虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)23:23:59 喧嘩番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)23:23:59 No.1112650812

喧嘩番長2フルスロットル配信 4日目 https://twitch.tv/brownpoizon ブンブンお前は強かった…でも間違った強さだった… というわけでキノコ王国にも平和が訪れたので 今日は下の毛も生えそろってない喧嘩に明け暮れてたあの頃の青春を求めて 喧嘩番長2でシャバ僧共をボッコボコにしてやろうと思います 1と3と4はプレイ済みなので楽しみです! ドラゴンレーダーの値段高すぎね?

1 23/10/14(土)23:24:45 No.1112651156

よかった飼い主が来てくれた

2 23/10/14(土)23:25:27 No.1112651486

ぽち係の田城

3 23/10/14(土)23:27:03 No.1112652183

わんこだこれ!?

4 23/10/14(土)23:27:10 No.1112652250

本当に根がぽち過ぎる…

5 23/10/14(土)23:27:13 No.1112652275

極東連合も弱体化してるけどこっちも亀裂が広がってる…狂犬のせいで

6 23/10/14(土)23:27:16 No.1112652297

前作あんなだった田城がなんか苦労人ポジションみたいなってるの面白いな

7 23/10/14(土)23:27:29 No.1112652401

この変な声もしかして前作の序盤に出てきた?

8 23/10/14(土)23:27:56 No.1112652613

田城のマネージャー力が高い

9 23/10/14(土)23:28:31 No.1112652866

田城しか友達いないもんな久我衛門

10 23/10/14(土)23:29:28 No.1112653252

田城のこういう気遣いの上手さは不良しなくても周りから慕われそうではあるんだけどな…

11 23/10/14(土)23:29:44 No.1112653362

久我衛門のメールと着信履歴には田城しかいない

12 23/10/14(土)23:30:20 No.1112653619

田城はどれだけ痛い目見ても生き方がブレなくて割と好き

13 23/10/14(土)23:32:19 No.1112654438

今回は田城さんの必殺技のハイパー土下座覚えられないのか?

14 23/10/14(土)23:33:01 No.1112654704

チャドクガ一党と比べたら聖人だし

15 23/10/14(土)23:33:46 No.1112655015

ゲーセン黒サプリ錬金とかあった気がする

16 23/10/14(土)23:34:55 No.1112655529

お前はボール集めにレーダーが必要と思っているようだが…別になくてもその場所に行けば取れる

17 23/10/14(土)23:36:29 No.1112656188

ライトセーバー取ったゲーセンに行ってみたらその疑問の答えがわかるぜ

18 23/10/14(土)23:38:56 No.1112657160

お前の友達 お前のこと嫌ってるよ

19 23/10/14(土)23:42:43 No.1112658638

主人公のノリが良い

20 23/10/14(土)23:43:27 No.1112658936

シャバ王と田城は波長が合うなぁ

21 23/10/14(土)23:43:40 No.1112659013

田城と主人公とカラオケ行くと楽しそうな感じが凄い

22 23/10/14(土)23:45:09 No.1112659563

二人が!二人がオシャカになったっ!!

23 23/10/14(土)23:45:44 No.1112659802

狂犬も敬語を使う田城さん

24 23/10/14(土)23:45:44 No.1112659806

最シャバのふたり

25 23/10/14(土)23:45:57 No.1112659916

仲良しすぎる…

26 23/10/14(土)23:46:23 No.1112660081

シャバシャバすぎる

27 23/10/14(土)23:46:25 No.1112660101

ゴミのように消し飛ばされる雑魚…

28 23/10/14(土)23:46:48 No.1112660268

ツーカーのシャバシャバコンビ

29 23/10/14(土)23:47:20 No.1112660507

その姿じゃあなぁ

30 23/10/14(土)23:47:28 No.1112660570

ボケとボケでかち合うと基本的にボケ倒しのままで話が進むんですよ…!

31 23/10/14(土)23:47:39 No.1112660660

(いきなり鎧着た人に声掛けらた…こわ…)

32 23/10/14(土)23:48:06 No.1112660800

ところでマッポって菊永みたいなダブりでもなれんのかコラァ!

33 23/10/14(土)23:48:32 No.1112660977

木村くん頑張っています 久我之助くんシャバいです

34 23/10/14(土)23:49:13 No.1112661227

ママー!番長さんたちが喧嘩してる横で何か鎧北おっちゃんがコサックダンスしてるー! シッ!見ちゃいけません!

35 23/10/14(土)23:52:07 No.1112662315

それに比べてくがのすけはどうだ

36 23/10/14(土)23:52:09 No.1112662337

久我衛門が死んだらみんなが涙を流すよ 嬉しくて

37 23/10/14(土)23:52:35 No.1112662533

レスポンチよわよわポチ

38 23/10/14(土)23:54:08 No.1112663103

ホッケーマスクの内側は唾液でベタベタ

39 23/10/14(土)23:54:40 No.1112663322

おまえがそれをいうかすぎる

40 23/10/14(土)23:55:38 No.1112663686

1時間寝ただけで疲れ取れるタフネス羨ましいぞ

41 23/10/15(日)00:03:31 No.1112666811

武器使ってもシャバくならないなら一般人から巻き上げたシャバ金も逆に取ったら渋くなるとかあるかもな

42 23/10/15(日)00:03:56 No.1112667003

なるほど

43 23/10/15(日)00:04:09 No.1112667111

そこかー

44 23/10/15(日)00:04:14 No.1112667139

そうだよぉ あの時の謎のアイテムの答えでありラックがなければ取れないのかという疑問への答えだよぉ

45 23/10/15(日)00:04:18 No.1112667172

じゃあメダル稼ぎヨロシクゥ!

46 23/10/15(日)00:05:15 No.1112667568

んじゃあと8個の探索ヨロシクゥ!

47 23/10/15(日)00:06:38 No.1112668099

ヒント:世界樹の葉

48 23/10/15(日)00:08:15 No.1112668713

とりあえず手持ちの黒サプリがいくらで売れるか見ては?

49 23/10/15(日)00:10:40 No.1112669611

錬金術かよ

50 23/10/15(日)00:10:46 No.1112669646

黒サプリ錬金の恐ろしさ

51 23/10/15(日)00:11:05 No.1112669766

やるか…錬金術!

52 23/10/15(日)00:11:27 No.1112669891

ヤバいブツなのかな…

53 23/10/15(日)00:11:51 No.1112670023

これでバイク買えるな!

54 23/10/15(日)00:12:10 No.1112670146

ただちに体力最大値増えるんだよなぁ…

55 23/10/15(日)00:12:15 No.1112670186

ヘヘヘ…これが黒胡椒って奴だ

56 23/10/15(日)00:13:34 No.1112670703

しんのすけの精神が崩壊するわ

57 23/10/15(日)00:13:42 No.1112670744

黒サプリ…大麻の事を野菜って呼んだりそういう隠語かな?

58 23/10/15(日)00:15:42 No.1112671487

大きなシノギの匂いがするな…!

59 23/10/15(日)00:15:44 No.1112671501

もう金に困ることなさそうだしお得な大金情報流してもよさそう

60 23/10/15(日)00:16:33 No.1112671816

世界樹の葉はドラクエのアイテムで基本的に一つしか持てないやつ

61 23/10/15(日)00:16:42 No.1112671868

ヤクってのは運ぶ奴が一番儲かるんだよ狂犬ちゃん

62 23/10/15(日)00:17:45 No.1112672251

これがメダルの錬金術師か

↑Top