23/10/15(日)00:09:19 ガソリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/15(日)00:09:19 No.1112669103
ガソリンスタンドの会社の統合の歴史を見てるんだけどENEOSくん色々飲み込みすぎじゃない?
1 23/10/15(日)00:10:38 No.1112669600
そりゃハイオクが全部同じになるわけだ
2 23/10/15(日)00:13:09 No.1112670527
いま出光じゃねぇんだ!?
3 23/10/15(日)00:13:59 No.1112670863
俺がバイトしてたJomoもエッソも三井も全部エネオスになった…
4 23/10/15(日)00:14:49 No.1112671161
コスモ石油頑張ってるな…
5 23/10/15(日)00:15:58 No.1112671586
なんかAAみたいなとこあるな
6 23/10/15(日)00:16:07 No.1112671644
石油取れるわけでもないのにこんなに元売りがあった方がおかしい
7 23/10/15(日)00:16:40 No.1112671857
?д?
8 23/10/15(日)00:16:55 No.1112671936
何気に強いJASS
9 23/10/15(日)00:17:27 No.1112672150
JAしかない田舎
10 23/10/15(日)00:17:28 No.1112672151
エネオスに財閥2個も入ってるのか 強いな
11 23/10/15(日)00:18:18 No.1112672456
>なんかAAみたいなとこあるな ・д・
12 23/10/15(日)00:18:33 No.1112672548
エクソンモービルがエネオスになったのはビビった
13 23/10/15(日)00:18:36 No.1112672561
出光はガソリンはアポロで潤滑油がダフニーとか言う使い分けをしている ダフニースーパーコートにお世話になってます…
14 23/10/15(日)00:18:53 No.1112672659
JOMOのロゴ懐かしい
15 23/10/15(日)00:19:09 No.1112672754
三菱と三井取り込んでるのなんかすごいな
16 23/10/15(日)00:19:59 No.1112673048
コスモ石油が一番馴染み深い
17 23/10/15(日)00:20:34 No.1112673271
よく見ると出光の女のデザイン変わってたんだな
18 23/10/15(日)00:22:31 No.1112673972
キグナスってまだ残ってたのか
19 23/10/15(日)00:23:12 No.1112674207
昭和シェルってなんで昭和なんだ? と思ってたけど昭和石油ってところと合併したからか でもシェルも呑まれたんだね
20 23/10/15(日)00:23:21 No.1112674260
>よく見ると出光の女のデザイン変わってたんだな へーこれ女なんだと思って調べたら普通に違ってた
21 23/10/15(日)00:23:24 No.1112674281
俺の宇佐美が無い あそこ石油会社持ってないからか
22 23/10/15(日)00:23:37 No.1112674385
>よく見ると出光の女のデザイン変わってたんだな あれ男だぞ 太陽神アポロだもん
23 23/10/15(日)00:24:40 No.1112674769
帝石のガソリンスタンドなんてあるの?
24 23/10/15(日)00:24:53 No.1112674839
>JAしかない田舎 JAあればまだマシな方でかろうじて人が住んでるって土地ではローカルなGSがリッター5円増しでやってたりする
25 23/10/15(日)00:26:14 No.1112675364
丸善石油と言えばやはりこれ https://www.youtube.com/watch?v=IDI2WQJyE7I#t=1m52s
26 23/10/15(日)00:27:01 No.1112675630
スレ画には無いけど三菱商事は一体何なの すげえ安くて有難いけど
27 23/10/15(日)00:28:10 No.1112676039
>丸善石油と言えばやはりこれ >https://www.youtube.com/watch?v=IDI2WQJyE7I#t=1m52s モーレツじゃないのか…
28 23/10/15(日)00:29:13 No.1112676381
昔ウチの田舎にあったローカルのセルフGSがなんの前触れもなくいきなり全部閉店してちょっとしたニュースになったのを思い出した
29 23/10/15(日)00:30:50 No.1112676936
>>JAしかない田舎 >JAあればまだマシな方でかろうじて人が住んでるって土地ではローカルなGSがリッター5円増しでやってたりする そこもまだマシでGSすら無い町村もある
30 23/10/15(日)00:36:53 No.1112679190
>>>JAしかない田舎 >>JAあればまだマシな方でかろうじて人が住んでるって土地ではローカルなGSがリッター5円増しでやってたりする >そこもまだマシでGSすら無い町村もある 馬に乗って移動してるのなか…?
31 23/10/15(日)00:37:57 No.1112679540
>馬に乗って移動してるのなか…? 20キロ離れたGSとGSの間で暮らしてたりする 計画的に入れないと死
32 23/10/15(日)00:43:41 No.1112681587
三菱石油はエネオスに飲み込まれたけど三菱商事エネルギーは生き残ってるの何でなの
33 23/10/15(日)00:45:28 No.1112682234
>>なんかAAみたいなとこあるな >・д・ 近所にあるわ 県の平均価格より10円近く安い店
34 23/10/15(日)00:45:57 No.1112682432
石油とれないのに思った以上に大元が多い
35 23/10/15(日)00:46:28 No.1112682642
>三菱石油はエネオスに飲み込まれたけど三菱商事エネルギーは生き残ってるの何でなの 元三菱石油から来てる元売り事業のブランドがエネオス 三菱商事エネルギーはENEOSブランドでGSやってる会社
36 23/10/15(日)00:47:20 No.1112683025
俺は専らアポロステーション PayPayが使えるのでJA-SSが良いんだけど近所に無いね
37 23/10/15(日)00:49:38 No.1112684028
石油会社のCM集めた動画見てたら昔のだけど意外と覚えてるもんだなってのがいろいろ出てきて楽しい
38 23/10/15(日)00:51:47 No.1112684821
キグナスは最初魚だったのにすぐヒリに食われとる
39 23/10/15(日)00:53:25 No.1112685462
モービルが無くなった時は衝撃だったなぁ
40 23/10/15(日)00:54:50 No.1112685981
グループで使えるポイントカード違うよね 楽天やらポンタやら
41 23/10/15(日)01:00:09 No.1112687718
誰がエネオスここまででかちんぽにしたんだろ 相当やり手だったのかな
42 23/10/15(日)01:01:56 No.1112688467
近所のJOMOがENEOSになった時はビックリしたな……1日も経たずに切り替わってたから
43 23/10/15(日)01:02:58 No.1112688929
三菱商事エネルギーって自前の店舗も持ってるのね fu2672389.jpeg
44 23/10/15(日)01:09:34 No.1112691715
この先GSなし みたいな看板欲しいよね
45 23/10/15(日)01:12:59 No.1112693011
糖分とりな アルコールは分解に糖分使って体がいま糖分求めてるだろうから
46 23/10/15(日)01:13:12 No.1112693094
ジョーモーって懐かしい
47 23/10/15(日)01:16:23 No.1112694264
宇佐美は違うのか
48 23/10/15(日)01:17:35 No.1112694745
なんでみんな平成ウルトラマンみたいな名前なの
49 23/10/15(日)01:17:57 No.1112694895
>あれ男だぞ >太陽神アポロだもん 知らなかったそんなの…
50 23/10/15(日)01:21:24 No.1112696047
伊藤忠商事はどこ…
51 23/10/15(日)01:27:55 No.1112698276
シェルはロイヤル・ダッチ・シェルから輸入してたのかな?