までは良い話 共通の敵がいないとピッコロはともかくベジータ何するか分からんから目的持たせておきましょが打算的な話

144 23/10/15(日)08:55:42 No.1112754688

>どんなシーンだっけ…覚えてねぇ… 今のうちにゲロの研究所破壊しようってブルマの提案を蹴ったところ ここにいる奴らは戦う事で分かりあえた奴らだから あと共通敵が居ないとベジータあたり何やらかすか分かったもんじゃないよ みたいな話をしてた

145 23/10/15(日)08:56:28 No.1112754850

天津飯とランチさんは結局くっつかなかったんだっけ…?

146 23/10/15(日)08:57:13 No.1112755013

ベジータが本当の意味で改心するのブウ編以降だからな…

147 23/10/15(日)08:58:02 No.1112755168

なんか家庭持ってからの方が 女性人気すごい気がするベジータ

148 23/10/15(日)08:58:07 No.1112755179

>ドクターゲロが人造人間作る前に倒しちまおうってブルマを説得するシーン >共通の敵がいないとピッコロはともかくベジータ何するか分からんから目的持たせておきましょが打算的な話 >今のうちにゲロの研究所破壊しようってブルマの提案を蹴ったところ >ここにいる奴らは戦う事で分かりあえた奴らだから >あと共通敵が居ないとベジータあたり何やらかすか分かったもんじゃないよ あー…あったなぁ

149 23/10/15(日)08:58:13 No.1112755214

>天津飯とランチさんは結局くっつかなかったんだっけ…? 一度はランチさんが天津飯を捕まえてくっつきかけたけど 天津飯のストイックな生き方と合わなくて結局別れたみたいなことを神と神の頃鳥山がインタビューで答えてたかな…

150 23/10/15(日)08:58:17 No.1112755227

ランチさんサイヤ人説とかあったな…

151 23/10/15(日)08:58:34 No.1112755303

>天津飯とランチさんは結局くっつかなかったんだっけ…? ランチさんから逃げてるんじゃなかったっけ

152 23/10/15(日)08:58:41 No.1112755328

>ベジータが本当の意味で改心するのブウ編以降だからな… 超は原作の後日談だからこそって感じと思う あとリアル時間でかなり経ったのも大きい

153 23/10/15(日)08:59:13 No.1112755411

>天津飯とランチさんは結局くっつかなかったんだっけ…? 天津飯を追いかけてカメハウスを飛び出した後音沙汰無しみたいな扱いだった記憶

154 23/10/15(日)09:02:12 No.1112756025

ブウ戦の元気玉は17号じゃなくランチさんの予定だったってのは公式だったかファンの妄想だったか

155 23/10/15(日)09:14:10 No.1112758901

ヤムチャと別れたのはまあヤムチャが悪いんだけどベジータとくっつけるために急に悪者になった感はちょっと感じてた

156 23/10/15(日)09:14:19 No.1112758951

ベジータもブルマもなんだかんだ野心家だから気が合うんだろうなと思ったよ というかベジータからしたら暴力で絶対勝てない相手に強気でガンガンものは言うし距離を詰めてくるブルマはかなり面白い女

157 23/10/15(日)09:16:36 No.1112759512

とりあえず悟空とブルマは知り合いより深い友達だから長い事付き合えたのは分かる

158 23/10/15(日)09:16:52 No.1112759575

fu2673073.jpg ベジータはまぁ今こんなんだしね

159 23/10/15(日)09:17:14 No.1112759672

>ヤムチャと別れたのはまあヤムチャが悪いんだけどベジータとくっつけるために急に悪者になった感はちょっと感じてた 急にっていうかヤムチャは割りと都会に出てから軟派になったってブルマが愚痴言ってなかったっけ 有る意味で約束されてた未来かもしれん

160 23/10/15(日)09:17:16 No.1112759680

>ブウ戦の元気玉は17号じゃなくランチさんの予定だったってのは公式だったかファンの妄想だったか 実際のところどうだったかは忘れたけどそもそも悟空と17号って会ったことないから元々別のキャラのシーンの予定だったっていうのはわからんでもない コンピュータで悟空のデータをインプットされてたのかもしれないが

161 23/10/15(日)09:17:55 No.1112759849

>>ヤムチャと別れたのはまあヤムチャが悪いんだけどベジータとくっつけるために急に悪者になった感はちょっと感じてた >急にっていうかヤムチャは割りと都会に出てから軟派になったってブルマが愚痴言ってなかったっけ >有る意味で約束されてた未来かもしれん 描写されてる範囲ではブルマの方が浮気性っぽいけどね

162 23/10/15(日)09:18:24 No.1112759980

こういうifカップリングも見てみたいトコはある

163 23/10/15(日)09:19:06 No.1112760170

サイヤ人は気の強い女が好みだからな

164 23/10/15(日)09:19:55 No.1112760358

一緒に冒険してた当時だと絵面がおねショタだったからな…

165 23/10/15(日)09:20:49 No.1112760600

>一緒に冒険してた当時だと絵面がおねショタだったからな… まあ実際それぞれ高校生と小学生の年齢だから間違ってはない

166 23/10/15(日)09:21:07 No.1112760659

サイヤ人として育ってるから実は内心子育てに抵抗があるのかもしれない

167 23/10/15(日)09:23:01 No.1112761202

>な、殴ったな……!! >俺の…ブルマを…!! なんかつい顔がニヤケちゃうんだけどもいいシーンなんだよな本当

168 23/10/15(日)09:23:27 No.1112761299

ブルマとヤムチャが喧嘩した理由は RR軍編→ヤムチャがナンパになって女の子にチヤホヤされてデレデレしてる 第24回天下一武道会→全く相手にしてくれない サイヤ人編→謎 だっけ まぁそりゃ別れるわな

169 23/10/15(日)09:23:39 No.1112761338

出会う前のことだから文句言えないけど悟空がブルマに金玉枕しようとして金玉がないことを確認したとか ベジータが知ったら複雑でしょうね

170 23/10/15(日)09:24:01 No.1112761421

>ベジータが本当の意味で改心するのブウ編以降だからな… 悪人判定されずに生き返るのいいよね…

171 23/10/15(日)09:24:34 No.1112761565

止めてくださーーい! イケメンがーイケメンの存在そのものがぁぁぁ!!!

172 23/10/15(日)09:25:05 No.1112761711

>>な、殴ったな……!! >>俺の…ブルマを…!! >なんかつい顔がニヤケちゃうんだけどもいいシーンなんだよな本当 ブウ編の「守りたいものがあるからだと思っていた守りたいという強い心が得体のしれない力を生み出しているのだと」ってセリフと地続きのシーンだからね

173 23/10/15(日)09:25:34 No.1112761868

まぁ子供産まれるとしても髪青い悟飯みたいな見た目だろう

174 23/10/15(日)09:25:36 No.1112761876

>>ヤムチャと別れたのはまあヤムチャが悪いんだけどベジータとくっつけるために急に悪者になった感はちょっと感じてた >急にっていうかヤムチャは割りと都会に出てから軟派になったってブルマが愚痴言ってなかったっけ >有る意味で約束されてた未来かもしれん ブルマの方もイケメンに見惚れたりフラフラしまくっててウーロンにもうヤムチャと別れてやれよなんて言われてたりするんであの二人が破局するのは必然だった

175 23/10/15(日)09:25:43 No.1112761899

フリーザ編終わりくらいのインタビューでベジータはピッコロと違って成り行きでいいやつにはしませんって言ってたからな鳥山

176 23/10/15(日)09:25:44 No.1112761901

嫁の出産時に家にいないのはマズイだろ貴様…みたいに悟空さに説教してたよなベジータ

177 23/10/15(日)09:25:58 No.1112761951

ドラクエVみたいなんやな

178 23/10/15(日)09:27:35 No.1112762347

原作描写見るにブルマから見たヤムチャは女の子に弱すぎてフラフラする上に修行修行で全く相手にしてくれない恋人だからなぁ むしろよく作中で10年以上も続いたなって

179 23/10/15(日)09:27:55 No.1112762442

>>ブウ戦の元気玉は17号じゃなくランチさんの予定だったってのは公式だったかファンの妄想だったか >実際のところどうだったかは忘れたけどそもそも悟空と17号って会ったことないから元々別のキャラのシーンの予定だったっていうのはわからんでもない >コンピュータで悟空のデータをインプットされてたのかもしれないが というか超でそのことを既に言ってる ターゲットとして悟空の声と顔を既に嫌というほど見せられてたって

180 23/10/15(日)09:27:56 No.1112762444

>フリーザ編終わりくらいのインタビューでベジータはピッコロと違って成り行きでいいやつにはしませんって言ってたからな鳥山 逆にピッコロは成り行きでいいやつにしたのか...

181 23/10/15(日)09:29:03 No.1112762711

>嫁の出産時に家にいないのはマズイだろ貴様…みたいに悟空さに説教してたよなベジータ トランクスの時はベジータかなりクズだったから余計にそういうの大きそう

182 23/10/15(日)09:29:30 No.1112762800

>嫁の出産時に家にいないのはマズイだろ貴様…みたいに悟空さに説教してたよなベジータ トランクスの時のことめっちゃ言われたんだろうなって気がする

183 23/10/15(日)09:30:09 No.1112762935

>逆にピッコロは成り行きでいいやつにしたのか... 完全にあそこまで味方になるとは思わなかったみたいな意味ではあると思うが

184 23/10/15(日)09:31:27 No.1112763351

サイヤ人の男性に子育てする風習ないし…

185 23/10/15(日)09:32:05 No.1112763507

そういや17号の嫁ってスノが可能性高いんだっけ 人造人間と縁がある上に鳥さが17号の嫁さんは既に原作に登場してるって言ってたりで

186 23/10/15(日)09:32:09 No.1112763532

ベジータの罪は死んで地獄に行った時点で清算されたんだろうか

187 23/10/15(日)09:32:10 No.1112763538

マジュニア時代はピッコロ大魔王くらいの心底悪ではないみたいな描かれ方はしてるけどいいやつでは全然ないからなピッコロ

188 23/10/15(日)09:33:04 No.1112763770

ブルマの孫くん呼び良いよね

189 23/10/15(日)09:34:46 No.1112764266

>逆にピッコロは成り行きでいいやつにしたのか... 話を進めていくうちにいいやつになったみたいなことを言ってる

190 23/10/15(日)09:34:46 No.1112764269

>ジャンプは主人公のヒロインと >作品のヒロインが別なことも多いからな NARUTOとかか

191 23/10/15(日)09:35:25 No.1112764451

1番新しい映画のピッコロさん見てたら完全に孫家の親戚に収まってた

192 23/10/15(日)09:36:13 No.1112764761

>>ジャンプは主人公のヒロインと >>作品のヒロインが別なことも多いからな >NARUTOとかか ブリーチとか

193 23/10/15(日)09:36:56 No.1112765009

いうほどルキアヒロインか?

194 23/10/15(日)09:40:23 No.1112766127

>1番新しい映画のピッコロさん見てたら完全に孫家の親戚に収まってた アニオリだった運転苦手な設定拾ってくれたの嬉しかった

195 23/10/15(日)09:40:25 No.1112766140

>>>ジャンプは主人公のヒロインと >>>作品のヒロインが別なことも多いからな >>NARUTOとかか >ブリーチとか お前はトリコ?

196 23/10/15(日)09:41:30 No.1112766532

>ベジータの罪は死んで地獄に行った時点で清算されたんだろうか 閻魔のおっちゃんが念のため魂を待機させておいたとか言ってたし地獄には行ってないような まあブウと戦った功績でチャラくらいにはなるだろう

↑Top