虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/15(日)02:02:16 毎月お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/15(日)02:02:16<!--AnimationGIF--> No.1112708367

毎月お仕事してるけど 生活が日に日に苦しくなっていってつらい いつ景気よくなるの

1 23/10/15(日)02:10:14 No.1112710669

夕食何食べた?

2 23/10/15(日)02:13:03 No.1112711440

つけ麺

3 23/10/15(日)02:41:00 No.1112717660

死にたいなら死ねば?

4 23/10/15(日)02:41:39 No.1112717772

鬱陶しい

5 23/10/15(日)03:18:11 No.1112723875

生活の苦しさを景気のせいにするような奴はどの道この先どうにもならん

6 23/10/15(日)03:21:36 No.1112724282

流星群で知ったが原曲聞いたことなかったなそういえば

7 23/10/15(日)04:12:25 No.1112729298

分かる 日に日に飯が旨く感じて辛い…

8 23/10/15(日)04:15:06 No.1112729524

いつか頑張っててよかったって思える日が来るって思って 生きて

9 23/10/15(日)04:24:08 No.1112730206

日に日に苦しくなるのは深刻ね うちに来れば鰻丼くらいならおごれるよ

10 23/10/15(日)04:26:19 No.1112730376

景気が良くなればみんな生活が豊かになるなら バブルの時は貧乏な人はいなかったんじゃない?

11 23/10/15(日)04:38:23 No.1112731311

正直なところ最近の物価上昇を厄介だと感じても生活維持が困難ってほどでもない 世間で言われている景気の良し悪しが実生活に直結するのってどんな収支バランスで生計を立てているんだ

12 23/10/15(日)04:40:06 No.1112731409

>世間で言われている景気の良し悪しが実生活に直結するのってどんな収支バランスで生計を立てているんだ そう言う問題じゃない 不景気ってのは 100人から1%を奪うんじゃなくて 100人中1人から100%を奪うんだよ

13 23/10/15(日)04:46:47 No.1112731795

>100人中1人から100%を奪うんだよ そうかその1人はまさに悲劇のヒロインだな頑張ってくれ

14 23/10/15(日)04:48:39 No.1112731904

今日本の景気は絶好調だよ ただそれが末端の庶民には全く還元されてないだけで

15 23/10/15(日)04:48:44 No.1112731910

具体的に何をどう奪われたの

16 23/10/15(日)04:52:02 No.1112732080

資材費はどれもこれも2倍になってるのに卸値だけが据え置きなんですが 何かおかしくない…?

17 23/10/15(日)04:57:20 No.1112732374

>資材費はどれもこれも2倍になってるのに卸値だけが据え置きなんですが >何かおかしくない…? それは流石に元が暴利だったから平気なだけだろ 逆に採算度外視しても据え置きしたい部門なのかもしれんが

18 23/10/15(日)05:01:12 No.1112732591

日本の景気が悪いんじゃなく 個人の景気が悪いだけってのを理解しなくちゃいかん 全ては自助だ

19 23/10/15(日)05:02:31 No.1112732657

円安による輸入資材高騰でキツイところはキツイだろうな

20 23/10/15(日)05:03:16 No.1112732713

いや日本の景気は明らかに悪いよ ここ数年は良いとするデータが何もないずっと落ちてる

21 23/10/15(日)05:10:55 No.1112733132

そもそも今は全世界規模で不景気だからな

22 23/10/15(日)05:13:22 No.1112733288

好景気=高度経済成長期みたいな認識はやめたほうがいい

23 23/10/15(日)05:23:01 No.1112733834

何らかのブレイクスルーが起こって日本だけが急激に景気良くなって欲しい

↑Top