虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/15(日)01:25:06 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/15(日)01:25:06 No.1112697414

https://www.corocoro.jp/episode/14079602755245292626 今読むとだいぶ展開がぶっ飛んでるな……

1 23/10/15(日)01:25:46 No.1112697635

スマイルボールだっけ…?

2 23/10/15(日)01:26:10 No.1112697778

アイス工場のやつか

3 23/10/15(日)01:26:56 No.1112698009

子供心に試験落ちたら一生アイス工場で働かされる設定はぶっ飛びすぎだろって思ってた

4 23/10/15(日)01:30:06 No.1112698782

天使が出た辺りでん?ってなった思い出

5 23/10/15(日)01:30:58 No.1112699020

細かい事は全部かなぐり捨てて熱さと勢いで押し切る漫画だからな

6 23/10/15(日)01:31:17 No.1112699107

アンダースローで捨てたガム引っ付けながら投げたら変化球になるみたいなのあったよね

7 23/10/15(日)01:31:34 No.1112699183

ミラクルボールのスレ初めて見た スレ画右打ちなら強いみたいな設定あったよね

8 23/10/15(日)01:31:37 No.1112699195

にっこりボールはコロコロのCMでなんか映像化されてた気がする

9 23/10/15(日)01:33:30 No.1112699716

負けたら一生アイスクリーム工場で働かされる設定に当時マジでビビってた

10 23/10/15(日)01:33:51 No.1112699848

ロボットと幽霊が融合して人間になった天使が部活に加入してる…

11 23/10/15(日)01:34:02 No.1112699906

イナズマイレブンとかドラベースとかあった辺りだったし インパクト無いと地味に見えると思う

12 23/10/15(日)01:34:42 No.1112700109

この前読んだけどロボ周りの話おかしいだろ!?

13 23/10/15(日)01:34:52 No.1112700157

>ミラクルボールのスレ初めて見た >スレ画右打ちなら強いみたいな設定あったよね いや…結構見るぞ

14 23/10/15(日)01:37:11 No.1112700845

懐かしいな全巻無料やってるのか 結構ストーリーしっかりしてて好きだったんだよな

15 23/10/15(日)01:38:28 No.1112701221

この子結構えっちな身体してるな

16 23/10/15(日)01:39:35 No.1112701582

ケツがでかいから多分野球も上手い

17 23/10/15(日)01:40:16 No.1112701771

>イナズマイレブンとかドラベースとかあった辺りだったし >インパクト無いと地味に見えると思う イナイレこんな昔だったっけ?

18 23/10/15(日)01:41:46 No.1112702233

急にロボだの天使だの出てきてビビった

19 23/10/15(日)01:42:34 No.1112702458

ケツとタッパのいい女

20 23/10/15(日)01:44:07 No.1112702846

登場した話で死ぬじいちゃんのスピード感がすごい

21 23/10/15(日)01:44:53 No.1112703080

>イナイレこんな昔だったっけ? 確かWカップかなんかに乗っかった企画でコロコロキャラがサッカー選手になってるカードゲームに ミラクルボールのキャラとGOじゃない方のイナズマイレブンのキャラが両方居たと思う

22 23/10/15(日)01:45:39 No.1112703343

忍者はなんなの…

23 23/10/15(日)01:45:42 No.1112703356

ちょうどコロコロを購読し始めたときに最終回だったから記憶に残ってる

24 23/10/15(日)01:46:56 No.1112703687

>ちょうどコロコロを購読し始めたときに最終回だったから記憶に残ってる 若いな…

25 23/10/15(日)01:47:04 No.1112703727

田中太郎世代じゃない「」がどんどん出てくる

26 23/10/15(日)01:48:07 No.1112704038

拙者こういう一般スポーツ漫画に出てくるサブキャラの女の子大好き侍

27 23/10/15(日)01:48:13 No.1112704086

>子供心に試験落ちたら一生アイス工場で働かされる設定はぶっ飛びすぎだろって思ってた チョコレート工場だったら?

28 23/10/15(日)01:52:41 No.1112705443

ケツでっか

29 23/10/15(日)01:53:37 No.1112705791

3巻までしか読めねーじゃん!

30 23/10/15(日)01:54:25 No.1112706089

校長が太陽光で打者の目を眩ませる漫画ってこれだっけ?

31 23/10/15(日)01:55:08 No.1112706294

手を挙げないだけでゴロロ!とゾンビ〜くんが語れる「」が必ず潜んでるよ

32 23/10/15(日)01:56:57 No.1112706907

今読み直すと何かしら拗らせてるキャラ多いな…

33 23/10/15(日)01:57:47 No.1112707157

勝者の会とかいたなー…

34 23/10/15(日)01:57:56 No.1112707193

宇宙人田中太郎は俺あれ嫌いだったよ 理不尽なことが多すぎてうんざりしてた

35 23/10/15(日)01:59:50 No.1112707714

稲尾くんが急に話の中心になっててだめだった

36 23/10/15(日)02:01:55 No.1112708285

じいちゃんがスピード感ある死にかたしてる…

37 23/10/15(日)02:03:21 No.1112708662

なんかずっと肉まん嫌いなのか?ってぐらい酷い扱いで駄目だった

38 23/10/15(日)02:04:01 No.1112708851

>田中太郎世代じゃない「」がどんどん出てくる 田中太郎は正直苦手だけどスレ画は好き

39 23/10/15(日)02:05:31 No.1112709247

田中太郎は最終回は好き

40 23/10/15(日)02:07:11 No.1112709826

天使が出て来る展開いる?

41 23/10/15(日)02:08:28 No.1112710171

なんかこう…すごいなk

42 23/10/15(日)02:10:37 No.1112710757

田中太郎の人だったのか… しかし女の子の可愛さはすごいな コロコロらしい絵柄でしっかり可愛い

43 23/10/15(日)02:11:39 No.1112711060

>天使が出て来る展開いる? 幽霊とロボが合体する展開がやりたいからいる

44 23/10/15(日)02:12:06 No.1112711192

田中太郎の頃から女の子はモブ含め可愛かったからな この人はもっと女の子を描くべきだと思う

45 23/10/15(日)02:12:27 No.1112711269

ギャグ漫画ばかり描いてるとやっぱ真面目な漫画描きたくなるんだな

46 23/10/15(日)02:13:49 No.1112711645

ドラベースあるし田中太郎ってギャグ描いてた人じゃん…って連載始まったとき思ってたなぁ 子供の頃はなんかギャグ描いてた人が真面目な漫画描きだすとでもギャグ描いてた人だからなぁって感じの気持ちで見てしまった マスカレードとか

47 23/10/15(日)02:15:44 No.1112712090

ぶっ飛んだ展開自体はいいけど当時の自分に受け入れづらい感じのぶっ飛び展開だった記憶

48 23/10/15(日)02:17:28 No.1112712572

この子のエロ画像はたまに思い出して使ってる

49 23/10/15(日)02:18:01 No.1112712718

稲尾と栗男だけ設定盛りすぎだろ…

50 23/10/15(日)02:19:15 No.1112712987

今何か描いてないのかこの人

51 23/10/15(日)02:19:20 No.1112713008

>天使が出て来る展開いる? ぶっちゃけロボの扱い困ったんだと思う

52 23/10/15(日)02:19:20 No.1112713010

>稲尾と栗男に尺取りすぎだろ…

53 23/10/15(日)02:23:32 No.1112713981

俺も田中太郎は主人公が理不尽な目にあうばっかで好きじゃなかったな… スレ画は途中でコロコロ自体読まなくなったけど割と好き

54 23/10/15(日)02:25:54 ID:8xk8oLUc 8xk8oLUc No.1112714554

うわーなつい

55 23/10/15(日)02:26:10 No.1112714620

ロボが万全だったら多分強すぎた

56 23/10/15(日)02:27:38 No.1112714964

1月に1話だと思うと序盤の金持ち戦長くないか…?

57 23/10/15(日)02:28:58 No.1112715248

肉まん↑

58 23/10/15(日)02:29:15 No.1112715295

全12巻って田中太郎と同じくらい長いことやってたんだな

59 23/10/15(日)02:30:36 No.1112715601

>全12巻って田中太郎と同じくらい長いことやってたんだな 途中からぱっとしなくなってたけど初期の勢いは今でいうブラックチャンネルとか巻戻士ぐらいあったんじゃねぇかな

60 23/10/15(日)02:33:45 No.1112716247

コロコロって野球好きだな

61 23/10/15(日)02:34:44 No.1112716426

なんかゲームやってる奴がテレビに当たりそうなボールを取るシーンやけに印象に残ってる

62 23/10/15(日)02:35:38 No.1112716616

>コロコロって野球好きだな 今思うとキヨハラくんとかマツイくんとかおっさん向け過ぎて子供が読んでもあんま面白くないよなあれ 野球チーム入ってる子供とかでもなきゃ元ネタの選手なんてそれこそ清原松井とかしかわからんし

63 23/10/15(日)02:37:15 No.1112716950

12巻…12巻!?

64 23/10/15(日)02:41:23 No.1112717729

>今思うとキヨハラくんとかマツイくんとかおっさん向け過ぎて子供が読んでもあんま面白くないよなあれ >野球チーム入ってる子供とかでもなきゃ元ネタの選手なんてそれこそ清原松井とかしかわからんし 元ネタ全然知らないけどそこそこ笑った覚えがある でも番長キャラのキヨハラくんはなんか違うって思って馴染まなかったな

65 23/10/15(日)02:44:51 No.1112718368

12巻もやってたのかコレ…ってなったわ そうか俺は連載の途中でコロコロから卒業していたのか…

66 23/10/15(日)02:45:28 No.1112718502

ガムくっつけるだけでホップはしないだろ~

67 23/10/15(日)02:48:16 No.1112719079

スレ画とドラベースとキヨハラくんを同時に掲載してた時期があった

68 23/10/15(日)02:50:33 No.1112719505

スピットボールはやばいんだ 跳ねるかは知らない

69 23/10/15(日)02:51:36 No.1112719705

途中から読み始めたから知らなかったけど荒木って最初いじめっ子だったんだ…

70 23/10/15(日)02:53:27 No.1112720037

忍者の奴全然活躍してないな…

71 23/10/15(日)02:54:35 No.1112720249

忍者の癖に忍者っぽい事全然してないし…

72 23/10/15(日)02:55:33 No.1112720402

忍者は足が速いし器用だから地味に悪くないんだ

73 23/10/15(日)03:08:31 No.1112722649

>スマイルボールだっけ…? そっちはゴルフや

74 23/10/15(日)03:15:15 No.1112723564

すごい流れでロボと幽霊が合体して天使が仲間入りしてダメだった

75 23/10/15(日)03:18:32 No.1112723927

稲尾と栗男とか天使とかすごいインパクトありそうなのに今まで忘れてた…

76 23/10/15(日)03:19:07 No.1112723999

1日に一回めっちゃ速い球流れるのを じゃあ試合中に仮眠したら2回投げれるんじゃね!したら 2回目投げた瞬間主人公死んだの覚えてる

77 23/10/15(日)03:21:07 No.1112724223

爺ちゃん滅茶苦茶死にそ…死んでる…

78 23/10/15(日)03:23:20 No.1112724497

1日に2回?魔球投げて死んだ話は覚えてる

79 23/10/15(日)03:29:19 No.1112725191

伏線を全部その話のうちに消化するんじゃない

80 23/10/15(日)03:36:31 No.1112726037

スレ画のベルトも外したとこ見せてよ

81 23/10/15(日)03:48:35 No.1112727278

田中太郎の頃からこの作者のアンチだったけどプロ試験編は今思うと好きかも

↑Top